結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
前回は仕事にまつわるお見合いトーク術についてお伝えしましたが、お見合いで、仕事の話と並んで話題になりやすいのが「趣味」の話です。そこで、今回は趣味についてのトーク術をお伝えします。「趣味」は、お見合いで初めて出会った男女がお互いを知るきっかけとして非常に有効な話題です。映画鑑賞やランニングなど、共通の趣味があればトークも盛り上がり、仮交際へ進んだ時のデートにも使えるかもしれません。とはいえ、「最近仕事が忙しくて、週末は寝て過ごすことが多いし、趣味と言えるほどのものは特にないな…」という男性も意外と多いのではないでしょうか。しかし、お見合いで「私は無趣味なんです」と正直に言ってしまうと、❝つまらない男性❞と思われてしまうので、それだけは避けたいところです。
みなさまおはようございます。恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎哲也です。さて、時折、ブログでもご案内させて頂いておりますが、WillMarryでは【究極のデートコース作り】なるものをしています。実際に自分たちで体験してみて、これはいい!と思ったものを究極のデートコースとして、自分たちのデータベースにし、会員様のデートにお役にたててもらおう、というのがも目的です。♬今回は鉄ちゃんの友人に、「デートやプロポーズなどにも絶対いいから!」と教えて頂き、視察を兼ねて乗ってみました!
こんばんは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所WillMarryの宮崎美紀です。ウィルマリーは結婚26年目の夫婦が運営する結婚相談所です。3名のカウンセラー、私たち夫婦、スタッフ全員に共通するのは「結婚っていいよね!」を伝えられる既婚者という点です。私達夫婦が結婚相談所を始めたきっかけは、3人の子育て、親戚づきあい、趣味も価値観も異なる他人との暮らしは毎日が修業…(笑)でも、苦しみ悲しみは半分に、喜びは何倍にもなる自分の居場所、味方がいるHOMEが出来て本当に良かったと思ったからです。昨年末のクリスマスに放映されたフジテレビのSMALL3でナインティーナインの岡村さんのお見合い協力をさせて頂いてから、5月にテレビ東京さん、11月にabemaTVさんからお声がけを頂き撮影協力させて頂きました。小さな弊社を見つけてくださり、本当に嬉しい一年でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡テレビの中で、結婚相談所を利用して婚活することのメリットや結婚の良さを、少しづつですがお伝えすることもできました。そして、TVをきっかけにご入会してくださった会員様の中にも既に入籍されお二人揃って年末をお過ごしのご夫婦が何組もいらっしゃいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡そんな一年を振り返る師走…。昨日はIBJ日本結婚相談所連盟の今年最後の関東定例会でした!その中で、日ごろお世話になっている関東の仲人様へ向け「来年を設定する」というタイトルでお話をさせて頂く機会を頂きました。来年のウィルマリーの目標も今年に引き続き「ご縁のある方を幸せに!ご成婚100%を目指す」と発表させていただきました。この気持ちを忘れずに、「結婚っていい!」「結婚相談所の活動っていい!」を熱くお伝えし、丁寧かつ全力で多くの皆様に結婚の幸せを味わっていただきたいと思っています(⋈◍>◡<◍)。✧♡また、来年の個人の目標は哲也…ジョージア250㌔マラソン完走!美紀…ダイエット成功!と設定しました(#^^#)
男性が人生の大半の時間を費やしているであろう「仕事」。仕事の話はお見合いの鉄板トークの1つですので、仕事について話さない人はまずいませんし、普段口下手な男性でも、仕事のことなら饒舌に話せてしまう方もいるでしょう。だからこそ気を付けたいことがあります。それは、お見合いで仕事の愚痴を言わないことです。仕事は楽しいことばかりではありません。愚痴を言いたくなる時は誰でもありますが、お見合いでの愚痴話はNGです。もし、❝大変な仕事も頑張っている俺アピール❞で愚痴を言っているのであれば、それは大きな間違いです。女性は、お相手がどんな仕事をしているのか、その仕事を志した理由については関心があっても、あなたの上司や客について知りたいとは思っていません。仕事の愚痴ばかり話していると、「男性としての器量がない人だな」と思われてしまいます。仕事の愚痴は仲間との飲み会で話すにとどめておきましょう。また、❝仕事で忙しいアピール❞も、女性ウケが良くありません。残業や休日出勤が多くて忙しい、仕事のせいであまり睡眠時間がとれないなど、男性が話しがちなネタですが、忙しいイコール仕事を頑張っていると思われることは少ないです。むしろ「この人は忙しそうだから、交際になってもデートする時間がとれないかも」と思われたり、健康面を不安に思う方もいるかもしれません。忙しいアピールも愚痴と同じでマイナスイメージが強いので、お見合いの場で話すのはやめましょう。
街がイルミネーションできらびやかになるクリスマスシーズンが到来しましたね(#^^#)今年は令和初のクリスマスになりますし、カップルにとっては1番盛り上がる季節ではないでしょうか。また、婚活中の皆様にとっても、デートプランを組みやすいシーズンでもあります。逆にクリスマスシーズンだからこそ、女性から「こんなお店に連れていくの?」と思われてしまう危険性も。すぐ交際終了になってしまわないよう、お店選びも気をつけたいところです。そこで今回は、初回デートでのお店の選び方についてアドバイスします。初回デートの定番は食事デートが一般的ですが、デートでのお店選びであなたのセンスが問われることになります。クリスマスシーズンの今なら、イルミネーション近くのお店であれば、食事の前後に見ることができて素敵なデートプランになりますが、仮交際が始まったばかりの初回デートでは、長く一緒に居るとお互い疲れてしまう可能性が高いです。そのため、休日デートはランチデートがおすすめです。ランチの方が気軽に話しやすいですし、値段もディナーよりリーズナブルにおさえることができるため、お財布にも優しいです(笑)。ただし、平日の仕事帰りに初回デートをセッティングする場合は、ディナーデートになりますよね。その際、良かれと思って「せっかくの初デートだし、ミシュランガイドに載っているフレンチのコースを予約しよう!」と張り切る男性もいるかもしれませんが、それは逆効果です。普段行き慣れているチェーン展開の居酒屋をチョイスするのももちろんNGですが、気合いが入りすぎている高級店は、お相手に気を遣わせてしまう可能性が高いので、初回デートには向きません。とっておきのお店は、お誕生日祝いやプロポーズの時など大切な日にとっておきましょう。
今日11月22日は「いい夫婦の日」!日中はIBJ石坂社長が講師の「IBJメソッド研修」でした!毎回楽しみで欠かさず参加しているメソッド研修。私たちが使うIBJシステムもどんどんバージョンアップ!研修内容も毎回ブラッシュアップしています♬今日も一組でも多くの「いい夫婦」を生み出すため、交際、成婚サポートについて学んできました(#^^#)明確なゴール設定と、活動のペース作り、そして私達と会員様とで丁寧に活動状況の共有をしていくことが、ご成婚への近道だと改めて感じました☆令和最初のクリスマスはもうすぐ!お見合いが活性化するこの時期。多くの幸せカップルが誕生するように引き続き頑張ります!、
お見合いでのNG行為に遅刻があります。お見合いは人生のパートナーになるかもしれない方との大切な出会いの場ですので、好き好んで遅刻する人はいないと思いますが、仕事がおしてしまった、電車が遅延しているなど、やむをえない事情があったとしても、お見合いでの遅刻は基本的にNGです。スタート時点でマイナスイメージを持たれてしまうと、仮交際に繋がる可能性が低くなりますし、IBJ加盟店では、15分以上遅刻してしまうと、お相手の方がお見合いは不可能だと判断した場合、キャンセル料が発生してしまいます。<遅刻しないために気をつけること>①お見合い場所には定刻10分前までに到着するよう、余裕を持って移動する②初めて行く場所であれば、当日迷わず行けるように事前にロケハンするor地図を確認する③お見合い当日は電車の遅延情報や車の渋滞情報をこまめにチェックする以上のことに注意して、絶対遅刻しないように気をつけましょう。
沿道の木々が色づき、太陽のこもれ日がきらめく日曜日。京王プラザホテルのアートラウンジ「デュエット」にてご成婚お祝い会でした。30歳女性会員さま(Mさん)、お相手男性は36歳。活動期間は3ヶ月でした。仮交際〜真剣交際〜ご成婚までの流れで不安になることが一切ないくらいに、彼がMさんを温かく包み、大切に愛を育んでくださいました。彼にお会いして、彼女を心から大事にしてくれていることが改めて伝わってきて、担当としてとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。Mさんを見ていて思ったのは、"愛される"ことは女性にとって、本当に"幸せ"なことだということ。彼女が彼をこんなにも虜にしてしまうのは…一番は「笑顔」だと思います。お祝い会の間もずっと変わらず、可愛い笑顔いっぱいのMさん。彼のお話によると、両家顔合わせの際にも本人は緊張していたと話しておりましたが、終始いつもの笑顔で周りを和ませてくれていたとのこと。さすがMさん♡
みなさまこんばんは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎哲也です。さて、先々週のお話。お見合い、オリエンテーション、新規面談とそれに付随する業務で、バタバタしていた日の夜、妻とほっと一息ついていた時に、我々のグループLINEに受信がありました。宮崎さんご無沙汰しております。本日で結婚2周年を無事家族3人で幸せに迎える事が出来ました^_^まだ2年、もう2年!と色々ありましたが、〇〇子も〇〇も元気に過ごしてます。〇〇は来月で、1歳になります。1年が早いですね^_^これからも家族3人で助け合いながら頑張っていきます。今後とも宜しくお願い致します。〇〇・〇〇〇・〇〇元会員様Sさんからの近況報告でした。子宝に恵まれ、日々充実した生活をされていることを伺い知れ、間もなく50歳になる、妻と僕はおじいちゃんとおばちゃん気分でただ、ただ「うん、うん、よかった、本当によかった」とこれまでの出来事を思い出し、半分うるうるしながら、「あの時はこうだったね~」などなど、ほのぼの時間を過ごさせていただきました(#^^#)と、そうだ!これまでの思い出がブログに書いてあるはずだ!と過去ブログを探してみたら、あらためて歴史を刻んでるなぁ、とまた、涙腺がゆるむのであります。でも、本当にこの仕事をしていてよかったです。日々幸せのお手伝いができて本当に我々は幸せものです。♬本当に結婚っていいですね!
昨日、嵐のメンバーである二宮和也さんがご結婚を発表されましたね!お相手は2歳年上の元フリーアナウンサーの女性のようです(#^^#)二宮さん以外にも年上女性と結婚されている方は世の中にたくさんいらっしゃいますが、婚活男性を見ると年下女性を希望される方が多く、男性の方が女性の方と比べて、年齢に対してのこだわりが強いように感じます(^_^;)私自身、7歳年上の主人と結婚していますし、10歳程度の年の差はあまり気にすることはないと思いますが、自分の年齢とかけ離れた方にばかりお申込みを入れても、なかなかお見合い成立まで進むことが難しいため、婚活に時間がかかってしまいます。
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!