結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活カウンセリングのリアルラブ
あなたの婚活疲れ切っていませんか??婚活やめたくなったら…
前回の続きです。「愛したのは、母と同じように身勝手で束縛の強い人!(前編)」: https://www.ibjapan.com/area/tokyo/73022/blog/45475/ 仮名・魔子さんには、二十歳過ぎまで母親との共依存がありました。自立しようと突き放してはみたものの、癒着の心理パターンが壁になっていました。その結果、三十代半ばまで男性との交際が長続きせず、壁にぶち当たっていた感じです。赤ちゃん願望も手伝って、結婚への焦りもありました。セラピーを通して、徐々に母親の後遺症から抜け出して、関係を温める事のできた男性が数人いました。運命の彼はその中の一人でした。彼の方からぐいぐい迫ってくる感じでした。空気が読めず、魔子さんの周りからの評価がいちばん低かった男性です。それでも惹かれる一方で、警戒心もありました。よくよく話を聴くと、彼の性格は母親とよく似たタイプだったのです。
彼女の仮名を魔子さんと呼びましょう。カウンセリングのテーマはとにかく母親から自由になること。彼女の心の中の母親から。子供の頃、彼女は「母のイエスマン」をやっていました。母親が選んだ服を着せられ、自分の好きな服も着られない。自分の気持ちを伝えようにも、言い負かされてしまうので意味がないとあきらめていました。母親は自分勝手で、パワフルで、周りを振り回す人でした。露悪趣味があり、人の嫌がることをわざと言います。ちょっとでも反抗しようものなら、人前でも平気で「産むんじゃなかった」と毒づかれます。学生時代は過干渉に。結婚を前提で付き合っていた男性と無理やり別れさせられたことも。それを友人に話したことで目が覚めたと言います。「変なのは私でなく、母が変なんだ!」笑えないのですが本当の話です。
社会的本能優勢型(愛称・ソーシャル)の人とはどんな人なのか?(*本文の最後に本能の簡単な説明があります。)・適応本能とも言います・周囲や相手の期待に応えることが命です・人に合わせることができ、好ましく思われたいニーズ(欲求)が強い・見た目と雰囲気や言動が10人中10人が好印象を抱くかも・善い人という印象を与えます・本人も善い人であろうと努力します・その集まりの中で必要とされることに専心します・人の気がつかない事によく気がつきます・共通の目的のために関わっている感覚が大好き・自分が受け入れられているかどうか気にします・自分と人の役割がどこにあるかに敏感です・案外、社会的な大志を抱きます・世の中への貢献意識が高いかも
人には持って生まれた3つの本能型があります。自己保存本能・性的本能・社会的本能の3つです。優勢本能が異なると何が問題?本能からくる関心と執着が異なると、ニーズ(欲求)の優先順位が人によって変わります。つまり異なる優勢本能の方には、違和感を抱いたり、批判したり、好きになれないと感じてしまいます。男女の相性と言われているものの正体は、ここにあるかも?性的本能優勢型(愛称・セクシャル)の人とはどんな人なのか?・強いつながりを絶えず求めています(探している)・対象との一体感や、強烈な体験に惹かれます・人を魅惑したい、惹きつけておきたい・セクシーな、濃厚な雰囲気をかもし出すだけでなく、そういう対象に強く惹かれます・一対多より、一対一の深い会話を好みます・好きなものに没頭したい誘惑に弱いです・「親密さ」に中毒する傾向も・熱しやすく冷めやすい・快楽主義的で、飽きっぽく、移り気です(持続が難しい)
人には持って生まれた3つの本能型があります。自己保存本能・性的本能・社会的本能の3つです。本能が異なると何が問題?本能からくる関心と執着が異なるので、ニーズ(欲求)の優先順位が変わります。お相手に感じる違和感の正体と、相性はここにあるかも。では自己保存本能優勢型とは?生存本能ともいい、物質的な安心や快適さを重視し、今ここでの楽しみや快楽よりも、生き延びること、生活を維持し続けることに焦点が当たっています。食べ物やお金の心配、貯金、住居、健康、保険など将来の備えへの優先度が高くなります。どちらかと言うと、何事も倹約家で締まり屋さん、つまりケチです。「蟻とキリギリス」で言えば蟻さんタイプ。
会員さんがこの性格の方と交際になることが度々ありました。結構苦労させられた記憶があります。もちろんどんな性格であろうと、健全度が高ければなんの心配もないわけですが。婚活ではどんな苦労をするのか探ってみたいと思います。この性格の方はまず、人と打ち解けるのが大変。ふだんでもそうなのにお見合いやら交際ではなおさら大変なはず。自分の世界を持ちすぎているゆえに大変なのです。自分が持っている情報(話題)を話して通じる相手かどうか。常に品定めしている感じです。相性が合う合わないの前に、話しが通じて会話を楽しめる相手を探すのは相当、大変だと思われます。
「当たり前の幸せ」を手に入れるために、悪戦苦闘し七転八倒した、この性格の会員さんがいました。活動期間は2年間ほどだったので、長くはないのですが、本当に辛そうでした。よく途中でリタイアしなかったものだと感心します。初期の頃は、お見合いから交際へコマを進めるのが本当に大変でした。交際に進めるようになってからは、なぜかデートの間隔が間遠になるケースが増えました。ひと月もふた月も会えていないのに、彼は平気で待つのです。聴くと、「会えていない時間の方が、彼女を感じられて嬉しいんです」そう語ります。その気持ちには嘘がないので、こちらが戸惑ってしまいます。その一方で、土足で内面に踏み込まれるのを何よりも嫌います。
ふだんは暖かさ、寛大さ、熱意に溢れた方です。ユーモアのセンスもあって。善意に満ちた世界を求める理想を抱いています。自分が善意の人だと、お相手や周りから認めて欲しいニーズ(必要)が強いかも知れません。婚活では、善意の人だと認められようと頑張りすぎる傾向がありそうです。私の印象では、登録者の中にこの性格の男性が多くいらっしゃる印象です。元々、恋の駆け引きが苦手だという事のほかに、優しい性格が災いし、無駄に人と争わなくて良いので。競争が嫌いなわけではなくて、ライバルを蹴落としても勝ちたい気持ちを認めるのが辛いのです。人によっては、仮交際相手から自分だけが選ばれないのは屈辱だと思う方もいます。自分の特別さにとてもプライドを持っています。
楽天性があって、有能で、エネルギッシュで、大抵の方は基本、自信家さんです。男性でも女性でも。何かを達成する目標を立てると、人の見ていないところで人一倍努力します。人の良いところや、隠れた才能に気付き、動機付けるのがとても上手です。こう書いてくると、婚活でも何の問題もなく成婚していきそうなんですが。そうは問屋が卸しません。これは男性に多いのですが、ご自分の年齢よりも一回りも下の女性を狙いがち。それもスタイル抜群なモデル級の美人ばかりを選んで。この性格の方たちは、ご自分でもふだんから容姿を磨くことに心血を注ぐ方が多いです。お相手には、自分以上のルックスとスペックを求める事に躊躇はありません。
新しくて刺激を与えてくれそうな情報ほど、なんにでも飛びつき、価値ある体験を逃したくないと感じています。仕事上でも、機を見るに敏で、チャンスは逃しません。また刺激に共鳴しやすく、人を楽しませるのが上手なので人気者が多いです。欠点は注意散漫になり、落ち着きを失くします。そして婚活では、一人の人と根気良く、交際し続けるのが苦手です。理由の一つは短気で、人の欠点に目が行くこと。ドライな面があり、簡単に切ってしまいます。もう一つはいわゆる欲しがり屋で、可能性を追い求めて、次から次へ相手を替える誘惑に勝てない方が多い。自分に自信を持っている方ほど、そう振る舞います。
この相談所を知る
婚活カウンセリングのリアルラブ
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!