結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
こんにちは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所WillMarryの宮崎美紀です。ウィルマリーではU29の婚活を応援する「U29コース」という特別な料金プランをご用意しています。開業当時には無かったU29コースを作ろうと思ったきっかっけは「結婚したい方が回り道をせずに、安心安全な出会いの場で素敵なお相手と巡り会って欲しいから」です。入会面談でお話しする中で、、①いつか結婚したいとは思っていたけれど、仕事を頑張る時期だったから婚活は後回しになってしまった。②数年付き合っていたけれど、相手は結婚する気が無かった。③他の婚活で頑張って来たけれど、いつの間にか自然消滅が多かった。など…もっと早く来ていただけたら良かったのに、、💦という会員様と多く接したからです。結婚したい!婚活を始めよう!と考えたら回り道せずにぜひウイルマリーへお越しください♬
皆様こんばんは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎哲也です。さて、先週、高尾山にトレーニングに行った際に頂上から富士山を眺めていて、過去のブログで人気があったブログを思い出したので、まだ、読まれていない方のためにあらためてアップさせて頂きます。ところで、僕自身、実は過去13回の富士山を登頂した経験があります。高山病になったり、雨や雷や雹に打たれたり、脚を痛めたりと富士山では色々なドラマを経験しました。ただ、とても運がよく13回中、13回とも頂上でご来光を拝めることが出来ています!!!実はこれかなり凄いことで、ほぼ奇跡!(^^)!そして、もっとすごいのは、2017年8月に富士山を登った時は、なんと、なんと5合目で「白蛇」に遭遇した経験があります!その当時のブログ(ランブログにアップしたものです)はこちら♬↓ https://www.willmarry.jp/blogs/post_9.html ということでめちゃくちゃ、富士山とは相性がいいのですが、富士山を思い出すたびに40代前半の時に、経営者の勉強会で教わっていた先生がよくお話されていたお話が思いだされます。これって人生すべてに言えることだよなぁ、と自分に置き換え、身が引き締まります。そして、婚活にも当てはまると思います!
【充実の仙台出張】妻とペレを連れて2泊3日の仙台出張へ行ってきました。●1日目•新規ご入会面談•写真撮影同行•次男の学校の三者面談•牛タン「司」夕食。一度はしてみたかった、牛タンを満足するまで食す。
お見合いでは、会話が弾まなかったという理由で、仮交際まで進めないケースがよくあります。今回は、お見合い時での会話をスムーズに続つけるためのコツをアドバイスします(#^^#)初対面の方とうまく会話ができるか不安に思っていたり、緊張してしまうことは男性も女性も同じです。早い段階で打ち解けてもらえるよう、男性が会話をリードしなくてはいけません。会話は出会った時から始まります。まずは笑顔でお相手に挨拶しましょう。「はじめまして、○○です。今日は来ていただいてありがとうございます。」のように、自己紹介の後に‟ありがとうございます”や‟よろしくお願いします”などの感謝の言葉を一言添えるだけで、好感度アップに繋がります。あいさつをした時に、無愛想だと感じるお相手もいるかもしれませんが、緊張しているだけの可能性が高いです。そこは気にせず、早く相手に打ち解けてもらえるように会話を進めましょう。そうすれば、会話をリードしてくれるあなたのことを、頼もしい男性と見てくれますし、お相手も徐々に打ち解けてくれるはずです。
みなさま、こんばんは!恵比寿・青山・湘南の結婚相談所、WillMarryの宮崎哲也です。さて、昨日の御成婚お祝い会は、先月御成婚された25歳Mさん、(お相手男性30歳)と六本木でのお祝い会でした。群馬県に住むMさん、運命のパートナーは愛知県にいらっしゃいました!遠距離交際でしたが、毎週、交互に会いに行き、愛を育みました。話題は、大企業にお勤めの彼の仕事のお話し、新居探しに、式場探し、新婚旅行に資産運用と次から次と嬉しそうにお話しくださいました♬Mさん、Kさん、末長くお幸せに〜‼️2人で沢山話し合って楽しい家庭を築いてねー!ずっと、応援してますよー PS最近、20代の御入会者、御成婚者が本当に増えてきました。息子と娘と変わらない年齢の会員様と話していると不思議な感覚です。若年層にも結婚相談所での結婚が浸透してきたように思います。お気軽にお問い合わせください♬
一昨日は、横浜にて蟹三昧の御成婚お祝い会でした。(33歳女性会員Mさん、お相手男性Yさん36歳)お祝い会前に、Mさんが婚活をスタートした、思い出の写真スタジオで、パートナーYさんと来年の年賀状用のお写真を撮りたい、ということで同行いたしました。Mさん、数ヶ月前はひとりでの撮影でした。当時、まだ、見ぬ生涯をともにするパートナーに届け!とばかりに写真撮影を頑張っていた姿を知っているので、妻とともにウルウルしてしまいました。🥺今回の撮影も初々しくて、沢山の刺激を頂きました(笑)「次回は家族が増えたら、また、撮影に来ます!」とおっしゃっていて、更にウルウルになりました蟹尽くしランチを食べながら、お二人の夢を聞かせて頂きました。お互いの決めてが、「人間として尊敬できる部分があった」とのこと。帰国子女で企業の第一線で活躍するMさん、海外赴任から戻ってきたばかりのビジネスエリートのYさん、グローバルで語学も堪能なお二人の見る未来は、「将来、日本にこだわらず世界を股に掛けて、夫婦2人で協力して、何か興したい!宮崎さん夫婦を参考にさせて頂きます!」と目をキラキラと輝かせながらおっしゃっていました。(嬉しいけど、そんな言われる程じゃなく頑張らねば)いずれにしても、どんどん、世界に羽ばたいて欲しい!出来ることは惜しみなくさせて頂きます!Mさん、Yさん、末長くお幸せに‼️
褒められて嫌な気分になる人はまずいないと思いますが、お見合いの時に、良かれと思って相手を褒めたら地雷を踏んでしまった!なんてこともあるので要注意です。では、褒め上手になるためにはどんなところに気をつければ良いのでしょうか。①容姿を褒める顔、スタイルが自分好みだったり、実際会ってみて綺麗な方だったりすると、思わず容姿を褒めたくなるかもしれません。容姿を褒めてもらって喜ぶ女性もいますが、外見だけで自分を判断されていると感じる女性も多いですし、良かれと思って褒めた部分が、実は相手のコンプレックスの可能性もあるので、容姿を褒めることは避けた方が無難です。また、初対面の相手に容姿を褒められると気持ち悪いと思ったり、下手したらセクハラと勘違いされる可能性も。「芸能人の○○に似ていますね」のような褒め方もNGなので、気をつけましょう。②褒めすぎない褒めてほしいけど褒めすぎるのはNGなんて、女性ゴコロはほんと難しいですよね。。。女性は、素敵な姿で相手とお会いできるように、事前に服装や髪形、メイクなどをしっかり準備してお見合いに臨みます。なので、「ワンピースがお似合いですね」「素敵なコーディネートですね」など、一言でも褒めてもらえれば女性は喜びます。ただし、服の次は靴、その次はバッグと、むやみやたらに褒めることはやめましょう。この”少しの褒め言葉”が女性にとっては重要で、何でもかんでも褒められると、「この人は社交辞令で褒めているだけだな」なんて具合に気持ちが醒めてしまいます。自分の頑張りを少しでもわかってくれたり認めてもらえることが女性にとっては大切なので、褒めすぎにはご注意を。③お相手の性格や気遣いを褒めるお相手の性格や気遣いを褒めることは、お相手の内面的な部分を見ていることに繋がりますし、性格や気遣いを褒められて嫌な気分になる女性はいません。でも、女性を一生懸命褒めようとするあまり、会話がギクシャクしてしまっては元も子もありません。スムーズにお相手を褒めることができるように、普段から、素敵だな・嬉しい・楽しいと感じたことを相手に言葉で素直に伝えることを意識してみましょう。たとえば、風邪気味のあなたにお相手の女性が優しい言葉をかけてくれたら、「○○さんは優しいですね、その心遣いがうれしいです」といった具合に、さりげなく相手を褒めながら自分の気持ちを伝えることができれば、あなたの好感度アップにも繋がるでしょう。WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan**********************************
【笑う門には福来る】週末は約50件のお見合い、御成婚お祝い会2件、新規ご入会3件、既存会員様のやりとり、それに付随する業務で怒涛の2日間。最後の最後に新宿のスポーツバーに駆け込みハイボール片手にラグビー観戦結果は残念でしたが、選手達の大いなる挑戦、夢舞台に感動とエネルギーをいっぱい頂きました。ありがとうございました。でも、スポーツってやっぱりいい‼️理屈なくいい‼️これからオリンピックに向けて更に日本スポーツ界が盛り上がっていくと思いますが、観戦もそして自ら実践も頑張っていこう!、っと自分のやる気がみなぎってきました(笑)さて、昨日の御成婚お祝い会。六本木ヒルズのスぺイン料理でお祝いさせて頂きました。女性会員Aさん(42歳)笑顔の見本のような笑顔をされる女性で、最初お会いした時から「笑顔」「ご性格は素直」で天真爛漫。予想はしていましたが、お見合いしたほぼすべての男性から、交際希望を頂きました。(実はこれって凄いことなんです)入会当初、ポッチャリされていて、「やっぱり痩せなきゃ駄目ですかね?」と満面の笑顔で聞いてこられたので、僕も負けじと満面の笑顔で、「駄目じゃないけど、痩せた方がよりいいかもです。いや、痩せましょう!(笑)」となりました結局、「10㎏」のダイエットに成功され、持ち前の笑顔と太陽のような明るさと素直さで見事、運命の男性(ビジネスエリートです!)とのご縁を引き寄せました。婚活中、彼にもご自身のダイエット物語を話していたようで一緒に楽しみながらダイエットをしていたようです。(これからも頑張るようで妻とダイエット方法で盛り上がっていました^_^)「笑う門には福来る」と言いますが、彼女をみていると、本当に笑顔って大事なんだなぁとあらためて教えていただいた感じです。Aさん、Yさん、末長くお幸せに‼️PSバッグのデザインをされているAさん、その見本の笑顔お写真を載せたいところですが、バッグをプレゼントされ喜んでいる妻の写真でお許しください^_^笑わない男の稲垣選手、笑顔が素敵なAさん、真逆なようだけど実は本質は一緒だなぁ
幸せな結婚をするために妥協する必要はありません!ですので、納得いくまで婚活をすることが大前提ですが、女性に対して譲れない条件が多すぎたり、周囲が結婚し始めているからなんとなく結婚したいといった曖昧なイメージだけで婚活をしている方々は、結婚まで少し遠回りしているかもしれません。まずは、結婚相手に対する譲れない条件を明確化してみましょう。価値観が同じことなのか、スタイルやルックスの良さなのか、共通の趣味を持っていることなのか、結婚相手に求める条件を全てあげてみることが大事です。それができたら、次に自分にとって1番大切なことは何なのか、譲れない条件の中で優先順位をつけてみましょう。たとえば、スタイルやルックスの良さを譲れない条件とした場合、家事ができなかったり浪費家だったとしても、あなたはお相手を許せるのでしょうか?優先順位をつけてみて、これだけは譲れない!と思えるものがはっきりわかると、ターゲットを絞ることができ、運命の相手に出会える確立がグンと上がると思います。
恵比寿、青山、湘南の結婚相談所ウィルマリーの宮崎美紀です。今月結婚25周年を迎えた私達夫婦は遅い夏休みを頂戴し、原点回帰、新婚旅行で訪れたハワイへ行ってまいりました。ハワイアンウェディングの視察も兼ねた今回の旅行ではレンタカーを借り、主人が前職でお世話になった方々とお会いしたり、オアフの田舎町を巡ったりとのんびりと過ごさせていただきました。帰国日が台風直撃と重なり、まさかの欠航で2泊延長となってしまいましたが、新婚旅行で訪れたハレクラニで延泊でき、予定になかったダイヤモンドヘッドへのハイキングやSAPも楽しめ、良い気を沢山浴びて来ました。(アメリカの秋休みと重なり混雑していた時期でしたが、「そのような事情なら何とかしますよ」とビジネスホテル並みのお値段で素敵なお部屋を手配してくださったコンシェルジュさんに感謝です!)そんなホテルでの滞在中、20代の男性会員さんから、LINEグループに興味深い質問が飛んできました。彼は大変真面目で誠実な男性です。婚活を始めて約1ヶ月、あいにくの台風で色々な視点で結婚について考える時間があり、ソロ活動を紹介する記事を読み、その中で「結婚とは経済活動の一環である」と書いてありましたが、皆さんはどのような思いから結婚されたのですか?との内容でした。
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!