結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活LMマリアージュ
未来を変えたい!結婚を願うあなたをサポートします。
一生懸命、真面目に婚活していてもなぜか決まらない・・だれと会っても違う気がする・・ふと、これは迷子になっているのかな?と思う事はありませんか?今回は、お見合いでやらかしていないか、どんな心構えで臨むべきなのか考えていきましょう。まず基本スタンスとして、お見合いは照れずに全力を出す!会った人全員からマルをもらえるように!!女性は男性よりも冷静で、周りの目が気になってしまう人が多いです。また、頭のいい女性ほど俯瞰で自分を見る事ができてしまう。「あの子、すごく頑張ってるって思われたくない」「こんな男性と一緒なんて恥ずかしい・・」「隣の女子グループにお見合いしてるって気付かれたくないので、声が聞こえないようテンション低めに抑えよう」その結果盛り上がりに欠ける時間となり、お断りのお返事が・・。自分でもなんとなく時間を無駄にした気分・・。それじゃもったいない!同じ1時間を過ごすのなら、楽しく有意義な時間になったほうがいいですよね。
「いつも仮交際までは進むのに真剣交際に発展しない」「自分は真剣交際に進みたいのに相手の気持ちが分からず伝えられない」こんな経験をしたことはありませんか?仮交際である程度お付き合いを続けても、なかなか真剣交際に至らずに交際終了してしまうことはよくあります。そこで今回は、婚活アドバイザーの私から見た真剣交際に至らない典型的な6つのパターンを紹介します。ぜひ最後までお読みください。「少し悩む部分はあるけど、嫌いなところはないからとりあえずキープ」という経験はありませんか?仮交際期間中は複数のお相手とお付き合いできるので、ひとまずキープということも少なくありませんただし、悩むポイントによってはすぐに交際終了をして新しいお相手を探したほうが良いです。・容姿が好みではない・収入や仕事の面で不安がある・家族のことで悩む要素がある内容は人それぞれなので、まずは担当カウンセラーに相談してみましょう!求める条件に合わせたアドバイスをもらえる上に、自分の考えも整理されるので関係が進みやすくなります。アドバイスに沿ってお相手と話し合う、自身の中で考えをまとめるなどして、交際を進めるか終了するかある程度のスピード感をもって判断していきましょう。
現代は出会いの方法が多様化していますが、友人で利用している人が多いのは圧倒的にマッチングアプリです。女性は無料、男性も月額3,000~4,000円程度と費用があまりかからず、スマホ一つで手軽に始められるのが魅力ですよね。しかし友人の話を聞いていると、結婚相談所のアドバイザーとしては彼氏彼女探しではなく結婚相手探しをするなら、結婚相談所が断然お勧めです。そこで今回は友人から聞いた話をもとにアプリと比較した結婚談所のメリットをお伝えします。これを読めば、アプリで婚活をしている人も結婚相談所での婚活をしてみたくなるのではないでしょうか。
さあ、婚活スタート!1年以内にお相手を見つけて結婚するぞ、との意気込みでお申し込みやお見合いを始め、色んな人に会ったのになぜか成婚が見えてこないって事、ないでしょうか。私の何が悪いのかな?運命の人なんていないのかな?と、不安になってしまう人もいると思います。なんにも間違えてないのに、ただ出会えていないだけの人も確かにいらっしゃいます。でも、そんな人は全体の5%ぐらい!うまくいっていないほとんどの人が、①お相手選び②お見合い中③交際中このうち、どこかの行動を変えていく必要があるのです。今回は最初の一歩👣①お相手選びについて解説していきます。
「好意を寄せているにもかかわらず、なかなか相手に伝わらない」「うまくいっているつもりなのに先方相談所から『相手の気持ちがわからない』といわれてしまう」「相手に気に入られたいけどどうしたらよいかわからない」こんな悩みを持ったことはありませんか?お見合いやデートで、自分では好意をもって接しているつもりでもそれが相手に伝わらず、なかなか関係が進展しない。相手に気に入られようと努力しているのに断られてしまう。弊社でも実際に、お相手の相談所から「そちらの会員さんのお気持ちがわからなくて」「夫婦として過ごすことを考えると価値観が合わなくて」といった連絡を頂くことがあります。好意が伝わっていない事実がすぐにわかればマシですが、これが分からずに交際終了…なんてこともあるでしょう。そこで今回は、日本発のガールズグループNiziUのメンバーを発掘したJ.Y.Parkさんの数々の名言から、お見合いやお付き合いにおけるかかわり方の心得を学んできましょう!J.Y.Parkさんを知らない方でもわかるように紹介していくので、ぜひ最後までお読みください。
婚活中に、ありのままのあなたを受け入れてもらうことも大事ですが、意中のお相手に選ばれるためには、自分磨きもとても大事です。そこでお相手に選ばれるための自分磨き男性編をお届けします。➀笑顔を身に付ける どんな条件よりもやっぱり一番大事なのは笑顔です。笑顔の男性は初対面でも話しやすく、とっても好印象です。笑顔で楽しく会話ができることで、女性は男性との楽しそうな将来をイメージしやすくなります。笑顔が苦手だという人は是非お家で練習してみてください。 ②身だしなみを整える 清潔感のある身だしなみが大事です。髪型を整える・爪を切る・無精ひげを剃る・鼻毛が出ていたら切る・口臭や体臭対策をする・スーツや鞄や靴は綺麗にしておく・シワのないワイシャツを着る等を意識してください。女性は細かいところまで見ていますので、お見合いやデートの前にしっかりチェックしてくださいね。 ③聞き上手になる 聞き上手な男性はモテます。自分のことを知ってほしいと、自分の話ばかりしてしまうのではなく、女性に多めに話してもらうように話の流れを持っていくのがベストです。女性が話しているときは笑顔で共感してあげてくださいね。自分の気持ちに寄り添い共感してくれる男性に、女性は安心感や信頼感を抱きます。 ④熱中できるものを見つける・知識を増やす 趣味・習い事・勉強など、何かに熱中して頑張っている男性はとても魅力的です。趣味があると女性との会話が盛り上がることもあります。また、ニュースを見たり本を読んで知識を増やしましょう。物知りな男性と会話をしていると女性は、楽しい・素敵だな・尊敬できるなと感じてくれることでしょう。 ⑤包容力や思いやりの心を養う思いやりや包容力のある男性に女性は、安心感・居心地の良さ・信頼感を感じます。自分を受け入れてくれる・辛いことがあったときに親身になって寄り添ってくれる・いつでも自分を気遣ってくれる・細かいことを言わないで寛容でいてくれるなど・・こんな男性とずっと一緒にいたいと女性は思うはずです。 ⑥体型とファッションも意識する 適度に引き締まっていて筋肉がついている男性はかっこいいです。体型に自信のない人は有酸素運動や筋トレなどをしてみましょう。ジムに行かなくてもお家での筋トレでもいいと思います。また、ファッションセンスがない男性は女性に敬遠されてしまうことがあります。テレビ・雑誌・SNSなどで研究したり、自分ではわからない場合はお店の店員さんに聞いて洋服やコーディネートを選んでもらってもいいと思います。 これらのことを頑張っているあなたは自信がついて、ポジティブに婚活に挑めることでしょう。LMマリアージュアドバイザー千葉==================婚活応援キャンペーン【初期費用0円キャンペーン】を実施しています!☆無料カウンセリング受付中ご入会面談は、ご来店またはオンラインでも可能です。★婚活LMマリアージュ公式ホームページ https://lm-mariage.jp/ ご来店またはオンライン・カウンセリングご希望日時をお知らせください。ご予約をお待ちしています。
婚活を始めた時、プロフィール作成で一番どう書いたらいいか悩んでしまうのは、自己PR文ではないでしょうか。ネットに例文は載っているけれど、情報が多すぎてどれが正解なのかわからない・・!大丈夫です!お相手に魅力が伝わる自己PRの書き方を、1から分かりやすく解説します。基本の組み立て方①あいさつ②婚活を始めた理由③どんな仕事をしているか④自分の性格⑤趣味・休日は何をしているか⑥結婚観⑦〆のあいさつこの順番で文章を組み立てると、自然な流れでまとまった自己PRができあがります。【例文】①はじめまして!プロフィールを見て頂きありがとうございます。②姉が結婚して幸せそうな様子を見て、私も自分の家庭を築きたいと思い入会しました。③仕事は保育士をしています。子供たちの笑顔に囲まれて毎日頑張っています。④明るくおおらかな性格で、細かい事は気にしません。⑤趣味は旅行で、海や温泉が好きです。⑥将来は優しいパートナーと、温かい家庭を作っていきたいです。⑦最後までご覧いただきありがとうございました。どうぞよろしくお願い致します。こんな感じで、簡単に自分の事を伝えられます。ただこれだけだと、しっかり魅力が伝わっているかは微妙なところです。
台風10号が猛威を振るって過ぎていきましたね。九州・四国地方の方の中には被害に遭われた方もいらっしゃるかと思います。この後も激しい雨や雷が続く地域もあるようなので、お気をつけてお過ごしください。さて、毎年のことですが台風によって婚活にも影響が出ているのが現状です。そこで今回は台風でも影響を受けない、オンライン婚活についてご紹介していきます。
婚活中に、ありのままのあなたを受け入れてもらうことも大事ですが、意中のお相手に選ばれるためには、自分磨きもとても大事です。そこでお相手に選ばれるための自分磨き女性編をお届けします。 ➀笑顔を身に付ける 笑顔は最強の武器!笑顔の女性って可愛いし、一緒にいるとこちらまで幸せな気分になれます。いつも笑顔で楽しそうにしているあなたを見ているお相手は、あなたを楽しませていることで満足感を得ることができ幸せを感じることができます。もし笑顔が苦手な場合は、鏡の前で練習してみましょう! ②外見磨きをする 外見だけで判断されるのは嫌なことですが、男性は女性の外見がOKでないと性格まで見ようとしないのが現実・・。顔立ちは変えることはできませんが、努力できることもあります。 まずは健康的でほどよく引き締まった体型。痩せすぎは良くないですが、ほどよく引き締まった体型が好まれます。健康的に痩せるには間食をしないで3食栄養バランスの良いご飯を食べること。食べ過ぎないように腹八分目を意識しましょう。 運動は有酸素運動と筋トレの組み合わせが痩せやすいそうです。今はコロナでジムなどには行きずらいという人もいるかと思いますが、お家で筋トレはできますし、お家での有酸素運動で私のおすすめは踏み台昇降とYouTubeを見ながらダンスエクササイズをすることです。食事と運動にプラスで睡眠を7時間とることを意識すれば、綺麗なお肌になることもできます。 また清潔感のある身だしなみも大事なので、清潔感のある服装を心掛ける・持ち物を綺麗にしておく・髪のお手入れもこまめにできるとベストです。姿勢が悪いと思う人は姿勢も良くすることを意識してみましょう。 ③内面磨きをする 内面磨きでできること、まずは趣味・習い事・勉強など何か熱中できるものを見つけましょう。何かに熱中している人は魅力的です。また、教養を磨くために本を読む・ニュースを見る・映画を観ることもしてみましょう。また、お相手への思いやりがある・聞き上手・気配り上手・褒め上手は男性に好まれることが多いです。そんな人になれるように普段家族や友達と一緒のときにも意識してみてください。 ④家事上手になる 家事ができるのは婚活をするうえでポイントが高く特に料理は大事です。今まであまり料理をやってこなかった人は、おうち時間が増えていることを機に料理をなるべくやるようにしてみましょう。得意料理や家族に評判の良い料理が2、3コあるといいと思います。 ⑤気品を身に付ける 結婚相手には気品のある女性を選びたいもの。気品のある女性になるには、物を丁寧に扱う・感情をコントロールすることができる・美しい所作・綺麗な食べ方・部屋も鞄も整理整頓をする・綺麗な言葉づかい・静かに歩く・笑い声や声が大きすぎないといったことを意識するといいかと思います。 ⑥自分の強みは何かを考える 自分の強み=結婚したときに自分がお相手にしてあげられることはありますか?もしわからないという場合は自分にはどんな強みがあるかを考えてみましょう。美味しいご飯を作れる・家事全般が得意・お金をしっかり稼ぐことができる・癒すことができる・疲れた体をマッサージすることができる・お金の管理は任せてなど・・。自分と結婚したらこんな良いことがあるという強みを見つけて、さりげなくお相手にアピールできるといいでしょう。 以上を心掛けていただき、お相手に選ばれる自分になれるようにさらに素敵な女性になっていきましょうね。 LMマリアージュアドバイザー千葉
前回、『私の家政夫ナギサさん』にみる「おじキュン」ポイントを紹介しました。▼年の差婚はうまくいく?話題の「おじキュン」とは【前編】はコチラから https://www.ibjapan.com/area/tokyo/10663/blog/39242/ ついに最終回を迎えましたね!まだご覧になっていない方もいるかもしれないので結末については伏せますが、私も「ナギサさんかわいい…」と思ってしまいました。さて、年下女性とのお見合いや交際でぜひ参考にしていただきたいですが、おじキュンポイントを意識していても嫌われてしまうNGなおじさんがいるのも事実です…。歳の差があれば、それだけで関係が上手く行くということはもちろんありません。歳の差があるからこそ失敗してしまうことも、あります。では、いったい好かれるおじさんと嫌われてしまうおじさんは何が違うのでしょうか。婚活中の方に参考にしていただけるように、具体的に対比して紹介していきます。
この相談所を知る
婚活LMマリアージュ
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!