結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ユミブライダル
明るく前向きなサポートであなたの背中を押します!
入会の面談で時々「お見合い結婚って離婚率が低いって本当ですか?」と聞かれるので、ちょっとそのことについて書いてみようと思います。
大田区の手厚い結婚相談所、ユミブライダルの仲人アワイユミです!再度お知らせなのですが3月16日(土)18時より渋谷の居酒屋さんにて「婚活相談会」を開催します!信頼できる成婚重視の結婚相談所3社が共催。今のところ仲人3名含め総勢20名くらいとなっています。アラサー女子多めのため、男子で入会検討中の方、ぜひぜひ奮ってご参加を。(もちろん女子の入会検討中の方も大歓迎)ユミブライダルの現役会員さん達、成婚者さんも参加するので「相談所って実際どうなの?本当に結婚できるの?どんな人が活動しているの?」と心配な方には生の声を気軽に聞けるので来てもらう価値、大アリです!!仲間づくりあり、情報収集ありマッチングも数合わせもしませんが出会いも当然アリ。お世話役の仲人が3人も同席しているので気持ちが合えばその後もきっちりつなぎます!(当日の連絡先交換はNG。交際するには入会が必須となります)「たまには相談所ごとや男女の垣根を乗り越えて、和気あいあいと楽しもうよ」という会なので私がこれまで一度もお会いしたことのない参加希望の方は、事前に一度軽く私とお茶をさせて頂くことを必須条件にしておりますのでご了承下さい。(どんな雰囲気の方か知りたいですし、一度私と会っておくことで誰も知り合いがいない会に突然参加するよりは気が楽かと思います。さらに良い出会いがあった時にサポートしやすいというメリットがあります。)参加希望の方はぜひお問合せください!!私と初見の方は面談ご希望日を必ずお知らせ下さいね。
東京都大田区の結婚相談所、YUMIBRIDAL(ユミブライダル)の仲人アワイユミです。来月3月16日(土)18時から渋谷の居酒屋さんで「婚活相談会」を行います。信頼できる相談所3社が集まって、気楽に飲みながら婚活のこと(それ以外でもOK)を話しましょう。という会です。他相談所の仲人さんとも会員さんとも「結婚する!」という目的は同じ。異性の本音を聞いて学ぶのも良し。同性同士で情報交換をしたり共感し合ったりで士気を高めるのも良し。男女の数も合わせない、カップリングもしないけれどもちろん良い出会いになる可能性も大!!●みんなどうやって婚活しているんだろう?●私の考えは独りよがりでは?●うまくいくヒントが欲しい。などなど一人で悶々としている方●元気をもらいたい、やる気を出したい。気晴らししたい。●他の仲人さんの話も聞いてみたい。●相談所で活動している人達に生の声を聞いてみたい。そんな方はぜひご参加ください!(入会検討中の方も参加OKですが、事前に軽く私とお茶させて下さい)濃いめのキャラの男性仲人さん1名と優しい女性仲人2名(私含む!笑)計3名の仲人がお待ちしています。前回の婚活相談会の参加者は20面前後。大体男女同数でした。3月16日(土)18時~(3時間飲み放題)会費4,000円渋谷の居酒屋さんにて気楽な会なのでかしこまらない服装でOKです。参加希望の既存会員さんはLINEもしくはメールなどで。入会検討中の方はYUMIBRIDALのHP↓のお問合せフォームからご連絡くださいね!
ユミブライダルでは今年に入って2人目の成婚が出ました!34歳の女性会員さんが同級生の男性と結ばれました♡彼女はうちの成婚者さんからのご紹介での入会で活動歴1年2か月。お見合いの数としてはそれほど多くはなかったけれどお一人お一人との出会いを大事にし、丁寧な交際をしてきました。結ばれたお相手とは2回目のデートで結婚前提の真剣交際を申し込まれ交際2ヶ月目でプロポーズを受けました。2人の相性の良さは大前提ですが、彼の決断力ったら!!そして何よりそれをスンナリ受け入れた彼女もすごい!!プロポーズはサプライズにしたいと考えた彼は当然、事前予告なしだったのですが彼女はその日珍しくレストランを予約してくれたことで「もしや今日プロポーズ?」と思ったそう。ハイ、ここ注目!!「珍しくレストランを予約してくれた」ってどうですか?聞けば、普段のデートは基本NO予約。適当に待ち合わせてぶらぶらしてその時食べたいものを二人で相談して食事をしていたっていうんですよ。多くの女性会員さんが「相手がお店を予約してくれない、デートプランを決めてくれない。これって私が軽く見られているんですかね?相手は気が無いってことですかね?」と心配したり文句を言ったりする中、彼女はそんなことはどこ吹く風。ただ二人の時間をラフに過ごしていたんですよ。これには彼も相当リラックスできたはず。「彼女は僕の癒しになってくれる!ずっと一緒にいたい!」と確信したはず。女子は特に「自分が選ぶこと、好きになること」に集中しすぎてお相手選びをしがち。でもほんとは彼女のように(彼女は意図してはやっていなかったと思うけど)相手を楽な気持ちでいさせてあげられるための言動が大事なんだよねぇ~1年以上彼女をサポートしてきましたが彼女はいっつも自然体。良いなら良い。イヤならイヤ。相手のささいな一言や行動に振り回されたり細かいことに思い悩んでズルズルすることは一度もなかったんです。自分に正直に。自然体でいるから男性に気を遣わせない。ムリなく男性のありのままを受け入れていたのです。色んな性格の女子がいて、その人なりでいいんだけどちょっと今回の彼女のことは「そういう人もいるんだな」って知って欲しいと思ったかな。レストランの予約なんて得意なほうがやればいい。必要と思う方がやればいい。デートプラン決めないならこっちが行きたいところを提案すればいいじゃん! 結婚生活ってそういうことです。やってくれないことを自分への評価につなげない。ましてや交際初期なんてなぜ自分が好かれていることが前提なのか?知り合ったばかりの友だちと思って相手への変な期待値を上げずやってくれたことを素直にありがとうと感謝しましょう。ちっちゃなことは気にしない。それが大きな実を結んだ今回の成婚のお話でした☆読んでくれてありがとう!ユミブライダル、そして私のことが気になったらぜひお問合せくださいね。
先週、大ヒット上映中の映画「ボヘミアン・ラプソディ―」を観てきました(3回目)!1970年代を中心に活躍したバンド「クイーン」。溢れる才能を持ちながらもマイノリティとして孤独を抱えながら生きたフレディ・マーキュリーの半生を中心にバンド結成から伝説のLIVE「ライブエイド」出演シーンまでが描かれていて…もうもう!!本当に単純なんだけどパワーをもらいまくってしまった!フレディの生きざまは自由で破天荒で力強くて(でもさびしくて)平凡な私でも「せっかく生まれてきたのだから思い通りに生きたい!」と背中を押された思いがしました。 今回ふと思い出したのですがそういえば、今からかれこれ15年前(独身だった頃)の私は「誰かのために生きたい」と強烈に思っていたんですよ。健康で仕事があって友達もいて家族もいて…幸せな日常を普通に生きていましたがそれらが全てそのまま続かないことも分かっていたのです。そして本能としか言いようがないんですが 「自分以外のために生きている実感」が欲しかったのです。30歳を前に恋愛はぴたりとなくなった。普通にしてたら出会いがなく好きな人もできない。同級生たちはどんどん結婚して子どもまで育ててる。私も結婚したい。家庭を持って家族のために生きたい。じゃあどうしたらいい?一歩踏み出さなきゃどうにもならない。これまでどおりなら今のままだ!そう思って、30歳の誕生日の2か月前に結婚相談所に入会した私。正直、活動中は「なんでこんなことやっているんだろう?」「こうまでして結婚したいのか?」と葛藤した時もあったれけれどここで結婚という目的達成までやり遂げなければその先が無いんだと希望を失わないように、明るい自分を保てるようになんとか頑張ったのでした。今は今の生活が当たり前になって「家族のために生きたい!」な~んて強く思ったのは病気の時くらいだけど(笑)一人じゃ頑張れないようなことも頑張れていることは確か。5年後10年後、あなたはどんな自分になっていたいですか?せっかく生まれてきたのだから思い通りに生きましょう!
東京都大田区の結婚相談所ユミブライダル仲人のアワイユミです。年が明けて1月も下旬となり、今年初の成婚者カップルが誕生しました!ユミブライダル会員は36歳の女性会社員。お相手の男性は40歳の会社員。半年の交際を実らせ、ご成婚となりました。今回もそうだったんですが、本当に人のご縁でどう繋がるかわからない。最初から意気投合!でささーーーっと成婚までいくこともあればじわりじわりと「なぜか繋がってる~」と本人達も不思議な感じで実を結ぶケースもある。ご本人達の性格や状況もあるし、タイミングにもよる。今回のお2人はどちらかと言えばお2人とも慎重でじわりじわりタイプだったかな。「いい人だし嫌じゃないんだけど、タイプではない。」先月の面談では「全く気持ちが動かない中、これ以上彼にお金や時間を使ってもらうのは本当に申し訳ないのでお断りしたいです」とまで言ってた彼女。でも彼が真摯に本音をぶつけてくれて距離が縮まりその後はあっという間にプロポーズをお受けする運びになりました。これを読んでいる婚活中の方、「タイプじゃないのにそんなことあるの?気持ちが全く動かない(可もなく不可もない)ところからそんな展開ってあるの?」と疑問に思うのもわかります。そこはね、実は仲人の腕の見せ所で間に立ってアレコレサポートをしてきたんです。これはほんとに自分の感覚だけに頼るセルフ婚活(婚活パーティーやアプリ利用)ではあり得ないことなんですよーーーー!お相手側の仲人さんが親しくしていた方だったので仲人間のコミュニケーションもばっちり!お2人の元々の相性が良かったのはもちろんですがちょっと掛け違っていたボタンを掛け直すお手伝いができたかなと思っています。プロポーズは彼が秘密で予約した素敵なレストラン。なんと併設のチャペルでひざまづき、バラの花束を渡して下さったそう!なにその王道かつステキなプロポーズ!女子なら一度は経験したい!!!!!!「こんなことが私の人生に起きるなんて」と感激しきりの彼女。こんなに彼女のことを喜ばせようと頑張ってくれる人はそういないよ!これからどんどん彼を大切にしてあげてね。彼女はうちの成婚者さんからのご紹介で入会しました。成婚者M子さんからの幸せのバトンをしっかり引き継いでこれから結婚だ~~~~~末永くお幸せに。おめでとう☆
本日、ユミブライダルのアメブロをリニューアルオープンしました。開業前から書いてきたアメブロ。常に会員さまのサポートを最優先にしているので、しょっちゅうしょっちゅうの更新は難しいんだけれどやっぱり約10年も続けていると思い入れもありますね。さすがにデザインもちょっと古くさくなってきたしHPとのイメージを統一したかったので今回リニューアルできてすっきり!!開業前からの熱い思いや過去の成婚者さん達のレポートがたくさんたくさん読めるのでご興味ある方はぜひご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓ https://ameblo.jp/yumibridal ただし、アメブロのデザインはスマホ画面では見てもらえないので(PC版は見れます)こちらに披露しておきますね!あ~何事も新しくなるってことは気分が上がりますね↑↑ブログはいつも後回しになってしまうんですが来年は頑張って更新しようと思えました。「結婚したい。でも何だか動けない」という方は年末年始のセールで新しい服を買ってみてはどうかな?いつもモノトーンやシックなファッションが好きな方も来年は思い切って女子力高めの優しい色合いや女性らしいデザインの服で気持ちを上げてみて欲しいな。髪の色を明るくするも良し、メイクを変えるのも良し。ダイエットもいいね~ポイントは「あれ、何だか変わったね!」と他人からも言われるくらいに変化すること。アラサーもアラフォーもまだまだ変われるよ!自分の伸びしろは自分で決めつけないように!!
そろそろ東京も紅葉が終わり冬に突入ですね! 私は秋生まれということもあって紅葉がなんだか一番落ち着くんですよね~。先日夫の住む長野県に行ってきました。(夫は単身赴任中で軽井沢の近くに住んでいます) 長野の会員さんや成婚者さんに会うのが第一目的ですが、ついでと言っちゃ何ですが、夫と軽井沢でデートしてきました。知る人ぞ知るお蕎麦屋さん「冴沙」の店主さんと。(夫ではありません!)テラスハウス軽井沢編に出演していたつば冴ちゃんのパパです。翌日は霧にけぶる信濃追分の人気カフェ「キャボットコーブ」で朝食を。(6時に着いたけど6時半には既に満席!)夫は何にでも感動が大きいタイプなので、こんなデートもいつも楽しそう。「ここの紅葉を見て欲しい」「ここも穴場なんだ!」とサービス精神なんだか無邪気なんだか色々と連れて行ってくれるのも嬉しいな。「歳取ってきての紅葉って、夫婦で見るとさらにきれいに感じるものかもね」と夫。「そうだね、定年したら2人で京都の紅葉見たいね」と私。結婚して何が一番良かったのかと聞かれたら来年や再来年、将来の話が一緒にいる前提で当たり前にできることかもしれない。「毎年この人と桜も紅葉も見ているなぁ」と思うだけで感謝と情が湧いてくるってもんです。私も夫ももうアラフィフ世代。結婚15年で数々の修羅場を共に乗り越えてきました。うちの子ども達は小6と中2で育児らしい育児の期間は終わり。この先はまた夫婦2人の時間が増えていくのかと妙に感慨深く語り合いました。私たちは誰かに自慢できるほどのものでもない、ごくごく平凡な夫婦だけど世の中の夫婦はこうやってささやかな幸せを味わっているんだよ、「結婚なんて」と思っている人は関係性の悪い夫婦の愚痴を鵜呑みにしちゃっているのかもよと伝えたい。欠点がたくさんあってもケンカをしてもなぜか慈しみ合える相手。そんな人と一緒に歳を取っていって欲しいです。
なんとIBJ全体の登録会員が6万名に達したそうです!!私がユミブライダルを開業した2010年は5万名に届くか届かないくらいだったのでこの9年であっという間に1万名増えたんですね~。すごいすごい!6万名の会員数は結婚相談所業界では最大ですって!!参考:楽天オーネット49,790名(2018年10月)ツヴァイ29,236名(2018年2月)パートナーエージェント11,784名(2018年10月)ゼクシィ縁結び8,700名(2017年11月)会員数が増えたということはそれだけお見合い数(出会いの機会)も増えるわけで会員さんにとっては運命のお相手を見つけやすくなるってこと。会員皆さんが身分証明書など各種証明書類をしっかり提出していて結婚願望があり、経済力精神力共に結婚の準備ができている方々だっていうのもスゴイ。6万名達成のニュースを聞いてこれはぜひぜひ「結婚相談所って気になるなぁ。でも入るきっかけがないなぁ。」という人にもぜひ利用してもらわねば!と熱くなってしまいました。 というわけで…ユミブライダルでも「☆IBJ6万名達成キャンペーン☆」やっちゃいます。12月いっぱいまで入会金30,000円をなんと!無料にします!!もしユミブライダルのことが気になっている方がいらっしゃいましたらぜひこの機会をお見逃しなく!!何かしらセルフ婚活をしていた方にはわかると思いますが「たくさんいれば良いってもんじゃないよね?出会っても出会っても結婚できる気がしない」っていう負の婚活スパイラルは、ユミブライダルに来てくれたら私がストップしますよ。そう、出会えば良いってもんじゃないっていうのは確かです。出会ってビビビで結婚まで一直線に行けるのは相当な惚れっぽい人です。結婚ってやっぱり相性の良さや信頼関係が必要なんですよ。それを確かめるにはトキメキだけ求めてても難しいんです。「確度の高い出会い+丁寧な交際+適切なサポート」ユミブライダルで↑この三つ巴を実現させましょうね~※なお、6万名達成キャンペーンは他のお得なプラン※とは併用できませんのでご了承下さい。※他のお得なプランは下記となります。 詳しくはHPをご覧ください。☆20代応援プラン☆男性ご入会キャンペーン
はじめまして!東京都大田区にある結婚相談所YUMIBRIDALのアワイユミです。大田区にあると言っても、会員さんとの面談は都内近郊のホテルのラウンジや落ち着いてお話できるカフェで行っているので「大田区ちょっと遠いなぁ」という心配はしないでくださいね!関東以外の方でも一度東京にお越し頂き面談・撮影ができればサポートしているので遠慮なくお問合せください。これまでは大阪・兵庫・滋賀・新潟・長野・宮城の方もいました。特に長野(佐久市)は一昨年まで住んでいて、現在夫の単身赴任先でもあるのでタイミングが合えば佐久市でもお会いしています。ユミブライダルではあらゆる婚活方法を試して結婚した仲人ユミがサポートしています。何をかくそう(かくしてない…笑)私自身が結婚相談所で夫と結婚しました。29歳から1年半、30回のお見合いを経てなんとかゴールイン。その前にもネット婚活や合コン、紹介など様々な婚活にトライしてわりと苦労をしたほうだと思います。そのため「結婚したいのに相手がいない」という不安や苦しみは痛いほどよくわかります。相談所はモテない人がいくところだから抵抗がある。婚活は自分のためなのにどこか後回し。結婚願望はあるけれどなぜかやる気が続かない。な~んてあるあるな悩みも全て経験済み。上から目線は嫌いなので一切しないですが、プロの仲人歴9年の経験を総動員してあなたの婚活を徹底サポートしますよ。*******************************頑張って婚活してたあの時の私は、まさか自分が仲人になるとは全く想像していませんでした。結婚後には「いつか落ち着いて歳を取ったら仲人さんにでもなれたらいいなぁ」とぼんやりとした夢は持っていましたが9年前に急に熱が高まってYUMIBRIDALを開業。当時子ども達は2歳と4歳で一番大変な時期。起業とかそういった頭は全くなく、ただ「周りの結婚したい人達の役に立ちたい」と思って必死でしたね。それが、あっという間に9年も続き、たくさんの成婚カップルが誕生。さらには赤ちゃんまでたくさん生まれるとは!!人生って思わぬ展開が待ち受けてます。でもそのためには決断と行動が大事です!相談所で婚活するのも、お見合いをして交際するのもしないのも小さな決断と行動の連続です。小さなそれを積み重ねて大きな展開(結婚)を実現させましょうね!「ユミの人柄がよく現れてる!」と評判のHPも良かったら見て下さい。(下記URL↓↓↓)本人ラブリーな性格なので、どう見ても女性向けになっちゃいましたが男性会員さんもしっかりサポートしてますよ!(開業以来男性の成婚率は100%です!)
この相談所を知る
ユミブライダル
東京都 / 大田区
蒲田駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!