結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
IBJAWARD2020年間最優秀成婚賞全国TOP10に続き、お陰様で2021年前期もAWARDを受賞いたしました☆【画像は先週末に主人が捕まえたカブトムシ&クワガタの写真です♬】早朝散歩で出かける広い森の中ですが、主人曰く、「いると信じることが大事!」との事で、この夏は希少価値のミヤマクワガタを含め、20匹以上ゲット!しています。先週は30代後半男性会員様のご成婚が決まり、真剣交際へと進まれた会員様も複数、そしてプロポーズ日程が決まった会員様からのご報告もいただき、幸せが盛沢山のWillMarryでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡また、先週はこれから年末へ向けて走り出す会員様の写真撮影に同行させていただく事の多かった一週間でした♬ご入会面談の際には、「本当にお見合いって組めるの?」「年齢が年齢だから、お相手選びは妥協しなければいけないですよね?」など…、不安を抱えていらっしゃった会員様も、これからのご活動で不安を払拭し、素敵なご縁を掴んで頂きたいです。結婚相談所での出会いですが、成婚退会される方は必ず大恋愛されていきます(#^^#)結婚相談所の活動だから…、恋愛結婚とは違うから…、と心にブレーキをかけ、一歩を踏み出せずにいる皆様にも、安心安全で、結婚を本気で考えている異性がいる場所で、運命のお相手と恋愛し、ご結婚され、幸せなご家庭を掴んで頂きたいです。「ここにはいる!」と信じ、一歩を踏み出していきましょう♪
昨年度の年間最優秀成婚賞TOP10(全国2,641社中)に続き、2021年上半期のIBJAwardでも表彰頂きました♬※一般部門(プレミアム部門)の表彰は2,063社中360社が受賞!(取得率17.5%)ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)*********************結婚相談所の活動では、プレ交際に進むと、お互いの連絡先を交換することになりますが、その後のコミュニケーションツールとして、LINEを利用している方は多いと思います。LINEはリアルタイムでやりとりができたり、無料で通話できるなど、コミュニケーションを気軽にとれるとても便利なツールですが、お相手に連絡を入れても、女性から既読・未読スルーされてしまい、やきもきしてしまった経験はありませんか?そこで、今回は、なぜ女性が、既読・未読スルーするのか、その理由について紐解いていきたいと思います(#^^#)<女性がLINEを既読・未読スルーにする3つの理由>①婚活に対する真剣度が低い連絡先を交換した後は、必ず次に会うためのデート日程について連絡を取り合います。もちろん日中は仕事が忙しいこともあるので、男性も即レスを期待するべきではありません。しかし、日中はどんなに忙しかったとしても、夜や出勤前など、1日のどこかで返信することは可能なはずですし、あなたと同じように真面目に婚活を頑張っているお相手であれば、必ず返信しようとするはずです。お相手の都合はもちろんありますが、連絡を入れるたびに毎回返信がなかなかこない場合は、残念ながら婚活に対する意識の差があると考えた方が良いでしょう。②プレ交際中の男性が複数いて、優先順位が低いプレ交際中は、ご存知の通り複数交際が可能です。そのため、お相手にプレ交際中の男性が複数いた場合、どうしても1番気持ちが向いているお相手との連絡を優先しがちに。男性も同じことが言えますので、思い当たる節がある人もいるのではないでしょうか。そのため、どれだけ自分が交際を前向きに考えているお相手でも、返信がなかなかこなかったり、デートをドタキャンされることがある場合は、あなたに対しての優先順位が低く、あなたに対してまだ気持ちが向いていない可能性が高いです。➂マイペースすぎて時間に対する感覚が違うデートで会った時は楽しそうにしてくれているし、自分も会うと楽しいけれど、いかんせん彼女からのLINEの返信はいつも遅い。。このような場合、彼女がとてもマイペースなタイプで、悪気はなく誰に対しても同じような感覚でLINEを返信している場合が多いです。しかし、逆に言えば、相手の状況を気にしない、空気が読めない女性とも言えますよね。それでも、男性が気にしない、イライラしないとうことであれば感覚が合っているということなので、交際をそのまま続けられると思いますが、LINEのやりとりに違和感を感じるようであれば、それは時間に対する感覚が合わないと考えた方が良いでしょう。マイペースな方は結婚後もその性格を変えることはなかなか難しいので、結婚後に自分が彼女のペースに合わせることを苦としないのかどうか、しっかり考えることが大切。結婚相談所での婚活は、楽しくデートできるお相手を見つける場ではなく、結婚が目的です。今が楽しければ良いということではなく、LINEのやりとりから、時間の間隔が自分とは合わないと判断した場合は、次のご縁に向けて気持ちを切り替えることも必要です。将来をしっかり見据えて、良縁をたぐり寄せましょう♬WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
みなさま、こんにちは!先週に続き今週末も御成婚報告が聞けそうな、WillMarryの宮崎です。さて、本日は世界の巨匠「北野武さん」のメッセージをご紹介させて頂きます♬何気にスルーしていまいそうな内容でしたが、よく読むと「お見合い・婚活」に役立たつ「作法」と思いましたのでご紹介させて頂きます。
昨年度の年間最優秀成婚賞全TOP10(全国2,641社中)に続き、2021年上半期のIBJAwardでも表彰頂きました♬※一般部門(プレミアム部門)の表彰は2,063社中360社が受賞!(取得率17.5%)ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)*********************大人になると、誕生日を特別視する人はあまりいないと思いますが、女性は、誕生日やクリスマスイベントを大事にする人が多いですよね。もし、プレ交際中の彼女が誕生日を迎えた場合、あなたはどうしますか?真剣交際中なら祝うかもしれないけれど、プレ交際中のお相手を祝うべきなのかよくわからないという方もいるのではないでしょうか。そこで、今回は、プレ交際中の誕生日の迎え方について、アドバイス致します(#^^#)<プレ交際中の誕生日祝いで知っておきたい2つのポイント>①プレ交際に進んだお相手の誕生月をプロフィールでチェックお見合い前にプロフィールで誕生月をチェックする人は少ないと思いますが、プレ交際に進んだら、お相手の誕生月はプロフィールを見てチェックしておきましょう。プレ交際開始時から3か月以上先が誕生月の場合は、慌てて誕生日を確認する必要はありませんが(その前にプレ交際が終了してしまうことも多いため)、翌月が彼女のお誕生月の場合、誕生日を事前に確認できれば、誕生日に合わせてデート日程を組むことができます。また、初回デート前に誕生日について聞くタイミングがなかったり、プレ交際がスタートした月が誕生月だと初回デート時には誕生日を過ぎている可能性もありますよね。そんな時は、デートの時に「そういえば今月お誕生月でしたよね。今日はお祝いにケーキを食べましょう!」という様に、気軽な感じでお祝いしたり、紅茶やハンドクリームなど、ちょっとしたプレゼントを手渡すだけでも喜んでもらえます。また、お互いの仕事などで誕生日当日に会うことは難しいかもしれませんが、彼女に対して好意を持っているのであれば、どんなに忙しくても誕生日当日に「お誕生日おめでとう」のメッセージをLINEで入れたり電話で伝えるようにしましょう。②プレ交際中の高価なプレゼントは重いと思われる可能性大プレ交際中に誕生日プレゼントをする場合は、少し注意が必要です。というのも、プレ交際は、まだお友達の延長線上のようなお付き合いのため、その女性と必ずしも真剣交際に進むとは限りません。そんな状況で、たとえあなたが彼女との交際を前向きに考えているとしても、プレ交際中に高価なプレゼントを送ってしまうと、女性に重いと思われる可能性が高いです。プレ交際中は、ネックレスや指輪のように高価なアクセサリー類は避け、1000~3000円程度の予算で、お菓子のような食べ物や消耗品をプレゼントするのがおすすめです。もし、真剣交際に進むことを彼女に告白するタイミングで誕生日を迎える場合は、いつもより少しゴージャスなお店を予約して、プレゼントを渡すことができれば、あなたの真剣な気持ちは必ず女性に届くでしょう♡WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
昨年度年間最優秀成婚賞全TOP10(全国2,641社中)に続き、2021年上半期のIBJAwardでも表彰頂きました♬※一般部門(プレミアム部門)の表彰は2,063社中360社が受賞!(取得率17.5%)ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)********************結婚相談所では、プレ(仮)交際中は、お見合いをしたり、複数の異性と同時に交際を進めることが可能です。うまく活用できれば、効率的にご成婚を目指すことが可能ですが、場合によっては全て中途半端な交際になってしまい、結局は誰とも真剣交際に進めなかったということも。そこで、今回は、複数交際のメリットとデメリットについて、お伝えいたします!<複数交際のメリット>複数交際の1番のメリットは、婚活をスピーディーに進めることができる点です。結婚相談所では、お見合い後にプレ交際に進み、うまくいかなかった場合はお見合いを申し込んだり申し受けるところに戻りますが、複数交際しているお相手が他にもいれば、お見合いを申し込みするところからリスタートするより、時間を短縮できるのです。また、複数交際をすることによって、お相手をそれぞれ比較しながら、結婚相手として見極めることができます。個性がそれぞれ異なる複数の女性と交際を進める中で、結婚相手に自分が何を求めているのか、今までは気づかなかった点に気づくこともあるので、結婚相手を見極めて決断力を高めることにも繋がります。<複数交際のデメリット>複数交際中は、結婚を前提としたお付き合いをするお相手を見つける期間のため、どちらかというと友達以上恋人未満の関係に近いですが、複数の交際相手がいる場合でも、1人1人と真剣に向き合い、誠意を持って接することはとても大切です。そのため、それぞれの交際相手と、LINEや電話で日常のコミュニケーションを交わしたり、デートで会う時間を作る必要があり、人数が増えれば増えるほど、スケジュール管理が大変になってしまい、キャパオーバーになる可能性があるのです。どんなに器用な人でも、複数交際は最大で3名程度にして(複数交際のお相手が増えるたびにデート代などの出費も増えることも忘れずに)、自分の中で回数や期間を決めてデートをする中で、交際を続けるべきかどうかを決断していきましょう。人それぞれキャパシティーは異なりますので、複数交際は難しいと思ったら、無理をせずプレ交際はお1人に絞って交際を進めましょう。WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
みなさま、こんにちは!WillMarryの宮崎哲也です。オリンピックもはじまり、日本中が活気が出てきたように感じる今日この頃ですが、WillMarryの4連休も賑やかな日々でした。♬お見合いは53件、デート35件、多くの会員様とのやりとり、ご相談、複数の新規ご入会に、IBJ本部でのご面談、新規ご面談、そして、ご両親様ご挨拶にプロポーズ日の決定と大忙しでしたが、楽しい日々を過ごすことが出来ました♬
暑中お見舞い申し上げます!WillMarryの宮崎哲也です。さて、コロナ禍の今、デート場所を悩むカップルが多いのではないでしょうか?「密を避けるために自然が多いところがいい!」とみなさまなんとくなわかっているとは思います。ということで、テレビや雑誌、インターネットなどで特集情報収集をし実際行ってみたら、皆同じことを考えていて、行ってみたら自然の中でも混雑していた、なんてこともあったのではないでしょうか。
昨年度年間最優秀成婚賞全国TOP10(全国2,641社中)に続き、2021年上半期のIBJAwardでも表彰頂きました♬※一般部門(プレミアム部門)の表彰は2,063社中360社が受賞!(取得率17.5%)今年のAwardは新人部門、プレミアム部門(一般)それぞれのポイントクリアで受賞(昨年までとは違う形での表彰制度に変更)となりましたが、弊社WillMarryの成婚カップルは昨年同時期よりも多く、幸せなカップルが次々と誕生しています♬♬ここから年末のご成婚へ向けて、下半期も沢山の幸せを創出するため、スタッフ一同力を合わせて頑張ります(#^^#)********************ご成婚するためには、とにかくお見合いを成立させて、多くの女性でお会いすることが大切ですが、ただお見合いの数をこなしているだけになってはいませんか?お見合いは、自分のことを客観的に見ることができる良い機会です!客観的に見ることで、改善すべき点が見えてくるはず。そこで、今回は、婚活を有意義なものにするために、お見合いの振り返りでチェックすべき大切なポイントについて紹介いたします(#^^#)
メジャーリーグ・アメリカンリーグのホームランダービー単独トップの一人旅中で。オールスターにも出場し、いま、メディアで露出が多くなっっている大谷選手に対する、面白いアンケートを「女性自身」が発表されていましたので、引用させて頂きます。ズバリ、「大谷選手の奥さん候補は?」
お陰様で2021年上半期の「IBJAward2021プレミアム部門(2,063社中360社が受賞。取得率17.5%)」を受賞いたしました(#^^#)引き続き多くの幸せなご成婚を創出できるように、TEAMWillMarry一丸となって頑張ります!********************東京都では4回目の緊急事態宣言が発令され、まだまだ外出中はマスクが手放せない状況です。対面でのお見合いも例外ではなく、挨拶や飲食時以外はマスクを着用している方がほとんどだと思います。そのため、笑顔で話していたとしても、口元がお相手に見えず、自分の表情を相手に伝えるのがより難しくなり、コロナ禍でのお見合いでは、アイコンタクトが今まで以上に大切です。そこで今回は、お見合いでお相手としっかりコミュニケーションを取るためのアイコンタクトのポイントをお伝え致します。①お見合い以外の場でも目線を合わせて話すことを意識する昔から「目は心の窓(鏡)」ということわざがあるように、目を見ればその人の心の様子がわかると言われています。コミュニケーションにはアイコンタクトが大事ということはわかっていても、女性と話すことに慣れていないと、女性と目線を合わせて話すのが恥ずかしいと感じてしまう男性も多いのではないでしょうか。しかし、恥ずかしいからといって、一切目線を合わさずに会話したり、周りをきょろきょろ見ていると、お相手からは、「自分に興味がないのかな」とか、「落ち着きが人だな」と思われてしまい、良い印象を与えることはできません。マスク着用で表情がわりづらいコロナ禍でのお見合いではなおさらです。話をしっかり聞いてくれていることを相手に理解してもらうためには、やはりお相手を見て話を聞くことは必要なのです。女性と目線を合わせて話すことが苦手な人は、普段から会話する時に目線を合わせること意識しましょう。職場に女性がいなくても、飲食店や買い物をした時などに、女性店員と話す機会はあると思うので、まずは相手をしっかり見て話すことに慣れることが大切です。②適度に目線を外してお相手に圧迫感を与えないとはいえ、目線をずっと合わせて会話すればOKというものではありません。目線をずっと合わせっぱなしでは、お相手に圧迫感を与えてしまいますし、中にはずっと自分の顔を見られていると感じ、気持ち悪い・怖いと思ってしまう女性もいます。お見合い中に、半分程度目線を合わせることができれば十分なので、目線を合わせっぱなしにするのではなく、飲み物を飲んだり、お相手の鼻や頭を見るなど、時々目線を外しながらコミュニケーションを取るよう気をつけましょう。また、アイコンタクトに合わせて、あいづちを入れたりうなずきながら聞くと、しっかり話を聞いているという印象をお相手に持ってもらえます。自分が一生懸命目線を合わせても、お相手が合わせてくれないと感じることもあるかもしれませんが、目線を合わせるのが苦手な女性もいます。「お相手も緊張しているんだな」と、心に余裕を持ち、良縁に繋がる可能性のある出会いの場を楽しみましょう(^^)WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!