婚活するなら、今が始め時!
- 婚活のコツ
- キャンペーン
目次
- こじらせ女子にご用心
- コミュニケーションが大事
- 婚活は「セロリ」
こじらせ女子にご用心
こんにちは。ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。
カウンセラーの竹田です。
お盆が近づいてきました。今日から5連休という方も多いのではないでしょうか?
コロナで帰省を見直したり、夏休みの旅行を取りやめたり、楽しみにしていたイベントが中止になったり…とガッカリすることも。そうこの「ガッカリ」が婚活においても曲者です。
何故、「ガッカリ」するのか?
それは、お相手に期待するからです。期待値が大きい程、それを超えられなかった時のダメージが大きい。
例えば…
「お相手がお食事場所を決めてくれなかった」(決めてくれると思っていた)
「デートに誘ってくれなかった」(誘って欲しい)
「話が盛り上がらなかった」「自分の話ばかりする」(女子は話を聞いて欲しい)
これって、お相手に求めすぎじゃないですか?
○○してくれない。○○してくれるのを待っている状態。お相手にだって、事情がある。あなた以外の女子とデートしている可能性だってあるのだから。
(結婚相談所では、仮交際中は複数交際OKです。)
コミュニケーションが大事
「デートの場所を決めてくれない」のではなく決めかねているのかもしれない。
男性は、プロセスよりも結果にフォーカスしがちです。
■「以前から○○に行ってみたいと思ってた」とか、
■「お食事するなら、○○が食べたい(逆に〇〇は苦手です)」とか
せめて自分の好みはお伝えしましょう。
「何でもいいです♪おまかせしま~す」が一番やっかいです。
結果、男性が決めたお店を「あっ、そういう系ね~」って。男性からは「何でもいいって言ってたじゃん」ってなりますよ。ワガママにしか映りません。
思っていることがあるのなら、きちんと言葉にしましょう。「言わなくても分かる」とか「フツーは〇〇する」とか、全てあなたの基準です。自分のものさしを持っていてもいい。振り回さないようお気を付けください。お互いケガします…。
男性もすれ違いを避けるには、途中経過の報告をお願いしますね。
婚活は「セロリ」
今まで、全然違う環境で育ってきたふたりです。
最初から上手くはいきません。
特に出会って間もない仮交際中は、お互いお相手の知らない面が多い。だから、たくさんコミュニケーションが必要です。LINEやメール、電話でたくさんお話して欲しい。
山崎まさよしも歌っていたじゃないですか~!
「育ってきた環境が違うから~♪
好き嫌いはイナメな~い♪
夏がだめだったり
セロリが好きだったりするのね~♪」 って。
婚活はまさに「セロリ」だと思います。
この曲がリリースされた1997年生まれは今年25歳。
2020年結婚した男性のピーク年齢は27歳。
女性は26歳です。
(*2020年人口動態調査より)
これを読んで、意外に若いと思った方、
小学生の頃、「セロリ」を聴いて育ったという方、
結婚したいというお気持ちがあるのなら、
婚活は一日でも早い方がいい。
今なら、お得に始められます。
なぎの樹は「8万人突破キャンペーン」に賛同しています!
詳しくはお問合せ下さい。
無料相談はこちらから
https://www.naginoki-miyazaki.jp/
インスタグラム 月・水・金 投稿しています
https://www.instagram.com/konkatsusalon_naginoki/
公式ラインで 1対1の無料相談もお気軽にどうぞ