男性も若い方が結婚しやすい?【結婚相談所の婚活】
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
目次
- 結婚相談所は男性も若い方が結婚しやすい?
- 男女とも若い方が結婚しやすい
- 成婚退会した男性の婚活状況
- 再婚・婚活なら結婚相談所relife(リライフ)へ
結婚相談所は男性も若い方が結婚しやすい?
【結婚相談所で婚活する人の年齢分布】
私の運営する結婚相談所relife(リライフ)は、会員数84,360名と業界最大級の会員数を誇るIBJの加盟店です。
全国どこでもオンラインでご対応している結婚相談所です。
引用:
上記を参考にすると、男性は30代、女性は20代後半から30代前半がボリュームゾーンとなっています。
30歳以下で結婚相談所を利用している人の割合は、
男性14.5%
女性23.9%
ですね。
男女とも若い方が結婚しやすい
日本結婚相談所連盟(IBJ)の成婚白書(2022年度版)を参考にデータを見てみます。
まず年齢と成婚のしやすさですね。
100%を超えてると成婚しやすいということです。
男性を見てみると20代前半は例外にはなりますが、20代後半から30代前半が、それ以降の年齢よりも成婚しやすいのがわかります。
もちろん年齢を重ねた方が年収は高くなりますし、男性は年収が高い方が成婚しやすいですよね?
でも、無視できないのが年齢なんですよね。
成婚退会した男性の婚活状況
女性だけでなく男性も若い方が、結婚相談所の在籍日数やお見合いの数など少ない傾向にあります。
つまり、若い方が早く成婚退会しているということです。
今日が一番若い日です。
結婚を真剣に考えている人は、若いうちに行動すればまだまだチャンスはあります。
再婚・婚活なら結婚相談所relife(リライフ)へ
結婚相談所relife(リライフ) ホームページ▼
https://www.relife-marriage.jp/
無料相談をご希望の方はご連絡ください。
再婚・婚活なら結婚相談所relife(リライフ)へ
全国オンラインで対応可能
今から婚活を始めてみましょう!
YouTube(かずの婚活・再婚なび【結婚相談所relife】)▼
https://www.youtube.com/channel/UCu9NodaD8DACCU_sJ9AaYcA
30日間お試しプランの詳細はこちら▼