結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
青山結婚相談所Marriage a la mode
認定カウンセラーがいる相談所 青山でトップクラスの成婚率!
先日友人とごはんを食べていた時のこと。彼女は今、2人の異性の間で迷っているという。前提として、彼女は恋人を養えるくらい稼いでいる。が、本当は専業主婦になりたいと思っている。ここでは2人の異性をA君とB君としよう。A君は20代のほとんどを一緒に過ごしたとてもとても大切な人。だけどA君には専業主婦を養える経済力がまだなく、なにより働いている彼女の姿がすき。なので専業主婦にはなって欲しくないと思っているそう。そんな時、彼女に電撃的な出会いが訪れる。B君はすごく稼いでいて、“君が望むなら専業主婦で全く構わないよ”と口説いてきたらしい。大変な時期をそばでずっと支えてくれたA君か、自分の望みを叶えてくれるB君か。彼女は今まで見たことないほど悩んでいた。A君と過ごす20代の彼女を見てきたので、その存在の大きさを私は知っている。2人して答えを出せぬまま大いに悩み、ついにデヴィ夫人のコラムを読むことにした。
お盆休みが明けましたね。夫はほぼ不在だったため、2歳児と10日ほど一生懸命遊ぶ日々を送っていました。そうすると料理を作る気力など残っていないこともしばしば…そんなとき目にしたのがこちらのツイート。 https://twitter.com/ponkots15493241/status/1290605153993633793?s=20みなさんの予想通り、この後ネット上では大論争となりました。ついには冷凍餃子を作っている味の素の公式アカウントまで登場。そして遡ること1ヶ月ほど前。ポテトサラダをめぐるこちらのツイート。https://twitter.com/mitsu_bachi_bee/status/1280640234120568832?s=20なんなんでしょうね、いったい。読んでいて怒りがこみ上げてきました。手づくりするのが大変だからこそ、企業やスーパーがその手間を省く努力をしてくださっているというのに。本当に不思議なのですが不便を解消しようと発明された物は大体のものが歓迎されているのに、こと料理に関しては手間をかけたものの方が良しとされがちなのは何故なんでしょう。例えば、エクセルに入力すればあっという間に終わる仕事を毎度電卓を叩いて計算している人がいたら“効率悪いな”と思いますよね。なのに買ったポテトサラダや冷凍餃子を子どもに与えることを非難する人が一定数いる。疲れてへとへとになりながら作った手料理を食べることより、時短ごはんで心の余裕を取り戻すことの方がよっぽど重要だと思うんですけどね。
先日、LINEのタイムラインを眺めていたところトップ画にした手越祐也さんの投稿が流れてきました。ジャニーズ事務所の退所以降もなにかと話題の彼。タイムラインへの投稿を見てどんな方なのか気になり、YouTubeを見てしまいました。そして納得。これはモテる!明るく正直で、自分のことがちゃんと好き。こういう人はどこへ行っても男女問わず誰かしらに可愛がられますよね。今日はそんな手越祐也さんから恋愛テクニックを学びましょう。
梅雨、明けましたね!いいお天気とは裏腹に増加の一途を辿るコロナ…現状、出来ることといえばソーシャルディスタンスを守りマスクをすることくらい。こんな状況でデートはどうしよう?と悩む方も多いと思います。そこで今日は感染に気をつけつつ楽しめそうなデートスポットをご紹介します。少しでも参考になりますように。
過去を振り返って、いい人/いいコだよね。とは言われるのにそれ以上の関係に発展しない…そんな風に悩んでいる方!婚活市場では大いに需要ありですよ。理由を挙げましょう。婚活市場で最も求められるものはなんでしょう?それは「安定」。安定とは①お互いの関係性②経済面の両方を指します。いい人ポジションで過ごしてきた方はこれを満たせる可能性が非常に高い!特に①!誰だって結婚相手に浮気なんてされたくありません。相手に対して思いやりがある人の方がいいし、まじめに働いてくれる人がいい。そうです、いい人たる所以であった「誠実・やさしい・真面目」この長所がこれほど効果的に活かせる場所ってそうそうありません。
先日、友人と電話をしていた時のこと。「奢る・奢られる論争」に正解はあるのか、という話になりました。彼女曰く、最近デートをしている人が毎回毎回ご馳走してくれて、決して割り勘にしてくれないのだと言う。それが心苦しいので毎回ちょっとしたものでお礼をしているが、いちいち選ぶのが大変になってきたので”もういっそ少しくらいお金を出して自分の心理的負担を減らしたい!”と思いはじめたのだとか。この「奢る・奢られる論争」。価値観がどんどん変わっていく今の時代に正解はあるのでしょうか?考えれば考えるほどケースバイケース、としか言いようがない気がします。
こんにちは!せっかくの4連休もなかなかひどいお天気でしたね。コロナのこともあり、お家で過ごされた方が多いのではないでしょうか?私もそんなひとりです。そんなこんなでのんびり過ごしていたところ、新保から「気になる記事を発見!」と連絡をいただいたのでみなさまにもシェアいたします。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366432 このブログを読んで下さっている女性の方々。小学生時代はりぼん派でしたか?それともなかよし?ちゃお?時代は変わりましたよ。なんと今月号のりぼんは婚姻届がついているんです!りぼんで連載中のマンガ『初×婚』とゼクシィとのコラボ企画みたいです。記事にある通り、大人はこの付録に「えっ!」と思うかもしれません。ですが小学生の頃って純粋に将来の夢を描ける年齢ですよね。なので彼女たちの感覚からすると「そんなに驚くこと?」という感じなのではないでしょうか。どんな結婚相手かはともかく、将来どういうドレスを着ようか妄想した経験は誰しもあるのではないでしょうか?
このままじゃダメだと分かってはいるけれどどうしても会話の一投目が投げられない…。そんな人はとにかく!話しかけられ上手を目指しましょう!例えば・・・あなたは街中で道を訪ねなければならない状況になった時、どんな方に声をかけますか?せかせかと歩いている方や雰囲気の暗い方表情の険しい方わざわざこのような方々を選んで声をかける人はいませんよね。
こんにちは!昨日は“いい出会いがない!と嘆く前にもっと相手を知ろうとする努力をしよう”ということをお伝えしました。さて、今日はその実践編。会話のキャッチボールについてです。あなたは会話上手と聞いてどんな人を思い浮かべますか?自分の話をするのが上手な人?それとも相手の話を引き出すのが上手な人?ズバリ、婚活においてはどちらも大切な能力です。“あなたのことをもっと知りたいです”と会話や態度で示しつつ、自分の情報もきちんと開示する。こんなスキルを身につけていきましょう。
いい人と出会いたいのになかなかピンと来ない…。こんな時、ありますよね。ちょっと深呼吸してみましょうか。どこにピンと来なかったのか考えるのもひとつの手段ですが…もしかするとあなたの視野が狭まっていたり、ジャッジが早すぎるのかも。人は誰かと比較して自分や他人の価値をつけたがる生き物です。外見、性格、仕事の出来…。ましてや結婚が目的となると、様々な条件でお相手を早々に判断しがち。“時は金なり”これは確かにその通りです。だからこそ踏み込まれるのを待っていてはダメなんです。相手の方を知ろうとする努力は十分にしましたか?緊張や気疲れなんてして当たり前です。だってお互い“知らない人”なんですもん。出会いの醍醐味は、他人が知人となり、だんだんと緊張感が解けていくことですよね。その人の内側にどんなおもしろい一面があるのか自分から探しに行ってみましょう。
この相談所を知る
青山結婚相談所Marriage a la mode
東京都 / 港区
青山1丁目駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!