結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリッジ・コンシェル 花音(かのん)
ご縁を待つのはもう卒業・・・あなたの婚活応援します!
こんにちは。(^^)/マリッジ・コンシェル花音の小林です。緊急事態宣言の延期で、またしばらく自粛生活が続きそうですね💦。一方で、ワクチン接種の開始など、明るい兆しも見えてきました!この危機を一致団結対策に取り組むことで、早く乗り越えたいものです。✌ このところ、新入会員さんの活動開始に際して、痛感していることがあります。それはズバリ「申し受けの多さ❣」これまでの新入会員さんに対して、明らかに申し受けの数が増加している感じがします。もちろん、個人差・男女差はあるでしょう。それを鑑みても、申し受けの数が圧倒的に伸びている実感があります。 私的には、これはステイホームの成せる業ではないかと思っています。これまで友達との付き合いや食事、ジム通い、習い事、趣味等々に費やしていた時間が、婚活、つまりネット検索や閲覧に回るようになったのではないかと思うのです。 また、コロナと言う前代未聞の状況を経験することで、何となく一人でいることへの不安が増幅し、これまで婚活に向き合わなかった方達がいよいよ前向きに婚活に取り組むようになってくださった結果と思っています。 そう、まさに今、皆さんが婚活に真剣に取り組んでくださっているこの状況下こそ、婚活に取り組んでいただくのにぴったりな時期と言えるのではないでしょうか。だからこそ、この機会を逃さないで欲しい!ステイホームを有効に活用して欲しい!心からそう思うのです。
こんにちは。マリッジ・コンシェル花音の小林です。(^^)/ この春、連盟から最高のニュースが飛び込んできました!(^_-)-☆なんとIBJの会員数「70,000人突破」のお知らせ!日々、婚活サポートに邁進している私たちにとって最高のニュースです。(^^)/結婚相談所を婚活に取り入れてくださる方が増えたということは、結婚相談所が婚活手段として皆さまに理解されてきたということ!これぞ、私たちカウンセラーの悲願と言えます。「皆様のお役に立てるチャンスをいただきたい!」カウンセラーの願いはみな同じ「結婚を望む一人でも多くの方にご縁づくりを!」 世話好きなご近所さんも、上司の紹介もいない今、さらにコロナ禍、自然な出会いも難しい厳しい状況、皆さんはどんなふうに婚活をするのでしょう? ご縁を諦める前に、現状のせいにする前に、出来ることを見つけて欲しい!そう、結婚相談所は素晴らしいシステムなのから!私たちは、そう自負しています。
こんにちは。(^^)/マリッジ・コンシェル花音の小林です。相変わらずのコロナ禍でも、皆さんできる範囲で精一杯、婚活に取り組んでくださっていることをとても嬉しく思う毎日です。 今回は、【真剣交際】に進んだら、何を話しておくべき?ということについて考えてみたいと思います。真剣交際は【ご成婚】につながる大切な時間、是非有効に過ごしたいものですよね。(^^♪
こんにちは。(^^)/マリッジ・コンシェル花音の小林です。 春うらら、花粉症とコロナでマスクが必須の毎日を送っています。💦それでも、やっぱり春は希望の季節、明るい気持ちになってきます。(^^♪ 今回は「コミュニケーション」の中の「無言の時間」について。誰でも沈黙が続くとなんとなく気まずさを感じがちですよね。 初対面の場合にはなおさらのこと。(>_<)実際お見合いでは、「話がはずまなかった」と「お断り」になることもよくあります。 なにはともあれ、初対面のお見合では、お互い会話のキャッチボールを心がけて、一時間ほど頑張って欲しいといつも願っています。✌ 今回は、交際中のお二人のデートの中での会話なしの時間について。少しでも参考にしていただけたらと思います。
こんにちは。マリッジ・コンシェル花音の小林です。 弥生3月、春ですね🌸三寒四温、日ごとに春の気配を感じます。(^^)/ さらには「緊急事態宣言」解除が近づいていますね。変わらず厳しい状況ではあっても、少しずつ「日常」が戻るというのは嬉しい限り!さらなる自覚を胸に、今後も日々過ごしたいものですね。 当たり前の生活を見直すことになった昨年。当たり前の生活は、当たり前のことではなく、尊く大切にすべき時間だということに気づきました。 桜の季節、「希望」の季節、2021の春も大切にしたいものですね!
こんにちは。マリッジ・コンシェル花音の小林です。 世の中は緊急事態宣言真っ只中“(-“”-)”期間も延長となり厳しい状況が続いています💦 でも、今年もまた誰にとってもかけがえのない一年。例えコロナ禍であっても大事にしていきたいですよね! 今年の目標、皆さんはなにか掲げたでしょうか。当会員さんの中にも目標を教えてくださった方がいらっしゃいます。その中にこんなのがありました!(^^)!「幸せになれるよう頑張る!」「人にやさしく、必要なら力になりたい!」 コロナ禍、こんな素敵な前向きな目標を教えていただき感謝感激です!「気負わずできる範囲で婚活を継続したい!」という会員さんもたくさんいらして、カウンセラーとしては身の引き締まる思いです(^_-)-☆ 大きくても小さくても、目標を立ててみる!というのはとても意義のある気がします。ちなみに私は「日々大切に生きる!」としました。例え成果につながらなくても、その日一日大事に時間を過ごしていきたい、そんなふうに思っています。
新年あけましておめでとうございます(^^)/2021、令和3年のスタートですね! こんにちは。マリッジ・コンシェル花音の小林です。全世界が未曽有の経験となった2020年、今もまだその渦中にあります。なかなか厳しいコロナとの闘いですが、私たちは共存を図りながら、日々解決に向け努力を重ねています。 例年とは違う静かに家で過ごすお正月。例年より考える時間がたっぷりあったことと思います。皆さんはこのお正月何を考え、どんな抱負を抱かれたのでしょうか? 大きな目標も、ささやかな目標でも大事にしたい・してほしい、そんなふうに思います。ワクチンの開発も、日々の手洗いも同じように大事なことなのですから。大きな目標を叶えるのは、小さな目標の積み重ねと言えるのですから。 みんなが不安なこの時代、家族について改めて考えた方も多いと思います。昨年後半より、面談にお越しくださる方が増えました。困難に立ち向かうには、やはり家族のきずなが欲しい!皆さんそんなふうにおっしゃいます。 そんなお話を聞きながら、カウンセラーとして嬉しく思うと同時に、何とか応援団として期待に応えるべく、サポートさせていただきたい!身を引き締める想いでいっぱいです。
こんにちは。マリッジ・コンシェル花音の小林です。 今年も余すところあとわずか、いろいろ大変だった2020ですが、時の流れとは、どんな時も着実なものですね(^^)/ さて、今回は【仮交際~真剣交際】へのステップアップ、どうしたらいいの?という誰しもぶつかる壁について考えてみたいと思います。 お見合が無事終了して、いよいよ交際成立!ファーストコールから始まるドキドキのデート! お食事にお茶、楽しい時間を重ねながらも具体的な結婚の話はまだ無し💦お友達としてなら、十分楽しいけれど・・・これから先、どう考えればいいの? ハッキリ正解が無いだけに、皆さん悩みどころ 、お互い最初からビビッときた状態ならともかく、一般的には、「よくわからな~い」というのが本音ですよね。 では、そんなとき【真剣交際】への判断はどうしたらいいのでしょう?
こんにちは。マリッジ・コンシェル花音の小林です。 気が付けば10月も残りわずか、ハロウィンも目の前となりましね🎃あまりに想定外だったこの一年も、街のディスプレイに少しずつ元気をもらっている感じがします。 そして、やはり秋晴れは気持ちいいもの!どこからか聞こえてくる運動会の音楽は、懐かしい想い出を呼び覚ましてくれます。!(^^)!どの一年も大事にしたいものですよね ! そしてこの時期気になって来るのが、X’mas!「今年こそ、彼女(彼氏)と一緒に!」と内心願わずにはいられませんよね! ところで、皆さんの現在の婚活状況はいかがでしょう? ・えーっ、申し込みの返事ももらえない💦・交際中だけど、なかなか会えないしなあ。・デート中、結婚の話は何も出ないし・・・・何を基準に真剣交際への判断をするべき? あれれ・・・、前途多難の兆しでしょうか?
こんにちは。マリッジ・コンシェル花音の小林です。 2020年ももう9月、余すところ4か月となりました。本当に、月日の経つのは着実ですね! 予想だにしなったコロナと長い梅雨、そして猛暑 💦オリンピックをはじめ、あらゆるイベントが中止となり、「ウィズコロナ」と称される新生活を余儀なく強いられる私たち。 これまでにない厳しい状況下、気が付けばもう秋。あ~あ、なんだかあっという間に秋だなぁ💦 でも、まだまだ間に合うと思うのです(^^)/この2020をどんな一年にするか⁉それはこの4か月にかかっているような気がします。 先日、8年間にわたる長き総理職から退いた安倍晋三元総理。持病を抱えながらの健闘ぶりに多くの賞賛と労いが寄せられています。 厳しい自然災害やコロナの経験で私たちは十分知っています。「当たり前の暮らし」がいかに尊いかを。そして、それは「健康」あってのことだということ。 「元気なら何とかなる。」そう言っていた戦争経験者の母の言葉を思い出します。
この相談所を知る
マリッジ・コンシェル 花音(かのん)
埼玉県 / 川越市
川越駅 徒歩1分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!