縁~port

夫婦ならではの安心サポート💕 婚活と同時に妊活も🌿

vol.287 仲人から全国の再婚希望者へ告ぐ❗

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 自分磨き
縁~port「vol.287 仲人から全国の再婚希望者へ告ぐ❗」-1

目次

  • はじめに
  • 本気で再婚したければ、これは守れ🚨
  • 再婚希望者の『次こそ失敗しない結婚』秘技・奥義を伝授
  • まとめ

はじめに

縁~port「vol.287 仲人から全国の再婚希望者へ告ぐ❗」-2

皆さんこんにちは。
結婚相談所 縁~port です。
いつも《縁~port 必勝婚活ブログ》をご覧いただき有り難うございます。

このブログが転機となり、婚活に励む皆さんや、婚活に励もうかとお悩みの皆さんの心に少しでも想いが伝わると嬉しいです!

このブログから婚活スイッチが入り、弊社へご入会頂いた方は全員ご成婚されております。

成婚率は、何と驚異の100%❗

★活動中だが上手く婚活が進められず、相談所を移籍しようかお悩みの方

★これから活動したいが、何処の相談所がいいのか分からない方

是非、縁~portへご連絡下さい!
素敵なご縁をお繋ぎ致します🩷

そしてこれまでに書き綴った300に満たない数の婚活ブログを是非ご一読下さい😌

婚活は、

☆『何処でやるか』ではなく
【誰とやるか】(誰と人生を変えたいか)

☆『やり方』を伝えるよりも、
【在り方】を教えてくれる

そんな相談所でご活動いただきたいです。
縁~port出の婚活は、『婚勝』です!

ではどのように婚活と向き合うのか?

こういった内容で沢山のブログを綴っております。是非通勤帰宅時の電車内や、ご自宅にてお時間ある時にご一読下さいませ。

それでは早速今回の内容を綴りましょう!

私達夫婦は再婚同士の夫婦仲人です。
だからこその視点で、再婚希望の皆様の目線に合わせてリスクヘッジとリスクアセスメントの観点からブログへ落としていきます。初婚の方もきっと再婚希望者とのご縁もあると思います。『再婚希望者の考え方ってそんな感じなんだ…』と何かを掴んでいただけると幸いです。是非、最後までお読み下さいね。


❇❇❇❇❇❇❇

本気で再婚したければ、これは守れ🚨

縁~port「vol.287 仲人から全国の再婚希望者へ告ぐ❗」-3

1. 過去の結婚の振り返り

なぜ離婚に至ったのかを客観的に理解すること

自分の課題、相手との相性、価値観の違いなど。


同じ失敗を繰り返さないための努力!

自己成長につながる視点が重要です。




---

2. 再婚に対する「理想」と「現実」のすり合わせ

年齢や生活環境による変化を理解する

子どもの有無、仕事の状況、親の介護など。


完璧な相手を求めすぎないこと
※跳ね返りで自分も完璧を求められます!

譲れない価値観と、許容できる部分を整理する。
※【妥協】ではない



---

3. 相手との信頼関係の構築

時間をかけて相手を知る姿勢

前回の結婚が短かった場合は特に慎重に。


相手の過去や背景にも配慮する

再婚を考えている相手も同じく過去があるため、求めるものが明確となっている可能性が高い。




---

4. 子どもがいる場合の配慮

自分の子どもに対するケア

子どもの気持ちやペースを最優先に大事にする。


相手の子どもに対する理解

無理に「親」になろうとせず、信頼関係をゆっくり築く。仲間意識を持ってもらえるように受け入れ態勢で向き合うこと。
『親になる努力』よりも、
【好きになってもらえるように努力】する。




---

5. 経済的な安定の確認と共有

生活費や資産、養育費などの情報をオープンに

金銭感覚が合わないと再婚後のトラブルになりやすい。


結婚後の家計管理や住居の話し合い
※お子様は転校も絡むため慎重に



---

6. 周囲(家族・友人)の理解とサポート

家族の反応やサポート体制を確認

子どもや親など、周囲との関係性が新生活に影響を与える。


私達夫婦のような、『共に再婚同士ので、子連れ再婚』を経験をしている仲人は全国でも珍しいです。再婚希望であれば、まさに私達夫婦だからこその客観的なサポートを取り入れると、壁にぶつかっても冷静になれる



---

7. 再婚に対する手続き的な準備

名字や扶養、年金などの変更手続きへの理解

養育費や親権などが関係する場合は明確な合意が必要



---

8. 自分が「再婚に向いている状態か」の見極め

寂しさを埋めるためだけの結婚ではないか?

自立した心で新たな関係を築けるか?

パートナーを本当に幸せに出来るのか?

心は切り替わっているか?

………etc.



❇❇❇❇❇❇❇

再婚希望者の『次こそ失敗しない結婚』秘技・奥義を伝授

縁~port「vol.287 仲人から全国の再婚希望者へ告ぐ❗」-4

本気で再婚したければ、以下のポイントを**「必ず守るべきこと」**
として心に留めておく必要があります。

再婚は、前回の経験を糧に
「幸せな人生を送る再スタート」
を切るための大切な決断のステージとなります。

再婚同士の夫婦仲人からのアドバイスとして、活動前、活動中に以下に挙げる内容を知ることで、同じ失敗を繰り返さず、パートナーとより良い関係を築く可能性が高まります。

では、再婚同士の仲人だからこその視点での最強アドバイスを学んで下さい。


---

✅ 1. 
《過去の結婚と真剣に向き合い、原因を明確にする》

「なぜ離婚に至ったのか?」を正直に振り返る

自分の課題・相手の問題を冷静に分析

他責ではなく、自責を認める。
自分も変わる覚悟を持つことを忘れない
※自分の事を棚にあげて評価をしない


☝ワンポイントアドバイス
【反省なき再婚は、同じ結末を生みやすい】




---

✅ 2. 
《感情だけで突っ走らない》
(勢い再婚はNG)
『恋は盲目』……。一転を見つめ過ぎると周りが見えません。これを、
【木を見て森を見ず】といいます。
一度離婚を経験した身であるのならば、見た目、寂しさ、焦りから決めない

『何でも相談し合い、一緒に老後を過ごせるか?』を現実的に考える


☝ワンポイントアドバイス
【恋愛と結婚の違いを理解しているか?】



---

✅ 3. 
《子ども・親族・周囲への配慮を忘れない》

☆子どもがいる場合:
十分な理解と準備が必要

両家の親との関係も重要

特にどちらかに(双方も含)お子さんが居る場合、「自分だけの再出発」では済まないことを自覚する。お子さんや自分の家族、お相手家族の応援も必要となります。


☝ワンポイントアドバイス
【再婚は「2人」だけの問題ではない】




---

✅ 4. 
《相手の過去・価値観を受け入れる覚悟を持つ》

これまでに沢山の再婚希望者の婚勝もサポートしてきた中で感じることは、『再婚希望者の多くは、お相手もバツイチである可能性は高い』という点です。正に、【お相手求めること】が初婚同士よりも明確ですので、求め合うものが合致した場合は、再婚希望者は考え方としては婚勝の活動期間(長さ)よりも出会ったら成婚までのスピードも早まります。
だからこその注意点で言うと、
『お互いに過去を詮索しすぎない』というのも大事な向き合い方です。


☝ワンポイントアドバイス
【家族観・結婚観・お金の感覚など、新しい人生設計の再確認を】
【元パートナーの悪口を言い過ぎないこと】



---

✅ 5. 時間をかけて信頼関係を築く

前の関係の「埋め合わせ」にしない

心の傷が癒えてからでないと、うまくいきにくい

焦らず、ゆっくりと新しい関係を育てる


☝ワンポイントアドバイス
【寂しい想いの穴埋めだけでは幸せは掴めない】
【お相手に思いやる心を持つには、『感謝の気持ちを持つ』ことが一番】
【好きになる前に感謝から入れ❗】


---

✅ 6. 再婚後の生活設計を現実的に話し合う

住まい・仕事・家計管理・子育てなど

「愛があれば大丈夫」は幻想
そんなのは広瀬香美の歌の中だけ。結婚となるとそうはいかない!


☝ワンポイントアドバイス
【生活の擦り合わせは丁寧・冷静に行うこと】
【無理に合わせようとするのではなく、『お互いに許容を増やせるか』で確認し合うこと】※一気に変えるのではなく、小さな動きからコツコツと積み上げることが大事👍



---

✅ 7. 結婚相談所や信頼できる第三者の力も借りる

自力で見極めるのが不安なら、縁~portに頼るのも最良の手段。何故なら、縁~portでの活動は、『お相手探し』だけが目的ではなく、自分磨きの活動【自分活】を平行して行えるから。


☝ワンポイントアドバイス
【縁~portでは、中立的な意見をもらうことで冷静になれ、『気が付く人』になれる】


❇❇❇❇❇❇❇

まとめ

縁~port「vol.287 仲人から全国の再婚希望者へ告ぐ❗」-5

✨ 最後に………、



再婚とは「人生のやり直し」ではなく

【新しい人生】のスタート。


離婚経験があるからこそ、誰もがそうだとは思いますが、次の結婚では慎重になりがちです。でも、


【人生は誰もが一度きり】

なので、諦めずに前向きに歩むべきです。


過去を引きずらず、経験を学びとし、更なる幸せを感じて生きるために自分を磨いて再出発で活かしましょう。再婚だけではないのですが、『結婚とは?』と聞かれると、私達夫婦は口を揃えてこう答えます。


《どんな生活を送りたいか》よりも、

『一緒に居る時の居心地のよさ』を共有共感できる、一番身近にあるコミュニティーだと思います。


夫婦、家族で助け合いが生まれる最小コミュニティー。これこそが人生を幸せにする重要なポイントです。

婚活を進める上でご縁を頂いたパートナーと真剣に向き合えば、再婚で幸せな人生を掴み取れます。


ここまでお読みいただいた皆さんに、再婚同士の夫婦仲人である私達からお伺いしたいことがあります。


【幸せって何ですか?】………。


私達夫婦は【明確な答え】を持っています。だって再婚同士の夫婦仲人ですから。




離婚に繋がってしまったことには、必ず理由があります。その理由を振り返り、見つめ直し、パートナーを想う心を養って下さい。きっと更なる幸せな人生を送っていただけると思います。


婚活は婚勝。

勝には戦略が必要です!


縁~portでは個人レベルで戦略を作り上げ、目標へ向けて仲人と共に歩みます。

婚活についてのご質問、無料カウンセリングはこちらのサイトからお気軽にお申し込み下さいませ😊

皆様とお会いできますことを心より楽しみにしております🩷


私達夫婦と一緒に頑張りましょう👍



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

縁~port

4.8(16)

埼玉県 / 北本市

IBJ AWARD PREMIUM受賞

縁~portの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案