結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談室リライオン「RELYON」
「男の婚活」「泉州の婚活」に圧倒的成婚率を誇ります!
恋愛相談を受ける中で結構多いお悩みがこれです。「自分が好きになった人からは好かれない。」さて、これはいったい何が原因なのでしょう?皆様ならなんとお答えされますでしょうか?ちなみにとある相談所を運営されている仲人2人にお聞きする機会があったので質問してみました。答えは以下でした。「たまたま、だから仕方ない」「それは縁がなかったという事」「そんな人はおいといて、次の人見つけよう」「次は好かれるように、魅力的な人になりましょう!」2人とも満足げに割と自信満々に言い切られてましたが、答えになっているようななっていないような・・・私はいつもこの質問を受けたときに以下の質問をします。「自分にとってどうでもいい人に好かれた(好意を寄せられる)経験はありますか?」NOの場合、そもそも異性に好かれることがない(少ない)という事なので根本的(基礎的)な恋愛力を身に着けていくことが必要になります。(これはまた機会あれば別で書かせていただきます)しかしながら、「いや、そうなんですよ。」「全然タイプでもない人に好意を寄せられたり、告白されたりするのに、自分がいいなと思った人からは、全然うまくいかないんですよ」と答える方が割といらっしゃいます(これは女性の方に多い)そして、「なんでなんでしょうね?」とおしゃいます。私が「なぜだと思いますか?」と聞くと「好きな人に対して、力が入りすぎなのでしょうか?」と答える方が多いです。これ概ね正解です。そしてこのように自分で答えが導き出せる方は、その後、うまくいくようになる方が多いです。つまり、どうでもいい人→緊張しない・気にしない・好かれようとしていない→本来の貴方の魅力が伝わる→好意を寄せられる好きになった人→過剰に緊張・気にしすぎる・好かれよう好かれようと力が入りすぎる→本来の貴方の魅力が伝わらない→好意を寄せてもらえないという事なんです。
皆様こんにちは。結婚相談室リライオンの中前です。さて、今日はもう耳が痛いほど聞いているこの話題、「男性は清潔感が一番」についてです。ほとんどの方が、分かっていると思われていますが上手く行かない原因の根本的部分でもあるので今一度整理しておこうと思います。一番、男性が分かっていない部分があります。それは「清潔」と「清潔感」は違う、という事です。「清潔感」が大事だよ、と言われて「清潔」にするのですが、「清潔感」がないのです。因みに「清潔」というのは人として最低限のマナーです。・歯を磨く・風呂に入る・洗濯をする・掃除をする・顔を洗うなど挙げればきりはないのですが、まぁ大抵の方がやっていると思います。(やっていない人は婚活云々ではなく人として、あまり宜しくないので、、これについては論外とします)「清潔感」と聞いて大抵の男性がイメージし実践するのが「清潔」なんです。でも「清潔感」というのは異性から見て「小奇麗に見える」ことを指します。ですので・歯を磨く→それによって歯が白い、虫歯がない、笑顔が素敵・風呂に入る→いい香りがする(体臭がない)、・洗濯をする→シミ汚れがない、きれいにプレスされている・掃除をする→見せることが出来る部屋になっている・顔を洗う→スキンケアがしっかりと出来ている、肌がきれい左に書いている事が「清潔」右に書いていることが「清潔感」になります。要するに、清潔かどうか、よりも清潔に見えるかどうか、ここが大事なのです。この違いはとても大きい、とてつもなく大きい、そしてわかっているようでなかなかわかることが出来ないという男性が多いのです。きれいな服であってもサイズが合っていなければ清潔感はありません。シャツにアイロンがかかっていなければいくら漂白剤で白くなっていても清潔感はありません。毎日シャンプーしていても、ヘアセットしていなければ清潔感はありません。髪の毛がパサパサ、ぼさぼさでは清潔感はありません。いくら手入れしている靴でも踵がすり減っていては清潔感はありません。化粧水していても、洗顔がきちんとできていない、クリーム使っていない、では清潔感は出ません。このように挙げればきりがありませんが、なんとなくお分かりになりますでしょうか?
この相談所を知る
結婚相談室リライオン「RELYON」
大阪府 / 和泉市
和泉府中駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!