HAPPY CREATE mie-fu

アドバイザーも婚活経験者!女性にも好評のやさしい結婚相談所

アニメ、漫画、ゲーム好き男女もご安心を

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 自分磨き
HAPPY CREATE mie-fu「アニメ、漫画、ゲーム好き男女もご安心を」-1

目次

  • プロフィールに書かない方が良い…?
  • 見た目を改善するのが最優先
  • オタク文化以外の話題も用意する
  • オタクが嫌われる理由を考えると大丈夫

プロフィールに書かない方が良い…?

こんにちは。

三重県津市のHAPPY CREATE mie-fuの麻生です。

会員様の入会手続きでのプロフィールを作成する際に、ご趣味のお話をされていると「ゲーム、アニメ、漫画好きなんですが、書かない方がいいですよね…?」と良く聞かれます。

全然そんなことないと思います。

むしろ、私は好きなら書いてしまった方が良いとさえ、思ってます。

私もゲーム、アニメ、漫画などのサブカルチャーも大好きだから、隠した方が良いのかなって思う気持ちが凄く分るのですよね。

私も世の中に蔓延するいわゆるオタク文化への冷たい視線や差別みたいなものを気にしながら生きてきました。

でも、最近では、そうでもないのかなって感じる機会が増えました。

芸能人でも、本田翼さんのように好きなゲームのお話をしたり、Youtube配信を行うなど、オープンにしやすい風潮が高まっています。

当然、結婚相談所で活動される方にも、ゲーム、アニメ、漫画がお好きな方って沢山います。

堂々とプロフィールに書いている人もいれば、人目をはばかって、あえて書いていない「隠れオタク」も結構いると思います。

当社の会員様も男女ともに、お好きな方は多いので、プロフィールに書かれている方はもちろん、面談の時もついそんなお話で盛り上がってしまうこともあります。

ある女性会員さんがお見合い後に「友達ともし難かった好きなゲームの話も出来て、嬉しかったです」とガッツポーズをされていた姿が目に焼き付いています。


プロフィールは、その方の人物像を表現するものなので、なんなら好きな作品名まで書いちゃった方が、お話しするときに盛り上がる要因になることもあると思います。

見た目を改善するのが最優先

HAPPY CREATE mie-fu「アニメ、漫画、ゲーム好き男女もご安心を」-3

そこよりも婚活で大切なのは

異性に受け入れてもらえる見た目がある程度、整っているかどうか

です。

ぶっちゃけ、これさえクリアすれば、どうとでもなります。

婚活をしていて、異性のプロフィールを読むかどうかは、ほとんどの人が見た目で決めてしまうのですから。

つまり、清潔感があって異性に好まれる服装や髪形ができているかどうかが勝負ということです。

オタク趣味をプロフィールに書くかどうかよりも、まずはそこを整えてしまうことが先決です。

でも、これは今の時代は、少しの時間と少しのお金さえかければ、改善はそう難しくなかったりします

服装はファッションレンタルサービスを利用すれば、それほどお金はかかりませんし、スタイリストがコーディネートをしてくれるサービスもあります。

自分の力でなんとかしたい人は、メンズはユニクロ研究家のMB氏、レディースはプチプラのあや氏辺りのYoutube動画やブログを参考に、ユニクロ、GUなどでお金を掛けずに見た目を劇的に改善することも可能です。

オタク文化以外の話題も用意する

結婚相手の対象となる異性を、どうしても、オタク文化に興味がある人だけに絞ると選択肢が狭くなってしまします。

自分はそれほど興味はないけど、相手の趣味は気にしないという異性も沢山いるので、そういった方もターゲットに出来るよう、他の話題づくりをしておくことも大切です。


一番お手軽なのは、婚活で男女ともに必要不可欠となる家事についての話題だと思います。


結婚生活をイメージしながら、料理や掃除などを練習するだけで、話題がどんどん膨らんでいくと思います。

「この間、こんな料理を作った」

「この掃除グッズが便利で感動した」

といったお話ができるようになります。

その他にも、オタク文化以外で、自分が興味のあることの話題を増やしておくと、なお良いと思います。

見た目の改善に取り組んでおくと、ファッション、ダイエットなど、誰にでも興味を持ってもらえる話題にもなります。

「運動はこれが良いです」

「これはカロリー低くてお腹がふくれますよ」

といった話題ですね。

オタクが嫌われる理由を考えると大丈夫

オタクがなんで良くないイメージを世間から持たれていたかを分析すると、

見た目が良くない人(清潔感がない)が多い

オタク文化以外の話題を話せない人(興味の無い人の前でもお構いなしに話をする人)が多い

の二点に集約されると思います。

逆に言えば、ここさえクリアできれば、なにも恐れることはありません。

身もふたもない話をすれば、たかが趣味趣向です。

それだけで、人間性まで否定するような偏狭な価値観の人とは結婚生活を送るのは初めから難しいです。

写真の通り、私自身も高校時代まで、絵にかいたようなオタクの非モテ男子でした。

ダイエットをし、服装を整え、必死に頑張った結果、無事に結婚することができました。

もちろん、今でもゲーム、アニメ、漫画は大好きです。

それは会員様とのコミュニケーションでもとても役立ってます。

私「鬼滅の刃の不死川兄弟って余りに尊すぎませんか…?」

漫画好きの女性会員様「めっちゃわかります!!」

とか

アニメ好きの女性会員様「推しアニメはなんですか」

私「10年代だとぶっちぎりでクロスアンジュ。他には、FLCLなど少し前のガイナックス作品なんかが好きです」

とか

私「グランブルーファンタジーは昨年引退しましたが、当時十天の極みを取った程度の超積極的プレイヤーでした」

ゲーム好きの男性会員様「結構頑張ってプレイしてたんですね」

といったお話を面談時の雑談に楽しんでいます。

婚活で悩んでいるアニメ、漫画、ゲーム好き男女と同じ目線でどうすれば上手くいくかを考えられるのが、私の強みだと思ってます。

本気で婚活をしたいと思った人は、お気軽にご相談くださいね!


お一人おひとりに合ったアドバイスをさせて頂くと共に、楽しくお話もしましょう!

─────

HAPPY CREATE mie-fu(みえふぅ)

麻生のプロフィールです

HPはこちらhttps://mie-fu.com/

オンラインでの婚活無料相談も受付中。

LINEからのお問い合わせも可能です
https://line.me/ti/p/PhJX2-LL-

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

HAPPY CREATE mie-fu

5.0(9)

三重県 / 津市

津新町駅 徒歩10分

HAPPY CREATE mie-fuの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案