結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ユミブライダル
明るく前向きなサポートであなたの背中を押します!
婚活している女性の中で、常に一定数「いい人いないですね」「もうマトモな人って残ってないんですね」という声が聞かれます。そう思っちゃっている人には信じてもらえないかもしれないけど、仲人歴10年の私がこの目で見てる限りでは「結婚相談所でもいい人、マトモな人はたくさんいる」ってこと。実際、これまでユミブライダルでサポートした男性(途中リタイヤした方は除く)全員成婚しています。そうです、ちゃんと女性から愛されて選ばれて結婚。しかもその後も円満な家庭を築き、良き夫・良き父親になっています。そして、ユミブライダルの成婚した女性会員さんのお相手も、ほんっとに皆さん「いい人見つけたなぁ」と心から祝福できるような誠実で素敵な男性ばかりです。「いい人いない」「マトモな人残っていない」って言っている人は、どこ見てんの~~~と本当にもどかしくなっちゃいます。と、言いながら遠い記憶をたどると、私も婚活していて「私このままじゃヤバイ」と気づくまでは、まさにそんなふうに思ってたんですよね。もちろん、そう思いたくて思ってたんじゃないし、それでいいとも思っていなかったけれど。
独身って(しかも一人暮らしだと特に)すっごく自由だと思うんだけど、「結婚したいなぁ」と思い始めるとどこか不自由さを感じませんか?平日はまだそれを意識する機会は少ないけど、何も予定の無い休日は特に不自由さを感じませんか?なんだか小さなところに1人とどまっているような。自分が自分でいられないような。したい生活ができてない不自由ってすっごくあると思うんです。ただただ自分のまま生きてきたはずなのに、30代40代に近づくと結婚していないことが何かの足かせのようになってしまう。まるで偽装不倫の鐘子(杏ちゃん)のように…結婚したいな、婚活でもしてみようかな。と思いながらも、なぜか結婚にネガティブなイメージを持つ人がいます。「結婚て自由が無くなるんじゃないか?」「結婚て女だけが損するんじゃないか?」自由に生きていきたいから結婚したいのに、結婚したら自由が無くなるなんて想像してたら結婚する意味ないですよね?結婚はすればいいってもんじゃありません!独身でいても結婚しても自分の人生は自分のもの。自分はどう生きていきたいのか?を考えて、気の合う相手と一緒に思い通りの人生をクリエイトしていきましょうよ。身近にある不自由な結婚をしている先輩たちに惑わされないで。私を含め「結婚して自由になった!!」と言っている既婚女性はたくさんいます。自由な結婚をしたい人、YUMIBRIDALのHP内ブログを見てね!
大田区蒲田の「話せる・頼れる」結婚相談所YUMIBRIDAL(ユミブライダル)の仲人アワイユミです。先日私の地元、大田区にある池上本門寺でSlowLIVE'19という小さなフェスが開催されました。自宅から徒歩15分という近さ!音楽好きなら行くしかないでしょ!ということで今年初めて行ってみました。SlowLIVE'19池上本門寺の詳細 https://www.red-hot.ne.jp/slow/ ここ数年は茨城県ひたちなか市で行われている大型フェス「RockinJapan」に行っているのですが、そちらが会場が近づくにつれ人が溢れていて毎回すごい熱気!でも今回のSlowLIVEは本門寺の山門に開園15分前に着いてもわりと閑散としていて、「本当に今日やるの?」という感じでちょっとビビる(笑)100段以上の階段を上り、少し奥に進むとやっと会場が見えて来てホッとしました。SlowLIVEは出演者も大人の方ばかりで客層も高めでアラフォー以上の方が多く、落ち着いた雰囲気。お酒も美味しい食べ物もあり、ゆっくり座って音楽を楽しめるのでデートにも向いています!夏の終わりだけに、少し秋を感じさせる鈴虫の声と上質な音楽が心地よかったです。毎年行われているので、今婚活中の方はぜひ来年は夫婦で行ってみたらどうでしょう?あと、これから金沢・軽井沢でも行われます!(金沢・軽井沢は屋外開催ではない模様)婚活中でも時には自分が本当に楽しめることをやって、ご機嫌な自分で愛されて欲しいです!LIVE詳細や私の感想はYUMIBRIDALのHP内ブログを読んで下さいね!
8月17日(土)手ぶらdeBBQパーティーを行います。時間:14時~17時(13時40分から受付)場所:GOODMORNINGCAFE中野セントラルパーク店会費:4,500円男女比を合わせない、結婚相談所で活動している会員さん、まだ入会検討中の方、成婚会員さん、結婚して欲しい独身者を伴った既婚者の方…いろ~んな人が参加するパーティーなのでガッチガチのお見合いパーティーとは違います!もちろんちゃんと出会いの要素はあるのでゆる~く会話をして仲良くなるのはアリ!その他婚活について色々な人と話してみたい方、アドバイスを受けたい方、誰でも参加OK!!私も行くので私と出会いたい方、どんな人か興味がある方もぜひぜひ来て下さい。面談とは違ってお酒も入るので気軽におしゃべりしましょう~
*Nさん小さい頃から結婚して家庭を持つことに憧れがあり、30歳を越えたところで出会いも減り、焦りが出たところで他の結婚相談所に入っていました。でも2年経っても結果が出ず、あまりサポートも受けられなかったので相談所を替えることにしました。その時色々とブログを読んでいた中でユミさんのブログを見つけ問い合わせをしました。実際会ったら元気になれたし、凹んでたけど自分でも頑張ろうと思えたし、「ユミさんと一緒に頑張りたい!」と強く思えたので入会しました。
先日33歳女性会員さまが交際中だった33歳会社員の男性からプロポーズを受けたそうです!!横浜の夜景が見渡せるランドマークタワー70階のレストラン。奥まったお席でデザートに運ばれてきたケーキには…「私と結婚してください」と書かれたチョコレートのプレートが❤こちらのケーキはイメージです。こういうケーキのデコレーションって通常「Willyoumarryme?」などと英語が一般的よね。それがまさかの日本語!どストレートなメッセージ。可愛くて意外で私が思わずきゅーーーんとしちゃったけど彼女は「彼らしいなってほっこりしました」って。真面目な2人だけど、お酒が好き・おいしい食べ物が好きという共通の趣味があって。同じ歳で、交際初期は「お友達みたいな感覚」と言っていた彼女。でもいつの間にか大好き同士になっていたみたい。
7月20日(土)18時~渋谷の居酒屋さんにて婚活相談会を行います。この会は成婚重視の信頼のおける結婚相談所3社が共催で、相談所の垣根を越えて、それぞれの現役会員さま・成婚間近の会員さま・そして既に成婚となった卒業生の方にご参加いただく会となっています。「結婚相談所ってどんな人がいるの?」「実際どんな活動をするの?」と興味を持っている一般の方もご参加OKです!
大田区蒲田の「話せる・頼れる」結婚相談所YUMIBRIDAL(ユミブライダル)の仲人アワイユミです。先週末、成婚勉強会を行いました。参加者は既存会員さん6名、成婚者さん1名、私の総勢8名。20代後半~30代前半と同年代の女性だけなのでとってもなごやかムード。自己紹介ではお名前と仕事、住まい、そして「好きな芸能人・有名人(好きな理由)」と「私のここを見て!褒められたらうれしいところ」を発表してもらいました。いつもは私と1対1でお話している会員さん達ですが、皆で話をしているといつもは出ないような意外な話題が出たりして私も会員さんの気持ちを理解する上でとっても勉強になった!成婚者Nさんの体験談(エピソード)は皆さんにとって共感できることばかりだったし、事前に集めた質問にも全て答えてくれて、モヤモヤがちょっと解消できたかな?普段は一人で取り組んでいる婚活ですが、時々こうして同じ山を登っている同士交流すると面白い発見もあるみたい。今回実は裏テーマとして私はみんなに「自分の魅力に気づいて欲しい」ということを考えていたんだけど、頂いた感想の中で少しは裏テーマが伝わったことを実感。✿話題に対する自分と皆さんの反応の違いから、自分のアピールポイントになりそうなところを発見できました。✿皆さんのお話を聞いて意外に気にするポイントは違うんだと気づきました。色々気づきがあって面白かったです。そうそう、色んな感性、色んな考えがあってすごくみんな面白いの!まさに「みんな違ってみんないい!」なのよ~。婚活をしているとつい自分の長所を見失ってしまうこともあると思う。「ああするべき」「こうするべき」と「べきべき」に囚われて、まるで自分がすごくダメな人に思えちゃったり。でも本当はそれぞれ個性があり、結婚相手になる人は結局その個性を好きになってくれる人なんだよね。別に全方位的に良い人である必要はなく「あなたらしくいて、ぴったりはまる人を見つけて欲しい」っていつも思います。そんなことにも気づく会になったかなと、無事成婚勉強会を終えてホッとしている私です。
2010年6月24日、私は37歳で結婚相談所YUMIBRIDAL(ユミブライダル)をOPENしました。ただただ「結婚したい人の役に立ちたい!」それだけの思い。「起業」とか「ビジネス」な~んて言葉は全く頭の中になかった。(今はれっきとした仕事として責任持ってやってます)もちろん儲けたいとか有名になりたいとかそういう野望もない。(今も)お見合いパーティーを手伝っても、友人同士を引き合わせても、私がお世話になっていた相談所を紹介しても、「結婚したいなぁ」と言っている友達を本当に結婚まで導くことはかなり低い確率だった。(たまにはあったけど)だから!もっとちゃんとした形で力になりたい!ご本人にも真剣になってもらいたい!そんな思いが溢れての結婚相談所開業だった。今までのユミブライダルでご縁を結んだご夫婦の数は…そして生まれた赤ちゃんの数は…改めて数えてみたらびっくりの人数!続きは良ければYUMIBRIDALのHP内ブログをお読みください。 https://yumibridal.com/2019/06/24/ %e3%83%a6%e3%83%9f%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%ab10%e5%91%a8%e5%b9%b4%e7%aa%81%e5%85%a5%ef%bc%81%ef%bc%81/?fbclid=IwAR0bO6prrpyKeyTYHnwTZwTXx0FapkD35snfVvnKdCe5qiaXUhyD_WjDJOU
ナイナイのお見合い大作戦「自衛隊の花嫁」観た方いますか~?「同じ婚活中の身なのでつらくて観られない・・・」って方もいるかも知れないけど、エンターテインメントとして楽しく観ちゃってます!って方もいるよね。私はプロの仲人として、毎回必ず3回は観てますよ!1回目はは純粋な視聴者としてドキドキハラハラしながら。本当は誰かとあれこれ言いながら一緒に観たいんだけど、あいにく中学生の子ども達はテスト勉強中。そして夫は単身赴任中なので、一人で笑いあり涙あり。2回目3回目は「うちの会員さんに教えられるような必勝テクニックはあるかしら~?」とメモを片手に目を皿のようにして(笑)
この相談所を知る
ユミブライダル
東京都 / 大田区
蒲田駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!