結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロンbouquet
【名古屋/創業10年】海外赴任・公務員・医療従事者はお任せ♪
「結婚したい!」そう思った時に、気になるのは結婚相談所の料金についてではないでしょうか。「格安で出会いを求めるネット婚活ではなく、信頼できる結婚相談所に入会したい。」「ある程度の費用はかかるのは理解している。でも、いくらかかるのかわからない。」そのようなお話をよく耳にします。65,000名以上の会員数、IBJ(日本結婚相談所連盟)で活動すると、いざ決めた場合、加盟相談所数は全国で2,200社以上ある中から、お選びいただくことになります。また、その料金形態は、相談所ごとに様々です。「いったい、どの相談所にすればいいのだろう?」入会される方のご希望やお好みも、実にさまざまです。ご自身にあった料金形態をお選びただくことも、相談所選びの一つの選択肢だと思います。IBJ加盟相談所で活動するには、「初期費用」と、毎月の「月会費」、成婚退会時の「成婚料」が必要になります。結婚を真剣に考えている。そのような方にのみご入会いただくために、成果報酬として成婚料をいただいています。その分、専任のカウンセラーが、成婚までお客様に寄り添ってサポートいたします。
ブライダルサロンブーケの40代女性会員様が、先日、真剣交際中の、同じく40代お相手男性から、念願の「プロポーズ」をして頂きました(*^^*)当相談所のご成婚カップルの皆さんは、思い起こせば、全カップルが、「男性」からのプロポーズを、女性がご承諾され、晴れて、ご成婚♡に結びつくケースでした。このようなことをご紹介すると、そもそも、プロポーズって、必ず男性からおこなうもの!?と言うお声を頂きそうですが、もちろん、女性から告げてもOKだよ♪と私なら答えます。実際に多いパターンが、男性から女性へ、ならば、一般的には、女性のみなさまは、できたら、彼から言ってほしいなと男性からプロポーズをして頂けることに、期待されている(*'ω'*)ということかもしれませんね。
こんにちは。名古屋の結婚相談所、ブライダルサロンブーケの佐藤まさよしです。昨日行われましたプロ野球ドラフト会議。中日ドラゴンズは、育成ドラフト1位で名古屋大学の松田亘哲投手を指名しました。私の母校でもあります名古屋大学から、初のプロ野球選手の誕生です。支配下登録を目指して、頑張って欲しいです。この松田投手、どのような経歴の持ち主なのでしょうか。高校時代はバレーボール部、硬式野球を始めて3年半という、まさに異色の経験を持つ左投手です。
ブライダルサロンブーケにお越し下さったお客様が、ご入会当初どのようなお悩みをお持ちでいらっしゃったのか、振り返ってみました。【出会いがない】・職場が男性ばかり(女性ばかり)で、男女のバランスが取れていない・平日は帰宅が夜遅く、土日も仕事になることもある・お休みが平日の為、土日休みのかたと予定が合いづらい・合コンや飲み会のお誘いが減ってきて、自然な出会いがなくなってきた・職場や友人、まわりは、気付けばほぼ既婚者になっていた・兄弟姉妹が結婚し、自分だけ、まるで腫れ物に触るような対応を家族がしてくるようになった・婚活パーティーに、毎月2~3回参加しているが、思うようなお相手が見つからない・婚活アプリを、かれこれ2年ほど続けているが、希望する相手とあまり出会えない・仕事上、夜勤があったり、休日に急に呼び出されることもあり、転勤の可能性もある事を理解してくれるお相手が良いが、むずかしさを感じている・自分は、どちらかというと年下の方とのご縁を望んでいる。自然に任せていては、よりお相手選びが難しいのかなと思えてきた・自営業をしていてお客様が地域に根付いている為、自分は今の場所を動けない。そういった状況を受け入れてくれる人がいい。日常ではなかなか出会えず、今に至っている・私はバツイチで子供がいるので、生活のことを考えてできるだけ早く再婚をしたい。時間勝負でかつ、より条件に合う方を見つけるには、自力では叶わないと思った・独身であること、学歴や住まい、収入など、嘘偽りがない情報を得られる場所で婚活がしたい。35歳を過ぎ、本気で結婚を考えられる人と初めから出会いたいと心から思う
婚活初心者さんのなかには、お見合い後のお返事をお出し頂く時に、ものすごい緊張感を漂わせている人がいらっしゃいます(;・∀・)「あのー、佐藤さん。これって、自分が『再会希望』を出したら、直ちに交際が開始になるんですよね?」「交際って言われたら、すっごいドキっとするんですが、そこまでの気持ちが持てるかどうか、自信がありません。」「まだ1時間くらいしかお話していないお相手と、交際がスタート。大丈夫でしょうか、不安です・・・。」このように、「交際」という言葉に、すっかり身構えてしまい、一歩踏み出してみて良いものか、迷いが生じるようです。
沢山の男女のご縁を、近くでみてきた仲人として、日頃から感じていることがあります(^^)良いご縁を引き寄せてくれる力のある言葉と、無意識に漏れた言葉によって、ご縁を遠ざけてしまう、ご縁に嫌われちゃう言葉があるんだなぁ、ということに気付きました。私が考える、ご縁を遠ざける言葉とは・・・。例えば。「~してくれない」などの、「ないない」言葉。これは、お相手が自分に対し、「何かをしてくれる」「自分に与えてくれる」ことを、待っている、期待している、そのようなイメージがあります。「自分が~したい」ではなく、相手に対する要望。お相手に期待通りに動いてほしい。そうでない事に対し、不満をあらわしています。直接、お相手に不満を伝えることはなくても、このように思った、ということ自体は、表情や態度に出てしまっている恐れがあり、お相手にも、伝わってしまっている可能性があるかもしれません。※お相手からしてみると、常に何かを期待され、やってもらって当然と言われているような、ある種のプレッシャーを感じてしまいそう。ついつい、悪気はなく、癖みたいに、「○○さんが、~してくれないんです(-_-)」つい、なんでも、ないないない、と言ってしまいがちな方は、「イメージアップ」のためにも、ちょっと意識して、次のような言葉に変換してみませんか?
婚活をしていて、順調に進んでいるときは、楽しくって仕方ない時期ですよね(^^)でも、「思った通りに進まない時」「期待していたように展開しない時」「お相手の気持ちがわからない時」こういった時には、当然、途中、疲れを感じてくるものかと思います。「あ~、もう!こんなに辛いなら、婚活、やめちゃおっかな(´;ω;`)」思わず、そんな風にも考えてしまったりするでしょう。でも、そんなときこそ、すぐに放り出すのではなく、ちょっと待ってみてください♪現在のご自身の状態と、実際にご成婚をされた会員様と、どこが違っていて、どこが一緒なのでしょうか?ちょっと、知りたくなりますよね!?(◎_◎;)もし、何かヒントになるような事が見えてきたら☆同じところには安心したいし、違っているところがあるなら、より良い方向へ持っていきたい。では、ブライダルサロンブーケのご成婚者様のことを振り返り、考えてみることにいたしましょう。
ブライダルサロンブーケをご成婚でご卒業された女性会員様が、この度、ご主人様とご一緒に、IBJホームページ内「成婚インタビュー」ページへの掲載にご協力下さいました。ほんわかした穏やかな雰囲気で、とても可愛らしい女性会員様(*^^*)ご夫婦お二人の優しくお幸せな空気感が大好きで、今回のインタビュー記事の掲載について、是非とお声がけしたところ。「素敵なお話をありがとうございます。主人と話し『私たちでよければ、協力をさせていただこう♪』と有り難いお話を、お受けさせていただきたいと思いました。私どもが何かお力添えになれることがあれば、ぜひ協力をさせてください。」と、おっしゃっていただき☆ご成婚以来の再会を果たしました♪ご主人様とは、この時、はじめましてでしたが、そのような感じが全くしないくらい、以前からお知り合いだったような気持ちになれるほど、お会いした瞬間から、すぐに自然な雰囲気でお話をさせていただきました。(感動♡)Mさんから、ご主人様のお人柄については、よくお聞きしていましたしね♪♪ふふふ(^_-)-☆奥様は、変わらず、チャーミングで、笑顔の素敵な女性。ご主人様と、仲睦まじいご様子を、間近で拝見でき、仲人夫婦の私達としては、本当に嬉しさいっぱい、幸せたっぷりの、素晴らしいお時間を共にさせていただきました。インタビューでは、「結婚相談所で婚活をしようと思った理由」「活動中に抱いた気持ちや迷い」「出会いからご成婚に至るまで」「仲人との関係性」「これから婚活をはじめるかたへ」このような内容で、じっくりお話を伺えました。是非、たくさんの方々に、ご覧いただけましたらと願います。IBJホームページより、もしくは、ブライダルサロンブーケのページからもお読み頂けます。『成婚インタビュー』⇒ https://www.ibjapan.com/seikon_interview/interview68/ お話は尽きず(*^^*)ちょうどおなかもすいてきた頃でしたので、お二人+私達夫婦の4人で、ランチも楽しんでまいりました。より、リラックスした感じで、お友達とおしゃべりをしているように、本当に楽しいひとときでした。また是非、機会があれば、お茶でもしたいですね♪Mさんご夫妻には、インタビューにご協力頂き、素敵なお話を伺える機会を頂戴し、大変感謝致しております。お心遣い、本当にありがとうございました。そして、これからも、ずっとずっと、お二人らしく仲良くお幸せに♡♡お二人のような仲良しでお似合いのご成婚カップル誕生を、これからもますます目指して私達も頑張ります。またいつでも遊びにいらしてくださいね。この度は、ありがとうございました。全国の皆様に、お二人の、そして、私達の思いが届きますように。少しでも、前向きな一歩を踏み出す力になれますように☆☆
こんばんは(*^^*)いよいよ、3連休に突入しましたね♪9月は、あと1回、21日~23日にも、3連休がやってきます。この絶好の機会を、逃す手はありませんよ~☆ではでは、婚活中の連休には、一体どのように過ごしてみたらいいのでしょうか!?その方のタイプにも寄ると思いますので、いくつか、オススメの動き方をご紹介させて頂きます。どれか1つ、もしくは、複数いけちゃう人もいらっしゃるかもしれません♪是非、ご参考にして頂けましたら幸いです。〈まったり楽しみたい人に〉おうちにいながら、お相手を探せる方法がいくつかありますね♪アプリなどのネット婚活を使ってみたり、もっと真剣なかたは、私達、IBJ加盟の結婚相談所で利用できる「お見合いシステム」を閲覧することからスタート。特に後者なら、『この人なら』と思える人が見つかってから、会いに行けるから、納得しながら進めていけますね。‘人見知りさん’でも、‘ゆっくりさん’でも、自分のペースで調整できて、安心ですね。〈アクティブに過ごしたい人に〉土日祝は、「婚活パーティー」が全国各地で沢山開催されています。ご興味のあるイベントや、いつもとはちょっと範囲を広げ、距離を伸ばして、「会いたい人」に会いに行ってみる。そのようなことも叶いやすいのが、連休という、時間に余裕がもてる時期です。お見合いも、沢山組まれています。名古屋駅で例にあげますと、土日祝は、お見合いをするためのホテルラウンジやお店を見つけることが、ひと苦労なくらい♪大勢の独身男女のみなさまが、「積極的」に、「意欲的に」お見合いをされています。やはり、「こんな感じの人なのかなぁ?」と想像して終わりではなく、『実際に会いにいって、直接確かめる。』ほうが、断然オススメ!直接お顔をみて、お話をしてみれば、相性の良さは、直感的にすぐにわかる事も多いです♪もう一度、会おうかな、どうしようかな、と迷うような場合でも、「次に繋げていって、また次に考えればいいよね。」という、次回に繋げる工夫と、あんまり気負わないという心構えが◎「ブライダルサロンブーケ」のアメブロでは、ご参考に、このようなブログ記事を、先日かいてみました(*^^*)「婚活手段、いくつか比べてみたっていいんじゃない♪」⇒ https://ameblo.jp/bouquet -nagoya/entry-12523728787.htmlこちらのIBJホームページと、アメブロ。どちらも一緒の内容ではなく、それぞれ、違ったことをアップしていますので、是非、機会があれば、両方チェックして頂けましたら嬉しいです。婚活に関するお役立ち情報や、同じようなお悩みをお持ちの方がどのようにチャンスをつかんでいったかなど、何か、婚活のヒントにして頂けることが、見つかるはず♪「自分から情報を取りに行く」というアクションも、婚活には、とっても大切なことだったりしますよね♡皆様の素敵な恋が、実りますようにと、応援しています♪
IBJ公認アンバサダークラブ「スマイルクラブ」を立ち上げたのが、2017年11月。あれから、早いもので、2年近く経ちました。クラブのコンセプトは、「スマイル=笑顔」ということで、仲人&仲人、会員様&仲人、その双方が、みな、「笑顔」でいられる関係性を築き、常にお互いを思いやり、穏やかに温かく、大切なご縁をお繋ぎしていく仲間たち。スマイル=(*^^*)まあるい笑顔の円を表すように、先輩から新人さんまで、その知識とご縁が巡っていくようなイメージで自分達がお世話になり、よくして頂いた先輩方の背中をみて、同じように、自らも新しい仲間にも、そのご恩を還元していけるように。「恩返し」ならぬ「恩送り」の精神で学び、接すること。これも、スマイルクラブの大切な理念です。さて、私としましては、クラブリーダーを務めさせて頂くという、はじめての経験。最初の頃は、勉強会を開くにも、毎回、手探り状態で進行していたことを懐かしく思い出します。はじめはお仲間で3社集まり、小さく小さく始めた、スマイルクラブは、途中、力強いメンバーが加わり、5社がようやくそろい、そこからは紹介制で少しずつ増え、現在9社の結婚相談所のお仲間仲人さんが、毎回欠かさずご参加くださっています。仲人が集まり、一体何を行っているのかと申しますと♪仲人同士の交流はもちろん。サポート業務を行ううえで、常に、知識やスキルの向上を図っていかなければなりません。私達は、いつも、IBJのルール&マナーをはじめ、婚活業界について最新の情報をキャッチし、婚活会員様が安心して快適に、ご成婚までご活動頂けるサービスを提供できるよう努めています。また、より一層のご成婚を誕生させるため、会員様のお見合いが組める件数をアップさせたり、交際を継続し、結婚を見据えた真剣交際に発展できるように。仲人達が持てる「知恵」と「お世話力」を合わせ、大切に1組1組のご縁を手繋ぎしています。
この相談所を知る
ブライダルサロンbouquet
愛知県 / 名古屋市千種区
千種駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!