結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロンbouquet
【名古屋/創業10年】海外赴任・公務員・医療従事者はお任せ♪
ブライダルサロンブーケ、20代のかわいい女子が♪この度、交際中のお相手男性と、「真剣交際」に発展しました!ここまで来れるのに、彼女の婚活は、順風満帆というわけではありませんでした。ある日、思いつめたような表情で、カウンセリングルームにお越しになった彼女。「佐藤さんにご相談があります。」お話を伺っていると、職場の環境が結構過酷で、自宅との往復だけで、疲れが抜けきらない日々。とてもとても、婚活を続ける体力、気力ともに持てなくなってきた。ここで、婚活をお休み(もしくは退会)をしたいと、考え始めています、と。1時間ほど、私と二人、お話をさせていただき、彼女の出した決断は、「決めました!なんとか職場に、退職の意向を伝えます。」「そして、今度こそ、思う存分、婚活に力を注ぎたい。早く結婚したいと強く思いました。」決意に満ちた表情で、部屋をあとにした女性。後日、私に、こんなご連絡を下さいました。「佐藤さん!先日はありがとうございました。あれから無事に、上司に、〇月末をもって退職の旨伝えることができ、了承されました。」
真剣交際中のお相手相談所さまより、 「弊社男性会員より連絡があり、御社女性会員様との『ご成婚』を決意しました!と申しております。今月末をもって、ご成婚退会とさせていただきます。よろしくお願い致します。」本日このような、嬉しいご連絡が入りましたっ!!!後日、ご成婚レポートとして、詳細を皆様にお届けできたらいいなと思っています。令和2人目のご成婚決定♪おめでたいです(*^^*)本日は、この流れで、タイトルを「男性がご成婚を決断するとき」とさせていただきました。結婚相談所では、お見合いでお相手と初めて出会い(まれに、婚活パーティーを経由する場合もありますが)いざ 交際スタート時から、真剣交際に発展させることができるかどうか?交際中のお相手と、結婚に向けて進めていけるかどうか?と、いくつか、判断をしていく必要がある節目があります。今回のように、お付き合い中のお相手と、ご成婚(=結婚への意思を2人で固めること)を決断するとき。婚活男性は、どのようなことを決め手にされているのでしょうか?これは、ブライダルサロンブーケや、そのお相手様よりお聞きしたお話をもとに、今回考えてみますと、一番多く返ってきた答えが、次のようなことでした。ご成婚の決め手は!?(男性回答) 「この子と、ずっと先も一緒にいたいと思ったから。」「絶対に、この子と離れたくないと強く感じたから。」「他の誰よりも、一緒にいて、自分らしくいられ、ホッとでき、楽しいから。」このようなお気持ちをお聞かせいただくことが多いです。女性としては、そんな風に思ってもらえるとわかると、やはり、嬉しいものではないでしょうか♡男性は、女性に比べると、どちらかというと時間の意識がはっきりしていたり、論理的であったり、理屈で考えるのが得意だったりするのかなぁ~というイメージがありましたが、このようにして、見てみると、男女どちらも、最終的には、「気持ち」「感情」を大切に、お相手を選んでいらっしゃるのだなと、気付くことができました。 もちろん、人それぞれ、お相手に求めることや、ご結婚への思いがおありだと思います。ですが、結婚って、人生における一大イベントですよね。やはり、肝心なところで、大事になってくるのは、環境や条件よりも「思い」のほうでしょうか?婚活会員様たちには、ご自身のお気持ち、そして、お相手のお気持ちを大切に過ごしていただきたいな。そんなことを思いました(*^^*)ご成婚カップルの誕生を嬉しく思います。今日明日の土日は、「お見合い」、「デート」、「婚活パーティー」と楽しみなご予定が盛りだくさんの、ブーケ会員様たちです。皆さんのご縁が、繋がるといいなと願います。それではどうか、素敵な週末をお過ごし下さいね♪
こんにちは♪令和初の「ご成婚」が誕生いたしました!30代女性会員様です♡お相手は、40代男性会員様。とても優しい彼、そして、しっかり者の彼女。本当に、よいバランスが取れている、理想の関係性を、お二人から感じました。お二人の出会いは、昨年末のお見合い。それから、交際1カ月半で、「真剣交際」に発展。お互いの結婚観やお仕事のこと、ご家族のことなど、じっくり時間をかけてお話しあいになり、4月に、ご両親へご挨拶ができ、晴れて、ご成婚にいたりました。彼の好きなところは、「居心地がいい」「一緒にいて楽しい」「気づいたら何時間も経っていた、それくらい自然に過ごせるお相手」そして何より、彼女が結婚に望んでいたのは、かわいいお嫁さんになること、ではなく(笑)「人生と共に生きていく、パートナーと出会うこと」尊敬できて、横に並んで一緒に歩いていけるような、お仕事の相談をしたり、支えあったり、刺激しあえるような、そんな頼もしく、相談のしやすい、彼との出会いが、まさに、ベストだったのです!結婚相談所でのご活動を通し、今、彼女の願いが1つ叶いました。素晴らしいご縁です♪この度はご成婚、おめでとうございます。
私事で恐縮ですが、先日、弟の結婚式を、名古屋市内であげました。東区葵にある、アールベルアンジェさんにて。 チャペルでの人前式。厳かな雰囲気で。花嫁のお父様お母様の、感無量な表情に、じーんときました(;∀;)なぜか、義理の兄である、うちの主人の方が、涙(笑) 永遠の愛を誓いあい、ガーデンでフラワーシャワー☆晴れやかな新郎新婦の笑顔、そしてご列席されたゲストの方の、温かな眼差し。結婚式って、本当にいいなと、いつも思います。身内の結婚式にでていても、職業柄でしょうか。常に、会員様たちのことがよぎります。(あ~、次は、○○さんカップルの結婚式かな?とか、先日お知らせ下さったカップルのお式も素敵だったなぁ、なんて♪) ザ・名古屋なシーンがこちら♪「おかしまき」大阪からきた、私の親族たちは、不思議そうな顔をしていました(笑)袋を手にし、大人も子供も、わいわい、きゃっきゃ言いながら、お菓子を受け取っていました。みなに福がきて、幸せの連鎖が起きると素敵ですね☆ 披露宴では、中座を、うちの娘たちがお手伝い。姪っ子たちと退場していく、弟です。写真のアップが、5枚までということで、他にも、ご紹介したいものが沢山ありましたが、このあたりで。とても良い結婚式だったと思います。弟夫婦の門出をお祝いできてよかったです(*^^*)☆ご結婚おめでとう☆末永く、仲良く幸せに暮らして欲しいなと願います。幸せいっぱいの彼らをみて、わたしたち、仲人夫婦のすべきことも、あらためて感じました。ハッピーなご夫婦を、沢山誕生させていけるように、頑張ります♡
ついに、平成最後の1日となりました。令和まで、あと5時間をきりました。元号が変わるタイミングを迎えるのは、これで2回目。前回は、私が小学生のときでした。生きているうちに、もう一度、体験できるなんて、あの頃は、あまり思ってもいなくて、今率直に、不思議な気持ちです。平成を振り返り、印象的だったことは、ブライダルサロンブーケを運営しはじめ、はじめてのご成婚者様が誕生した瞬間。そして、そこから、ハッピーなカップルがどんどん生まれていったこと(^_-)-☆まるで、幸せの連鎖が起こっているような、本当に素晴らしい時間を、会員様たちと一緒に過ごすことができ、もう、ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。ご成婚者様の笑顔のお写真を眺めていると、いつだって、心が温かくなり、穏やかで幸せな気分に包まれます。ご成婚されたあとも、「無事、入籍しました!」「結婚式をあげました。」「赤ちゃんを授かりました♪」と、ハッピーニュースをお届け下さり、その度に、一緒にお祝いできる喜びを味わうことができ、本当に有難く嬉しいことだと思います。
平成の終わり、令和のはじまりを迎える、超大型連休がスタートしましたね♪皆様、いかがお過ごしでしょうか?(私達は、いつもと変わらず、お仕事に励んでおります(笑)気合入っております!)例年のGWをみていますと、この時期は、東海に限らず、全国的に、まるで、「お見合い強化週間」のように、お見合い件数や、出会いの数がぐんと、増える傾向があります。・日頃、お仕事で忙しい方も、まとまったお休みがあることで、お近くはもちろん、遠方のお相手にも、躊躇せず会いにいける。・IBJシステムそのものを、ゆっくり見る時間が取れずにいたが、連休なら、じっくり閲覧する時間を確保できるので、より多くのご縁に気づける・この連休中にと、実際に、積極的に動きはじめる会員様が激増するブライダルサロンブーケ内でも、このGWに、タイミングを合わせて、「新規ご入会」の会員様や、「ピックアップ会員ページ」への掲載を実施された会員様が、複数いらっしゃいます。この時期だからこそできること、今すぐにでもチャレンジできそうなことに、早速、1つでもいいので、手をつけていきましょうね(*^^*)
昨年、ブライダルサロンブーケをご成婚でご卒業された、30代女性より♡「先日、お天気にも恵まれ、皆さまに見守られながら、挙式・披露宴を無事に終えることができました。」と、ご報告をいただきました(*^^*)トップに掲載させていただいた、ご夫婦の2ショット写真♪ お顔を隠しているのがもったいないくらい、ほんと~~~に、ラブラブで、仲の良い雰囲気がよく伝わってくる優しい笑顔に包まれた、素敵なお写真でした☆そして、こちらは、彼女オリジナルの演出でしょう。趣味のお琴(かなり本格的です!)をゲストの皆様の前で、披露なさったお写真。厳かな雰囲気にピッタリの、趣のある1枚ですね。‘大和撫子’という言葉が、まさにお似合いの、素敵な女性です。さらに、ガラッと印象は変わり、こちらのカラードレスは、かわいらしく、淡いレインボーカラーが、とってもオシャレ♪ふんわり優しい彼女のイメージに、ぴったり♡お二人の晴れ姿を拝見することができ、とっても嬉しく思いました。ご連絡を頂きまして、ブログ掲載OKもして下さり、ありがとうございます(*^^*)
こんばんは。昨年ご成婚をされた、30代女性より、近況が届きました。「私達は、マイペースな毎日をすごしています(*^^*)この度、赤ちゃんを授かり、秋に出産予定です。」きゃーっ♪嬉しすぎるニュースをお届け下さり、ありがとうございます!と、すっかり、舞い上がりました、私。 ☆☆☆ご懐妊、おめでとうございます☆☆☆こちら、30代カップルが、秋のご予定。そして、これまでにも、ブーケをご成婚された卒業生から、ご懐妊のお知らせを頂いていました。あと、2組。どちらも、昨年、ご成婚のカップルで、1組が、30代カップル。こちらも、秋の予定。そして、あと1組が、アラフォーカップル☆こちらは、新緑の季節が、ご予定とのことで、まもなくですね!続々届く、ブーケ女性からのご懐妊ニュース(*^^*)ブーケベビーちゃん達が誕生する日が、楽しみでとっても待ち遠しいです。なんだか、もう、私達仲人は、おじいちゃんおばあちゃん気分です。孫が生まれるみたいな気持ちです(笑)
はじめて、結婚相談所をお探しになるお客様より、よくいただくご質問があります。「それぞれの結婚相談所の特徴が、よくわからない」「こちら(ブーケ)は、どんな結婚相談所ですか?」「実際に、どんな会員さまがいますか?」「皆さん、どのようにして、相談所選びをされているの?」など。本日は、これらに、お答えする形で、書いていこうと思います(*^^*)では、まず、ズバリ!「ブライダルサロンbouquetの特徴」結婚14年の、仲人夫婦が、アットホームな雰囲気で、婚活会員様のお手伝いをしています。①少人数制・手厚いサポート②迅速かつ丁寧な対応③海外経験を活かしたサービスこれらが、ご利用頂く会員様よりご好評いただいています。
こんにちは。名古屋・千種のアットホームな結婚相談所、ブライダルサロンブーケの佐藤正好です。 (かなりの長文ですが、ご興味があるかたにとっては、リアリティや臨場感のあるお話かと思います。どうか、しばし、お付き合い頂けましたら幸いです(^^)/)さて結婚相談所へご相談にくる方々の中には、「海外転勤の可能性のある男性」「海外赴任に憧れる女性」も多くいらっしゃいます。突然ですが、サラリーマンが、海外転勤を言い渡される時、どんな感じなのか、ご存じでしょうか。私は、大学卒業後、航空会社に就職いたしました。羽田空港、成田空港と勤務した後、海外赴任となるアメリカ/シカゴ空港に、転勤となりました。今から15年ほど前のことです。当時、私は、成田空港で勤務しておりました。いわゆる「社内恋愛」を経て、私達は婚約、入籍を済ませていました。数カ月後の10月には、職場近く(成田)にあるホテルで、式場の予約も済んでいました。そんな年の8月のある日。休日の昼間に、突然上司から携帯に連絡がありました。「休みの日に呼び出された経験はない。」「大きなミスをした心当たりもない。」何が起きたんだ?と思いながら、すぐに職場に向かいました。待っていた上司と個室で二人きり。これは転勤の知らせかな?と直感しました。ですが、2カ月後には、結婚式が決まっていた。できれば、「近場での転勤にならないかな~。」と願っていました。部屋にやってきた上司は一言。「異動の発令がでた。」と。やっぱりかと、思う反面、「そんなことで休日に呼び出すか?」という思い。「近場がいいんですけど・・」という私に対し、上司は、「海外だ!」と。「どこだと思う?」との質問。「マジか??」これが正直な感想です。真っ先に思いついたのは、「招待状から、諸々の準備が進んでいた結婚式をどうするんだよ!」ということ。驚きで、少し黙っていたところ、上司から、「安心しろ。VISAの取得に時間がかかるから、赴任は結婚式の後だ。」と。もう、勤務地がどこかとか、どんな仕事をするのかとか、あまり考えていませんでした。ただただ、「結婚式まではここ(成田)にいれる。」ということで、安心したことを覚えています。結果としては、赴任先は、アメリカのシカゴ空港。約2年の駐在です。結婚式のご挨拶もお願いしていた上司からの言葉。「2年間の新婚旅行を楽しんでおいで。」と。こうして、私達は、海外へ赴任することが決まりました。
この相談所を知る
ブライダルサロンbouquet
愛知県 / 名古屋市千種区
千種駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!