結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Dear Bride Tokyo
あなた史上、最高の幸せを…私たちは一人でも多くの人へ届けたい
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。先日、所沢の航空公園に行ってきました。プロペラ付きの大きなジャンボジェットが大迫力でカッコよかったです。 飛行機といえば、年末年始は海外旅行へ行かれる方も多いかもしれません。また、今からハネムーンはどこへ行こうか?などと、胸膨らませている方も多いと思います。飛行機は正に夢が詰まった乗り物ですね♬さて、本題です。今回は『男の婚活。○○を変えると3割増しでうまくいく』でについての内容です。さて○○に当てはまる言葉、皆さんは何だと思いますか?? 正解は ”ファッション”です。当たり前すぎて拍子抜けしましたか?? 今回はちょっと目線を変えてお伝えしていきます! 何でファッション変えた方がいいかというと、大半の男性が・手抜きでダサい。異性として見れない。色気や魅力がない。か・女性ウケの悪い自己満ファッション。尖りすぎ。のどちらかです。性格→○コミュニケーション能力→○ 誠実さ→○仕事に前向き→○ でも、ファッションが×だったり清潔感が×だと、婚活ではかなり苦労してしまいます。 逆に言うと、先ほどの性格→○コミュニケーション能力→○誠実さ→○仕事に前向き→○に加えて、ファッション→○で清潔感→○だと、年収の部分が多少ヘッジできたりすることも多いです。 例えば、10万円程度の出費で年収差100万を埋められたとしたら…と考えるとファッションの効果は偉大です。ところがどっこい、先ほども言いましたが・手抜きでダサい。異性として見れない。色気や魅力がない。か・女性ウケの悪い自己満ファッション。尖りすぎ。のどちらかが大半。しかも自分がそれに当てはまっていると自覚が無い人ばかりです。みんな自分より下の人を見つけて「自分は大丈夫!」と勘違いしていませんか?本人は髪型が坊主に近くてマズいと思ってますが、実際はそんなことより眉毛がボサボサだったり、頬から毛が生えてたり、爪が長かったり、バッグと財布と靴がボロボロなことが全然マズかったりしています。 でも…ちょっと考えてみてください。つまり、これってチャンスなんです、周りと差をつける。自分のファッションにプロの手をちょっと加えると、格段に違う結果がでるのはそういった理由です。 また、”しばらく彼女がいなかった人”というのはパッと見で分かります。脱”しばらく彼女がいなかった人”をしないと、男性の婚活はなかなかうまくいきません。 先ほど男性のファッションについてお伝えしましたが、女性に関しては男性より感度もセンスも良い人が比較的多いので、パッと見で無理と思われる人は男性と比べると少ないと思います。ただし、残念ながら男性は自分のことは棚に上げて女性以上に異性への見た目・ビジュアルにこだわります。日本の人口は明日になって急に増えたりしません。あなたが選ばれるかどうかは一定のレベルに達しているかどうか?ではなく周りと比較した相対評価になります。 そのため、急に連絡が取れなくなった(比べて他の人に行っちゃった)が起こりやすくなります。 これからの季節は冬…そしてXmas…冬は特にファッションの効果が一番大きい季節です。気合入れていきましょう!!◇結婚タイプ診断ができます https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ◇amebaブログも更新中です♬ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ◇無料相談予約はお気軽に https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ◇ホームページ◇ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyo高橋です。先日は東日本橋へ自分の健康診断(健康は大事です!)と、洋服のバイイングへ行って来ました。(今回はニットのチクチク感が苦手だけど寒がりな人用のやつ曖昧)折角なので、近くの薬研(やげん)堀不動院でお参りして御朱印を頂戴してきました。(不動明王が凛々しい) これからも、会員さんの運気が更に上がるようにお参りと御朱印集めを続けていきます♬さて、本題です。今回は内容は、すみません『私、こんな人は苦手です』というお話です。会員さんや無料相談へいらした方などに、私は大体「優しそう」と言われます。私は元々20代の頃から、接客業やサービス業を長くしていたせいか、比較的人に対して苦手意識を持つことは無いと思います。ただ、ただですね、唯一…いや2つ、そんな私でもちょっと苦手な人が実はいます。 その1つ目が、どうやら世の中的には『電車地蔵』と言われている人です。 皆さんは『電車地蔵』って知っていますか??(私は最近始めて知りました) 私は会員さんのショッピング同行や初お見合いの立ち合い、イベントやパーティーの運営やお手伝いで、混んでる時間帯に電車に乗ることが多いのですが、電車の中でドア前から動かず、大勢の人が乗り降りする際も、意地でも動かない人のことを呼ぶそうです。電車のドアに鎮座して絶対にどかない、降りる人々の流れに最後まで逆らい続けます。降りる人が少なそうなローカル駅なら多少分かるのですが、新宿・渋谷・高田馬場など、たくさんの乗り降りがある駅でも鎮座されてるのが少々理解に苦しみます…※お参りはよく行くので普通のお地蔵さんは好きです。共感してくれる人はいますか??2つ目です。 Aさんは焼肉屋さんに行ったことがありませんでした。 友人のBさんに「美味しいから一度行ってみるといいよ」と言われました。Aさんは激安の焼肉屋さんに一度行ってみました。しかし、そこはお肉も固いし、お店も汚いし、店員さんも感じ悪いし美味しくない上に気分も悪くなりました。Aさんは焼き肉が美味しいなんて嘘だったんだと思いました。Aさんは焼き肉が嫌いになりました。AさんはBさんや他の友人に「焼肉なんて美味しくない!焼肉好きなんて信じられない、どうかしてるんじゃないの?」などと言いました。 悲しいことに世の中には、このAさんみたいな感じの人がたくさんいます。何故なら、某大手結婚相談所の成婚率は10%ほどです。逆に言えば婚活失敗率90%です。うまくいかなくて当たり前です。無理矢理に好きになってもらおうなどとは思いませんが、今実際に相談所で婚活頑張ってる人のことまで、とやかく言ってほしくないなと思うんですよね。共感する仲間集め(?)は、周りからは痛々しく見えます。(さっき電車地蔵の件で共感求めてる自分に自己嫌悪…) そして、「自分が行くお店を間違えただけだったんだ」ということに早く気づいて欲しいと思います。1億2000万人のうち、1人でも多く幸せを掴める人を増やしたい。この想いは真剣です。「幸せを掴みたい」と真剣に考えている人の、邪魔だけはしないで欲しいと切に願います。 そして、もしあなたが「幸せになりたい」と真剣に考えるのであれば、先ずは無料相談から始めましょう♬道は1つではありません。今の道が良くないなら他の道を探しましょう!◇結婚タイプ診断もやっています https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。amebaのメッセージは普段ほとんどスルーしてしまっていたので気づかなかったのですが、アメーバ運営局さんからトピックス掲載のお知らせが来ていました(笑) いつもありがとうございます♬ これからはもう少しまともな皆さんのお役に立てるような記事を書けるように頑張ります。※amebaさんは知らせてくれるから良いですが、他は掲載のお知らせすら来ないまま転載されてること多いですよねこないだなんか、2ちゃんねるに載ってましたよ(;´Д`)←さて、本題です 今回は『あなたは大丈夫?相手のポテンシャルを見抜け』です。 皆さんは、こんなことってありませんか? パッと見”イケてないな”と無意識の内に守備範囲から外してた人を、ふとしたキッカケで異性として意識してしまう瞬間(キュンキュン) 分かりやすい例だと↓↓ ・眼鏡外したら胸キュン ・腕まくった筋肉に胸キュン ・いつも見せない意外な一面にキュン死 などなど 自分では気づいていないかもしれませんが、私たちは実は自分が思ってる以上に”パッと見”でOK/NGの判断をしているものなのです。 そのスピードたるや、正にヒヨコのオス/メス仕分け職人さんの如しです。(ピヨピヨ) ただ、さきほどお伝えしたように”今まで守備範囲外”だった人にふとしたキッカケで胸キュンする分には全然良いのですが、 コレ、逆に考えると 結構な数の胸キュン予備軍をスルーしてしまってるってことになります。 あなたは大丈夫ですか? 大量の胸キュン予備軍をスルーしていませんか? パッと見、嫌いじゃないけど、 結婚相手として考えると…う~ん… イマイチ異性として見るに値する色気や魅力が足りないかな? 好きにはなれなそうな気がする。 でも、ちょっと待って! もっと素材を見て! 「眼鏡外したら嫌いじゃない」 「ちょっとダイエットしたらイケてるかも」 「美容室行ったら変わるかも」 「洋服変えたらOKかも♡」 などなど もし婚活に行き詰まったら、ちょっと目線を変えてみるというのもうまくいくコツだと思います。結婚した人が『最初は異性として見てなかった』なんてことを言うのを聞いたことありませんか? 婚活をもっと楽しみましょう♬楽しんで良いんです。だって私たちは修行がしたい訳ではなく、幸せな未来を掴もうとしてるんですから♬ ※注意点こっちからの目線はさっきお伝えしたように変えるとして、あっちからの目線に関してはやはり”パッと見”でOK/NG分けられてしまっています。 あなたは大丈夫ですか? メスなのにオスに仕分けされたりしてませんか?(またはその逆) ファッションの相談からでもOKですので無料相談はお気軽にいらして下さい♬ ◇結婚タイプ診断もやっています https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl4.html ↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。先日10/20(土)は、こちらでもお勧めイベントとしてご紹介させていただいていた『仲人BAR』の開催日でした。 という訳で、私は普段よくしていただいている相談所の仲人さん達のお手伝いに行って参りました。着物姿が素敵な仲人の皆さん達、素敵ですね♬『仲人BAR』の開催場所は元々は銀座にある会員制の高級BARなのですが、この日は特別に開放していただきました。 およそ10名ほどのIBJ加盟店の仲人が今回のイベントのためにスタンバイしました。 今回もお陰様でオープンからクローズまで満員御礼♬各相談所の仲人さんが、いらしていただいた皆さんのために恋愛相談や婚活相談、はたまた人生相談まで… ・恋愛がうまくいってない ・出会いが無い ・婚活がうまくいってない 誰もが抱えるこんな悩みや不安などに対して、複数の仲人さんからアドバイスを貰える機会なんてなかなかありません。 また、来てくださった皆さん同士で共感し合ったり、アドバイスし合う場面なんかもあったり、(結構な盛り上がりを見せる場面も…) 何と!この場でいい出会いが生まれた方もいらっしゃいました♬ 「本当はあの人ともう少し話したかった」なんてことがあっても、そこは流石皆さんプロの仲人、きっちりご縁を繋いでいきます。大所帯の仲人先生がずっと裏でグラスなどを洗い物してくださっていたので、私は僭越ながらひたすらハイボール作る係などをしておりました(笑)その合間で来てくださった皆さんや、他の相談所の皆さんと色んなお話ができて、個人的にも楽しかった上にとても有意義な1日となりました。 今回、「今年中に彼女できなかったら入会します!」 「今年中にできそうな見込みはあるんですか?」 「いや、無いんですけど…」 みたいな方が割と多かった印象です。 これからの自分の幸せをつくるのに必要なのは、やはり ・出会いのチャンスと・うまくいくサポート だなと再認識いたしました。 また、こんな活力あるイベントができるのもIBJならではですよね。 ◇会員6万人達成を記念して、DearBrideTokyoでは今年いっぱい入会金1万円オフキャンペーンを行いますので、先ずはお気軽に無料相談へいらして下さい♬ ※結婚タイプ診断もやっています↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。今回は『婚活で意外と大事なのは実は〇〇』という内容をご紹介させていただきます。さて〇〇に入る言葉は、あなたは何だと思いますか?年収?年齢?性格?美貌?正解は………健康です。拍子抜けしますか?いやいや、そんなこと考えているうちは、足元すくわれますよ。心身ともに健康でなければ、正常なコミュニケーションを取ることは難しいですし、仕事もできません。パッと見、不健康そうな人は残念ながら魅力的には見えません。お見合いたくさんしたり、デートをたくさんすることも良いですが、たまにはふと立ち止まって自分のメンテナンスをしてあげて下さいね。私も今日は健康診断へ行ってまいりました。「中性脂肪がちょっと高いですよ。」と「去年より3㎏増えてますよ。」と言われました。ああ、そういえばお昼は唐揚げ定食、しかもご飯おかわりしたっけな…若いつもりでも体は正直です。食生活から見直すことも大事ですよね♬↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。今回は『デートのお店選びに対する男女の意識の差』という内容をご紹介させていただきます。どれだけ情報社会になり、IT化が進み、ちょっと調べればすぐ分かる時代になっても、何十年もいまだに全く解決されないのが、この”お店選び問題”です。無料相談などでもよく伺うのは(女性側)「初デートがファミレスだった、あり得ない。」「初デートがチェーン店の居酒屋だった、あり得ない。」「頼み方がケチすぎる。」「ワリカンだった。」「むしろこっちが多く払った。」「学生の溜まり場で落ち着かなかった。」「クーポン駆使しすぎ。」など(男性側)「何で毎回おごり前提なの?」「毎回高級なところに連れていくのは厳しい。」「『ラーメンでいい』って言ってくれる人がいい。」「あそこ安くて美味しいのに、何でダメか分からない。」など意見が相反して全く擦りあってきません。何でこんなことになるのか、分かりやすく少しご説明いたします。①女性は高級な所に行きたいわけじゃなく、大事にしてほしいだけ別に高級店じゃなきゃ嫌って言ってる訳じゃないんです。女性の思考だと「本当に今日のデート、しいては私を大事に考えてるなら、食べ物の好き嫌い聞くだろうし、気に入ってくれるお店探すだろうし、お店の予約するだろうし、たくさん歩かせまいと駅から遠いお店は避けるだろう。」と考えます。この女性の普通が大部分の男性にとっては普通じゃないんです。②毎回奢ってほしい訳じゃないけど、楽しくない上にワリカンはキツい「また会いたいな」と感じる人ほど、逆に大変だろうから毎回奢ってほしくないとすら思います。逆に「辛い地獄のような時間だった。次は無いな…」と感じる人ほど、ワリカンだと「時間もお金も消費して何やってんだろ…」と思ってしまうだけなんです。③女性は味より雰囲気、男性は雰囲気より味優先勿論どっちも良いに越したことはないんですが、極端に言うとこうなります。男性は空腹を満たすことが一番の目的ですが、女性は食事を楽しむことが目的です。女性は料理の写真撮ってインスタに上げたいし、女子会開いて色々話したいし、でも男性は黙々とサッと食べて帰りたいんです。基本的に男性も雑に扱ってるわけでも、ナメてるわけでも、悪気があるわけでも無いんです。教えてあげて、ダメなんだ、自分がズレてたんだと分かれば変わってくれるはずです。特に結婚相談所で活動してる男性は”女性に喜んで貰いたい”というジェントルマン精神がある人が、他の婚活サービスに比べて多いです。お金さえあればいいという訳ではありません。※ただし、こんな人もいるので注意しましょう。〇ファミレスが好きすぎる・「イタリアンが好きなんです!」→イタリアンのファミレスに連れて行く・「和食が好きなんです!」→和食系のファミレスに連れて行く〇居酒屋が好きすぎる・「イタリアンが好きなんです!」→パスタもある居酒屋に連れて行く・「和食が好きなんです!」→海鮮系の居酒屋に連れて行くそこまで高級店じゃなくても、せめて普通にレストランとかビストロとか静かなダイニングバーとかでも良いんですけどね。普段のデートならともかく、初デートはちょっと気合入れましょう!!こういったブレない人たちに、本当にダメなんだと気づかせるには誰かがハッキリ言ってあげないと難しいんです。↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。今回は『待ってるだけでは幸せは掴めない』という内容をご紹介させていただきます。すでに婚活をされてる方であったり、結婚相談所に入会された方であれば、着ていく洋服や話す内容やデートで行くお店など、ある程度の準備は万端という方が多いのではないでしょうか?準備万端揃って、「さあ、いつでもどんと来い!」と意気込んではみたものの、「あれれ、なかなかオファーが来ないな」なんてことは多かったりします。そう。準備万端揃えても、待ってるだけでは何も変わらないのです。なぜか?”幸せを掴んでいる人は待ってはいないから”です。待っている人の元には回ってこないのです。”男が誘って、女は待つもの”自分からいくなんて恥ずかしい、はしたない、できないそんな時代は残念ながら昭和で終わっています。もう平成も終わるのに、そんな時代遅れ感MAXのままでは取り残されて当たり前です。「いやでも別に、ハイスペック狙ってる訳じゃないんですよ~。”普通”で良いんです、普通で~。」しかし、今の時代は”女子がガンガン申し込んで幸せを掴む”これが”普通”です。普通じゃない行動をしてる時点で普通の幸せは掴めないでしょう…(こんなスタンスではうまくいきません)(幸せは自分で掴みにいきましょう!)↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。日課になってきた御朱印集め、今度は相談所近くの池尻稲荷神社で頂いてきました。子供を抱いた白無垢の女性が印象的な御朱印でした。狐の嫁入りの挟み紙も素敵でした♬さて、本題です。御朱印集めも1つ1つの積み重ねですが、人生しいては婚活も1つ1つの積み重ねだなと感じることが多々あります。私の好きな言葉で、社会教育家の後藤静香の名言がありますのでご紹介させていただきます。--------------------「第一歩」十里の旅の第一歩百里の旅の第一歩同じ一歩でも覚悟が違う三笠山に登る第一歩富士山に登る第一歩同じ一歩でも覚悟が違うどこまで行くつもりかどこまで登るつもりか目標がその日その日を支配する--------------------いかがでしょうか?日々、どんなことに苦労して日々、どんなことに傷つき日々、どんなことに喜び日々、どんなことに感謝してそして何を目指していくかなんて、その人次第ですが自分の努力だけではどうにもならないのが婚活です。お相手あってのものだから。そして、出会いのチャンスとうまくいくためのサポートの両方が必要だから。※池尻稲荷神社では和装の結婚式も行えるようです♬最近、白無垢の人気が上がってますよね。消費税が上がる前に結婚式したい方は是非!↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。御朱印集めを最近始めたばかりですが、今度は田無神社で頂いてきました。偶然運よくお祭りの当日でしたので、例大祭限定の御朱印頂きました♬ さっそく良い運気が集まってきているようです☆ 龍の朱印と金の例大祭の文字と黄色のイチョウの印でかなり豪華な仕様でした。巫女さんの袴のデザインになっている挟み紙もとても可愛いですよね♬さて、本題です。 いきなりですが、「あなたは運が良い方ですか?」 この質問にすぐにYESと答えられない人、 はたまた、「私って昔から男運悪いんだよね~」なんて思ったことがある人、 残念ながらこんな人は、婚活を始めてもなかなかうまくいかない人の典型例です…神に愛されし男何を隠そう、実は私は昔から運がとても良いです。 子供の頃から懸賞なんかに応募すると、毎回と言っていいほど当選していました。 また、私は新卒で某アパレル企業に就職したのですが、そこで某百貨店のブランドショップに配属になりました。ただ、そのお店は人気も知名度も全く無いお店だったので、周りの方はお客様に洋服を買っていただくのに苦労している人が多かったです。 ですが、運が良い私のところには不思議と簡単にたくさん買ってくれるお客様が集まりました。 お陰で先輩を差し置いて、若干22歳で吉祥寺店の店長を任せて頂きました。 ※会員さんや無料相談に来たことある人は分かると思いますが、私は営業力があるような感じでは全くありません(笑) 吉祥寺店がいい感じになったので、その後23歳で新宿店の店長を任せて頂きました。 しかし、ここで調子に乗った私はスタッフたちから反感を買い、お店はズタズタになりました… そして、私は責任を取って降格となりました… その後、北千住店のサブ店長になった私は、気持ちを入れ直して初心に還り1つ1つ基本から地道に取り組んでいきました。 その努力が実を結び、再び店長に返り咲きました。 その後は新宿、池袋、横浜など色んなお店を任されましたが、周りのお店が厳しい状況でも、自分のお店だけは目標を達成し続けられることができるようになっていました。 婚活と共通することさて長々と色々お話しましたが、皆さんにお伝えしたい事は何でしょうか?分かりますか?? 整理してお伝えします。①「自分は運が良い!」と思い込める人の所にのみ良い運気が集まる「自分は運が悪い」と思っているうちは、良い運気は集まりません。 ②調子に乗ると失敗するDearBrideTokyoに入会すると、今まで会えなかったような人に会えるので楽しくなります。ですが、そのことで調子に乗ってしまい、入会する前は「自分を気に入ってくれる人がいれば贅沢言いません」なんて言ってたのに、その初心を忘れて「もっと良い人がいるんじゃないか?」ともっと!もっと!と条件を吟味し、自分のことを棚に上げて、相手へのダメ出しが目立つようになり始めると必ず失敗します。 ③失敗したら初心に戻る失敗した時に腐らずに気持ちを入れ替えた時に、初めて本当の良い運気がやってきます。 不思議なもので、成婚した人と出会うのは交際終了で凹んでから、「もう一度だけ頑張ろう!」と前向きになれた時なんですよね。本当に不思議とこのパターンが多いです。 運命の神様は実は意地悪なんです。 ワザと試練を与えて、それに打ち勝った人にだけ幸せを届けてくれるのではないでしょうか? でも、人間ってそんなに強くはできていません…1人では立ち上がれない程、コテンパンに打ちのめされることもあります。そんな時にあなたの近くに励ましてくれる人がいたら、どんなに心強いでしょうか。一人で悩んだり苦しんだりする前に、私たちと一緒に”あなた史上最高の幸せ”を掴みにいきませんか??先ずはお気軽に無料相談へいらして下さい♬↓↓お勧めイベント↓↓11/9(金)銀座オーガニックレストラン『秋のワイン交流会』「一緒にワイン会に行きませんか?」 http://www.dearbride.tokyo/ blogs/cat238/post_87.html ↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。昨日またアメブロで書いた記事を、ameba編集部さんにピックアップ記事としてご紹介していただきました。ありがとうございます♬今回は『コミュニケーション不足ですれ違い』という内容をご紹介をさせていただきます。結婚相談所で仲人業をしておりますと、”すれ違い”の現場を目の当たりにすることがあります。”伝えたい事が伝わらない”例えば、男性会員さんが交際中のお相手とデート中に家事の話題になったときに「ウチの母は専業主婦なんだけど、アレコレ大変だから給料貰いたいぐらいだって言ってますよ~」なんてことを言ったんですが、それがお相手の女性会員には何故か「この前のデートで『専業主婦なんか忙しい訳がない』と言っていた。そんな人と一緒にはなれない。」と伝わったそうです。信じられないですか?いえいえ、実は自分が気づいていないだけで、自分が伝えたと思っていたことが違った風に相手に伝わることはあるんですよ。”すれ違いがあったか無かったか”の違いではなく、それに”気づいたか気づいてないか”の違いなんです。これは伝える方に問題があるのか?それとも聞いてる方に問題があるのか?はたまた男女間だから問題が出てくるのか?もしかしてコミュニケーション能力に問題があるのか?私の妻がよく観ている韓流ドラマなんかだと、こういったすれ違いがよくあります。誤解が誤解を生んで、モヤモヤして、また来週~みたいな流れです。ただ、ドラマと違って現実だと、この誤解で交際が終了してしまいます。誤解を解いて関係を繋ぐのも仲人の仕事なんです。親身なサポートを体験したい方は、お気軽に無料相談へいらして下さい♬↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
この相談所を知る
Dear Bride Tokyo
東京都 / 目黒区
池尻大橋駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!