結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活LMマリアージュ
未来を変えたい!結婚を願うあなたをサポートします。
結婚相談所でお見合いや交際をしていく中で、決断をする場面が出てきます。それは「真剣交際」と「プロポーズ」です。何の迷いもなくトントンと進んでいく人もいますが「複数交際の中から選びきれない」「真剣交際に進んだもののプロポーズまで踏み切れない」と、なかなか決断ができない人もいるでしょう。一生添い遂げるお相手を決めるのですから、迷うお気持ちもとてもよくわかります。しかし、真剣交際へ進む時やプロポーズをする(受ける)時にはタイミングがとても大事です。決断ができずにタイミングを逃すとお相手の気持ちが下がってご縁を逃がす原因になることもあります。そこで今回はしっかり決断ができるように、迷った時に考えるポイントをご紹介いたします。最後までお読みいただき、婚活の参考にしてください。
新型コロナウイルスの影響で、私たちの毎日は大きく変わりました。マスクをつけるのは当たり前。お店の入り口で消毒するのも当たり前。ソーシャルディスタンスも当たり前。そんな中で、婚活においての価値観も変化をみせています。結婚相手に望む条件が、少しずつ変わってきているのです。コロナ禍の日々は、当分は続きそう・・。なら、そんな中で選ばれる人になろうではありませんか!今回は、ウィズコロナの時代に選ばれるのはどんな人なのかを検証していきたいと思います。
「春は出会いの季節だけど、婚活には関係ないよね」そんな風に思っていませんか?実は婚活でも、春は出会いが増える季節です!「春から婚活を始めて年内に成婚」という方は実際に多く存在します。そこで今回は「春に出会いが増える理由」と「この時期だからこそ試すべき婚活テクニック」をご紹介します。
婚活を続けていると、時には疲れてしまうこともあると思います。色々な人との出会いを楽しんでいただきたいと願っていますが、婚活はうまくいかないことや悩んでしまうこともあり、思い通りの結果が出ないと疲れてしまいますよね。でも、それも進め方や考え方次第です。そこで今回はなるべく疲れにくい婚活の進め方をご紹介いたします。最後までお読みいただき、是非参考にしてください。
男性のプロフィールの必須事項である「年収」。「年収300万円台の自分でも結婚できるでしょうか?」このような質問を受ける事もよくあります。確かに年収の高い方は、婚活においては人気があります。女性は年齢・男性は年収がお相手からの第一チェックポイントであるのはシビアな現実として知っておいたほうがいいでしょう。でも、悲観することはありません!年収300万円台でも、幸せな成婚をされた方はたくさんいるのです。どんな人がどんな風に活動したらうまくいったのか?LMマリアージュの成婚実例から検証していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
相手が自分のことをどう思っているのか、自分が前向きに考えているときほど不安になってしまうものです。例えば感情が顔や態度に現れないタイプの人は要注意。相手が自分に興味があることがわかると、自然と前向きな気持ちになることもありますよね。しかし、会っていても相手が自分に興味がなさそうだと感じると、前向きになるチャンスを失ってしまうことになりかねません。そこで今回は「お見合い・交際相手に対してやってしまいがちなNG行動」についてご紹介します。この記事を参考に、今一度自分の言動を見直して成婚をゲットしてくださいね。
交際に進んだらデートを重ね、相性や価値観などが合い結婚のイメージができたら真剣交際・成婚へと進みたいものですよね。そのためにはまだお互いのことがわからない交際初期の段階でお相手に良い印象を抱いてもらうことが大切です。ちょっとした行動の違いでお相手の抱く印象はぐっと変わってきます。特に交際成立から初デートまでの行動で、その先交際が進んでいけるかが変わってくることも。そこで今回は交際成立から初デートで気をつけていただきたことをご紹介いたします。
お見合いは成立したし、仮交際に進む事もできる。普通に出会いの場には立っているのに、なぜか数回のデートで交際終了してしまったり、他の女性と真剣交際に進みますと言われたり・・。どうして本命視されないんだろう?そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。そこで、彼の恋愛スイッチを押して本命になりプロポーズされるには何をすればいいのか、詳しく解説してまいります。
「結婚したら子どもが欲しいから35歳未満の女性がいいな」婚活中の男性でこんな風に思ったことがある人は多いのではないでしょうか? たしかに、結婚後に子どもを望む場合は相手女性の年齢が気になるところですよね。実際に男性の会員様からご相談いただくこともあります。そこで今回は、女性の年齢の捉われすぎる男性会員に対して知っておいてほしいことをご紹介します。 今回の内容はあくまでもデータや自分・友人の経験から考えられることです。「これが絶対に正しい!」ということではないので、リアルな女性の考えということで参考にしてみてくださいね。
色々な婚活手段がある中で、なるべく早く結婚をしたい・結婚に繋がるお付き合いがしたいなど真剣に結婚を考えている人には結婚相談所での婚活が断然おすすめです。そこで今回は結婚相談所での婚活のメリット5つをご紹介いたします。一つ目は真剣に結婚を考えている人に出会えることです。現在婚活の手段は様々あります。合コン・婚活パーティー・婚活アプリ・婚活サイト・SNSなど・・。これらは費用があまりかからず事前準備もあまりなく、気軽に活動ができることから、恋人を探す目的で利用している人も多く、お相手が結婚をしたいと思っているのかがわかりません。一方結婚相談所は、多くの費用がかかります。相談所やコースによって違いますが初期費用・月会費・お見合い費・成婚費などが発生しますので、成婚退会した場合には年間20~40万円ほどかかるのではないでしょうか。また、登録をするには書類の提出が必要になります。住民票・独身証明書・卒業証書(卒業証明書)・収入証明書(男性のみ)・身分証明書などです。高い費用を払い、少し手間のかかる書類提出をして結婚相談所に登録をしていますので、みなさん真剣に結婚相手を探す目的で活動をされています。ですからお相手に結婚願望があるかどうかといった心配をする必要はありません。結婚を前提として交際をすることになりますから、相性や価値観などが合えばお話がトントンと進んでいきます。書類を提出していることからも安心・安全な婚活をすることができますね。・住民票、身分証明書・・身元がしっかりしている・独身証明書・・独身の人しか登録ができない・収入証明書、卒業証書・・プロフィールの記載に偽りがない
この相談所を知る
婚活LMマリアージュ
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!