結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
恵比寿・青山・湘南の結婚相談所WillMarryの宮崎哲也です。さて、今日は婚活の話ではなく恐縮でございます。(^^♪去る、10月26日に開催されました「プロ野球ドラフト会議2023」にて甥っ子(実兄の長男)の宮崎一樹が北海道日本ハムファイターズより3位指名を受けましたので報告させて頂きます。子供頃からの努力をみていたので努力が実り、とてもよかったです(^^♪これからになりますが、日ハム、北海道、プロ野球ファンのみなさま、どうぞよろしくお願いいたします!これから私共、夫婦も北海道に足を運ぶことも多くなると思いますので北海道の婚活も盛り上げていきたいと思います!
昨日、先月ご成婚退会された会員様より入籍のご報告を頂きました。ご成婚退会から半月でのスピード入籍、順調に進まれていて嬉しく思いました。彼女は幼少期を海外で過ごし、中高はインターナショナルスクールへ、その後は海外の大学へ進学された大変優秀な方で、現在は日本で研究職をされています。広い視野で物事を捉え、異文化や多様性を柔軟に受け入れる彼女は、ご活動中によく「日本の方と価値観が合うだろうか…」と心配されていました。ご自身の気持ちを素直にお相手に伝えることができ、お相手の事も柔軟に受け入れ、決断力もある…。この当たり前がなかなか難しいとおっしゃる方が多い中、彼女はそれを常に実践されていました。
【御成婚!42歳男性(お相手女性32歳)】またあらたな御成婚が整いましたので報告させて頂きます。経営者男性Aさん、10歳年下の女性とのご縁がありました。Aさんは「素直力」が高い方で、まずはWillMarryメソッドの実践をされ良縁を引き寄せました。そして、圧倒的な行動力と自分に矢印を向けるナイスガイでした。Aさんの行動、発言を聞いていると、事業がどんどんうまくいく理由がわかり、僕自身も沢山勉強させて頂きました。さあ、第二ステージのスタートです!WillMarryはいつまでも応援させて頂きます!末長くお幸せに!
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬お見合いを成立させるためには、写真だけでなく自己PR文の印象も大切です。自己PR文で書く内容は、自分の性格や仕事、趣味、結婚観などですが、どのようなことに気をつけて自己PR文を作成すると良いのでしょうか。①箇条書きや長すぎる文章に要注意箇条書きの方がわかりやすいと思う男性もいるかもしれませんが、ビジネスで婚活をしてるわけではありませんので、わかりやすく相手に伝えることを意識しながらも、箇条書きではなくちゃんと文章にしましょう。ただし長文もNG。一文が長いと内容がわかりづらくなるだけでなく、面倒くさい人・細かい人かもしれないと思われてしまいます。わかりやすく簡潔な文章を心がけ、300字~400字程度に全体をまとめると読みやすくなります。➁自慢話やネガティブな内容は避ける実際のお見合いの会話でも言えることですが、自分の収入や趣味について得意げに語ってしまうと、傲慢な人に見られることになり、印象がよくありません。仕事について書く時は、収入の良さではなく、仕事内容とあわせてやりがいを感じる点について書きましょう。趣味も1人で楽しむ趣味について長々と書かれているよりも、一緒に楽しめそうな趣味について書いてあると、興味を引きやすくなります。また、ネガティブな内容が書いてあると、お見合いでも会話が盛り上がらなさそうと思われるので、ポジティブな表現で伝えるようにしましょう。③相手に求めることを具体的に書かない自己PR文で結婚の意志をアピールすることは大切ですが、「結婚したら子どもが〇人ほしい」「ご飯は奥さんに作ってもらいたい」のように、具体的に相手に対して求めることを書いてしまうと、自分の生活イメージを押し付けてしまうことになり、マイナスポイントに。相手に求めることではなく、「掃除が得意です」「釣りが趣味なので、魚をさばくのは得意です」など、自分ができることをアピールする方が好印象に繋がります。婚活に対する本気度やあなたの良さが少しでも自己PR文から伝われば、必ず会ってお話したいと思ってくれる女性はいらっしゃいます。自分に自信を持って婚活を頑張りましょう♬
東海エリアでご活動されていた38歳女性会員様が、先月幸せいっぱいにご成婚退会されました。医療関連職種の彼女は、コロナ渦には長くご活動できない期間があったり、お仕事も大変忙しく、交際に進んでもデートの時間を確保できずに、距離を縮められないまま交際が終了になってしまう状況が続いていました。そんな中、彼とお見合いをします。お見合い中も常に笑顔だったという彼は、メーカーで設計のお仕事をされている46歳のエリート会員様で、実年齢よりはるかにお若く見え、高長身の爽やかなイケメンさんでした。相変わらず忙しい彼女でしたが、彼が職場近くまで迎えに来て家まで送ってくださったり、少しの時間でも積極的に会う努力をしてくださったようです。そんな優しい彼の気持ちに応えるように、もともとスロースターターだとおっしゃる彼女の気持ちも、徐々に彼に近づいていきました。
【爆笑御成婚お祝い会】日中は45歳女性(大手代理店企業グループ勤務)•50歳男性(国家公務員)の御成婚お祝い会でした。話題は漫画から小説、野球からM-1、アタカマ砂漠から世界情勢、食べ歩きから美味しいお店情報交換、国家予算から海外ビジネス事情、入籍日の決め方から両家顔合わせ会場の設定の仕方……。とにかく話題が尽きない楽しい会でしたねづっちの幼馴染とお伝えしたら、さすが、矢継ぎ早にお題3連発…も、無事即興でクリアめちゃくちゃ喜んでくれ、ボルテージMAXで、今度は僕がお題出すことに「ケーキ」のお題。2人で相談します!と整え、離席していた妻が戻る時に披露することに2人が考えた謎かけは…“ケーキとかけまして、我々2人とときます”その心は?“どちらも「甘〜い!」”そして、◯◯っちで〜す!ポーズまでご披露頂きました!(^^) 芸達者!明るくて笑顔が素敵で人を喜ばせることが得意なお二人ならきっと結婚生活も毎日が充実した楽しいものになりますね!楽しい時間をありがとうございました!末長く幸せになってくださいね!WillMarryはいつまでも応援しております!PSいや〜、しかし沢山笑ったいい一日でした笑う門には福来る!
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬お見合いを女性からお断りされる際に、姿勢が悪かったり貧乏ゆすりが気になったなど、男性の立ち居振る舞いを理由としてあげられることがあります。そんな些細なことで?と思うかもしれませんが、男性が無意識に行っているしぐさを見て、お相手の女性が生理的に受け付けないと感じてしまうと、たとえ会話が楽しくできたとしても次へ進むことは難しいものです。自分の立ち居振る舞いが相手に不快感を与えないか事前にチェックしておきましょう。<立ち姿>お見合いやデートでお店の前で待ち合わせをする時に、席を確保するために男性の方が早めに行って待っていることは多いと思います。その時に、スマホを見ながらまっている時など無意識のうちに猫背になってしまいがち。待っている姿がだらしなく見えるとイメージダウンにつながるので、背筋をしっかりと伸ばすことを意識してピシッと立ち、お相手を待っているようにしましょう。<座り姿>立ち姿同様、猫背にならないように気をつけて座ることが大切。テーブルに肘をつくのもNGです。また、貧乏ゆすりをしたり髪をさわったり、無意識のうちにしてしまうクセはありませんか?日頃からこのようなクセがある場合は、お見合い中はなるべくしないよう心がけて。自分でよくわからない人は、家族や友人に自分が無意識にしているクセがないか聞いてみましょう。<歩き姿>お見合いやデートの帰りに駅までお相手と一緒に歩くこともあります。姿勢に気をつけるのはもちろんですが、自分のペースでどんどん歩いてしまうと、女性が置いてきぼりなってしまったり、男性に合わせようと必死に歩くことに。ヒールを履いている女性も多いので、お相手のペースに合わせて歩くように十分注意しましょう。
きた〜「友人をご紹介したいです!」と約1年ぶりにご連絡を頂いたと思ったら・・・
先日、南米チリで行われた世界4大過酷マラソンと言われる「アタカマ砂漠マラソン」に出場し完走して参りました♬衣食住10㎏以上を背負い、250キロを走破しました。明け方は0度と寝袋に包まれ、日中気温が54度まであがりました。灼熱の太陽の中、軽い熱中症になったりと色々な体験をしました♬時間をみて貴重な体験を綴って参ります!※レース中、2件のご成婚が整いました。おめでとうございます。こちらもブログでアップしていきます♬
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬IBJに加盟している結婚相談所で活動することで、多くの方々との出会いのチャンスがありますが、やみくもにお申し込みしたからといってお見合いが成立するわけではありませんし、理想の結婚相手のイメージにとらわれすぎて条件を絞り込みすぎてしまうのもNG。IBJのシステムで条件検索をする際には、自分がこれだけは譲れないと思う条件をまず決めて入力項目を最低限にすることが、お見合い相手を見つけてお見合いを成立させるためのコツです。たとえば、自分より年下の女性を希望するのであれば、年齢は年下で設定しても、居住エリアは幅広くするなど、それ以外の条件を狭めずに検索することでお相手を探しやすくなります。ただし、年下を希望する場合、あまり年齢が離れすぎている人ばかりにお申込みしてもお見合い成立が難しくなります。年齢差は5歳程度を目安にお申し込みをしましょう。また、自分好みの容姿ではないという理由だけでお見合い相手として見ない方もいますが、お写真だけで判断するのではなく、プロフィールを読んで共通点がありそうだと感じたり性格が良さそうだなと思ったのであれば、積極的にお申し込みしたり、お見合いをお受けすることが大切。実際にお会いしてみたら笑顔が素敵だな感じたり、会話が盛り上がることもあります。実際に話してみることがお相手を知る一歩につながるので、自分の理想の結婚相手ばかりを追い求めて視野を狭めず、まずはお見合いする機会を増やしていきましょう!
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!