結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ウェディングファン
大好きな人との結婚、長期化しない婚活を心からのサポートで実現
こんにちは、ウェディングファン元木美和子です。婚姻届の証人のサイン、私まで嬉しくてドキドキしました。でも、もっと嬉しかったのは、彼女の幸せいっぱいの笑顔。ご成婚から5か月、エンゲージリングが嬉しくてつい眺めちゃう、とダイアモンドに負けないくらいのキラキラな笑顔でした。ご成婚後のインタビューに答えていただきました。入会する前に想像していた結婚生活と現在の結婚生活で違いはありましたか?結婚相談所は、早く相手をみつけるので、そんなに早く見つけて大丈夫なのか、と心配でした。あと、一人暮らしだったので、結婚生活は相手に気を遣ったり我慢したりすることが増えるんじゃないか、と思っていました。でも、実際に結婚してみると、そんな不安は全然なく、むしろ安心できること、嬉しいこと、楽しいことばかりです。まず、彼も家事を積極的にしてくれるので、私の負担は一人暮らしの時よりずっと減っているし、彼は共稼ぎ希望だったのですが、仕事が大変だったらやめてもいいよ、と言ってくれたり、とにかく優しくて、大事にされているな、といつも感じています。それから、結婚指輪も実はそんなに興味はなかったんです。でも彼はプロポーズの時に用意してくれていて、もらった時はやっぱり嬉しくて、出来上がった指輪を付けてみるとすごくきれいで、いつも気が付くと眺めています。活動する前に心配だった予感は全部外れていて、彼と一緒に住んでいる今が、想像以上に楽しいです。だからもちろん、入会して良かったと思っています。彼が待っているからと、早々に帰った彼女。お式は成婚退会から1年後の5月だそう。あれこれと、準備が楽しみですね。本当におめでとうございます。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。8月28日(日)はご成婚お祝いでした。ウェディング衣装の試着を彼と一緒にしてきたばかりの、アツアツなお二人。個性を活かして婚活してほしかったので、自分の好きな服でお写真を撮り、そのお洋服でお見合いすることをオススメしました。笑顔で楽しく婚活していた彼女。入会からちょうど3ヶ月、2人目のお見合いのお相手です。ご成婚インタビューに答えていただきました!婚活を始めたきっかけ:自分のベストパートナーを見つけたいと思って、いくつかの相談所に話を聞いてみたのがきっかけです。頑張っても、もしかしたら中々お見合いにならないかもしれないし、結婚相手は簡単に見つからないかも、と思ったけど、やってみようと思いました。元木さんには、自分の気持ちのままでいいと言ってくださり、お話をたくさん聴いて頂き、撮影などにも同行してくださいました。お相手と初めて会った時の印象:彼とは夜のお見合いだったのですが、会って1時間くらいあっという間に経ってしまいました。「お腹空きましたね。何か食べませんか?」と言ってくれて、私もお腹が空いていたので、ポテトフライと唐揚げを分け合って食べました。気が付くとさらに1時間が経過していました。不思議と共通点があって、考えていることが似ていて、こんなにお互いのことを理解できる相手が現れるとは思っていませんでした。これから活動する人へ一言:素直な気持ちになって、自分に合う人をみつけて欲しいと思います。色んなカテゴリーで省かないで、まず会ってみるといいと思います。気の合う人は会ってみないと分からないので。あと、彼はファーストコールが苦手ということだったのですが、私はちょっとドキドキしている彼がとっても可愛くて、いいなと思いました。苦手なことを支え合い、一緒に過ごせる相手をみつけて欲しいと思います。まだ出会って3ヶ月とは思えないほど、ぴったりなお相手でした。結婚式にご招待していただけるということで、今から楽しみにしております。いつまでもお幸せに。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。入会の時の面談では、ご自分の誕生日まで半年くらいしかないのにお相手をみつけるなんて、本当にできるのかな?と不安げだった会員様、でも、次のお誕生日には今のお相手と真剣交際に入っていました。その後ご成婚退会、一緒に暮らしてますます仲の良いおふたり!笑顔がまぶしいです。♡ご成婚のインタビューに答えていただきました。ウェディングファンを選んだ理由:直接元木さんと話をして選びました。人柄、話やすさがあり、元木さんを信用しようと思いました。お相手様と初めて出会った時のエピソード:特別なエピソードはありませんが、話やすくて面白い方だったので、また会いたいと思いました。2回、3回と会う中で、話やすさは変わらずあり、一緒にいても違和感なく、交流を深めていくうちに、一緒にいたいと思うようになりました。これから婚活を始めようとしている皆様へ一言:元木さんと話し、自分の考えが偏っていたり、マイナス傾向だったりと気づかされました。思うことがあればカウンセラーさんにちょっとしたことでも話してください。女性目線と男性目線は違うことは分かっていたつもりですが、実際会ってみると分からなくなってしまいます。元木さんには軌道修正と励ましてもらったと思っています。また、すぐに結論を出さず、何回か会ってから結論を出してください。生理的に無理でなければ、次も会うことをオススメします。そして、あれ?と疑問に思うことがあれば、カウンセラーさんに相談助言をもらい、次につなげてください。真面目で素直な彼女、清潔感のある、穏やかで面白い方と、息もぴったりですね。末永くお幸せに。これからもよろしくお願いします。
ウェディングファン元木美和子です。昨年12月ご入会の34歳男性会員様、入会から6か月、27歳女性とご成婚です。こう書くと、とっても順調のように思いますが、ご本人はお仕事もちょうど忙しくなってきた時にたくさんのお見合いをこなすことが大変だったようです。「もうやめようと思います」とおっしゃったときには、とてもショックでした。入会準備に一緒に何軒もお店を周ってコーディネートを考え、ご自分の魅力に気が付いていないところがあったので、最大限に引き出したつもりでした。その結果、たくさんの素敵な方とご縁があって、私はとても喜んでいたのです。完全に彼の気持ちに寄り添えていなかったことを後悔しました。とてもお疲れの様子だったので退会することをお引止めしませんでした。でも、最後に「この人とだけ会ってみます」とおっしゃった時、もしかしたら、、、と思いましたが、やっぱり、そのお相手とご成婚することになりました。ご成婚インタビューに答えていただきました。婚活を始めたきっかけ:まず、職場で結婚相手をみつけることは考えていなかったんですね。YouTubeで30代前半で安定した収入があればニーズはありますよ、というようなことを聞いて、ちょっとやってみようかな、みたいなことを思ったのがきっかけです。やってみると、思ったよりたくさんお見合いが組めて、急に忙しくなりました。元々そんなに人に会うことが好きではなかったので、正直疲れて休みたくなってしまって、元木さんにやめる準備をしていただいていました。でもそんなときに、彼女から申し込みを受けて、なぜか「この人とだけは会ってみたい」と強く思いました。初めて会った時のお相手の印象:まず、写真と印象が変わらなかった、というのが好印象でした。7歳も年下なので、もっとキャピキャピしていると思いましたが、意外にも落ち着いていて、そんなところも好感が持てました。やめようと思っていたのですが、いつの間にか交際を希望し、後は彼女の気持ちを考えながら、進んでいきました。彼女とだけ仮交際したことが、自分には合っていたのかなと思います。これから婚活を考えている人へ:大変だったけれど、入会しなければ彼女とは成婚できなかったので、やってよかったと思います。迷っているなら、やってみるといいと思う。もしダメだったら、やめてしまえばいいんだし、くらいの軽い気持ちでスタートした方がいいかな、と思います。ディズニーランドでたくさん遊んで、へとへとになってからホテルの一室での静かなプロポーズ、彼女のことを想って準備をしている姿は、とっても素敵でした。いつまでもお幸せに!
いつもありがとうございます。ウェディングファン元木美和子です。2021年上半期から始まったIBJAwardですが、2021年上半期・下半期に続いて2022年上半期も、3期連続で受賞することができました!支えてくださったIBJスタッフの皆様、同業の相談所の皆様、なにより共に婚活の道を歩んでくださった会員様に感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました。これからも成婚主義の相談所として、会員の皆様が大好きな人とご成婚できるように心からのサポートをして参ります。2022年下半期ももうすぐご成婚される会員様が沢山いらっしゃいます。おふたりが問題なくご成婚されるよう、気持ちを引き締めて、会員様の声をしっかりと聴いてまいります。ウェディングファンの無料カウンセリングは随時受け付けております。
ウェディングファン元木美和子です。私と同じ市内にお住いのご夫婦、よく3人でお食事会をしています。ご成婚してからもうすぐ2年。先月は奥様のお誕生日を素敵なお店でお祝いした、いつも仲がいいおふたり。結婚生活についてインタビューしました。独身時代と比べて、結婚生活の良かったこと、悪かったこと:良かったことは沢山あって、まず彼が最初の印象と変わらず穏やかで、私の意見を聞き入れてくれるので、何か我慢することもなく、困ったことや、やだなと思ったことはなんでも言えるところ。あと、一人暮らしだったので、夜怖いなと思うこともあったり、節約をしなくてはいけなかったのですが、今は夫がいるので怖い夜もないし、生活に余裕ができました。夫の車で買い物に行ったり、二人とも出かけるのが好きなので、色々なところに出かけています。悪かったことは、特にないです。強いて言うなら、今まで都内に住んでいたので、通勤が遠くなったことですね。これから婚活する人に向けて:何でも話せる相手がいると、将来のことや生活のことに関する漠然とした不安がなくなって毎日気持ちが楽です。夫に比べたら私は順調ではなかったかもしれませんが、やっぱり婚活をやってよかったな、と思っています。独身の女性、みんな結婚すればいいと思います。本当にいつも仲の良いおふたりです。幸せのおすそ分けありがとうございました。
ウェディングファン元木美和子です。最初にご入会いただいたのは30代の終わり。お怪我をされて1度は退会された男性会員様、再入会から11か月、ご成婚おめでとうございます!結婚相談所を選んだ理由:最初は出会いもなかったし、結婚相談所に入ったらすぐに相手が見つかると思っていました。でもそう簡単にはいかなくて、なかなか素直にもなれず、かっこつけてしまうところもあって、全然うまくいかなかったです。一度けがで退会し、その後けがが治ってから婚活アプリをやりました。でもやはり、親身になって話を聞いてくれる人がいないとつらいなと思い、元木さんに連絡しました。元木さんは、「けがが治ってよかった。快気祝いしましょう」と言ってくれて、うれしかったです。2回目の入会の時には、前回と同じようにならないようにとしっかり打ち合わせをして、やっと再入会した感じです。お相手と初めて会った時の印象:前回よりは良くなったな、とは思いましたが、やはりなかなかお見合いしてもうまくいかなかったです。でも、自分は絶対あきらめないと決めていました。彼女と初めて会った時に、今までの感じとは違い、とっても優しくて、自分を受け入れてくれる、他の人とは違うと感じました。交際中もとってもテンポがあっていて、僕は車の運転が好きだし、彼女の趣味が御朱印集めだったので、車で色々なところに行けて楽しかったです。真剣交際に進んだ時はすごくうれしくて、花束で愛の告白をしました。プロポーズもサプライズしたくて、元木さんに頼んで宝石店に掛け合ってもらい、指輪の準備をしました。彼女はすごく驚いて、でも喜んでくれて、ハイタッチしました。これから婚活を始めようとしている方へのアドバイス:自分の婚活はスムーズではなかったし、ものすごく大変でした。でも彼女のようなとっても素敵な人と出会えて、プロポーズ成功できたので、最後まであきらめすに頑張ってほしいです。雰囲気の似ているお二人、二人で協力していつまでも仲の良いご夫婦でいてくださいね。
※3人の写真は、1年前のご成婚お祝いの時の写真です。ウェディングファン元木美和子です。弊社の元男性会員様は、ウェディングファンにご入会いただくまで、約9年間の婚活期間がありました。ウェディングファンに入会して初めてのお見合いのお相手が、今の奥様。聞いてみると、奥様も初めてのお見合いだったそう。順調そのもののようですが、実は交際成立してファーストコールの際にお父様がコロナで入院、一度は交際を白紙に戻すまでいきそうでしたが、奥様が「気にしないので、お電話をください」と言ってくださり、仮交際スタート。いきなり会えない日々が始まりました。でも二人は1か月の間、毎日電話で話して、ファーストデートの時にはもう、真剣交際を意識する間柄になっていました。その後お父様のお葬式もあり、彼の辛い気持ちを奥様が支えて、成婚退会・ご入籍。1周忌も過ぎて、先日フォトウエディングの下見に東京までいらっしゃいました。ご成婚退会してから入籍までの段取り:旦那様:まず、縁起のいい日をいくつかピックアックしました。この日に入籍すると決めて、逆算して両家顔合わせ、家探しを行いました。奥さんが新宿区生まれ新宿区育ちなのですが、僕は茨城で会社をやっているので、免許を持っていない奥さんが困らないように、スーパー・病院・ドラッグストアなどが歩いて行けるエリアを探しました。奥さんがお里帰りしやすいように、高速バスのバス停も近くて、住みやすい場所がみつかりました。奥様:近所の人はみんないい人でのんびりしていて、とっても暮らしやすいです。結婚後の生活の変化:旦那様:結構自由で、特に我慢しなければいけないこともないので、楽しんでいます。おいしいラーメンを食べに遠くまで行くこともあるんですが、奥さんは喜んでついてきてくれます。僕の友達に会ってくれたりとか、交際期間が短かったせいか今でも新鮮で、休日のデートはワクワクしています。奥様:喧嘩らしい喧嘩をしないんですね。なんでかなと思うと、彼は優しい話し方で、ちゃんと自分の意見を言ってくれるんです。私は小さいことですが、タオルを毎日洗うか洗わないかとか、何でも話して決めています。でも、帰る時間を連絡してくれたり、束縛しないけれどちゃんと気にかけてくれているので、嬉しいです。1年前ご成婚退会した時と変わらず、いや、それ以上に仲のいいおふたりでした。
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。入会前のご面談の時に、「結婚相談所で活動すると進みが早くて、不安です。」とおっしゃっていました。そんな彼女が彼を信頼し、ご自分からご成婚退会を早く望まれるようになっていかれるのを傍で見ていて、嬉しく思っていました。婚活を始めようと思ったきっかけ元木さんの対応が良かったので。コロナ禍で入会時期が遅くなりましたがずっと親切にしてくれました。お相手様との初めて会った時の印象お見合いはオンラインだったので対面の時よりも得られる情報が少なく、可もなく不可もなく…といった印象でしたが、実際会ってみると細かいところに気を配ってもらえて、とても楽しく過ごせました。これから婚活を始めようとしている皆様へ一言お願いします始める前は交際期間が短いことが不安に感じていましたが、真剣交際に入ってからこの人しかいないという気持ちでいっぱいで、私の方から早く成婚退会したいとお願いするくらいになっていました。真剣な将来の話なども早い段階から話し合えるので、効率よくステップを踏めるので相談所に入会してよかったです。30代前半の、爽やかなカップル。お二人の笑顔、本当に素敵です。
ウェディングファン元木美和子です。ご成婚した後の結婚生活って、どんな感じ?そんなふうに思っていらっしゃる方、多いですよね。今回は、昨年の3月にご成婚退会された女性会員様の今の結婚生活について、教えていただきました。彼女は、ウェディングファンの中では関西地区の会員様ですので、なかなか対面でのサポートがしにくかったのですが、頻繁にお電話やオンラインで対話していました。今でもよく旦那様とお出かけした時の写真を見せてくれるのが嬉しいです。婚活を始めようと思ったきっかけ:実は、結婚したい!!と強い思いが最初からあったというより、コロナ禍で実家の家族や友達と会って話す機会が減り、何となくさびしく感じていた時期に、近しい人間関係を新しくつくりたいと思ったのがきっかけです。こんなふわっとしたモチベーションから始めていいものなのかな?と不安でしたが、元木さんが「軽い気持ちで」と背中を押してくださったので楽しくスタートできました。 初めて旦那様と出会った時の感想:初回はオンラインだったのですが、まず背景に映り込んだ彼の部屋がきれいで、ものすごく潔癖な人だったらどうしようと思っていました(笑)一方で旅行や散歩が趣味という話を聞き、目に映る生活環境や風景すべてを楽しんでるんだなとわかってきました。そんな人なので話が尽きず、zoom制限時間の40分がとても短く感じたのを覚えています。 結婚前と結婚後の生活の変化:夫は大のお出かけ好きで、一方私はインドア派。結婚してからは毎週末一緒にどこかしら出かけているので、休日起きる時間と家以外にいる時間が何より変わりました。仲の良い友人からは、「休みの日は半日くらい寝てたのに疲れたりしないの?」とよく聞かれます。確かに時々もう少し寝ていたいな〜と感じることもありますが(笑)、前にも書いたように生活を全力で楽しむ夫の価値観が好きだから、なんだかんだ一緒に楽しめてしまうんだと思います。私も夫も、元々一人でも楽しめる性格ですが、そんな二人が一緒にいると楽しさは倍になるんですね。普段の家事分担ははっきり決めているわけではないですが、平日の食事づくりは私、洗濯や食器の片付けは夫、掃除は気がついた方が、といった感じです。二人とも一人暮らしが長かったのであまり苦になりません。独身時代「私はマイペース人間だから結婚には向いてない!」と思い込んでいたのですが、気がついたら私たち二人ともマイペースです。それぞれのペースを大事にしながら、歩み寄りながら楽しくやっています。 結婚して良かったと思いますか:夫と私の仕事はまったくの畑違いなので、婚活を通さなければ絶対に出会っていなかった相手です。夫だけでなく婚活で出会ったどの方も、職業や年齢、生活スタイルもお人柄もさまざまで、いろんな話を聞けることが楽しみでした。婚活を始めるまでは、職場の人以外と話をする機会がほとんどなかったので、視野を広げる意味でも有意義な期間だったと思います。そんなことを言っていたら「本気で結婚する気があるのか!」とお叱りを受けそうなものですが、元木さんはそんな私の婚活スタイルを「そういう所がいいんですよ〜。大事にしてくださいね」と受け入れながら適切なアドバイスをくださったので、つねに前向きな気持ちで進むことができました。電話やzoomで進捗報告するのですが、いつの間にか楽しいおしゃべりの時間になっていました。ここまで書いていてほとんどの感想が「楽しい」ばかりになってしまいましたが、私のこだわりや希望をポジティブに受け止め、あたたかくサポートしていただいたおかげです。婚活して本当によかった。大変お世話になりました!結婚してからも土日はいろんなところにお出かけする、仲の良いお二人、とっても素敵ですね。いつまでも仲良くお過ごしください。
この相談所を知る
ウェディングファン
東京都 / 千代田区
九段下駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!