結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
【喜べば、喜びごとが喜んで、喜び集めて、喜びに来る!】この3日間はWillMarry喜びごとが続きました①御成婚(IBJ外)&ご懐妊報告!WillMarry女性会員様、御入会スタート直後に会社の方との交際が始まり、この度、御婚約、ご懐妊となりました婚活をスタートすると一気に輝き出し、周りの異性からモテはじめる、あるあるパターンでした御成婚が決まるまでWillMarryを御守りに在籍され応援していました(^^)心温まる丁寧な御礼のメッセージを頂きました。☟「私が結婚&妊娠できたのもお二人の幸せパワーのお陰かもしれません まだ安定期を迎えてなく、不安とわくわくの半々ですが、素敵な家庭を築けるように努力していきます。本当にありがとうございました!」(中略)
【速報:御成婚37歳男性(お相手女性31歳)】また新たに御成婚が整いましたのでご報告させて頂きます。有名理系大学院を卒業後、選んだ仕事は某大企業の営業職。理系的アプローチで圧倒的な成果を出し続けるだけでなく、性格、バランス感覚抜群のAさん(37歳)の御成婚です。お会いした際に「あっ、絶対将来有望!」とピンときました。聞けばやはりその通りで、いわゆる大企業の出世街道のど真ん中をひた走ってる様子。面談時、「どんな女性と結婚すればよいですか?」と聞かれたので、「妻をめとらば才長けて、見目麗しく、情けあり」の女性がいいです!」とお伝えしたのを今でも覚えています。また「慌てない、妥協しない、女性だけでなく、男性も結婚する相手で運命が変わることもある」とも伝えて婚活スタートしたのが1年ちょっと前。Aさんは仕事が多忙のため、帰宅途中、夜21時を過ぎて相談に来られることも何回かあり、その都度「お腹すいてるでしょ」と妻はカレーうどんを作ってあげたり、僕はスーパーハイボールとエビスビールで乾杯し、婚活の話しと合わせて仕事の状況などよく伺いました(^^)ご縁があった女性はまさに上記を兼ね備えた、素敵な女性です。よいご家庭を築き、是非、日本の将来のためにも大企業の社長になって欲しいです!本当におめでとうございます!僕の人生には全く縁がなかった大企業の社長の座。会員様を通じて、それを成し遂げるのも人生として面白いんじゃないだろうか、と思う53歳冬さあ、行こう末長くお幸せに最後までお読み頂きありがとうございました。11月は更に3人の方がIBJ外成婚しました。•29歳女性•29歳女性•34歳女性さあ、次に続く既存会員さま、未だ見ぬ新規会員さまの幸せのために、TeamWillMarryは、引き続き全力でサポートさせて頂き、幸せを創出していきます!◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇◇ ◇ ◇◇婚活サロンWill♡Marry 代表カウンセラー 宮崎哲也•美紀HP: http://www.willmarry.jp
今朝は8時集合で30代女性会員様Aさんと、「明治神宮青空面談」でした♬早朝冬の明治神宮前は空気も澄んでいて氣もよく、とっても爽やかな時間が過ごせました。しっかり良縁祈願をした後に、スターバックスコーヒーで婚活戦略を一緒に考えました(^^♪エネルギー充電できました!とのことよかったです!さあ、良縁に向けてがんばっていきましょう!スタッフ一同全力でサポートさせていただきます!※WillMarry会員の皆さま、高尾山、明治神宮面談ご希望の方はいつでもお声掛けくださいね!(もちろん、引き続き、対面、ZOOM、電話面談いつでも大丈夫です♬)
先日は新入団選手&家族との会食会を日ハム球団が開いてくれました。今回は兄家族に加えて、おふくろ(実母)も北海道入りしました。歳をとり本人も遠出はなかなかしたがらなくなった昨今ですが、BIGBOSS新庄監督より肩に手を回してもらい緊張した面持ちで写真に写っている姿をみたら、なんだか嬉しく泣けてきました。亡き父も天国で笑ってるだろうなぁ。こんな企画をしてくれるいい球団と甥っ子はご縁がありました。ありがたいです。
先日、元会員様より子育てについて相談を受けました。僕たち夫婦は3人の子育てをしてきたので、きっと何かのヒントを聞きたかったのだと思います♬あらためて考えてみたが人様に誇れるよう教育論もないのですが、ただ、子供達には幸せになって欲しいと思うので、ドラえもんの印相的だった教えは子供たちが小さい頃伝えていたので、それだけをお伝えしました。「にこにこしてるんだよ。いつも楽しそうに。そしたらほんとにしあわせになれる。」-ドラえもん-これって子育てだけでなく、人生、婚活にも言えますね!さあ、今週末もお見合い&デートで賑やかなWillMarry。みなさまの週末は佳きものとなりますように!
新キャンペーンのご案内・「宮崎一樹選手・北海道日本ハムファイターズ入団記念キャンペーン!!」(入会金13,600円OFF)を実施いたします。宮崎一樹選手(山梨学院大学)は2023年10月26日開催されました、プロ野球ドラフト会議にて北海道日本ファイターズより3位指名を受け、11月26日に正式入団発表を行いました。 宮崎一樹選手はWillMarry代表宮崎哲也の甥っ子で、幼少の頃よりプロ野球選手を夢見る一樹選手の応援をして参りました。
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬前回は、お見合い前に準備すべきことについてお伝えしましたが、どんなに事前準備をしっかりしても、緊張してしまって女性と話せるか不安な方もいると思います。そこで今回は緊張していてもお見合いを楽しく過ごすためのコツをお伝えします。①お見合い場所に早めに到着して場に慣れるお見合いでは普段行き慣れないホテルのラウンジに行くことが多いですよね。今まで利用したことがある場所だったり数回利用すれば、場の雰囲気がわかりますが、初めて行く場所だと緊張してしまうこともあります。わざわざ下見をする必要はありませんが、初めて行く場所でのお見合いの際は、なるべく早めに到着できるよう時間に余裕を持って行動しましょう。早めに到着して館内の雰囲気を事前に見ておくことで場所に慣れ緊張がやわらぎます。また、早く到着することで、遅刻を避けられるだけでなくトイレで身だしなみチェックもでき、一石三鳥です!②緊張していることを女性に伝えてみる仕事で初対面の方と話すことになれている方はいると思いますが、緊張感ゼロでお見合いに来る方はいませんし、お見合いで緊張しているのはお相手女性も同じです。緊張しながらも一生懸命話そうとしたり、お相手の話に耳を傾けている男性に対して、女性は悪い印象を持たないもの。挨拶後に自分の緊張感が抜けていないと感じたら、お相手に自分が緊張していることを正直に話してしまいましょう。「今日は始めてのお見合いで、緊張してしまって、うまく話せずすみません」などのように伝えると「私も同じです」と女性も同調してくれて、お互い話しやすくなり、徐々に緊張もほぐれていきます。逆に馴れ馴れしく話してくる男性に対しては、話しやすくても女性慣れしているように思われて、警戒されることも。緊張していることに罪悪感を感じることなく、緊張する自分を受け入れて、お見合いを楽しむ気持ちが大切です。お見合いが終わった後に「緊張したけど楽しくお話できたな」とお相手が思ってくれればご縁につながる可能性は高まります。③聞き役にまわってお相手の話をしっかり聞く緊張する理由の1つに、自分は話し下手だと思っていることがあげられます。お見合いは、会話が盛り上がる盛り上がらないということよりも、その場の空気感がなんとなく居心地が良いかどうかが大切なので、もし話すことが苦手だと感じているのであれば、無理に自分が話そうとするのではなく聞き役にまわり、お相手のお話を聞くことに注力しましょう。仕事や趣味などお相手の話を深掘りしながら、時折自分のことも話すぐらのスタンスでいれば、1時間のお見合いはあっという間です。もちろん、会話の糸口となるお相手のプロフィールは、事前にしっかり目を通しておくことを忘れずに。「面白い話をしなくては」「会話を盛り上げなくては」などと気負わず、自然体でお見合いを楽しみ、良縁につなげていきましょう♬
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬お見合いでは初対面の女性とお話をするためただでさえ緊張するのに、何か想定外のことが起きてしまうと頭の中がパニック状態になってしまいますよね。そんな時に女性の前で落ち着いて対応できる男性の好感度はアップするものです。心に余裕を持ってお見合いをするためにも、お見合い前にできることはあります。そこで今回は、お見合い前に準備すべきことをアドバイスいたします!①念のため別のお見合い場所もチェックしておくお見合い場所は、各相談所それぞれの方針があり、相談所のスタッフが席を確保してくれるような相談所もありますが、多くの相談所では、予約席がお取りできなかった場合、男性会員にお席の確保をお願いすることになります。そのため、お見合い当日は早めに場所に行くようにして席を確保することが望ましいですが、席が1時間以上待ちのように非常に混雑している場合もあります。初対面のお2人で別の場所を探すことになった時にお店がなかなか見つからないと、歩き回って疲れてしまいますし印象も良くありません。そのため、同じエリアのホテルラウンジだったり、カジュアルすぎない喫茶店(椿屋珈琲系列店など)などを事前にピックアップしておくと安心です。実際に何回かお見合いをすると、このエリアのお見合い場所はこの辺りだなという場所の目星もつくようになりますので、お見合いを始めたばかりの頃は必ず他の場所も事前にチェックしておきましょう。➁会話のシミュレーションをしておく基本的には男性が会話を主導していくことになりますので、ある程度どんな感じで会話を進めるかを事前にシミュレーションしておきましょう。特に会話を始めるとっかかりの部分は話し慣れていないと緊張するもの。前回の当ブログでもお伝えしたように、お相手のプロフィールを事前に読みこむことは大切ですが、お会いしてすぐに相手のプロフィールについて質問を始めるのは唐突すぎますよね。たとえば、・挨拶をする↓・「今日はお天気が晴天で良かったですね」のようなお天気トークや「昨日は○○がありましたね」などなるべく明るい話題の世間話トークなど、他愛のない話をする↓・お互いのプロフィールについて話すこのようにスタート部分を事前にシミュレーションしておくだけでも、当日話しやすくなりますし、あなたがリラックスして話すことでお相手も話しやすい雰囲気を作ることができます。また、お見合いは約1時間程度と時間が限られているので、お互いの共通点や特にお相手に聞きたいことを頭の中で整理しておくと、世間話だけで話が終わってしまったという失敗をすることはありません。お見合いが確定して良かった!で終わらせてしまわず、事前準備にできることはしっかりして、1つ1つのご縁を大切にしていきましょう♬
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬お見合いに限らず、自分の話を真摯に聞いてくれる人に対して悪い印象を持つことはありません。それだけに、お見合いでも相手の話にしっかりと耳を傾けることは、次のステップへ進むためにはとても重要です。①お相手の話は最後までしっかりと耳を傾けるお見合い中にお相手が話している時は途中で会話を遮らず話を最後まで聞きましょう。ただ話を聞いていればOKというわけではありません。携帯や時計をチラ見していると、自分の話に興味がなさそうだなと女性から思われてしまうので、話を聞いている時は、周囲に目をそらすことなくお相手の顔を見て話を聞くよう心がけましょう。また、女性が話終わった後は、「そうなんですね」「わかります」などの相づちやうなずきなどのアクションをとったり、話した内容に対して質問することで、共感や関心をしっかりとお相手に伝えることができます。➁意見の相違を感じても態度を変えたり反論しない時にはお相手の話に共感できないこともあるかもしれませんが、お見合いは結婚を真剣に考えている方々のご縁につながる出会いの場です。話を聞いた後に態度を変える、反論する、自分の考えをとうとうと述べるなどの行動は、失礼な態度ととらえられる可能性が高まります。たとえ話している中で結婚するお相手とは違うと感じたとしても、後日お断りをすれば良いだけですので、お見合いが終了するまではお相手に対して誠意を持って接することが大切。常に誠意ある態度でお見合いに臨んでいれば、あなたの誠実な人柄がお相手にしっかり伝わり交際に進めるものです。上手く話せるかどうかよりもお相手の話をしっかり聞くことに注力して、良縁につなげていきましょう♬
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬お見合いの時に会話が弾まなかったり、会話を楽しめないとプレ交際に進むのは難しいもの。特にオンラインお見合いでは楽しく会話できたかどうかが重要になります。お互いに楽しく会話できたと思えるお見合いにするためにはどんなことに気をつけると良いのでしょうか。①会話のキャッチボールを心がけ一方的に話さない会話のキャッチボールはトークの基本なので皆さん意識していると思いますが、ついつい自分のことをアピールしなければ!と意気込みすぎて自分のことを一方的に話してしまうのは要注意。男性が話しすぎると、女性からは「自慢ばかりしているな」「話が長い人だな」など、良い印象を持ってもらえません。特に仕事や趣味の話は饒舌になりがちなので、会話のキャッチボールを忘れず、自分だけ一方的に話してしまわないよう気をつけましょう。➁一問一答にならないよう会話を広げる会話のキャッチボールは大切ですが、男性が質問して女性が答えることを繰り返しているような会話では、就職面接のようになってしまい楽しくありませんよね。会話のきっかけを作るためにお相手のプロフィールに関して質問することはありますが、ただ返答を聞くだけで次の質問をするのではなく、お相手の返答から話題を広げることで、自然と会話が進みます。③お相手のプロフィールは事前に読みこんでおくもともと口下手な人は会話を広げることが苦手だと感じるかもしれませんが、話のネタがあると会話しやすくなるので、お相手のプロフィールはお見合い前に必ず読みこんでおきましょう。そもそも、お相手のプロフィールを事前に見ずにお見合いにのぞむことは、お相手に対して失礼です。たとえば、プロフィールで趣味は映画観賞と書いているのに「趣味は何ですか?」と聞いてしまうと、「プロフィールを見ないでお見合いに来たんだな。結婚を本気で考えていないのかな」と思われてしまいます。お見合いでは、「どんなことを話したかはあまり覚えていないけど楽しく会話できたな」とお互い思える場作りができれば、次のステップへ進む可能性が高まりますので、笑顔で楽しく会話できるお見合いにしていきましょう♬
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!