結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
換気の悪い密閉空間大勢がいる密集場所間近で会話する密接場面新型コロナウイルス拡大予防に際し、日々刻々と状況が変化する今日現在、婚活やデートも思い通りに進めるのが、なかなか難しい状況になってきましたが、その中でも「創意工夫」で様々な取り組みをしていますのでご紹介したいと思います(#^^#)
「たとえ、コロナが長引こうとも、今日私達はご縁のある皆さまを幸せにする!」昔、ドイツにマルティン・ルター(神学者・教授・作家)が、「たとえ明日、世界が滅亡しようとも今日私はリンゴの木を植える。」(EvenifIknewthattomorrowtheworldwouldgotopieces,Iwouldstillplantmyappletree.)という言葉を残されたそうです。コロナの影響で自粛を余儀なくされていますが、婚活のプロの仲人として、我々を信頼してご入会くださったご縁のある皆様の”ご結婚における幸せの歩み”を止めることは出来ません。もちろん、感染拡大予防は大前提としてですが、「いまこの時期の時間有効活用、婚活術」「こんな時だからのデートコースのご提案」「自粛ムードで暗くなりがちな気持ちを前向きに!」「今だから出来る活動の振り返りからの新たなお見合い設定」「プロポーズのアドバイス」「ご家族へのご挨拶への提案」「ピンチだチャンスだありがとう作戦」などなど、考えつく最善を尽くすべく、妻とスタッフと掘り下げて共有しています(#^^#)「たとえ、コロナが長引こうとも、今日私達はご縁のある皆さまを幸せにする!」
新型コロナウイルスの拡大防止予防のため、3月28日(土)~31日(火)の期間の、ご入会面談については「オンライン通話」で実施させて頂きます。(既に対面でのご面談をご希望頂いておりましたお客様へはご予約いただいておりました日時でのオンライン面談のご案内をメールにてお送りしております。)ご希望の方は、「お問合せフォーム」よりご希望日時をいくつかご連絡ください。その際に「ZOOM、スカイプ、LINEビデオ」のいずれかのご希望をご記入いただけますよう、あわせてお願いいたします。面談は、夫婦で担当させて頂きます(#^^#)どうぞお気軽にご連絡をお待ちしております!
プレ交際に進んだ後、3回目のデートまで進めるかどうかが、次の真剣交際に進むためには重要です。しかし、この3回目の壁を乗り越えることに苦戦する男性が意外と多いのも事実。お見合いで感じが良い人だなと思われたとしても、1・2回デートをすると、お見合いでははわからなかった部分が色々見えてくることで、結婚相手とは何か違うとお断りされてしまうのです。そこで、今回は次に繋げる2回目デートでのポイントをアドバイスいたします!①結婚の深い話はまだしなくてもOK結婚相談所での婚活は、デートで必ず結婚生活について話さなければいけないと思っている方はいませんか?婚活とはいえ、1・2回目のデートで重い話ばかりしていては、せっかくのデートを楽しめません。まずは1回目以上にお相手と親しくなれるよう、普通にデートを楽しみましょう♪もちろん、会話の流れで結婚に関する話題が出た時は、しっかり自分の考えを伝えてくださいね(#^^#)②お相手がOKな話題はより深い話をでは、次のステップに繋げるデートにするためには、どんな会話をすればよいのでしょうか。ここで、お見合いや前回のデートでの話題を思い出してください。前に話したこともちゃんと覚えてますよというアピールをしつつ、話も広げることができると、あなたの好感度はアップします。たとえば、前回までにお相手の好きな映画や音楽などがわかったら、デートまでの間にお相手が好きな映画を観たり音楽を聴いてみて、デートの時に感想を伝えるのも良いでしょう。今までの会話の中でOKな話題(相手がのってくれた話題)をより深く話すことが2回目デートのポイントです。たわいもない会話の中でも、お互いの価値観をより知ることができると、結婚をイメージできるかどうかが、次に進みたいと思えるかどうかお互い見えてくると思います。③3回目のデートを必ず約束する楽しいデートの時間が終わる前に忘れてはいけないことがあります。それは次回(3回目)のデートを約束することです。あなたが積極的にアプローチすることによって、お相手への真剣度が伝わります。デートが終わるタイミングで、「今日は本当に楽しかったです。よければ次回も会ってくれませんか」など、ストレートにまたお会いたい気持ちを伝えて、3回目の壁を乗り越えましょう!WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
こんばんは。ウィルマリーの宮崎美紀です。私達は「結婚っていいよね!」を心からお伝えできる既婚スタッフ5名で運営している結婚相談所です。私達夫婦の想いを共有してくれるカウンセラーと一緒にグループで会員様のご成婚をサポート、応援しています。先日、ちょうど一年前にご成婚退会されたMさんご夫妻から結婚相談所を開業する準備を始めた!という驚きのご報告を頂きました。「世の中のために私たちも、宮崎さんご夫婦みたいに貢献出来たら良いね♡と言うようになりました。」と大変嬉しいご連絡でした。御成婚から1年経っていてもお二人のフィーリングはバッチリ!大変素敵なカップルです。結婚相談所で最高のご縁を掴んだお二人ならではのサポートで会員様のお気持ちに寄り添う素敵な仲人さんになってくださると思います♬♬Mさんご夫妻が開業されたらまたこちらのブログでご紹介させて頂きます(#^^#)お二人の御成婚ストーリーはIBJ公式御成婚エピソードに掲載されています(⋈◍>◡<◍)。✧♡ぜひご覧ください☆☆☆ https://www.ibjapan.com/seikon_interview/interview99/
3連休、気持ちの良いお天気続きですね!我が家では22歳の娘と主人が二人仲良くパワースポットの弁財天&多摩御陵へ出かけていき、桜の写真を沢山撮って先程帰宅しました♬ウィルマリーでは今朝も嬉しいニュースで一日が始まりました!!!今年1月にご入会くださった東海地方にお住いのTさん!弊社をご成婚退会された女性のお友達からの紹介でご入会。活動期間3か月弱のスピードで九州の女性と御成婚が決まりました☆国家資格を持ち、公共性の高い安定企業にお勤めで、まとまったお休みには一人で海外へ行くことが大好きとおっしゃっていたTさん。これまで自由気ままに過ごしてきましたが、ご両親が他界されたのをきっかけに、自分の家族を持ちたい、と考えたそうです。ポジティブな彼は周囲も自然と明るくしてくれるようなお人柄で、お写真撮影の際にも、旅先での失敗談を面白おかしくお話してくださって、「この男性ならどんな環境でも笑顔で乗り越えてくれそう☆生きる力がありそう!」と感じる逞しさがありました♬誰だってネガティブ思考の男性を励ますよりも、明るくポジティブな人から元気のエネルギーをもらいたい、と思いますよね♬(因みに我が家でもトイレの100ワット✨のような主人から家族全員が元気をもらっています(笑))
お見合いでは、トークを上手く進めることができるかどうかが重要です。しかし、普段女性としゃべり慣れていなかったり、もともと口下手だったりすると、思うように会話ができず、お見合いをお断りされてしまうこともあると思います。そこで、今回は口下手な方でもお相手に好印象を与えるトークの進め方についてアドバイスいたします(#^^#)①会話のキャッチボールを意識するお見合いに限らず、会話のキャッチボールを意識することがトークの基本です。一方的に話しすぎてもいけないし、お相手の話をただ聞いているだけでも、キャッチボールは成り立ちません。たとえば、お相手に質問をした時は、女性が話し終わったら、自分についても答えたり、自分から仕事や趣味の話をする時は、必ずお相手にも質問するなど、会話のキャッチボールを心がけると、スムーズに会話を進めることができます。特に、自分の話をしている時は注意が必要です。自分が詳しい趣味の話だと、思わず饒舌になってしまう男性も多いと思いますが、お相手にとって興味がある話とは限りません。あなたが話している最中に、お相手が退屈してしていないか、表情を見て判断するようにしましょう。②ネガティブな内容は話さないたまにお見合いで会社や仕事の愚痴を話す方がいらっしゃいますが、お見合いは愚痴を話す・聞く場ではありません。お相手の方に失礼ですし、その場の雰囲気まで暗くなってしまいます。逆に、お相手がネガティブな話をしてくることもあるかもしれません。そんな時は、男性の器の広さをアピールできる絶好のチャンスです!話を聞いてあげながらも、お相手が前向きになれるような言葉をかけてあげると、頼りがいのある男性として好印象に繋がります。③事前にお相手のプロフィールはしっかりチェック自分で会話を上手く進める自信のない方は、お相手のプロフィールの中に出ている話題を広げると、トークを進めやすいです。お見合い前には、必ずお相手のプロフィールをチェックして、お相手の趣味や好きなことなどを頭に入れておきましょう。その中でも共通のものがあると話を広げやすいですし、知らない趣味だったとしても、「僕は全然経験がないですが、どんなことをするんですか?」など質問することで、会話を進めることができます。新型コロナウィルスが世界中で蔓延し始めており、不安な状況ではありますが、新型コロナウィルスに負けずに、良縁を掴んでいきましょう♪WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
昨日の雪から一転、今日は気持ちよく晴れた朝ですね♬太陽の光と同時に、30代女性会員様からの、御成婚報告が届き、嬉しい朝を迎えたウィルマリーです(⋈◍>◡<◍)。✧♡(早くも3月度3組目の御成婚です♬)昨日はホワイトデー、寒~い寒~い一日でしたが、彼とお二人で最高にホットな一日を過ごされたRさん☆午前中は雪も降ってきて、冬に戻ったようでしたが、夜は雨もやみ、夜景の綺麗なレストランで美味しいお料理を食べながら楽しく過ごされたそうです。ディナーのデザートの後、「実はもう一個プレゼントがあるんだ」と婚姻届けをいただいたそうで、一生の思い出になる素敵なホワイトデーを過ごされました♬今月末にはご両親へご紹介のご予定です。(お二人の御成婚エピソードは後日担当風間からご紹介します(⋈◍>◡<◍)。✧♡)
本日は寒い一日でしたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?WillMarryでは、本日も朝から合見合い、デートと大忙しの一日でした(^^♪そんな中、我々夫婦は湘南での活動でした。湘南もみぞれ交じりの天気で寒い一日でした。そんな中、サーファーは海に入っていて本当に尊敬です(^^♪さて、ランチは少し足を延ばして、友人ご夫婦と鎌倉で待ち合せして、久々の「KUAAINAプレミアムハンバーガー」へ(#^^#)外はコロナと寒空の影響で人通りは少なかったですが、店内はデートのカップルで賑わっていました!!KUAAINAハンバーガーは知る人ぞ知る、ハワイのノースショアにある、プレミアムバーガーショップ。国内では30店舗位あるのでしょうか?その中でも鎌倉店は、ノースショアのお店の雰囲気ももあるし、鎌倉の街並みにマッチしているし、なかなかいい感じです。日本でその存在を始めて知って、新婚旅行で本場のハンバーガーを食べに行く、なんて話も聞いたことあります。鎌倉デートの際は是非、立ち寄ってみてください。お薦めです!
「チャンスの女神に後ろ髪はない」通り過ぎたあと、「あっ!今のがチャンスだった!」と振り返り、チャンスを掴もうとしても、チャンスの女神は後ろ髪しかないので、掴めない(チャンスを逃してしまう)という意味の言葉です。「だから、普段から、いつチャンスの女神が来ても、前髪をがしっと、わしづかみ出来るように”準備”をしておくことや。それには自分磨きをすることやねん!」と若い頃関西出身の先輩によく言われました。婚活者の皆さまも、是非、”一瞬早すぎず一瞬遅すぎないときに巡り合う出会い”に向けて、準備と自分磨きをされてはいかがでしょうか♬ちなみに、準備、自分磨きって何?ずばり・・・!なんでもいいんです!まずはじめること!スーツや洋服を新調する、メイク教室に通う、ダイエットをはじめる、作法を習う、靴をピカピカにも磨く…なんでも、いいのでまずは、何かをはじめることです♬是非、がんばってくださいね!
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!