結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Dear Bride Tokyo
あなた史上、最高の幸せを…私たちは一人でも多くの人へ届けたい
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。先日また提携させていただいている、青山の人気美容サロンにカットに行ってきました。住所は青山ですが、渋谷駅から徒歩5分なのでかなりアクセスが良いです。平日は夜10時まで営業しているのも嬉しいポイントです。こまめに美容室行くと身も心もリフレッシュできて良いですよね。さて本題です。 こんなに一般的になった結婚相談所での婚活ですが、まだ結婚相談所に対して「よく分からない」「怖い」といった印象のままの人もいるようです。 そこで今回は無料相談や入会手続き時に、よく聞かれる素朴な疑問や質問にQ&A形式で色々お答えしていこうと思います。皆さんの疑問が1つでも晴れれば嬉しいです。Q.初期費用は入会時に持参するの?分割は出来る? A.初期費用のお支払方法は、入会手続きから1週間以内に指定の口座に振り込みとなりますので、入会手続き時にお持ちいただかなくて大丈夫です。申し訳ございませんがお支払いは一括のみとなります。振り込みではなく持参いただく相談所もあります。Q.月会費も毎回振り込み?A.振り込みの手間と手数料を考慮して、自動口座振替をしています。入会手続き時に自動口座振替の用紙をお渡しします。申請から1か月程度経つと、自動口座振替が可能になります。自動口座振替を行っていない相談所もあります。 Q.クーリングオフはできますか? A.できます。規定に則り契約書をお渡ししてから8日以内に関しては、解約後全額返金いたします。Q.途中で退会したら解約金や違約金がかかりますか? A.かかりません。退会したい月の10日前までにその旨をご連絡いただければ、その月末にて退会となります。 Q.書類などが揃ってから何日後に活動が始められますか? A.活動を始めるために必要なものは1.必要書類(身分証、住民票、独身証明書、年収証明書※男性のみ、学歴証明書※短大卒以上、資格証明書※医師、弁護士などの国家資格をお持ちの方)2.プロフィール用写真3.プロフィール用PR文4.初期費用の入金確認1~4が揃い内容に問題が無ければ、担当がシステムに入力したその日から活動が可能です。 Q.プロフィール写真は持ってるものでも大丈夫ですか? A.顔が分かるものであれば大丈夫です。ただし、プロフィール写真によってお見合いの成立率や申し込み数にかなり差が出ます。・自撮り・知人や担当が撮った・近くのスタジオや写真館・IBJ提携スタジオ・DearBrideTokyo提携美容サロン兼スタジオと写真を用意する方法は様々ありますが、基本的に上にいくほど婚活は険しいものとなります。※IBJ提携スタジオよりDearBrideTokyo提携の方が料金はお手頃です。Q.プロフィール写真は何枚設定できますか? A.2枚です。どちらか1枚をメインに決めます。1枚だけでも大丈夫です。会員は無料でIBJアプリをダウンロードできます。IBJアプリを使うと追加でカジュアル写真を3枚追加できます。Q.プロフィール写真はどんな服装が主流ですか? A.女性の場合はあまり季節感が出すぎないように春秋用のワンピースかキレイめなブラウスとスカートの組み合わせが主流です。カーディガンの肩掛けなどをする人も多いです。色は淡い色がオススメです。男性の場合は最近は堅い印象のするスーツは減ってきていて、おしゃれなジャケパンスタイルの方が主流です。色は黒を出来るだけ使わずにネイビーやグレーなどがオススメです。いかがでしょうか??結婚相談所には食べ●グやHotP●pperbeautyのようなまとめサイトのようなものが無かったり、口コミなどもステマや業者が多いこともあるようで、「信じられない」「得体が知れない」と感じてしまう人も多いようです。ただ、今は昔と違ってかなり一般的になっていますので、気負わずに気軽にいらしていただければと思います。 DearBrideTokyoの場合、担当するアドバイザーも同年代ですし、1人で来るのに抵抗がある人は友人やご家族と2人以上でいらしていただいてもOKです。是非、お気軽に無料相談へいらして下さいね♬※遠方の方などにはメール講座も行っています◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。何だか今日は電話電話がよく鳴るなと思っていたら…Ameba編集部さんから記事ピックアップしていただいてからの、ブログがやたらフィーバーしておりました(汗 大変恐縮ではありますが、引き続き皆さんのお役に立てたり、楽しんでもらえるような内容を配信できるように頑張ります!土日は無料相談や入会手続きや会員さんのサポートなど忙しくしておりました。加えてAmebaランキングなどの影響か、嬉しいことに沢山のお問い合わせを頂きました。待ってくれてるような奇特な人がいるかは謎ですが、土日はブログの更新ができなくて申し訳ございませんでした…先日、久しぶりに家族を連れて西武遊園地に行ってきました♬下の娘に夫婦の写真を撮ってもらいました。9歳とは思えない素晴らしいカメラの腕前。(親バカでしょうか?)ご希望の方はカプリコ等のお菓子で写真撮影承ります(笑) 婚活業界で仲人業をしていると、やはり良く ”そもそも結婚とは何ぞや”という哲学的な話になることも多いです。 色々な考え方がありますし、何が正しいということでもないとは思いますが、”相手の幸せ=自分の幸せとお互いに思えること”ではないかと私は思います。 そんな相手に会おうと思ったら、今までと同じ生活のループの中で自然に会うことは正直難しいと思います。あなたと同じように、結婚を真剣に考えている異性は世の中にはたくさんいます。 ただしその人たちがいるのは、あなたの近くではないのかもしれません。または今までと方法を変えないと、うまくいかないのかもしれません。 出会いのチャンスさえ増えれば、誰でもうまくいく訳ではありません。”結婚相談所”と一口に言っても実際はピンキリです。また、同じように頑張っている同性はたくさんいます。 人の印象というのは最初のパッと見で大部分が決まります。また異性とスムーズにコミュニケーションを取るのが苦手な人も多いです。DearBrideTokyoは第一印象UPとコミュニケーション力UPが得意な婚活サロンです。成功するように”改善してから&改善しながら”活動するから、うまくいく 是非、お気軽に無料相談へいらして下さいね♬※遠方の方などにはメール講座も行っています◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。夜なんかが大分寒くなってきましたね。 先日、航空公園の所澤神明社にお参りに行ってまいりました。所澤神明社は鳥船神社(通称:所澤航空神社)の御朱印も頂けます。非常に達筆なことに加えて立派な御朱印と飛行機と”航空発祥之地”のスタンプが可愛いです♬今回も会員さんに、より一層良い運気が集まるようにお参りしてきました。 さて、本題です。今回は『TTP』の話です。これは決してDAI語などという訳ではなく、自己啓発関係の本なんかには割とよく書いてある内容です。 駆け引きが苦手なので、もうタイトルに書いちゃいましたが、この『TTP』は”徹底的にパクる”という意味です。”パクる”は”真似る”という意味です。(分かる人がどのくらいいるか分かりませんが一番上のイラストは泥人形です…)婚活においてこの”TTP”の活用の仕方を少しお伝えしていきます。例えば何かを成功させようとした時に、100%全部自分のオリジナルで1から編み出していくのって、かなり疲れる上に成功率も低く効率が悪くなることが多いです。ここで役に立つのが、今うまくいってる人のやり方を”TTP”つまり真似てみる。というのはとても有効的です。(ここで大事なのは昔ではなく今ということです) そういった目的で様々なブログなどを見ている人も、少なからずいるのではないかと思います。しかし、周りに婚活してる人があまりいなかったり、成功してる人があまりいなかったり、本当の神髄というのはなかなか教えてくれなかったりもします。ここで結婚相談所に入会して婚活をする場合のメリットの話をすると、ここは言うなれば成功例や失敗例の宝庫です。今まで色んな人が色んな考えと色んなやり方で、見事!自分の幸せを掴んでいかれました。逆にこんなことをして失敗したなんて例もあるでしょう。その『数々の体験談のデータ』こそが正に宝です。例えば、簡単な例だとNG例・待ち合わせで携帯見ながら下向いて待ってたから、相手からの印象が悪くなったよとか・お見合い中に電話出て外に話に行っちゃって待たされた方は困るよとかOK例・急な仕事で待ち合わせに遅れた時も、怒らずに逆に「疲れてない?大丈夫?」という一言があって嬉しかったよとか・お見合いの時だけじゃなく私服も素敵だったから、相手からの印象が良かったよとかこんな事例がたくさんあります。ここで一番大事なのが、これをマニュアル的に覚えていっても実はそこまで意味が無いということです。表面的な形ではなくて、”何故その行動したのか?”というマインドを知ることが大事です。↑をご覧ください。この図の通り、婚活で一番大事なのがマインド。次がベーシック。そして最後がテクニックです。マインドが無いのに、テクニックだけ詰め込んでもグラグラで崩れてしまいます。ネットで仕入れたテクニックだけ表面的に真似てもうまくいかないのはこのためです。 相手に対する思いやりや感謝の気持ちなどが無いのに、マナーやルールだけ押し込んで覚えても中々うまくいきません。「もしかしたら、お相手はわざわざ予定を調整して会いにくれたのかもしれない。」こんな発想が自然とできるようになったら素敵ですね。 是非、お気軽に無料相談へいらして下さい。※遠方の方などにはメール講座も行っています ◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。昨日は渋谷のハロウィンを見物しようと、ちょっと渋谷駅降りてみました。渋谷駅に着くと、去年までは多分いなかった人の進む道を整理する警察の方々がたくさんいらっしゃいました。ほとんど身動きとれませんでした… 何とか頑張って改札は出れましたが駅周辺は人がビッシリと埋め尽くされており、先に進めそうもなかったので、すぐにUターンして戻りました。 妻と下の娘は近所のハロウィンパーティーに行ったそうですが、お菓子もらうのに90分並んだ挙句、配るお菓子が無くなっていて何も貰えなかったそうです…(※↑のイラストは今年のハロウィンは何だかなあ…な怒りを表現した図です)今年はあまりいい話きかなかったので、来年こそは楽しいイベントになることを期待しましょう♬さて、本題です。先日私のところに無料相談に来た方から連絡があって、何かと思ったら先日他の相談所の無料相談へ行ったら、ガチ説教されて泣いてしまったというお話でした。この方は年齢に対して強くネガられたようです。じゃあ、アラフォーやアラフィフに一番オススメな婚活は何って話になるかと思いますが、 これはやはり結婚相談所が一番だと思います。なぜならアラフォーやアラフィフが普通に生活してて、結婚相手に出会うことなんてほぼ無いからです。・既婚者・地雷・若い子目当て出会える異性の大多数が↑上記のどれかだと思います。今から行動パターンが劇的に変わるなんてことなんて中々ないので、何年経っても同じサイクルの繰り返しになってしまいます。 ただし、”結婚相談所”と一口に言っても、飲食店でも美味しい所とマズいところがあるのと同様でピンキリです。だから、入会前に自分で判断するために無料相談があるんです。”この人いいかも”と思える仲人、アドバイザーに出会うことが大事です。 是非、お気軽に無料相談へいらして下さいね♬ ※遠方の方などにはメール講座も行っています◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。今日はハロウィンですね。長男は塾ですが、妻と娘は2人で近所のハロウィンパーティーへ行くと言っていました。 『楽しそうだな~一緒に行きたいな~』なんて思っていたのですが、私、毎日渋谷を通るんですよ。 … …今日大丈夫ですかね? 先日ニュースで車をひっくり返したというのを観ましたし、今日は近隣のお店は危ないから早くお店閉めて営業しないようです。追加で、今ラジオから機動隊数百人体制で…という話が聞こえてきました。 … … 不安です(笑) 渋谷のハロウィンへ突入して写真撮れるか試してみます。※ブログに写真が無かったら察して下さい← というより、もうアラフォー。年齢的にあまりはしゃぐのは辛くなってきたのかもしれません。やっぱり日本人はパーティーより祭ではないでしょうか? という訳で先日近所のお祭りに行ってきました。~所沢市民フェスティバル~やたら大きな飛行機やジェット機なんかを見ながらのお祭りなんて凄く粋ですよね♬お祭り会場が一か所じゃなく街全体なので、人が多い割に混んだりしてなくて楽しめました。 先日、お勧めイベントとしてご紹介させていただいた『独身交流ワイン会※イベント名うろ覚え(笑)』ですが、告知から数日で満員御礼となったそうです。(現在キャンセル待ちのみ) 非会員参加OKにしていましたが、結果的に半数以上が会員さんなので、気軽に楽しく参加できる上に、素敵な出会いもありそうな予感がしています。こういった楽しいイベントができるのもIBJならではではないでしょうか? すぐに埋まってしまったので、 『アンテナ力』『素直さ』『行動力』の3つが運命を分けるなと感じました。 今回感じたのは女性はワイン好きな人多いということ。また、それを知っている男性がまだ少ないということ。 男性は女性との出会いを広げたいとか、気に入ってもらえるお店を開拓していと思ったらワインは抑えておきましょう。 女性はワインに興味がある男性はまだまだ少ないことを理解して、もし自分が好きなら『ワインが美味しい所がいい』とハッキリ伝えることをお勧めします。 ところで皆さんはパーティーなどに着ていく洋服のスタンバイは大丈夫ですか? いつもと同じのでうまくいきそうですか?? 料理だって同じ素材でも味付けや調理法で全然違うものになります♬ パーティー代も数回で〇万円など高額になってしまうので馬鹿になりません。パーティーちょっと我慢してでも、うまくいくための準備をしっかりした方がいいかもしれません。見た目改善はベーシック×パーソナルの掛け算です ベーシックは基本です。パーソナルはあなたに合うものです。 ネットで仕入れた情報ではパーソナルは分かりませんし、自分を客観的に見るのは誰でも難しいものです。 加えて自分で揃えようとすると無駄に高くついてしまう場合もあります。 お気軽に無料相談へいらして下さい♬※遠方の方などにはメール講座も行っています
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。以前、昔パーソナルスタイリスト特集でTVにちょっとだけ出た写真なども、恥ずかしげもなくこちらでご紹介させていただきましたが、現在は婚活&ファッションアドバイザーとして、 ①今までよりうまくいくように見た目改善 ↓ ②日本最高峰の出会いの場へ送り出し ↓ ③お見合い~交際~成婚サポート のような形で活動させていただいております。ただ、既にご入会いただいている会員さんに関しては、色々と精一杯サポートさせていただいておりますが、 ・他の相談所の会員様 ・地方にお住まいの方 ・お仕事がお忙しい方 ・まだ婚活はしていない方 上記に当てはまる方などにはサポートできていない現状です。ただこれからに関しては、テーマとして掲げている あなた史上、最高の幸せを1人でも多くの方に届けたい の実現のために何かできないかと色々と考えました。そこで出来たのがこちらです↓ 『魅力UPプロデュース講座』Q.「魅力UPプロデュース講座って何?」 A.「コースと目的を選んで写真をメールにて送っていただき、印象UPのファッション診断などを行います。」 基本的にはメールでのみのやり取りになりますので、直接相談所までお越しいただく必要は一切ありません。ご自身などで撮った画像をメールでお送りいただければ、弊社のマリッジアドバイザーが本気で診断&アドバイスして返信させていただきます。◇コースの種類・服装コース・髪型、メイクコース・服装&髪型、メイクコース(両方) ◇印象UPの目的・デート・プロフィール写真(アプリ、相談所)・婚活パーティー・お見合い・ご両親へご挨拶・何となく◇受講期間・回数1回の受講で最大3週間、その間に最大3回のやり取りが可能です。 ◇受講料・服装コース:2000円・髪型、メイクコース:2000円・服装&髪型、メイクコース(両方):セット割引3000円 ※価格は赤字覚悟でちょっと頑張りました…1人でも多くの方のお役に立てれば嬉しいです。 ↓↓詳細はこちらから https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl5.html ↓↓魅力UPプロデュース実例はこちら http://www.dearbride.tokyo/ 35produce_up/ ◇最後に魅力の無い人などいません。どんな人にでも魅力はあります。ただ、自分の魅力をうまく表現できている人というのはとても少ないのが実情です。自分に自信が持てないままでは、なかなか相手から魅力的に見えません。自分は大丈夫と思っている人も、自分を客観的に見えていません。そんな人たちを全力で応援します!婚活とファッションのアドバイザーが、あなたの服装や髪型・メイクなどをプロデュースして、あなたの見た目を改善します!あなたの魅力を最大限に引き出して、第一印象がグンとよくなります。今のまま続けるより、きっといい結果が待っていますよ♬◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。先日↓の記事がNewsPicksにピックアップされてました。『【※男性向け】モテる男性・モテない男性の特徴の違いとは?』 https://ameblo.jp/dearbridetokyo /entry -12396458958.html2か月以上前の記事が、今更になって注目を集めてることも驚きですが、その反応がいつも記事を上げているアメブロなどと違って面白かったです。 例えばアメブロだと黒文字&絵文字・画像無しで記事を作ると、「味気無いし見づらい」と言われます。これは主に若年層の女性層が比較的多いからです。ニュースピックスだと文字に色を付けたり、絵文字を使うと「チカチカして見づらい」と言われます。これは主にアッパー層の男性層が多いからです。 アラフォー男性会員が20代~30代前半の女性と交際が始まると、相手の顔文字などのメールのテンションについていけず、ご相談を受けることがよくあります。男「高橋さん!何か顔文字みたいの打ってくるんですよ!」 高「普通です。無理なら若い子との交際は諦めて下さい。」※あとは、「どれだけ頑張っても、結局お金ないやつはモテないだろ!!」という悲しみに似た怒りの声が多かったです…男女の差はこちらでもよくご紹介させていただいていますが、ここまで分かりやすく違う反応が出ると非常に面白いなと感じました。さて、本題です。先日、初見のアラフィフの男性の方から当相談所に電話がありました。 通常、会員さんのサポート最優先のため、お電話での無料相談は受け付けていませんが、お時間ある時は「少しで良ければ…」とお話しを伺うことも稀にあります。 男性のお話をまとめると、「バツイチでアラフィフで、以前婚活したけどうまくいかなかった、また婚活してみようと思うんだけど、20代~30代前半までの女性と結婚できますか?」というものでした。 ※色々とツッコみたい方もいらっしゃると思いますが、今回は割愛いたします。 この時は色々お話させていただいて、「無料相談へ来れる時間が分かったらまた連絡します。」ということでこの日のお電話は終わりました。 後日、同じ男性からまたお電話をいただきました。 高「はい!高橋です。」 男「ちょっと!高橋さん酷いじゃないですか!!」 「はい??」 「結婚できるかは分からないけど、婚活初めてみようかと思ってたんだけど、他の人に聞いたら 結婚したらバツ2になる可能性もあるじゃない!!!」 … … 「……はい??」「いや、だからうまくいって結婚できたとしても、離婚しちゃったら×2になっちゃうじゃない!! 何で×2になるかもしれないから止めといた方が良いって言ってくれなかったの!? 株だって、リスクの話はちゃんとするよ!!」 困りました… 株と結婚を一緒に…汗※その前にいつ入会の話になったのか、いまだに不明ですが今回は割愛します。 そうですよね!おっしゃる通り例えうまいこと結婚できたとしても、離婚して×2になるかもしれないから、婚活なんかしない方が良いですよね。 ていうかその前に、来る途中に交通事故に会うかもしれないから、無料相談へもいらっしゃらない方が良いですよ。 あとついでに、包丁で怪我するかもしれないから、料理も一切しない方がいいですよ。 更に言うと、誰かに風邪うつされるかもしれないから、外には一切出ない方がいいですよ。こんな感じで大丈夫でしょうか?? この方でも今からでも素直になって考え方をクリアにできれば、幸せを掴める可能性は十分にあります。 ただし、それが無理そうな場合は入会を希望されても、他の会員さんに迷惑がかかりますのでお断りさせていただいております。 あなたのこれからの人生がどんな人生になるかは自分次第です。 前向きに進んでいきたい人へは、全力でサポートしたします。お気軽に無料相談へいらして下さい!◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。先日は田無神社にお参りに行って参りました。欅●46の皆さんが書いた絵馬がキレイに並べて展示されていて、欅●ファンの聖地のような感じになっていました。例大祭の特別仕様のものは以前いただいていたので、今回は通常仕様の方の御朱印をいただきました。巫女さんの袴のデザインの朱印と挟み紙が可愛いですよね。これからも会員さんにより一層良い運気が集まるように、お参りと御朱印集めを続けていきます。さて、本題です。今回は『相手に良い印象を与えるには最初と最後が肝心』という内容です。営業やプレゼンの本などにも載っている基本的なテクニックですが、最初と最後が相手の印象に残りやすいです。これを婚活に当てはめた、分かりやすく簡単な例をお伝えします。 人間誰しも、何時間もいつも以上に頑張るというのは疲れてしまいます。しかし、”いつもの自分100%”でうまくいけば良いですが、2人の距離が少し詰まるまでは、いつもよりちょっと頑張った方がうまくいきやすのではないかと思います。 そこで、 ◇最初(いわゆる第一印象)…笑顔、声の大きさとトーン、ハキハキ元気を意識して、第一印象をよくすることが大事になってきます。 『メラビアンの法則』などでも有名ですが、驚くことに人の第一印象は会ってから5秒で決まると言われています。例えば、お見合いの待ち合わせで、携帯見ながら下向いたまま待っていたりすると、あなたの印象は悪くなってしまいますし、顔が分からなくて声が掛けられないので止めた方が賢明です。 また、 ・時間に遅れた・スケジュール変更してもらった・相手がスケジュール調整してくれた・相手が遠くから来ている・朝早い時間または遅い時間 の場合は、忘れずに一言添えましょう。こんお一言があるか無いかだけで、それ以降どれだけ頑張っても結果がほぼ決まってしまうこともあります。これはテクニックではなく、本当に気持ちがあるかどうかが大事です。 ◇最後(いわゆる分かれ際)…最初と同様のことはもちろんですが”今日の感想”や”お礼の一言”を伝えた方が印象が良いです。 「今日楽しかったです」「ご飯美味しかったです」「時間があっという間でした」「今日はありがとうございました」 などで十分です。 また、お見合いやデートの最後に別れるとき、必ず1回は振り返るようにしましょう。 相手が振り返った時に、すでに次の予定に向かったり電話していては節操がありませんし相手はちょっと残念に思うでしょう。 コレは、ささいな事のように感じるかもしれませんが結構大事です。いかがでしょうか? 大事なポイントは、いかにあなたが相手のことを良く思っていたり大事に思っていたり、真剣に交際しようと思っていても、それが相手に伝わらなければ、相手からすると思っていないのと一緒ということです。 先ずはマインド。相手のことを大事に思う気持ち。それが無ければ何も始まりません。次に、その気持ちをを表現すること。マインドよりテクニックが先行してもうまくいきません。ネットで覚えたテクニックだけ表面的にやっても、うまくいかないのはそのためです。 人間誰しも、何でもかんでも100%頑張るというのは、ちょっと疲れてしまったりします。 でも、ポイントやコツが少し分かすと、こういった疲労や苦労を抑えらたりします。 しかし、同性同士や似た者同士で集まっても、似たような感性や価値観の人が多いため、そこに気づくことができずに傷のなめ合いの様になってしまいがちです。自分が思っている以上に、異性の意見は実は結構シビアです。 上手くいくには”出会いのチャンスを増やす”ことだけでなく”相手を思うマインド”と”その気持ちの表現”の両方が必要です。◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。先日、田無にあるの総持寺(田無不動尊)にお参りに行って来ました。神妙な面持ちで伺ったのですが、敷地内をショートカット用に自転車で通過していく人が結構多くてちょっとビックリしました…お願いしたら中で待たせていただき、かなり立派な御朱印を頂きました♬迫力が凄いですよね!!引き続き会員さんに、より一層いい運気が集まるようにと願いを込めて、お参りと御朱印集めをしていきます。さて、本題です。 今回の内容は『交際が続かない人の特徴』です。 今回の内容は婚活してる/してないに関わらず、交際が始まってもすぐに終了してしまう人、または出会いはできても、そこから交際に発展しない人の特徴の代表例を3つお伝えしていきます。 ①電話やメールじゃないと文句が言えない人デート中は何も言ってなかったのに、デートが終わって帰宅してからメールで「あの時のアレ、どうかと思ったよ。」なんて言われたら、あなたはどう思いますか?? おそらくほとんどの人が「何でその時直接言ってくれなかったの?」と思います。 人はやっぱり、面と向かって直接言わないと、誤解やすれ違いが生まれやすくなります。何故なら表情とかテンションなどが伝わらないからです。言葉だけでは実は7%しか伝わらないんですよ(メラビアンの法則) 確かに直接良いづらかったりする時もあるでしょう。でも例え言いづらくても、メールや電話の方がかえって印象和悪くなることを覚えておきましょう。(直接>電話>メールの順で〇です) ②自己肯定を求めるのが強い『自分を認めてほしい!』こんな思いが前に前にと出すぎる人は、やはり交際を続けていくのは難しいことが多いです。特に今までモテなかった人が、このパターンに陥りやすいので気を付けましょう! 謙虚とネガティブは違います。不安になりすぎたり、それを埋めるために相手に言葉や態度を要求し過ぎてしまうと、相手は疲れてしまいます。自分のプライベートも充実させるようにして、相手に依存し過ぎないことも大事です。 ③「○○してやったのに」ご飯やお茶などのデート代を出したりする理由が、・見返りが欲しいから・自分を好きになってほしいから 相手に尽くすのは・嫌われたくないから・他に行ってしまいそうで不安だから残念ですがこういった感情が強すぎる人は交際がなかなかうまくいきません。 何故なら、”相手にしてあげたい”ではなく”見返りを欲しいからしてる行為”だからです。自分が求めていた見返りがもらえないと分かった瞬間に、不満からの手の平返しで「○○してやったのに!」となってしまいます。(愛情の大きさがそのまま憎しみへ)別れた後に今までのデート代を細かく計算して請求するとかは止めましょう… デート代を出すのも、相手に尽くすのも・相手に喜んで欲しいから の気持ちで!それ以上は求めない方が結果的にうまくいきます。 また、交際は2人のタイプによってもどうするのが正解か変わってきます。※一番上のイラスト参照・言葉タイプ・共有タイプ・贈り物タイプ・サービスタイプ ・スキンシップタイプ何をされると愛情を感じるかは人によって違います。自分がどのタイプか??相手が何タイプか??自分の愛情表現が相手にとってイコールではないことが分かると、自分の心の整理もついていきます♬ ◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。先日、子供を連れて地元(一応東京)のお祭りに行ってきました。 この地元のお祭りが凄いんですが、何が凄いって出店(でみせ)の料金が半端ないんですよ。 普通、お祭りの定番アイテムである焼きそばとか、たこ焼きとか、わたあめとか1つ¥500ぐらいが多いと思うんですが、 それが、このお祭りだと 焼きそば100円 豚汁100円 フランクフルト50円 ※東京ですよ わたあめに至っては20円!! スーパーボールすくいも20円でした(笑) 娘はわたあめ食べ放題状態で満喫してました(笑) まあ、私はこんな感じの生活が楽しかったりしてるんで、会員さんにもリアルな金銭感覚でアドバイスができるんだなとポジティブに捉えております。さて本題です。 先日、結婚相談所がTVで特集されていました。折角なので得るものあれば!と思って観ていたのですが、 そこでお見合い中の30代の女性が相手の男性に向かってこんなこと言ってました↓↓ 「でも、○○さんも本当は私じゃなくて20代がいいんじゃないの?男性って20代好きですよね。」 …!!! まあ、そりゃそうだけどさ!! 相手の男性、可哀そうに返答に困って固まってしまいました。 逆に相手の男性に 「僕年収300万なんですけど、○○さんも本当は僕じゃなくて年収もっと高い人が良いんじゃないですか?」 って言われたらどうですか?? 意外と女性は「いやいや、そんなことないですよ~お金より気が合って一緒にいると楽しいことの方が大事ですよ~」などとスムーズに返せる人が多いんですけど、男性はこの質問にスマートに返せる人が少なかったり、返せても女性への印象は落ちるでしょうね。 そもそも、初対面で言うことじゃない。結婚手前で『本当に私でいいの?』的な意味合いで言うなら可愛げあるかな。 お互い大人なんだから、言われて困ること言っちゃダメです。ちょっと目線を変えて、成婚した人に、今の奥さん選んだ理由は?と聞くと多いのが ・手料理が美味しかった ・気遣いができる ・一緒にいて落ち着く ・仕事が大変なときに支えてくれた です。(参考資料)■男が求める結婚相手の条件※高橋調べ・子供が好き ・赤ちゃんあやすのが上手い ・お弁当を上手に作れる ・お菓子が作れる ・朝から元気 ・聴き上手 ・とっさに絆創膏が出る ・裁縫ができる ・家族の仲が良い
この相談所を知る
Dear Bride Tokyo
東京都 / 目黒区
池尻大橋駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!