いい人で終わってしまう
とても気が利くしっかり者で明るい印象のA子さん。
でも男性とお付き合いしたことがないとのこと。
友達以上になかなか進展しないとのことでした。
自分からお話も出来るし、周りに気配りも出来るし、明るい方なのにもったいない。
よくよく聞いてみると、男性といる時も気を回し過ぎて、あっさりとした会話しか出来ないそうです。
相手に負担をかけないようにとの配慮のようです。
これって、相手への配慮が出来て明るい人が“いい人”で終わってしまうケースかも。
あなたの中のもう一面
人には色々な面があるはず。
あなたは異性といる時、色々な面を出せていますか?
ポジティブでしっかり者のあなたはネガティブでドジな面を出せていますか?
ネガティブであること、ミスをすることに対して悪いことと捉えていませんか?恐れていませんか?
実は暗い映画が好きだったり、平らな道路で転んじゃったりもしていますよね(笑)
そんな面を出すと、見下されてしまうのではないかと思っているのかも。
もし見下す人なら、それまでの人。
見下すのではなく、あなたに親近感を感じる人がいるのです。
「あれ?いつも元気だけど、こんな一面もあるんだ。この人なら自分のネガティブな部分も話せそう。」
「あれ?しっかりしてる人だと思ってたけど、意外とドジなんだ。可愛いな。」
いわゆるギャップですね!
男女ともにギャップには弱いもの(笑)
でも攻略的にギャップを使うというよりは、結果的にギャップだったかも?くらいがちょうど良いです。
もう一面の自分を出すことで、運命の人と出会い、何よりもあなた自身が楽になる。
そんな人生を送ってみませんか?♡