結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
毎月、次々と御成婚が誕生する、WillMarryですが、一昨日、今月二組目の御成婚が整いました。男性会員Hさん(47歳)、お相手女性(38歳)活動期間は1年4か月、本当によく頑張りましたおめでとうございます末永くお幸せになってください‼️その昔、ドイツの神学者のルター氏が、「たとえ明日、世界が滅亡しようとも今日私はリンゴの木を植える。」(EvenifIknewthattomorrowtheworldwouldgotopieces,Iwouldstillplantmyappletree.)という言葉を残されたそうです。コロナの影響で自粛ムードではありますが、婚活のプロの仲人として、我々を信頼してご入会くださったご縁のある皆様の”ご結婚における幸せの歩み”を止めることは出来ません。もちろん、感染拡大予防は大前提としてですが、「いまこの時期の時間有効活用、婚活術」「こんな時だからのデートコースのご提案」「自粛ムードで暗くなりがちな気持ちを前向きに!」「今だから出来る活動の振り返りからの新たなお見合い設定」「プロポーズのアドバイス」「ご家族へのご挨拶への提案」「ピンチだチャンスだありがとう作戦」などなど、考えつく最善を尽くすべく、昨日、定休日の定例ミーティングを妻とスタッフと掘り下げて行いました。「たとえ、コロナが長引こうとも、今日私達はご縁のある皆さまを幸せにする!」byWillMarry今月、来月も引き続き御成婚ラッシュとなりそうなWillMarryです♬御成婚報告また、させて頂きます!こうご期待♬PS4月10日、1年振り以上になる、IBJアントレプレナーセミナーの講師をお引き受けすることにしました。新人仲人様、カウンセラー様に、少しでも喜んでいただけるエネルギー全開でお話しさせて頂きます
新型コロナウイルスのニュースが、連日のように報道されている昨今、皆様の生活にも影響が出始めていると思います。婚活中の皆様も、「せっかくプレ交際になってデートに誘いたいのに、この状況下で誘ってもいいのだろうか?」と心配している方が多いのではないでしょうか。そこで、今回は新型コロナ騒動の中でのデート術をアドバイスいたします。①強引にデートに誘うのはNGまず、お相手もデートすることに同意していることが大前提です。中にはコロナが気になって今は外出したくないと思っている女性もいると思いますので、その時は無理やりデートに誘うことはNG。もし、デート場所への移動を心配しているようであれば、お相手が住んでいるエリアに近いカフェでお茶をするなど、お相手への気遣いが感じられる提案をしてあげると、女性も安心できますし、気の利く男性だなと思ってもらえます。どうしても外に出るのが心配だったり、勤務先の事情で外出を控えなくてはいけない方の場合は、少し時間をおいてから、あらためてお誘いしましょう。②外出NGの場合はSNSや電話でコミュニケーションをとる先述のような事情で外出NGの場合は、コミュニケーションをまめにとることが大切です。今はLINEやスカイプなど、顔を見ながら会話ができる便利なツールが色々ありますよね。もちろん電話・メールでもOKです。次にお会いするまでコミュニケーションをとっていないと、次のデート時に初めて会った時と同じ感じになってしまい、距離を縮めることができません。「桜が咲き始めましたね」、「仕事が忙しそうだけど、身体に気を付けて頑張って!」など、ちょっとした会話で十分ですので、コミュニケーションはとるようにしましょう。③デートOKな場合は、公園デートがおすすめ!彼女からデートの了承を得ることができたら、コロナ対策を考えて天気の良い日は屋外デートが良いでしょう。暖かい日が増えてきましたし、自然あふれる公園での散策デートがおすすめです。宴会を伴うお花見は東京都や国土交通省より自粛要請が出ていますが、新宿御苑や代々木公園など、広大な敷地のある公園での散策デートなら大丈夫(#^^#)この時期は桜だけでなく、さまざまな種類の花を見ることができるので、綺麗なお花を見ているだけで、リフレッシュできますよ。また、いつもはなかなか予約の取れないレストランや和食屋さんが、今なら予約がとれる可能性もありますし、2人で自然豊かな場所へドライブデートに行くなど、コロナ騒動の中でも、アイデア次第でデートを楽しむことは可能です!チャンスをピンチに変えて、婚活を楽しみましょう♪WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
毎週火曜日は午前中定例スタッフミーティングを行っていて、会員様それぞれの情報を共有しています。今朝も嬉しいお知らせが続々と飛び込んできました!コロナのニュースで会社からの外出制限が出ている方、医療関係のお仕事をされている方、緊急対応に追われている方など、会員様の活動もそれぞれですが、皆さま頑張っていらっしゃいます!コロナで活動が狭められても、ご縁のあるカップルはしっかり前進!人混みを避けてお家デートを楽しまれたり、いつもは満席で予約の取れない人気の和食屋さんデートを楽しまれたり、人混みの少ない自然豊かな場所へドライブに出掛けたり、上手に愛を育まれています。今週ハートマークが付く(付いた)会員様も多数…☆皆さまのコメントツールの履歴をみて元気と勇気をもらいました!先週末には再婚の男性会員様のご成婚が整い、本日は約1年4カ月のご活動で9歳年下の彼女へプロポーズ予定の会員様へ励ましのLINEをお送りしました。お二人が初デートした思い出のレストランでディナープロポーズをするとのことで、ご報告が楽しみです☆コロナに負けず、幸せを掴みましょう!!!
今日は男性向け投稿です。(^^♪この度、Will]Marryでは2回目の「IBJ公式HP御成婚者インタビューに弊社元男性会員様のインタビュー記事が掲載されました。御成婚に向けての行動力、ご参考になると思います!是非、ご覧ください(#^^#)↓ https://www.ibjapan.com/seikon_interview/interview96/
新型コロナウイルスの影響で、スポーツ行事や大型イベントが相次いで中止になっておりますが、WillMarryではお見合いやデートはさほど影響は受けていない感じです。ピンチをチャンスに変えて、デート場所などは人混みを避け自然を散歩したり、ZOOMやスカイプなどを駆使して愛を育んでいます。(^.^)おかげさまで、今月も多くの御成婚報告ができそうです♬
小柄で笑顔が可愛いAさんはゴールデンウィークに帰省された際、弊社が撮影協力させていただいた「崖っぷちドリーマー」のTVを観てくださり、お母様から「このご夫婦なら優しそうだから行ってみたら?」と背中を押されご入会されました。休日出勤や早朝からの勤務がありお仕事もハードな中でのご活動でしたが、素直で明るく優しさが滲み出るお人柄で、お見合いのお相手男性からは「楽しい時間を過ごせた」との感想を頂くことが殆どでした♪途中、張り詰めた糸がプツンと切れてしまうような時期もありましたが、私達と話してデトックス。翌日から切り替え、見事に素敵な男性とのご縁を手繰り寄せました!
連日、新型コロナウイルスのニュースで皆さまにおかれましては、ご心配の毎日をお過ごしのことと思います。一日も早い終息を願う毎日です。さて、そのよう中、株式会社ラックエッジ(婚活サロンWillMarry運営会社)は、3月1日より第4期に入りました。お陰様で、次々と御成婚を創出する結婚相談所として、ご評価をいただけるようになりました(3月度も多くの御成婚が誕生しそうです♬)これもひとえに、株式会社ラックエッジ・婚活サロンWillMarryのサービスをご利用くださる会員様、応援してくださる皆さま、(株)IBJ様、加盟相談所様、一緒に働いてくれる仲間、公私共に良きパートナーである妻のお陰と心より御礼申し上げます。お一人、お一人に御礼をお伝えしたいのですが、取り急ぎこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございます!
プレ交際に進むと、初回デートは食事デートに行く方が多いのではないでしょうか。食事デートは、お見合いよりお相手といる時間がより長くなります。デート後に次回もお会いしたい!と思ってもらえるためには、食事デートを楽しく過ごせるかどうかがカギとなります。そこで今回は、食事デートで成功させるために気をつけたいポイントをアドバイスいたします!<食事デートで気をつけたい3つのポイント>①基本的なテーブルマナーは身につけるテーブルマナーについて無頓着な男性は多いと思いますが、女性は意外と細かい部分をチェックしているものです。基本的なテーブルマナーは身につけていきましょう。・箸の正しい持ち方、ナイフとフォークの正しい使い方ができているか事前にチェックする・口に食べ物が入っていた状態で話したり、クチャクチャ音を立てない・テーブルに肘をついて食べない食事中に上記のことができていないと、女性はそこばかり気になって、話が入ってこなくなってしまうかもしれません。最低限のテーブルマナーは身につけておくようにしましょう。②一緒にメニューを見ながら注文するディナーの場合、食事をシェアすることは多いと思います。コースでもメインは自分達で決めますよね。そんな時は一緒にメニューを見ながら、注文する料理を決めましょう。女性の意向を最優先にすることはもちろんですが、「これ美味しそうですね!」「どのメニューがいいですか?」など、話しながら一緒にメニューを決めると、会話も弾んで楽しい時間を過ごすことができます。デートは会話が大切です!メニューをそれぞれでチェックして注文してしまい、気づいたら無言で過ごしていたなんてことはくれぐれもないようにしましょう。③最初は男性が率先してとりわけるシェアが必要なサラダのような料理が出た場合、どちらがとりわけるべきか、迷ってしまったことはありませんか?もしくは、料理は女性がとりわけてくれるものだと思い込んではいませんか?もし、シェアする料理が出てきた場合、最初は男性が率先してとりわけてあげましょう。お相手にとっても、お見合い後の初デートで緊張してしまい、とりわけを躊躇してしまうこともあるかもしれません。そんな時こそ、男性がリードしてとりわけてくれれば、「気の利く男性だな」「優しい人だな」など、間違いなく好印象に繋がります。もちろん、とりわける時は、とりわけ用の箸やトングを店員からもらうこともお忘れなく(#^^#)WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
新型コロナウィルスに関するニュースが連日報道されており、外出時はマスクをする方が多いのではないでしょうか。しかも、花粉症のシーズンが到来し、花粉症に悩まされる方もいらっしゃると思います。今はマスクが手放せない状況ではありますが、マスクでのお見合いは、マナー的にOKなのでしょうか?お見合いでは、できる限りマスクは着用しない方が良いでしょう。<マスクをなるべく避けたい理由>①待ち合わせ時に相手を探しづらいIBJ内でのお見合いは、基本的にカウンセラーは同席しませんので、当人同士がお相手を探すことになります。席でのお待ち合わせの場合は、店員に席まで誘導してもらえますが、お店の入口でのお待ち合わせの場合、プロフィール写真でしか見ていないお相手を入口付近で探すことになりますので、マスクをしていると目元しかわからず、お見合い相手を探すのに時間がかかってしまう可能性が高くなります。②第一印象が良くないお見合いでは第一印象が重要になりますが、マスクをしていると表情がわかりづらく、たとえ笑顔で話していたとしても、目しか見えない状態では、あなたの笑顔の素敵さがお相手に伝わりません。話す時はマスクを外してお話しましょう。ただし、花粉症の薬を飲んでいてもくしゃみ・鼻水が出てしまい(筆者も花粉症なので辛さはわかります)、やむをえずマスクを着用する場合は、事前にお相手にマスク着用について断りを入れましょう。「すみません。花粉症の薬は服用しているのですが、どうしてもくしゃみが出てしまうため、マスクを着けたままお話させていただいてもよろしいでしょうか」など、一言断りをいれるだけでも印象は違います。また、お相手がマスクの着用を希望している場合は、快く理解を示してあげると、心の広い男性として印象アップに繋がります。新型コロナウィルスについてもまだわからないことが多い状況ですし、普通の風邪でも周囲の人にうつしてしまう可能性があるので、発熱や咳が出ている時は、お見合いを延期することがお相手へのマナーになります。お見合いを再調整する必要が出たら、すぐカウンセラーに連絡しましょう。不安に感じる日々が続きますが、食事や睡眠には十分気を付けて免疫力アップを心がけ、元気な状態でお見合いに行きましょう(#^^#)WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
昨年3月にご入会された38歳シングルマザーのYさん。8歳のお嬢さんRちゃんがナインティーナインの岡村さんがお見合いをされた「スモール3」を観て弊社を見つけてくださり、「ママもウィルマリーに入ってお見合いして(#^^#)」と背中を押してくれました!ご入会後、写真撮影も同行してくれたRちゃん。ママの撮影を待つ間、撮影を観ながら一緒に遊んだあの日からあっという間の一年でした。昨日はRちゃん念願のかっこよくて優しいパパと大好きなママと3人でお祝い会へ来てくれました♬一年経って身長も7センチ伸びたRちゃんでしたが、変わらず可愛い笑顔でご挨拶してくれました。5月には同じ学区内の新居へお引っ越し。夏はRちゃん初の海外ビーチリゾートへ新婚旅行。ご家族一緒にシュノーケリングの予定です(⋈◍>◡<◍)。✧♡これまで大企業で事務のお仕事をしながら、家事と子育てを見事に両立されていたYさん。今後はお料理上手なパパが休日のお料理担当とのことでした!彼は「写真以上に素敵な方だった。雰囲気は写真では伝わらないですからね☆」とお話ししてくれました。また彼女も「私も写真以上に素敵な方だと思いました。お洋服もセンスがあって、優しさが滲み出ていた」と仰っていました。終始笑顔のご成婚お祝い会の後は、ご家族で渋谷フクラスの屋上展望台へ行かれたそうで、楽しそうなお写真を送ってくれました。これからは友人としてYさんファミリーを見守っていきたいです♡ウィルマリーではシングルマザー&ファザーとそのお子さんが笑顔で幸せになる結婚をお手伝いしたい、との思いからお子さんと同居されているシングルパパ&ママ向けの特別なコースをご用意しております!ご興味のある方はウィルマリーホームぺージの「お問合せフォーム」から面談ご希望日程をいくつかお知らせくださいませ。お待ちしております。
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!