お見合いの申し込みって、何件くらい成立するの!?
- 婚活のコツ
- お見合い
- 男性向け
目次
- 男性からのお見合い申し込みに対する成立率は?
- ハイスペックな男性しかお見合い成立しないの?
- 自分の強みはなんですか?
- 驚異のお見合い成立率を出した男性!
- 結婚することでどんなメリットがあるのか
男性からのお見合い申し込みに対する成立率は?
ハイスペックな男性しかお見合い成立しないの?
結局は条件が良い男性ではないと、お見合い成立しにくいのでしょうか。
この質問については、はっきりと「違います」と答えられます。
ハイスペックな男性でも、全くお見合いが成立しない男性もいますし、条件にかかわらず、多くのお見合いが成立する男性もいます。
その違いはどこにあるのでしょうか。
一番のポイントは、
『自分のことをどれだけ客観的に見ることができているか』
だと思います。
自分の強みはなんですか?
「自分のことを客観的にみる」
就職活動の際に行ったような「自己分析」が重要です。
・今までの人生をどのように過ごしてきたのか
・どのようなことに興味をもち、どれだけ打ち込んでいるのか
・大切にしていることはなにか
・これからどのような未来を目指しているのか
就職面接の場合には、それらを全てアピールしたうえで、「自分を採用すると会社にとってどれほどメリットがあるのか」をはっきりと伝えることが必要です。
会社側としては、
「採用することでメリットがあるかどうか」
そのことにしか関心がないと言ってもいいかと思います。
自己分析もできず、強みもアピールできず、
単純に「有名な会社だから」「給料がいい会社だから」と面接を申し込みしても、何件申し込んでも不採用になるかと思います。
婚活、お見合いのお申込みも、
全く同じことが言えるのではないでしょうか。
驚異のお見合い成立率を出した男性!
先ほど、男性からのお申込みは、10名お申込みをして1件成立するくらいですとお伝えしましたが、
私たちの相談所で活動をスタートした、ある男性は、
最初に14名の女性へお申込みをし、
今日現在
成立数が8件、
お返事待ちが3件、
不成立が3件
と、驚異のお見合い成立率を誇っています。
お返事が届いていない方もいる中で、
すでに成立率はなんと5割超え。
さらに高まる可能性もあります。
この男性は、なぜ多くの女性からOKのお返事をもらえているのでしょうか。
その答えは、
「自分のことを客観的にみれている」からだと思います。
結婚することでどんなメリットがあるのか
ご入会時の面談の時から、
ご自身の分析をよくされていて、
・自己PR文
・お相手へ求める条件
がとても明確になっていました。
その上で、もっとも重要な
「自分と結婚することで、お相手にどのようなメリットがあるか」をしっかりと伝えることができていました。
お相手の女性に‘望むばかり’ではなく、自分が与えられるメリット、強みを伝える。
その結果が、お申込みに対して、驚異の成立率となったのだと思います。
単純に「若くてきれいな女性だから」「人気のありそうな女性だから」と申し込みをしていては、何件申し込みをしてもほとんど成立しないかと思います。
会社の面接同様、女性にとっては、
「この男性と結婚することでどのようなメリットがあるのか」そのことにしか関心がないと言ってもいいのかもしれません。
「結婚したい」と思っている男性は、この点をより意識していくと、より上手く進みやすいのではないかと思います。
よろしければ是非、ご参考にしていただけましたら幸いです。
*****