結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
京滋ブライダル
40歳からの男性婚活はじめませんか。
京滋ブライダルも加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)では、毎月、定例会があり先日開催された大阪支社での10月定例会では、最近の会員数の動向等が発表されました。 先ず、IBJ全体での登録会員数は、9月末で65,921名です。直近4年間の前年同月と比較すると、’16年の57,235名、’17年の58,543名、’18年の60,389名と毎年2~3%の増加だったものがここにきて10%近い伸び(増加)となっています。因みに、今年9月一カ月で2,990名の方が新規入会いただいています。勿論、この中には、我が京滋ブライダルの会員さんも含めれています。入会された会員さんが婚活を続けて、お見合いは9月一カ月で37,584件の成立です。この数字も前年同期に比べて28%増と、会員数の伸びを大きく上回る数字で、それだけ会員の積極的な活動が功を奏しているのではないでしょうか。その後、お見合いから真剣交際へは2,870件とこれもお見合い件数の伸びに比例して大きく増えています。単純に9月一月では、お見合いから真剣交際への移行は約8%ということになりますが、実際はタイムラグがあり、真剣交際に至るまでにはお見合い後2~3カ月を要しており、ということはもう少しお見合い成立件数の少なかった時期の件数で計算すると、おおよそ1割程度ということになるでしょうか。
京都、、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。「40歳からの男性婚活始めませんか。」をお薦めしていますが、女性はもとより30歳代、50歳代の方もここ京滋ブライダルで活動していただいています。さて今回、新聞等で話題になっている萩生田文科相の「身の丈」発言です。自分自身の受験など今から40年ほど前でしょうか、我が家の子どもの受験も既に終えて、大学入試での英語試験での民間試験を導入することについて、実際のところ余り興味も無く、関心も無いままに過ごしていましたが、今回の発言をきっかけに、初めて民間試験導入について勉強してみました。2020年度から始まる大学入学共通テストで英語については、民間が実施する試験結果を入試試験結果として採用するということのようです。既に、ご存じの方も多いのでしょうが、知れば知るほどおかしな制度かと思い書かせていただきます。英検(S-CBT)、GTECなど7種類の民間試験を使って、英語の「読む・聞く・話す・書く」の4つの技能を測り、出願先の大学に結果を提供するということのようです。一人が何度受けても良いのですが、大学に提供されるのは高3で受けた2回までの試験成績らしいです。なぜ、問題かというと、先ず受験料が高い、25,850円から5,800円まであるようですが、少なくとも2回受けなければならない。もう一つは受験会場が都市部に多くあるということです。つまり経済的に余裕のある受験生は7回の試験をすべて受け試験慣れもして、そのうち成績の良い2回の試験結果が提供されればいいのですが、一方、田舎に住む受験生は、受験ごとに都市部まで受験に行かなければならない、旅費もバカにならないということです。そんな批判に答えたのが先の文科相の「自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選んで勝負してもらえば。・・」という発言。さらに、腹が立つのが、それに続く「人生のうち、自分の志で1回や2回はふるさとから出て試験を受ける、そういう緊張感も大事だと思う」バカじゃないかと、腹が立ちます。受験の不公平さの問題を横に置いて、人生での緊張感など関係ない、何も受験の大切な機会に緊張感を持って臨むものと何度も試験慣れした都会の金持ち受験生が同じ土俵で勝負させるなど、もっての外と言いたくなります。多くの関係機関が再考、延期を訴えている試験制度導入、本当に受験生が気の毒になります。すみません、少しヒートアップしてしまいました。
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。40歳からの男性婚活をお薦めしているのですが、実際は女性の方、年齢を問わず様々な方にご入会いただいています。新規入会の方、入会はしたもののお見合いや交際がなかなかうまくいかずに休会される方、休会のまま途中退会や休会後に復帰される方、そして、成婚退会される方と、こんな小さな結婚相談所ですが、色々な人生を見せてもらい人のお気持ちを感じざるを得ません。 先ず、新規入会です。毎月、親御さんらも含めて何人の方からお問い合わせがあります。ご両親お揃いでお話しをさせていただくこともあります。ただし、その多くはご入会にまで至りません。親御さんは大変に熱心に最近の婚活事情やIBJお見合いシステムにご興味を示されます。「帰ったら息子・娘に勧めるわ」とおっしゃっていただくのですが、多くはその後の連絡はありません。親の気持ちと子の気持ち、親が思う結婚と子が描く結婚観が違うのでしょうね。というわけで、ご本人が面談にお越しになる方は、ほとんど本気で結婚を考え、色々な体験や経験をされて、やっぱり結婚相談所とお決めになってお越しになる方が多く、IBJのお見合いシステムをあまり説明するまでも無くご存じの方が多く、ご入会契約となります。今月ご入会いただいた方で一人男性の方は、今まで何の活動もしておられず、半分、結婚は無理と諦めていた方が、ご親族からの説得や尻を叩かれてのご入会でした。一方、女性の方は、今まで色々な活動をしてきたとおっしゃいます。婚活パーティー、アプリなど活動をされてきたようですが、少し交際が進むと直ぐに男性から身体を求めるような言動が見られ不安で長続きしなかったというのです。その点、結婚相談所は、カウンセラーが責任をもってご相談にも応じ、尻もたたいて積極的なお見合いを推奨しています。勿論、身体を求めるだけの交際にはならないように身分の確かな方しかどの相談所もご入会されていませんし、婚前交渉などがあった場合は、「成婚退会」とみなされますので、お互い慎重にしっかりと確かな交際がしていただけます。
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。「40歳からの男性婚活始めませんか。」をキャッチフレーズに、結婚のお手伝いをさせていただいています。勿論、女性も30歳代も50歳代もOKです。今回ご紹介するのは41歳、男性会員です。入会面談、契約も終わりプロフィール作成の段階で写真の提出をお願いしたところ、「スーツを持っていません。」とのこと。必ずしもプロフィール写真はスーツ姿でなくてもいいのですが、かといってよほどのイケメンかラフな私服を着こなす男性でなければ、基本、スタジオ撮影をお薦めしており、今回も写真を撮ってもらいました。出来上がりはさすがはプロです、カッコイイ仕上がりです。早速にシステムにプロフィールをアップして婚活開始!直ぐ、お申し込みを頂いてのお見合い第一号が昨日でした。初めてのお見合いということで、当方もご紹介に上がるべく彼にはお見合い開始30分前には来てくださいとお伝えして、事前の打ち合わせをするつもりでした。ところが時間前に彼から「すみません約束の時間より少し遅れます、今、〇〇駅です。」とのこと。待っている時間も勿体なく、また彼が到着してからでは打合せ時間もないだろうと、こちらから待っている間にメールで連絡です。「事前に、彼女のプロフィールを頭に入れておく」、「彼女に出会ったら、最初に、遠い所をお越しいただいたお礼を言う」、「会話は彼女の顔を見て、笑顔を忘れずに」、「二人の趣味が似ているので、少し突っ込んだ話をしてもいいかも」、「彼女のプロフィールに犬の写真がアップされていたので、話題が途切れたら犬の話題もいいかも」等々、彼へのアドバイスを急ぎスマホで書き込み送っていました。そんなところに、彼女が到着で、男性が遅れることをお詫びして、暫くしてして彼が走りこんできました。ビシッと決めたスーツはいいのですが、着慣れないワイシャツのボタンダウンは外れたままで、先ずは着こなしを整えて彼女への紹介です。ホテルロビーラウンジで席はあらかじめ予約しておいたのですが、スタッフに案内された「予約席」はゆったりと大きなソファーの対面4人掛けで、向かい合っての二人ではあまりにも距離がありそうでしたので、急遽、二人横並びで座ってもらうことで二人が席につかれて、私は早々にその場を離れました。(タイトル写真は、お見合い会場ロビーの看板、サブ写真は、京都駅八条口地下「コトチカ」通路)
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。「40歳からの男性婚活始めませんか。」と皆さんにお誘いしています。昨年末に入会いただき、実際は今年の正月過ぎから婚活を始めた40歳半ばの男性会員、お見合いまでに苦労しています。現在、京滋ブライダルのお見合いお申し込み件数は、コースによって異なることになっていますが、昨年まではその制限が無く何名の方に申し込んでいただいても良かったのです。つまり、昨年末にご入会いただいたこの男性会員さんは、お見合い件数に制限なく申し込みできるギリギリの特典を使って、年明けからどしどし申し込みされました。申し込みを受けた弊社としては、彼の期待に応えるべくお取次ぎをさせていただきました。その結果、今年1月から4月末までに226名の女性へのお見合いをされてどなたとのお見合い成立ができませんでした。さすがに心が折れたのでしょうか、「もう、申し込む女性が居ませんわ」と退会を申し出られましたが、それでは休憩も含めて休会ということで6月、7月の2か月間は婚活を休まれました。IBJシステムでは、基本3カ月間までの休会が認められています。勿論、その他ご事情があれば期間延長も含めてご相談にものっています。休会期間中、月会費は発生しませんが、プロフィールは公開されず、会員のプロフィールを見ることも出来ません。そんな彼に、久しぶりに声掛けをして、再度、活動を再開したのは8月からでした。
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。京滋ブライダルでは、「40歳からの男性婚活始めませんか。」と皆さんに呼び掛けて、決して遅くない婚活スタートを薦めています。しかし、中には苦労する会員もいます。京滋ブライダル40歳後半の男性会員さん、昨年末にご入会いただきました。当時は、京滋ブライダルにも色々なコースがあって、お申し込みに制限がありませんでした。入会し婚活を急ぐ彼は半年近くで300件を超える女性へのお見合いお申し込みをしました。決して、イケメンではないですが、優しい笑顔で地元企業に働く彼は素敵な男性なのですが、少し年収が平均よりは低いのが弱点なのでしょうか。 若い男性ならカッコよさや高身長島に惹かれるのでしょうが、この年齢になると結婚相手が求める条件はより現実的となり、年収は大きなお見合いの要素となるようです。そんな彼は、なかなか決まらないお見合いに嫌気もさして、疲れもしたのでしょうか、夏には2か月間の休会となりました。9月になって、弊社から改めて婚活再開を強く勧めたところ、「もう一か月だけ」と活動を再開し、今までの年下女性に限らず対象年齢を広げて改めてお見合いを申し込みされ、弊社でもお取次ぎをしました。さらに50件近くお申し込みされたでしょうか、でも、結果はうまくいきませんでした。そして、先日、「退会します。」とご連絡がありました。先に、IBJが公表した「成婚白書」では、成婚男性の相談所への平均在籍日数は479.3日、つまり1年半くらいは活動されているのです。まだ、半年で結論を出すのは早いですよと励ましたのですが、一度折れた心を元に戻すのは容易なことではなく、9月末での「退会」準備も考えたところでした。
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。真剣交際中の20歳代の女性会員さん、お見合いから2ヶ月、真剣交際にステータス変更しても1カ月近くになり、一度、進捗状況をお話しくださいと事務所にお越しいただきました。毎週のように出会っているとい二人、結婚に向けてはどんな話をしているのとお聞きすると、「う~ん」とのこと。結婚を考えての真剣交際、二人のこれからのことは話していないのですか?具体的に二人の生活、共働き、家計管理、住むところ、ご両親とのこと、子どものこと、育児のことなどお話しする事、確認しておくべきことは沢山あると思うのですが、「たわいない話しばかり」と具体的、基本的な話が出来ていないようでした。勿論、顔を合わせて二人で「たわいない」会話をすることで彼の性格や気持ちが分かる場面もありますが、二人の希望や夢など話さないとわからないこともた沢山あると思います。
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。「40歳からの男性婚活。」をテーマに、男性の方へのご入会をお薦めしています。先日、お問い合わせがあったのは、41歳男性です。今年の夏、お盆に既に結婚されているお姉様が久しぶりに帰省され、40歳を超えて実家にごろごろいる弟さんに結婚について、こんこんとお説教をされたようです。これからの人生、両親を亡くした後の自分、結婚での二人から子どもに囲まれた生活など、弟を想うお姉様からの言葉が応えたのか、今まで余り結婚を意識せず、このまま一人でもいいかなぁ、結婚できるかなぁなど、漠然とした不安や心配はあったものの、婚活には踏み出せなかった彼がようやく重い腰を上げたようで、京滋ブライダルにお問い合わせいただきました。
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。京滋ブライダルが加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)のIBJお見合いシステムでは、原則、3回のデートを終えた時点で会員それぞれに「今後の交際をどうしますか?」と自動で表示されます。「真剣交差へ」、「もう少しこのままお付き合い」、「お断り」を一旦決めるタイミングとなります。勿論、そのまま継続しての交際は出来ますが、いつまでもダラダラともいきません、基本的にはお見合い後3カ月をめどに真剣交際かお断りの決断をしていただくようにしています。それは、自分のためであり、お相手のためでもあるのです。先日もブログに書いた彼は、真剣交際を目の前に彼女からどうしても匂いが気になる、このまま結婚生活は考えられないと、思わぬ要因から交際終了しました。あるのです、特に女性にとっては男性の匂い、臭いが気になって、どうしても次への一歩が進めないという方が。そうして、かれは、また、新たなお見合い相手を探すことになるのです。
京都、滋賀の結婚相談所京滋ブライダルです。今回、遠距離お見合い(滋賀県~鹿児島県)が成立した彼ですが、実はここに至るまでにエピソードがあるのです。今回お見合いが成立した彼女ですが、今年5月連休前に彼が遠距離を承知で彼女に一度お見合いを申し込んでいるのです。そして、彼女からのOKをもらいお互い結婚相談所間で日程調整も行い、彼は鹿児島までの新幹線等の予約を終え、お見合いを待つばかりとなっていたのです。そんなある日、相手方相談所からお見合いお断りの連絡が入りました。現在、彼女が交際しているお相手との真剣交際を望む彼女としては、今どうしても他の人とお見合いや出会うことは出来ないということでした。本来、お見合い成立後の相手方からの一方的なお断りは、IBJルールで行けばキャンセル料も発生するのですが、彼は潔くお断りを受け入れ諦めてくれました。既に予約済みの新幹線の予約などもキャンセル料が発生する前でしたので、結局、このお見合いは無かったことで全ての処理は終わりました。ただ、IBJのシステムでは「不成立」という文字だけは残る結果となりました。
この相談所を知る
京滋ブライダル
滋賀県 / 東近江市
八日市駅 徒歩8分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!