お付き合いの期間ってそんなに重要?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- 男性と女性の盛り上がり方は違う
- 男性がリードしないと結婚は遠い?
- 取り敢えず流れに乗ってみる!
- まとめ
男性と女性の盛り上がり方は違う
こんばんは。
IBJ正規加盟店、高学歴高年収専門青山セレブ婚活結婚相談所スターマリアージュ青山のmarinaです。
・付き合ったばかり(プレ交際)だから、まだ結婚は考えられない。
・もう少し彼のことをよく知ってからでないと!
・早く結婚をしたいという、彼の気持ちに私の気持ちが追いつかない。
…
そして気が付いた時は彼と自分の気持ちが逆転している。
こうなると、残念ながら男性の気持ちがあなたに再熱する可能性は低いでしょう。
男性はこの女性だと決めたら行動が早いです。
そう、女性に比べて気持ちの盛り上がり(ピーク)を付き合い出しすぐに迎える人が殆ど。
かたや女性は、相手のことを知っていくうちに好きになっていくパターンです。
だから、お付き合いが始まってすぐにピークを迎えるのはよっぽどドタイプの男性でない限り有り得ないことです。
そう、男性と女性のタイミングは基本的に一致しません。
男性がリードしないと結婚は遠い?
よく言われている、「男性がその気のうちに結婚せよ。」
これって結婚相談所でも例外ではありません。
男性が結婚に前のめりになっているうちは、あれやこれやと結婚の話を振ってきますが、彼の結婚したい気持ちが冷めてしまうと、その後はなかなか思うように結婚話が進まないと思っていた方が良いでしょう。
それ程男性には勢いが重要なのです。
女性の気持ちに合わせてもらっていたら(女性が結婚をしたいと思った時は)、なかなかプロポーズをしてもらえなくなったという話はよく聞きます。
彼がその気のうちに結婚をしておけば良かったと後悔している女性は実は多いんです。
男性が結婚したいと思ったタイミングでないと、結婚はやはり難しいです。
女性からリードして成婚!というケースはほぼありません。
取り敢えず流れに乗ってみる!
出会ってまだそんなに経っていないから、真剣交際を打診されたけど迷う。
確かに出会ったばかりなら不安もありますよね。
でも、一緒にいて楽しい、尊敬できると思うなら期間は重要ではありません。
出会ってからの時間に固執される方もいらっしゃいますが、長く付き合ったからといって必ずしも良い方向にいくわけではありません。
短い付き合いでも信頼関係を築いている方もたくさんいらっしゃいます。
要は時間はそこまで結果に影響しないということです。
チャンスが来た時、自分の直感がOKと言うなら思い切って飛び乗ってみる!
これも大切です。
まとめ
付き合った期間についとらわれ、相手の気持ちを(自分の気持ちも)見て見ぬふりしないように。
思い切って流れに飛び込んでみることも重要ですし
飛び込んでみて、「やっぱり違った!」となればその流れから降りることも大事です。
どうか、お付き合いの時間に囚われることのないように。
大切なのは相手と自分の気持ちです。
marina