結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活LMマリアージュ
未来を変えたい!結婚を願うあなたをサポートします。
男性の中には、女性と仲良くなっても友達のような雰囲気になってしまって男性として意識してもらえないと悩まれている人もいるのではないでしょうか。友達のままでは、恋人や結婚相手として考えてもらうのはなかなか難しいですよね。そこで友達の枠を越えるための簡単なポイントをご紹介します。
いよいよ、お相手の親御様に結婚のご挨拶!結婚を認めてもらえるように、お話する内容や感じのいい振る舞いなど気を遣うポイントはたくさんありますが、基本的なマナーでしくじりたくはないですよね。そこで今回は、手土産について考えていきましょう。基本ポイントは3つ・手土産は必ず持参する!・金額は3000~5000円・お菓子が無難だが苦手ではないか事前にリサーチしておくことお菓子が苦手な親御様には、お酒か果物が良さそうです。その場合もお相手経由でしっかりと好みをリサーチしておきましょう!「お酒が好き、でも日本酒は苦手」なんてケースもありますからね。
1都3県以外でも緊急事態宣言が発令され始めています。▼コロナ禍・緊急事態宣言中の婚活のススメ【お見合い編】はコチラ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/10663/blog/47430/ そんな中、交際中の方の中には、デートがオンラインばかりになって距離が縮まらずにヤキモキしている方もいるのではないでしょうか?デートに誘いづらくなってしまい、困っている会員さんもいらっしゃるでしょう。ツヴァイによると、コロナ禍で男女ともに約85%の方が異性をデートに誘いにくいと回答したそうです。そこで今回は、コロナ禍でも安心のデートをご紹介します。この記事を参考に、誘う相手にも気を使わせないデートを提案してみてくださいね。
前回結婚相談所でご縁が繋がりやすい人の特徴を2つ紹介いたしました。今回は残り2つを紹介いたします。『結婚相談所でご縁が繋がりやすい人の特徴4つ【前編】』はこちら https://www.ibjapan.com/area/tokyo/10663/blog/47338/ ご縁が繋がりやすい人の特徴3つ目は積極的に動いていることです。結婚相談所に入会をしたら、積極的に動きましょう。特に入会したては自ら動いていくことでご縁が繋がりやすくなります。・月に30件申し込みができるのであれば30件申し込む・申し込みがきたら積極的に受ける・ピックアップ掲載をする・みんなのフォトを活用する・パーティーに参加するなど・・できることはたくさんあります。男性も女性も受け身にならずに積極的に動いていきましょう。
LMマリアージュは、今年5月で創業10年目を迎えます。IBJシステムをご利用の会員様以外にも親御様の代理婚活サービスも行っており、そちらも含めると結婚に至った方はなんと900名以上!その中で、普通の女子が超イケメンさんと成婚した例は、実はとても少ないのです・・が、普通の男性が超可愛い、まるで女子アナかモデルさん?みたいな女子と成婚した例はけっこう多いんです。そんな大金星をつかんだ男性は、いったいどんな風に活動していたのか?実例を踏まえて、どこをどう頑張ればいいのか検証していきましょう!
1都3県では、再び緊急事態宣言が発令されましたね。関西でもに緊急事態宣言を発令するかどうかという議論もされています。婚活中の方が心配するのがお見合いやデートの実施ではないでしょうか。そこで今回は、コロナ禍の婚活におけるお見合いの実施方法についてご紹介します。コロナ禍で二人の空間でお話をするデートが増えて、スピード婚するカップルが増えているというデータもあります。この機会を逃さず、成婚に向けて活動に力を入れていきましょう!
新しい年になり今年こそは結婚したい!と目標を掲げている方もいるのではと思います。色んなことにやる気が満ち溢れている今こそ積極的に動いてご縁を掴んでいきましょう。そこで今回は結婚相談所でご縁が繋がりやすい人の特徴を紹介します。まず1つ目は柔軟な考え方や対応ができる人です。お相手探しやお見合い・デートの時など、柔軟に対応できることが大事です。例えば、結婚相手の理想や希望の条件があるかと思いますが、お申し込みが届いても条件と少し違うからといって会わなかったりしてしまうと、相性が良いお相手とのご縁を逃してしまう可能性があります。最終的に結婚の決め手となるのは相性や居心地の良さなどお相手のお人柄となります。希望と大きく異ならないようであれば、色んな人と会ってみてくださいね。また、現在1都3県で緊急事態宣言が発令され、特に東京では感染者数が急激に増加している中で、外出がご不安な方も多くいます。コロナ禍でオンラインお見合いが普及しましたので、緊急事態宣言中はオンラインお見合いを利用される方がより増えてくることと思います。そんな中で頑なに、『絶対に対面が良い・オンラインはできない』となってしまうのは、お相手が限定されてしまい、とてももったいないです。環境的にできないということでなければ積極的にオンラインを利用していただきたいと思います。交際に進んでからも、外出がご不安ということであれば、しばらく会わないということではなく、オンラインデートやドライブデートなどリスクの低いデートを提案してみてください。そんな柔軟な考え方や対応ができることが本当に大切です。
新しい年になり「今年こそ素敵なお相手に巡り合って結婚するぞ!」と気持ちを新たにしていらっしゃる方も多い事と思います。私たちアドバイザーも、会員様みんなに成婚していただきたい気持ちは同じです!ですが、絶対に選んではいけないタイプの男性がいるのです。このような男性はどんなにイケメンでも経済力があっても、結婚生活にたちまち暗雲が垂れ込め、幸せで穏やかな毎日は送れないでしょう。皆さまが婚活している理由は「結婚して幸せに暮らしたいから」だと思います。なのに肝心のお相手があなたを不幸にしてくるかもしれないのです・・。時代は令和、夫の収入に頼らなくては女性が生きていけない時代ではありません。幸せに暮らせるお相手を見極めるために、ぜひ最後までお読みくださいね。
新年あけましておめでとうございます。本年もLMマリアージュをどうぞよろしくお願いいたします。新年初の投稿です!何を書こうか迷っていましたが、せっかくなので先日放送された『逃げるは恥だが役に立つガンバレ人類!新春スペシャル!!』を見て考えたことを投稿しようと思います。逃げ恥を知らない方のために軽くご紹介します。『逃げるは恥だが役に立つ』は2016年10月期にTBSで連続ドラマとして放送され、社会現象にもなった大ヒット作品。海野つなみさんの同名漫画を原作に、職ナシ・彼氏ナシ・居場所ナシの主人公・森山みくり(新垣結衣)が、恋愛経験のない独身サラリーマン・津崎平匡(星野源)と“仕事”として契約結婚。「夫=雇用主」「妻=従業員」の雇用関係で恋愛感情を持たないはずが、同じ屋根の下で暮らすうち、徐々にお互いを意識しだし、最後はお互いの想いが通じてハッピーエンドとなりました。今回の新春SPでは、みくりと平匡の間に子どもが生まれるという内容でした。社会問題を巧みに取り上げて、コミカルに描くのが逃げ恥。今回の新春SPでも、わずか120分の間に取り上げられた社会問題のテーマは以下の7つ!・選択的夫婦別姓・セクシャルマイノリティー・子宮体癌・男性の育休問題・コロナ禍のリモートワーク・性別役割の押し付け・計画的無痛分娩今回は原作のストーリーに加えて、脚本家の野木亜紀子さんによって新型コロナウイルスのことについても取り上げられていました。コロナ禍に元気をもらえるストーリーでした^^
「結婚に興味はないのかしら」「早く結婚してもらって安心したい」こんな風に考える親世代の方は多く、実際に親の代理婚活が広まっているのです。そこで今回は、代理婚活で親が動くことによるメリットをご紹介します。
この相談所を知る
婚活LMマリアージュ
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!