結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ユミブライダル
明るく前向きなサポートであなたの背中を押します!
以前にもお知らせしましたが、ユミブライダルでは6月22日(土)11時~13時、蒲田某会議室にて「成婚勉強会」を開催します。6月17日現在、参加人数は7名。「残席1名」となっています。結婚相談所での活動に興味があり、ユミブライダルが気になっている方はぜひぜひ会いに来てください。(ユミブライダル問合せページから「勉強会参加希望」とご連絡ください。※他相談所から移籍を検討している方は歓迎しますが、そのまま他相談所で活動予定の方は参加をお控え下さい。同世代の女性(20代後半~30代半ばくらいまで)が集まるので、せっかくなら皆さんに学びや気づきがありつつも、楽しく前向きになるような会にしたい!と思っています。ユミブライダルの成婚者さんをお招きして体験談や婚活を終えて思うこと、結婚生活のあれこれなんかを聞いちゃいます。彼女も活動中には2回勉強会に参加してくれて「2回とも自分の婚活の転機になった」と言ってくれました。
大田区蒲田の「話せる・頼れる」結婚相談所YUMIBRIDAL(ユミブライダル)仲人の粟井友美です。突然ですが、皆さん!今の自分って好きですか?最近蒼井優ちゃんが言ったという『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』が重要らしいよという言葉が結婚の極意のように語られていますが本当にそうだと思う。誰でも自分らしく振る舞える相手は居心地がいい。欠点と認識している部分を出さないで居られる相手はありがたい。「嫌われるんじゃないか」「なぜか短所が出てしまう」なんていう相手との生活なんて窮屈すぎて身が持たないもんね。「今の自分好きだな」って思える人は居心地が良い相手を見つけやすい。だって、好きな自分を堂々と相手に見せられてそれをそのまま好きになってくれる人が結婚相手になっていくので。でも「今の自分は嫌い、好きになれない」という人は自分を出すことで嫌われたくないと思ってしまうから、全く自己開示ができない→合う人が見つからない。今の自分が嫌いな人はどんなにたくさんの人に出会っても合う人は見つかりにくい。「なんか合うかも」というフィット感が感じられないから、つい第三者的目線で条件で見分けようとしたり損得勘定で結婚を考えてしまう。
こんばんは!大田区蒲田の「話せる・頼れる」結婚相談所YUMIBRIDAL(ユミブライダル)のアワイユミです。ユミブライダルでは6月22日(土)に成婚勉強会を行います!現会員さまや入会検討中の方に参加いただき、成婚会員さまの成婚体験をあますところなく報告してもらい、皆さんのモヤモヤを一緒に話し合い、そこで得たヒントやパワーをこれからの婚活の糧にしてみんなで成婚しよう!という趣旨の会です。*日程:2019年6月22日(土)11時~13時*場所:蒲田の某会議室(参加者の方にのみ詳細お知らせします)*参加費:2,000円(税込)蒲田まやんちの焼き菓子とお飲み物をご用意しています。*参加資格:ユミブライダル現会員さまもしくはユミブライダルに入会検討中の方。(※入会検討中の方でまだ私と一度もお会いしていない方は事前にシステムの説明をしがてらお茶でもさせて下さい)年齢層は20代後半~30代半ばくらいまで。人数はMAX10名程度のこじんまりとした会です。これまで参加してくれた現会員さん達は「こんな方法があるんだ」「つらいのは自分だけじゃない」「みんなも頑張っているから私も頑張ろう!」と色んな気づきを得て、ほとんどの方がその後成婚!!(今回ゲストで来てくれる成婚者さんも前回勉強会に現会員として参加してました)入会検討中の方は結婚相談所での活動のリアルを知ることができるので、本気の婚活を始めるに当たってとっても勉強・刺激になると思いますよ。おいしいお茶とお菓子を食べながら同年代女性限定の成婚勉強会、ぜひ参加して下さいね!
大田区蒲田の「頼れる・話せる」結婚相談所YUMIBRIDAL(ユミブライダル)のアワイユミです。先月アラフォーのシングルマザーの方がご入会になりました!実家から離れて2歳の娘ちゃんを一人で働きながら育てているしっかり者の彼女です。 正直に言うと「ただでさえアラフォーさんは苦戦しているのでシングルマザーとなるとどうかなぁ?」と私自身ちょっと心配ではありました。 ユミブライダルの料金コースは「アクティブコース(お見合い料無料)」と「マイペースコース(月会費抑え目でお見合い料有料)」の二種類があるんですが、彼女の場合、それほど多くのお見合いが組めないことを想定し、マイペースコースでの契約とさせてもらいました。それが!プロフィールをアップするなり、初婚の方と同じくらいの申し込みがちゃーんと来ました。さらに彼女のほうからも積極的にお申し込みをしてみたのですが、あっという間に3名の男性からOKの返事が来て、お申し受け1名+お申し込み3名=計4名の方とのお見合いが成立しました♡「そんなにお見合いが決まるなんて、条件面は妥協しているのでは?」と思われがちですが、そんなことはありません。彼女自身が高学歴・高収入ということもあり、お相手の方々も十分それに釣り合う男性ばかりです。初婚女子と違うのは、自身も離婚を経験しているだけに、相手の婚歴や子どもの有無に大らかだということだけです。
10連休のGWが終わりましたねー。始まる前は「長いな~」と思っていたけど終わってみるとあっという間。ユミブライダルでは10連休中、計27件のお見合いがありました!(そのうち6件がなんとGW中に成立してそのまま日程調整からの即お見合いでした!驚!)そんなわけで私は既存会員さんや新規入会検討者さんとの面談をはさみつつ、ずっとお見合いの調整と待ち合わせのトラブル対応、そしてお返事のやり取りをしまくっていました。「会員さん達がモチベーションが下がってしまってGW中はやることないわ~」と言っていた知り合いの仲人さんもいましたが、ユミブライダルの会員さん達は皆さん意識を高めて活動していて仲人としては嬉しい限り。27件の内訳は…総勢30名の会員さんのうち、現状HOTな交際相手がいない16名の方が頑張っていて。一番多い方で5件(スゴイ!)、3名が3件づつ、その他は1~2件づつでした。
今日から新しい時代「令和」に突入しましたね!テレビで各地の市役所などで0時から婚姻届けを受け付けているという報道がされていて入籍を待つカップルの幸せそうな姿にウキウキしていた私です。すると…なんと午後になってうちの成婚会員さんからLINEが!「ユミさ~ん、今日彼と千代田区で入籍して来ました。今日入籍したカップルは千代田区だけで200組を越えたそうですよ~」と↓の写真付きで嬉しい報告が♡会員さんの幸せな報告はいつも嬉しい。嬉しすぎる。でも何だか今日はまた格別だったなぁ。彼女(36歳)が活動歴2年以上で苦労したっていうのもある。昨年秋頃に彼と出会ってからも変化が怖かった彼女は、彼と素直に接することができませんでした。でも彼の真摯なアプローチに心をほどき始めてあっという間にプロポーズされ今日の日を迎えました。きっと昨年末にはまさか令和の初日に自分が入籍しているなんて思ってもみなかっただろうね!
アラフォー女性は婚活では難しい…そんな巷の噂はどこ吹く風。M子さんは39歳ですが脅威の柔軟性と許容力を発揮し、相性バッチリのお相手をGETしました。39歳M子さんがユミブライダルで出会ったお相手は41歳会社員Kさん。神奈川県在住だったM子さんでしたが、住む場所にはそれほどこだわりがなく茨城在住のKさんにお申し込みをしたのがきっかけ。M子さんの数少ないNG項目だった「喫煙者NG」をなぜかKさんの時だけはチェックせずにお申し込みをしたのも何かの縁だったんでしょう。歳が近く、同じ高学歴同士。感受性が豊かで素直な性格のお2人。考え方・人生観がとても似ていて「まるで生き別れた双子のようだね」と何度も言い合ったそうです。そしてお見合いから2カ月ちょっとであっという間にご成婚♪その後も夫婦円満で仲良しだそうで本当に幸せそうですがM子さんの頑張りがあったからこその今なので、ぜひ渾身の成婚レポートをお読みください。ユミブライダルHP内ブログ「生き別れた双子に出会えた①39歳女性の成婚レポート」39歳M子さんが蒲田の結婚相談所ユミブライダルを選んだ理由、そして活動して良かった点・悪かった点活動してみて何を感じたのかを余すところなく書いてくれました↓ https://yumibridal.com/2019/04/24/ 生き別れた双子に出会えた%ef%bc%8139歳女性の成婚レポー/
大田区蒲田の「頼れる・話せる結婚相談所」YUMIBRIDAL(ユミブライダル)のアワイユミです。桜がきれいな時期はあっという間ですっかり葉桜になってしましたね。(満開の桜が好きですが風で花びらが散る様子や緑が混ざる桜も好きです)春のご入会は毎年多いんですが、この春もユミブライダルでは7名の方をお迎えしました! 卒業や入学入社、新年度など若い頃から春は新しい出会いがある季節。寒さも和らいで花粉症も少しおさまって来て(それは人によるかな)桜も緑も空もキレイで…大人になってもちょっとワクワクして「何かを始めよう!」という気持ちになりますよね~。ましてや今年は5月1日から新元号「令和」時代に突入。来年には東京オリンピック・パラリンピック開催。新しい時代への幕開けが迫り、自分の未来を改めて考える人も多いんだろうな。「結婚したいな」「このままじゃダメだな」と思いながら、来る日も来る日も会社と自宅の往復だったり、合コンや婚活パーティーに参加しても真剣味がなくてその後が続かなかったり…忙しさもあってきっかけがなくついついマンネリな生活を送りがち。そんな毎日をこの勢いのある季節に後押しをされて、ぜひぜひ変えてみませんか?
大田区蒲田の「頼れる・話せる」結婚相談所ユミブライダルあったかいサポートが自慢の仲人アワイユミです。TOPの写真は私の蒲田愛を表すためにふざけて撮りました!笑私は生まれも育ちもずーーっと大田区。新婚時代には埼玉県朝霞市、一時期夫の転勤に伴って長野県佐久市に住みましたが3年前に大田区に戻ってきました!そんな大田区好きな私なので、2010年に結婚相談所を開業する際にも大田区以外の選択肢はなく。開業当初は子ども達が小さく(2歳と4歳)、家をなかなか空けられなかったので、ずっと大田区東矢口の自宅を事務所として使ってきました。が、今月よりユミブライダルは大田区蒲田に小さな事務所を借りてやってみることにしました。面談はこれまでどおりその時々で便利の良いエリアのカフェやラウンジでも行いますがご希望があってタイミングが合えば事務所でもOKです。(な~んの色気もそっけない場所ですが個室なので周りを気にせずお話できます)今日で事務所への出勤4日目となりましたが何よりも毎日出勤するということで緊張感が生まれ、自宅で仕事をしているより会員さんのサポートに集中できることがわかりました!
先日、成婚重視の結婚相談所3社が集まって「婚活相談会」を開催しました。参加者総勢23名の(うち会員さん・入会検討中の方17名、成婚者さん3名、仲人3名)でまずは自己紹介。名前と趣味や好きなことを話してもらい最初からなごやかムード。今回は男女比を合わせないで開催したので出会い色は薄かったとはいえ、仲人連中はそこは目をキラッと光らせるところ。自己紹介後ころあいを見て同じ趣味や雰囲気が合いそうな方がいたら、個人的に声をかけて近くの席に誘導したりしました。乾杯を終え、歓談に入ると会員さん同士、同性異性問わず、「やっぱりー!」「そうだったんだ!」「なるほどー!」の声声声。特に成婚者さん(1組はご夫婦)のぶっちゃけトークには皆さん刺激を受けたみたい。途中2~3回席替えをはさんでいきましたが、お酒も入ってどんどん盛り上がってました!日々活動している会員さん達は同じ相談所に所属しているとはいえ、会員同士顔を合わせることはめったにないわけで。「こんな悩みは私だけ?」とか「こういう場合他の人はどうしているんだろう?」と普段はもやもやっとした霧の中に包まれている感じだけど、こうして会員さん同士顔を見て話してみるとちょっと視界が開けた感じになるのよね!あーみんなも同じように頑張っているんだから私も頑張らないと!って。成婚者さんに対して多かった質問は「最初に会った時には何かを感じましたか?」と「結婚の決め手はなんでしたか?」だったと思うけど、その答えは初対面→「いい人そうだな」決め手→「何度会ってもいやなところが無かった」でしたね。本当は「最初からこの人だ!と直感した」な~んて答えであればわかりやすくて、「まだ私も出会ってないだけなんだ。会えば結婚相手だと分かるんだ」と安心できるけど実はほとんどの成婚カップルはそうではないんだよね。それこそ「この人ー!!!」というインスピレーションがあるわけじゃなく、時間を過ごしているうちに「いやじゃない」を積み重ねて安心感が芽生えて、信頼関係が築けてプロポーズに至るんですよね~婚活しているとついつい最短距離の結論を求めてしまいがちだけど、フラットな気持ちで丁寧に向き合っていったほうが成婚しやすいってことなのよね。あと、〆の言葉で岡部さんが言ってくれた「『いい人がいたら結婚しよう』ではなく『結婚する』と決めて合う人を探しているほうが成婚を引き寄せられる」という言葉。これは神髄ついていたなぁ。「いい人がいなかったら結婚しない」ってそれはそれで考え方としてはアリなんだけど、それなら結婚相談所で婚活しなくてもいいんじゃない?と思う。「結婚を決意させてくれるようないい人」を探すのはハッキリ言って無謀。性格ヨシ見た目ヨシ条件ヨシと不安要素ゼロの人なんてそもそもいないし、それに近い人がいたとしても自分と相性が良くて結婚相手に選んでくれる可能性も低い。だったら普通でいいから自然に仲良くなれて「あ~この人といると楽だなぁ」と思える人のほうが見つかる可能性高いよね。だってみんなこれまで一人や二人の親友や恋人ができてたはずだから。結婚相談所では結婚願望がブレてる人は誠実じゃない印象を抱かれます。他力本願で決めてもらおうとしている人、自立・変化に慎重すぎる人も同じ。せっかく良い交際をしていても覚悟の無さが邪魔をして関係性をそれ以上深められずに「自分に気持ちがないんだな」とお相手のテンションを下げちゃいます。婚活相談会でワイワイ一緒に話していても覚悟のほどは人それぞれ。いい人がいたら…というふんわりした気持ちでなく「絶対結婚してやる!」という強い気持ちで婚活して、次回の婚活相談会にはぜひぜひ成婚者さんとして参加して欲しいです!!
この相談所を知る
ユミブライダル
東京都 / 大田区
蒲田駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!