成婚率
目次
- 成婚率を教えてください。
- 婚活活動期間はどれくらいですか。
成婚率を教えてください。
京都、滋賀の結婚相談所 京滋ブライダルです。
「40歳からの男性婚活始めませんか。」をキャッチとしていますが、実際に活動頂いているのは、女性を含め20歳代、30歳代、50歳代と様々な方です。
今回、入会希望の方から二つのお問い合わせがありました。
一つが「御社の成婚率はどれくらいですか?」です。
実は「成婚率」の定義は定まっていないのです。
経済産業省が公表した「少子化時代の結婚関連産業の在り方に関する調査結果(平成18年5月)」によりますと、結婚相談所の平均成婚率は8.3%とされています。
これは、各相談所ごとに会員数に対する成婚退会者の数ですが、一方、単純に退会者に占める成婚退会者の割合を表すこともあるのです。
難しいのは、先ず、各相談所とも会員数が日々変わっているのです。新規入会者もあれば退会者もおられ日々刻々と数字が変わっているということや、活動中か休会中の会員も統計に入れるかなど、何を全会員数と捉えるかによって分母が変わってきます。
また、退会者では、純粋に結婚相談所同士のお見合いの紹介で成婚に至ったのか、相談所加入中に他の手段、例えば友人、知人の紹介で交際から成婚に至って退会されたのか、まったく交際に繋がらず心が折れて退会されたのかで分母も変わっていきます。
ということで、「成婚率」という数字だけの比較では難しいのですが、因みに弊社の昨年度実績は、全会員数比較では概ね27%、退会者だけで見ると約75%ということになります。
なお、数字とは別に昨年度京滋ブライダルは、加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)から「成婚優秀賞~一般の部~」を受賞する実績を持っていることだけは、自慢させていただきます。
婚活活動期間はどれくらいですか。