コロナの今だから・・・
- 婚活のコツ
- キャンペーン
目次
- じっと待ちますか?
- あなた次第です。
じっと待ちますか?
京都、滋賀の結婚相談所 京滋ブライダルです。
「40歳からの男性婚活始めませんか。」とお声掛けをさせていただいています。実際は、女性も含め、30歳代から60歳代の会員さんが活動中です。
ところで皆さん如何お過ごしですか?新型コロナの影響を受けておられますか。甚大な影響、自宅待機、テレワーク、収入減隔日、ストレスがたまる、運動不足など、どなたにも何らかの影響が出ていることと思います。
そんな中で、この春から「婚活」を本格的に始めようと決断されていた方にも大きなつまずきになりかねない状況ですね。
実際、京滋ブライダルも加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)に新規入会される会員数は減っているようです。
弊社でも例年同月に比較すると少ない入会者数となっていますが、確実に新たな会員さんは増えており、当面、外出は自粛を言われていますが、例えば滋賀県ですと5月11日から従来の「STAY HOME」から「STAY HOME TOWN」と少しずつその行動範囲が広げることができそうです。
また、新たな武器としてZoomの活用も認知され、既に何人かの会員さんが「Zoomお見合い」を実際にされて、交際に繋がっています。
命、健康を第一に考える中で、一方、婚活をいつまでも停滞させるわけにはいきません。
また、この事態を受け消費者庁は、従来、契約締結は契約書の手交(対面契約)が必要とされていたものを、郵送対応も可能との見解を示しました。具体的には、「対面」同等の説明をきちんと行う。「対面契約」もしくは「郵送契約」の選択は顧客が行う。書面は必ず紙で交付し「重要事項説明書」「契約書面」の順に同意を得ること。と、決してお客様に不利になることなく、十分に説明、納得いただいた場合に限り、対面でない契約事務も可能となりました。
もちろん、そこに至るまでにはお電話での説明、お問い合わせへの回答、メールでのやり取りなど事前に行うこととなりますが、加えて、やっぱりZoomがここでも活躍するのです。
あなた次第です。