スケジュールどおりにいきません
- 成婚エピソード
- 婚活のお悩み
- 結婚準備
目次
- 秋の気配で思うこと
- 成婚退会が・・・
秋の気配で思うこと
京都、滋賀の結婚相談所 京滋ブライダル(keijibridal)です。
「40歳からの男性婚活。」をキャチコピーに皆さんに婚活をお勧めしていますが、実際には女性を含め30歳代から60歳代まで、多くの会員さんの婚活をお手伝いをしています。
秋の気配が急に深まってきました10月です。残すところ今年も3カ月を切ってしまいました。今更かと思われるかもしれませんが、これからお見合を組まれるカップルでは、よほどでない限り年内のご成婚退会は無理ではないかと思います、決して焦らす積りはありませんが、改めて交際からご成婚までのスケジュールを頭に入れておいてほしいのです。
IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟する京滋ブライダルでは、IBJが推奨する「成婚までの道筋」を会員の皆様には周知しています。
先ず、お見合い成立で交際に至った場合、「プレ交際」とか「仮交際」として概ね2カ月間程度のお付き合いを勧めています。その間は、毎週出会い、話し合いを進め、更に毎日の電話、LINE等での連絡を取り合うことを前提にお二人のコミュニケーションを高めていただきたいのです。そうして、お互いが相手を見つめ、見極めて約2か月間の交際後には、結婚への意識を確認するようにしています。それが「真剣交際」です。結婚に向けて具体的に確認したいこと、懸念や不安を払拭するための期間であり、結婚を前提に一人のお相手と真剣に向き合う期間と定めています。
そして、あまり時間をかけず1か月後には心配や不安も無く、結婚に向けた希望が持てた時に「ご成婚」として退会していただくことになっています。
が、必ずしもそうはいかないのが、現実であって、お二人の関係なのです・・・。
成婚退会が・・・