vol.286 伝授❗女性が喜ぶプロポーズ《場所と○○》
- 婚活のコツ
- 結婚準備
- 恋愛の法則
目次
- はじめに
- 自分の策に溺れるな❗女性の『心と性格をキャッチ』
- プロポーズを成功させるためのポイント:
- 【 🔑 プロポーズ成功の秘策7選 】
- プロポーズの日取りについて…
はじめに
結婚相談所 縁~port 婚活必勝ブログ
vol.286
プロポーズを控えている男性会員の皆さん、
こんにちは😊
結婚相談所 縁~portです🩷
プロポーズを控えている方、
未だ未だ先だがプロポーズをしたいと思うお相手がいらっしゃる方、よくこのブログを見付けてくれました👍
今回のブログの内容はズバリ【プロポーズ大作戦】。
男性思考で綴りますが、勿論女性の方も『あっ、私はこんなプロポーズされたい』や、『このプロポーズだけは絶対に嫌だ』など沢山感じられる内容となっています。
皆さんのプロポーズが大成功するよう願いながら、私なりに想いを込めて一生懸命綴っております。
男性も女性も、是非最後までご一読下さい😉
自分の策に溺れるな❗女性の『心と性格をキャッチ』
プロポーズを成功させるためのポイント:
【 🔑 プロポーズ成功の秘策7選 】
① 相手の価値観・タイミングを理解する
相手は「いつ」「どんなシチュエーション」でのプロポーズを理想としているか?
結婚への温度感が合っているかを事前にリサーチ(会話や友人づてに確認)
例:
「友達のプロポーズがレストランだったらしいんだけど、私はもっと自然体がいいな〜」などの発言を引き出し、その言葉を見逃さない。
---
② 相手の好きな場所・思い出の場所を活用
出会った場所、初デートの場所、旅行で印象的だった場所など。
例:
「初めて手をつないだ公園」でサプライズプロポーズ。プロポーズ前にはこの場所は自分にとって、とても想い出深い場所であることをサラっと伝え、お相手と一緒に出会った頃のことを思い出すと流れが掴みやすい。
---
③ 無理のない演出 + 自分らしさを忘れない
無理して派手な演出よりも、
「あなたらしさ」が伝わるほうが響く。
例えば、口下手なら手紙もアリ。
得意なこと(ギター演奏、料理など)を活かしてもOK。
---
④ 指輪の有無・タイミングを柔軟に考える
指輪を渡すタイミングは「プロポーズと同時」が一般的だが、最近は後日一緒に選ぶカップルも多い。
サイズや好みが分からないなら、簡易的なものにして後日一緒に選ぶスタイルも◎薔薇と手紙でプロポーズして、手紙の最後に『指輪を準備できなくてごめんね。指輪は○○さんに選んでほしくて。今度一緒に買いにいきましょう』
---
⑤ 言葉はシンプルに、まっすぐに
回りくどい表現より、「結婚してください」の一言が最も響く。
その理由や想いはその前後に伝えると自然。
例文:
「これからもずっと一緒に笑っていたい。結婚してください。」
---
⑥ サプライズ性は“安心感”とセットで
完全なサプライズだと相手が驚きすぎて気持ちが追いつかないことも。
軽く予兆を与えておくのも手。
例:
「今度の旅行、ちょっとだけ特別な予定があるんだ」
---
⑦ 写真・動画に残す準備も検討
記念に残るよう、友人に撮影を頼んだり、三脚+スマホで録画するのも◎
❇❇❇❇❇❇❇
プロポーズの日取りについて…