結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁サポート 和
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!!
【IBJ2020年上期】 『入会部門』・『成婚部門』 『良縁サポート和』は【ダブル受賞】することができました! これは素直に嬉しいです。 今回の上期はコロナウイルスの問題がありました。 『婚活をしたい!』 『結婚がしたい!』 どんな状況であってもこのような思いがある方はたくさんおります。 しかし、コロナの影響により『どうしても気持ちが付いてこなかった』という方も少なくはありませんでした。 会員様たちも外出自粛の影響で『対面お見合い』や『外出デート』ができない時期もありました。 そんな中でも『本気で結婚したい!』という思いで『良縁サポート和』を見付けてくれた会員様たち。 『オンラインお見合い』や『オンラインデート』を活用しながら、幸せを掴んでいった会員様たち。 今回の受賞は本当に会員様たちのおかげです。 どんな状況でも諦めずに『幸せな結婚がしたい!』という思いで、前向きに活動してくれた気持ち。 私のことを信じて活動してくれた気持ち。 本当にとても嬉しいです。 本当にありがとうございました! 『結婚がしたい!』 『婚活をしたい!』 このような思いで結婚相談所にお電話やお問い合わせをするのは、とても勇気がいることです。 私も婚活経験があるので、この気持ちはよく分かります。 勇気を出して、私にご連絡を下さった会員様の気持ち。 私はずっと大切にしております。 これからも会員様たちの『入会して良かったです!』『幸せになれました!』の声をもっともっと聞けるように、私は本気で全力サポートをしていきます! 『良縁サポート和』の会員様たちに『自分史上最高の幸せ』を掴んで頂くことが私の幸せでもあります。 今後とも『良縁サポート和』をよろしくお願い致します!!
結婚相談所にご入会される方は今までに『何かしらの活動』をしていた方が多いです。 しかし、中には『恋愛をしたことがない方』や『婚活をしたことがない方』も珍しくはありません。 『良縁サポート和』にご入会された会員様にも『恋愛』と『婚活』のどちらも『未経験』だった方もおります。 こちらの会員様は活動をスタートする時にこのような話をしていました。 『私、異性の前だと上手く話すことができないんです…』 『どうしても緊張してしまうんですよね…』 『お見合いもしてもらえるのか不安です…』 この通り、自分の中で不安な気持ちを抱えていました。 私は誰に対してもそうですが、『絶対にお見合いは組めます!』『絶対に結婚できます!』というような話は一切しません。 どんなに『ハイスペックの方』や『容姿が整っている方』でも同じです。 『絶対に大丈夫ですよ』と言葉にしなくても現実にすることで『実感』してもらえることが一番だと考えております。 今回の会員様も活動をスタートしてからすぐにお見合いは組めました。 しかし、初めてのお見合いはどうしても緊張します。 恋愛経験や婚活経験がある方も最初の頃のお見合いは緊張してしまう方の方が多いです。 ホテルのラウンジも普段はあまり行かないような場所ですので、ホテルに着くだけで緊張してしまう方も珍しくは無いです。 今回の会員様も緊張はとても大きかったと思います。 しかも、目の前には異性。 初めてのお見合いが終わってから、すぐにこのような報告がありました。 『やっぱり、緊張して全然上手く話せませんでした』 『顔も真っ赤になってしまっていたかも知れません』 緊張しすぎて、会話もあまり頭に入ってこない部分もあったようですが、『お相手の方が素敵な方』だったのは覚えているとのことでした。 当然、本人は『交際希望』を出しました。 しかし、お相手からは『お断り』の連絡。 お相手の相談所の方に『お断りの理由』を確認したところ『あまり会話が弾まなかったようです』と言われました。 本人にもその理由を伝えました。 『そうですか…やっぱりそうですよね…』 『私のせいで沈黙も多くなってしまいましたしね…』 『次はもっと頑張ります!』 どうしても緊張して『上手く喋れない方』や『無言になってしまう方』もおります。 特に異性に対して慣れていない方であれば、このようなケースは珍しくはありません。 この部分につきましては経験を重ねていくことで改善できます。 逆にお相手が緊張して無言になってしまった時に上手くカバーできる方は素敵だと思います。 そして、今回の会員様も2回目のお見合いを迎えました。 この時も本人からお見合いが終わってから報告がありました。 『今回も緊張してしまいました』 『でも、前回よりはちゃんとお話しすることができました!』 しかし、今回もお相手からは『お断り』の返事が来ました。 その理由は『終始、自分の話ばかりされてしまったので疲れてしまったようです』とのことでした。 この時も『お断りされた理由』を会員様に伝えました。 『本当ですか…少し話過ぎてしまいましたかね…』 自分の中では前回よりは上手くできたという思いもあり、ショックを受けている様子でした。 お見合いの時に緊張から『自分の話ばかりしてしまう人』もおります。 しかし、それではお見合いではなく演説になってしまうので、お相手に好印象を与えることは難しいです。 どんなにトーク力があっても『自分の話ばかり』では良縁には結びつきません。 この時も私も会員様にはアドバイスをはじめ色々なお話をしました。 会員様も素直に私の話を聞いていましたが、さすがにお見合い2連敗は悲しかったようです。 それでも前向きな気持ちがあるのは、今回の会員様の魅力の1つです。 『2回お見合いをしてみて、ラウンジに行くことも慣れてきました』 『お相手と会った時の緊張も前回よりは少なく、お話しすることも少し慣れてきたと思っています』 『でも、次も緊張するかもしれませんが、同じ失敗をしないように頑張ります!』 今回の会員様のように『自分の失敗を素直に認められる人』は意外と少ないです。 また、上手くいかない時でも『前向きな気持ちを忘れない』ということも意外と難しい部分ではあります。 どちらも頭では分かっていてもプライドが邪魔をしたり、心が理解してくれない時もあります。 こちらの会員様は『失敗を次に活かしていくという前向きな気持ち』がありました。 そして、3回目のお見合いを迎えました。 この時に本人からはこのような報告がありました。 『今回はお互いの話もできました!』 『多少、緊張はしましたが、全然大丈夫でした!』 『もっとお話をしたかったです!』 今回はお相手からも『交際希望』と返事を頂けました。 今回の会員様にとって、人生で初の交際です。 こちらの会員様だけでなく、お見合いの時に緊張をしてしまうのは誰にでもあることです。 『全然、上手く会話をすることができなかった』 『ついつい、自分の話ばかりしてしまった』 今回の会員様だけでなく、このような失敗をしてしまう方は珍しくありません。 お見合いの前は私からもアドバイスはしていますが、緊張してしまい『頭が真っ白になってしまう方』も少なくはありません。 その緊張は恋愛経験や婚活経験がない方はより大きいと思います。 しかし、どんな方でも『異性と接する経験を積んでいく』ことで、緊張も和らいでいきます。 異性と接する機会を増やすことで、異性にも慣れてきますので、自然体でお相手とお話ができるようになります。 この為に『お見合いの回数』を重ねていくことも重要です。 最初の段階から条件や容姿などにこだわり過ぎて、せっかく頂いたお申込みも『NG』ばかりしていると、いざ『自分が良いな』と思った方とお見合いをした時に最高のパフォーマンスはできません。 活動をスタートした時には『異性と接することに慣れている方』であっても『お見合いは初めて』という方がほとんどです。 『合コン』や『婚活パーティー』をはじめ、『アプリ』で初めて異性と会うのと、『お見合い』は全く別物です。 まずは『場慣れ』することも婚活をする上では重要なことです。 『1回のお見合いで慣れる方』 『5回のお見合いで慣れる方』 『何度お見合いをしても慣れない方』 人によって様々ですが、経験を重ねる度に少しずつ緊張も緩和されていきます。
婚活をする上で重要なポイントはいくつかあります。 その中で意外と見落としがちなのが『服装』です。 女性はファッションにも敏感でオシャレをしている方が多いです。 しかし、男性はファッションに関して無頓着な方も多くおります。 『サイズ感が合っていない方』 『洋服だけを意識して、靴や鞄にまで目が行かない方』 『全く似合っていない洋服を着ている方』 このような方も目立ちます。 『自分に似合うファッションは何なのか』 この点についても『ご自身で理解できていない方』もおります。 お見合いの申込をしても『NG』 お見合いが成立しても『お断り』 交際が成立しても『交際終了』 この時に『何がいけなかったのか…』と悩みを抱える方も多いと思います。 女性から『お断り』をされる理由も『自分の言動』や『フィーリング』など様々ですが、実は『服装が原因』で『お断り』されている場合も多いです。 アンケート調査によると『服装が原因』で『お断りをしたことがある女性』は70%との結果も出ています。 女性はファッションに対しての意識も高いので、どうしても男性の服装に対しても敏感に反応してしまいます。 しかし、どんな女性でも『その服装…ダサイです』と男性に直接伝えるようなことはできません。 男性もまさか『服装が原因』で『お断り』されているとは思いません。 その結果、『お断りをされた原因』が『服装』ということに気付けない男性が増えていきます。 確かに『好き』という感情になれば、『服装なんか気にしない』という女性もおります。 しかし、お見合いで初めてお会いした時や初デートの時の『服装』はとても重要なポイントです。 そこで、『良縁サポート和』は『婚活leeap』様と提携を致しました。 『婚活leeap』様は婚活男性ファッションに特化したサポートを行っております。 『プロフィール写真』や『お見合い』だけでなく、『デート』時の服装についてもプロのスタイリスト様が状況に合わせた最適なコーディネートをしてくれます。 『婚活leeap』様を利用した男性は、女性からお見合い申込を頂ける件数が平均で2.4倍に増加しております。 これは『幸せな結婚』への可能性が広がっている証拠です。 今回、『良縁サポート和』の会員様へ対しては特別な特典もご用意しております。 新規ご入会特典として、『婚活leeap』を1ヶ月間0円でご利用いただけます。 『自分のファッションセンスに自信がない方』 『自分はどのような服装が似合うのか分からない方』 このような方もプロのスタイリスト様がコーディネートをしてくれるので、安心して活動をスタートすることができます。 『お仕事柄スーツを持っていない方』 『何年も前に買ったビジネススーツしか持っていない方』 このような方も1ヶ月間0円で『婚活leeap』をご利用できるので、『プロフィール写真撮影』や『お見合い』を素敵な服装で行うことができます。 婚活はスタートダッシュも重要です。 スタートダッシュを決めて、『幸せな結婚』を叶えましょう!! 『婚活leeap』×『良縁サポート和』【男性外見プロデュース制度】の詳細はこちらからご覧ください。→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/leeapryouenkazu 何かご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。
男性会員様から『真剣交際』の嬉しい報告がありました! 彼は40代。 ご入会前は『マッチングアプリ』と『婚活パーティー』で活動をしていました。 『出会いがあってもすぐにフィードアウトされてしまう…』 『2回目のデートまで進むことができない…』 彼はこのような悩みを抱えていました。 このような悩みを抱える男性は多いです。 そんな彼は今年の年明けから『良縁サポート和』で活動をスタートしました。 『IBJって、綺麗な方が沢山いますね!』 『今までは出会えなかったような美女が多くて驚いています!』 ご入会してから彼は満面の笑みでこのように話をしていました。 私もカウンセラー目線でなく、1人の男性としても見てもIBJの女性会員様のレベルは高いと思います。 彼は理想がとても高いです。 普通に可愛い女性や綺麗な女性でも『ちょっと違いますね…』と話すことも多々ありました。 私も『顔が全てじゃないですよ』と話していましたが、彼はどうしても『顔』や『容姿』にこだわってしまう部分がありました。 そんな彼もご入会してから沢山の女性とお見合いや交際をしてきました。 活動をスタートしてから1ヶ月ほど経った時に彼は自分のタイプにドンピシャの女性と出会いました。 お見合い申込をしたところ、お見合いが成立。 そして、交際成立。 何度もデートを重ねました。 『真剣交際したい!』 このような気持ちも芽生え出した矢先…。 お相手の相談所から『交際終了』の連絡が来ました。 彼はとてもショックを受けました。 自暴自棄になり、感情の起伏も激しかったです。 しかし、この『交際終了』の原因は彼にありました。 彼の性格は『誠実』『優しい』『素直』 とても素敵な男性です。 しかし、そんな彼にも1つだけ『悪い癖』がありました。 それは人と話している時に相手のことを『ジッと見つめて、ジロジロ見てしまう』という癖です。 この癖は女性に対してだけでなく、男性に対しても出てしまう時があります。 この癖が出てしまうと『この人ちょっと怖いな…』と思われてしまう可能性がありました。 私は彼が活動をスタートした時から、この『悪い癖』については意識して直すように常に伝え続けてきました。 『お見合い前』『デート前』には必ず伝えていました。 しかし、何度伝えても直りませんでした。 現に『良縁サポート和』の女性会員様とお見合いをしたこともありますが、この時も女性会員様から『ずっと目を見られて、ちょっと怖かったです…』と報告もありました。 身体に染み付いてしまっているので、そんなすぐには直らないのも仕方ないです。 しかし、これが彼にとって唯一の欠点でした。 私は彼からデート報告を受ける度に『大丈夫でしたか?』と確認はしていました。 彼は毎回『大丈夫でした!』と話していたので私も安心はしていました。 しかし、お相手の相談所から『交際終了』の理由を聞いた時、私は悲しい気持ちになりました。 交際終了に至るまでの経緯は彼の『この癖』がキッカケでした。 お相手の女性もお見合いの時、初デートの時は特に気にしてはいないようでしたが、2回目のデートから少しずつ気になり始めてしまったとの事でした。 『少し怖い…』という思いでいたそうです。 お相手の女性も『たまたまなのかな…』という思いで、デートを重ねてくれました。 しかし、やっぱり毎回のように『無言でジッと見つめられるのは怖い』という思いは消えなかったそうです。 彼は決して悪気はないです。 元々、目力が強いので、普通に話しているだけでも威圧感を感じてしまう方もいると思います。 これだけであれば仕方ない部分はありますが、彼が一番いけないのは『無言でジッと見つめてしまう』ということ。 これについては本人も自覚があるようですが、『無意識の内にしてしまう』とのことでした。 この時も2回目のデートから無意識の内に出てしまったのかなと思います。 また、彼の中で『2回目のデートまで繋がった』という気の緩みもあったのかと思います。 私も『伝え方が悪かったのかな』と責任も感じました。 彼から報告を受けた時の『大丈夫でした!』を鵜呑みにして信じ切ってしまったことも反省しました。 この時、彼に正直に『交際終了』になった理由を説明しました。 しかし、この時は『誠実』『優しい』『素直』という本来の彼の姿はありませんでした。 『素直に自分の非を認めることができない』 『環境や人のせいにばかりする』 彼の口から出るのは『コロナのせい』『お相手のせい』『お相手の相談所のせい』と手当たり次第に文句ばかりでした。 彼は私に対しても怒りの感情をぶつけてきました。 完全に冷静さを失っているのが分かりました。 『真剣交際をしたい!』と思った女性から突然告げられた『交際終了』です。 『辛い気持ち』や『納得ができない思い』も分かります。 プライドも傷付いて『悔しい思い』もあったと思います。 私に対してはいくらでも気持ちをぶつけてくれて構いません。 しかし、自分の今までの言動を改めようともせず、他責ばかりしているようでは、何も進歩はしないです。 同じことを繰り返すだけになってしまいます。 自分の悪い部分も素直に認めて、『次からはもっと意識しよう!』と思うだけでも良いのに、当時の彼はそれすらもできませんでした。 この当時、私は今はどんなに荒れていても良いから『早く本来の●●さん(彼)に戻って欲しい』という思いでいました。 先ほども書きましたが、彼は本来『優しくて誠実で素直な心』を持っている素敵な男性です。 本来の彼に戻ることができれば、彼は必ず幸せになれる人です。 私はそれが分かっている分、当時の彼を見ていると『何とも言えない悲しい気持ち』になる時も多かったです。 そんな中でも私は彼のことをずっと信じてきました。 だからこそ、彼から今回の『真剣交際の報告』を受けた時は本当に嬉しい気持ちでした。 しかし、真剣交際に進んだからと言って、油断は禁物です。 絶対に気を抜いてはいけません。 最近は少しずつ本来の素敵な彼に戻ってきてはいますが、まだ100%とは言い切れません。 彼が100%本来の彼に戻った時。 彼は『100%以上の幸せ』を掴めると思います。 今回の報告をしてくれた時に彼はこのように話していました。『●●さん(お相手)は私にとって理想以上の人です!』『こんな綺麗な方とは2度と出会えないと思っているので、頑張ります!』 お相手の女性と誠実に向き合っていけば、自分の『悪い部分』だって、『個性の1つ』と思ってもらえる日が来ると思います。 私は彼にも『幸せな結婚』を叶えてもらえるように、これからも彼をしっかりと見守っていきます。
新規会員様と一緒にプロフィール写真撮影に行ってきました。 本日は芸能人の方のドラマ撮影などにも同行しているヘアメイクさんに担当して頂きました。 今回『良縁サポート和』で活動をスタートさせたのは20代女性。 彼女は今まで数年間、他社の結婚相談所で活動をしていました。 彼女は優しい雰囲気で笑顔がとても素敵な女性です。 一緒にいるとホッとするような気持ちになります。 他社での活動中も『お見合い』や『交際』を経験してきました。 『真剣交際』まで進んだ男性もいたそうです。 しかし、彼女が今まで経験してきた話を聞いていると、私は胸が痛くなりました。 活動中は『嫌な経験』や『悲しい経験』をする方もおります。 その中でも『ありえない…』と思うような経験をされる方もいるのは事実。 彼女はそのような経験をしたのは1度や2度ではありませんでした。 私は彼女にそのような言動をした相手をカウンセラーとしても一人の男性としても許せません。 万が一、『良縁サポート和』の男性会員様が同じことをしたら、私なら口頭注意だけでは済まされないような話もありました。 この辺の話については、また別の記事で改めて1つずつ書きます。 『男運が悪かった』 彼女はこんな言葉だけでは整理できないような経験をしてきました。 出会った相手だけでなく、当時のカウンセラー様からのアドバイスも『それは…どうなの…』と思うこともあったと話していました。 私も実際に彼女が受けたアドバイスの話も聞きましたが、『それは的外れだな』と思ったのが正直な気持ちです。 辛いことがありながらも他社で数年間活動してきて、やっと掴んだ『真剣交際』 しかし、この時も『相手の身勝手で最低な言動』で彼女はとても傷付き、とても悲しい思いをしました。 私は彼女から聞いた話の中で、この事件が一番許せません。 『もう婚活なんかやめたい!』 このような気持ちになっても仕方ないと思います。 しかし、彼女は『婚活をやめる』という結論を出しませんでした。 それでもカウンセラー様からの話も『不信感』が出てしまい、他の相談所を探していたそうです。 そして、彼女は『良縁サポート和』を見付けてくれました。 無料相談で初めてお会いした時に、彼女はそのままご入会をしてくれました。 更に彼女は既に必要書類も完備していました。 彼女と色々な話をしましたが、とても真面目で物事を真剣に考えていることが伝わってきました。 何よりも『幸せになりたい!』という気持ちが物凄く伝わってきました。 色々な思いを抱えながら、私のことを見付けてくれた彼女。 新しい婚活の場所として、私のことを選んでくれた彼女。 私は彼女のこの思いを裏切るようなことは絶対にしません。 彼女は既に他社で『IBJ』の『婚活』を数年間経験しています。 彼女にはこれから『良縁サポート和』での『婚活』を経験してもらいます。 同じIBJでも『全然、違う』ということを実感してもらいます。 今までの『婚活』とは全く別物の『楽しい婚活』をしてもらいます。 その中で『幸せな結婚』を叶えてもらいます。 本日から彼女は『良縁サポート和』で再スタートを切りました。 彼女は『私は30歳までには結婚したいです!』と笑顔で話していました。 しかし、今までのことを考えると、その笑顔の中にも不安な気持ちはあると思います。 私は幸せを掴んだ時の100%以上の彼女の笑顔を見たいです。 彼女の思いを私は必ず叶えさせてあげたいです。 とても素直で優しい心を持っている彼女。 諦めない前向きな気持ちがある彼女。 彼女なら絶対に幸せになれます! これから一緒に頑張っていきましょう! 必ず今年のクリスマスは素敵なパートナーと一緒に過ごそうね。 私は彼女が30歳になる頃には、彼女は素敵なお母さんになっていると信じています。
『良縁サポート和』で活動中の男性会員様。 ご入会してから毎日お申込みを頂いております。 その件数は100件以上! 関東在住の彼。 お相手に求める条件の1つとして『関東在住の方』というのがありました。 今まで頂いたお申込みの9割ぐらいは関東在住の女性からです。 中には新幹線で何時間もかかるような遠方の方達からのお申込みも頂いております。 私は初めて彼とお会いした時から、彼なら沢山のお申込みを頂けると確信していました。 活動をスタートする前に私は彼に聞きました。 『申込が来たら全て取次をしますか?』 『●●さん(会員様)はかなりの申込みを頂けると思うので、全て取り次ぐと1人1人プロフィールを見るのが大変かなと思います』 『あまりにも希望条件がかけ離れている場合、私の方でNGにすることもできますが、どうしますか?』 彼はこのように話していました。 『全て取次して下さい』 『自分がどのぐらい申込を頂けるのかも知りたいですし、せっかく申込を頂いた方のプロフィールは全て見たいです』 この気持ちはとても素敵です。 しかし、彼の中にもお相手に求める条件は色々とあります。 『年齢』・『居住地』・『性格』など様々です。 また、『私、ちょっと面食いかも知れません』とも話していました。 私は彼と話をしていて、唯一この『面食い』という発言が気になる部分ではありました。 男性は女性よりも『顔』や『容姿』に重点を置いてしまう傾向にあります。 あまり顔だけにこだわってしまうと本当に大切なものを見失ってしまいます。 彼は自分で『面食い』とは話していましたが、『居住地』も近い方が良いかなと話していました。 誰だって『近隣の方』が良いという気持ちはあると思います。 実際、彼も関東地方の女性とのお見合いが続々と確定しております。 しかし、先ほども書いたように彼は関東地方の女性だけでなく、遠方の女性からもお申込みを頂いております。 私は彼から『全て取り次いで欲しい』と言われているので取次をしていましたが、かなり遠い方もいましたので『難しいのかな』という気持ちも正直ありました。 『遠方』という理由だけでなく、他の条件等も彼の希望とは全く違う部分もありました。 しかし、ある日、彼からこのようなLINEが届きました。 『本日、申込を頂いた◆◆県の方と〇〇県の方ともお会いしたいです』 『直接お会いしたいのですが、可能ですか?』 お相手の女性も『対面お見合いOK』という意向であれば、もちろん可能です。 しかし、2人とも結構な距離があります。 このような場合、『オンラインお見合い』を行うケースが多いです。 しかし、彼は『直接、お会いしたい』という気持ちです。 私はお見合いが成立する前に先方の仲人様に意向を確認しました。 そしたら、お相手の女性も『関東で対面OK』との返事が来ました。 お見合いはお申込みを頂いた側が『お見合いの日時』や『お見合い場所』の希望を伝えることができます。 『自分は申込を頂いた側!』 『お見合い場所も決められる!』 このような思いで、お相手のことを配慮しない希望を出してくる方もいます。 しかし、彼は違いました。 私は彼にこのように伝えました。 『2人とも対面お見合いでOKとのことです』 『こっちの方に来てくれるみたいですよ』 彼からはこのような話がありました。 『さすがにそれは悪いので。私が◆◆県と〇〇県に行きます!』 この気持ちは本当にとても素敵です。 私は彼に聞きました。 『◆◆県と〇〇県の方はどうしてお会いしたいと思ったのですか?』 『距離だけでなく他にも●●さん(会員様)の希望とは少し違いますけど、大丈夫ですか?』 彼からはこのような言葉が返ってきました。 『◆◆県と〇〇県は遠いし、他にも「ん~」と思うことはありました』 『でも、何だかプロフィールを見ていたら細かいことはどうでもよくなってきて、「会いたいな」と思いました』 『こういう自分の「直感」は大切にしたいんですよね』 申込も全然もらえない状況でやっと頂けた申込であれば感謝の気持ちを持って『お会いする』という気持ちは必要です。 しかし、彼は既に100件以上の申込を頂いております。 既に何件もお見合いが確定しています。 その中でも距離や条件などは気にせずに『会いたい』という気持ちは本当に素敵です。 また、『自分の直感を大切にしたい』という気持ちは私も好きです。 過去に『良縁サポート和』の会員様も『東京→静岡→神奈川』という流れで丸一日かけて3件のお見合いをした方もいました。 その彼は今年『ご成婚退会』しました。 今回の彼にもこの彼と同じような雰囲気を感じます。 きっと、彼も『幸せな結婚』を叶えることができると私は信じています。 『お申込みを頂いた方のプロフィールを全て見たい』 『細かい条件は気にせずにお会いしたい』 この『1つ1つの出会いやご縁を大切にする気持ち』があれば必ず『良縁』はあります。 彼が『幸せな結婚』を叶えられるように、私も『本気』で『全力サポート』をしていきます!
先月、『良縁サポート和』で活動をスタートした会員様。 システムに登録した初日。 沢山の方からお申込みを頂きました。 ご自身でも申込を積極的に行いました。 その結果。 活動をスタートした初日にお見合いが3件成立しました。 そして、活動をスタートしてから3日後。 初めてのお見合いを行いました。 お見合いは初体験です。 『ホテルのラウンジも初めてです』と話していました。 緊張と同じぐらい楽しみな気持ちで当日を迎えました。 しかし、お見合いが始まると楽しみだった気持ちが一変。 お相手の方から『自分の仕事』と『過去の恋愛話』ばかりをされて『とても疲れてしまいました…』と話していました。 お相手の方からは『交際希望』でしたが、今回は『お断り』をする形になってしまいました。 更に、『●●さん(お相手)は自分の話ばかりで、私の話は全然聞いてくれませんでした』と話していました。 お見合いやデートの時も『自分の話ばかりする方』は少なくはありません。 『たくさん話さなきゃ』という思いや緊張を隠そうとするあまり『自分の話ばかり』してしまう方もいますが、『お相手の話を聞かない』のは一番良くありません。 これでは『この人にまた会いたいな』『この人のことをもっと知りたいな』という思いにはなりません。 今回の会員様はこの初お見合いが終わった2日後。 他の方とお見合いをしました。 この時はこのような報告がありました。 『とても楽しかったです!』『色々な話をしましたが、とても素敵な方でした!』 もちろん、こちらは『交際希望』です。 すぐにお相手の相談所からも『交際希望』の連絡が来ました。 活動をスタートしてから5日目。 交際成立です! 見事なスタートダッシュを決めました! 今回の会員様はご入会された時にこのような話をしていました。 『私、本当にお見合いできますか?』 『お相手から選んでもらえるのか不安です…』 容姿やスペックは普通。 確かに細かい部分は少し劣る部分があるのも事実。 不安になる気持ちも分かります。 しかし、私は今回の会員様とお話をしている中で『この方は大丈夫だな!』という思いがありました。 その理由は今回の会員様は『婚活に対する考え方』や『お相手に求める条件』など結婚に対して現実的に考えていたからです。 私の話に対しても『素直に聞いている姿』を見て『真剣な気持ち』も伝わってきました。 何よりも『本気で結婚したい!』という強い気持ちがありました。 こちらの会員様は当初の見込みよりも沢山のお申込みを頂くことができました。 『誠実な思い』『真剣な気持ち』がプロフィールからも伝わったのだと思います。 沢山のお申込みを頂いたからと言って、受け身にならずに自分からも積極的に申込を行いました。 この前向きな気持ちが活動をスタートしてから5日目に『交際成立』という結果に繋がったのだと思います。 こちらの会員様は、どんな些細なことでも『相談』や『報告』をしてくれます。 何かあった時にすぐに自分の気持ちを話してくれたり、相談をしてくれた方が私もサポートがしやすいので嬉しく思います。 今回の会員様も今の気持ちのまま活動をしていけば、『幸せな結婚』は叶うと思います。 今月のお見合いも既に数件成立(6件確定)しています。 これから沢山の方と出会っていく中で『運命の人』と結ばれて欲しいと思っております。 沢山の方と出会うだけでなく、『1つ1つの出会いやご縁を大切にする気持ち』も『幸せな結婚』をする為には忘れてはいけない気持ちです。 誰だって活動をスタートする時は『期待』や『夢』を持っていますが、少なからず『不安な気持ち』もあると思います。 そのような会員様から『入会して良かった!』『世界が変わった!』という声が聞けると本当に嬉しい気持ちになります。 私はこれからもこのような声をもっと沢山聞きたいです。 『幸せな結婚』を叶えた時の会員様の『笑顔』をもっと見たいです。 会員様は『幸せな結婚』を叶える為に全力で活動をしています。 その思いに応える為に、私も本気で全力サポートをしていきます!
『結婚したい』 『良い人に出会いたい』 会員様はこのような気持ちでご入会されます。 活動をスタートさせてから、お相手を探します。 沢山の方のプロフィールを見ながら『この人に会いたいな』という気持ちになります。 そして、お見合いの申込ボタンをクリックします。 『お互いに会いたい』と思えば、お見合いが成立します。 お見合いを行って、『お互いにまた会いたい』と思えば、交際が成立します。 ファーストコールの時に『初デート』の日程が決まります。 そして、『初デート』の日を迎えます。 とても『楽しい時間』を過ごします。 気分は最高潮。 しかし、翌日…。 アプリを開いたら『悲しい気持ち』になってしまう時があります。 先日、会員様からこのような話がありました。 こちらの会員様は交際が成立した方と先日、初デートをしました。 初デートはカフェでランチをしたそうです。 デート中に次回のデートの約束もできたそうで、とても喜んでいました。 この報告を受けた時は、会員様もテンションが高く『楽しい時間』を過ごすことができたことが伝わってきました。 しかし、翌日…。 こちらの会員様から真逆のテンションでLINEが届きました。 『今日、アプリを開いたら、●●さん(お相手)が「ピックアップ会員」に載っていました…』 『これは私ではダメだったということですか?』 実はこのような相談を受ける時…たまにあります。 ピックアップ機能は相談所が申請をしてから、翌日、システムに反映されます。 ピックアップ期間は1週間です。 ピックアップ機能を利用すると自分のプロフィールを見られる数が10倍以上になる方もいます。 その分、お見合いの申込を頂ける可能性が広がります。 ピックアップ機能を利用される方は『沢山の人と出会いたい』『少しでも可能性を広げたい』という思いがあると思います。 今回の会員様のお相手もそのような思いがあったのかも知れません。 もしかしたら、初デートの前からピックアップ機能を利用していた可能性もあります。 『あまり深く考えずに利用してしまった』 『相談所が勝手に利用してしまった』 このような可能性もあります。 今回の会員様はお見合いから数日後に初デートを行ったので、もしかしたらお見合い前にピックアップ機能を利用していた可能性もあります。 しかし、今回の会員様は毎日アプリを見ている方です。 『初デートの翌日にピックアップ会員に載っていたのは間違いありません』と話していました。 私も会員様にお相手をご紹介する一環として、毎日『新規会員様』と『ピックアップ会員様』を確認しています。 確かに、会員様の言う通り初デートの翌日にお相手の方が『ピックアップ会員様』として載っていました。 今回のケースで言えば、お相手の方が初デートの日に相談所を通して、ピックアップ申請を行ったのは間違いないと思います。 会員様は『初デートが上手くいった!』と思っていました。 その分、とてもショックを受けている様子でした。 しかし、お相手がピックアップを利用したからと言って、『完全に脈無し』という訳ではありません。 そうは言っても本人が悲しい気持ちになるのは分かります。 『仮交際中に他の方とお見合いをする』 『仮交際中に複数交際をする』 これはIBJでは認められている活動です。 お相手の方は『少しでも可能性を広げたい』という思いがあるのかもしれません。 先ほども書いたように『あまり深く考えずに利用した』『相談所が勝手に利用した』という可能性もあります。 落ち込んでしまう気持ちも分かりますが、『初デートが失敗した』『もう完全に終わった…』と考えすぎなくても大丈夫です。 もし、仮にお相手が『他の方も見たい』という気持ちがあったとしても、他の人よりも『自分のことの方が良い!』と思ってもらえるように交際をしていけば問題ありません。 自分が他の人よりもアピールすることができれば、『あなたの方が良い!』と思ってもらえる気持ちは大きなものになります。 『自分のことだけを見て欲しい!』という思いは誰だってあります。 自分のことだけを見てもらう『過程』の中でライバルがいる場合。 こちらの方が自分を選んでもらった時のお相手の気持ちは『大きな気持ち』として自分に向きます。 まだ、初デートが終わったばかりです。 交際終了になった訳でもないです。 『逆にチャンスだ!』 このぐらいの気持ちでいる方が良いです。 『もう終わった…』という気持ちでいると、本当にそれが現実になってしまいます。 ショックを受けている時に、前向きな気持ちになるのは難しいのも分かります。 しかし、もっと自分に自信を持って、少しでも『前向きな気持ち』で交際を進めていくことが重要です。 今回の会員様も『●●さん(お相手)とは次のデートも約束をしているので、もっと私のことを見てもらえるように頑張ります!』と話していました。 『ピックアップ機能』は活動の幅を広げる上で、とても『有効な機能』です。 しかし、利用するタイミングを間違えると逆効果になってしまう場合もあります。 有効な機能だからこそ『利用するタイミング』はとても重要です。 私も活動サポートをする中で、会員様1人1人の活動状況に合わせて、ピックアップ機能の話をさせて頂く時もあります。 基本的に、まずは『ご入会して頂いた時』に利用をしています。 『新規会員様枠』と『ピックアップ会員様枠』で『ダブルの効果』が生まれます。 『良縁サポート和』にご入会された会員様の90%以上の方はシステム登録をしてから1週間以内にはお見合いを行っております。 更にその内の90%の方は交際成立しております。 この時に出会った方と順調に交際が進んでいけば、ご入会から3ヶ月~6ヶ月以内でのご成婚退会も十分に可能性はあります。 実際にこのような経験をされた会員様もおります。 また、婚活をする上で重要なことの1つとして、『スタートダッシュを決める』ということがあります。 その為には、『プロフィール写真撮影』や『プロフィール作成』が重要です。 私はこの段階で会員様への『ブランディング』も行います。 入り口の段階で間違えてしまうと『本来できるはずだった活動ができない…』という場合もあります。 毎日、色々な方もプロフィールを拝見させて頂いておりますが、正直『もったいないな…』と感じることもあります。 私は会員様にはそのような失敗をして欲しくないので『写真撮影』と『プロフィール作成』については特に重点を置いております。 しかし、写真も別人になってしまうような加工をしたり、PR文章も嘘を書くのでは、全く意味がありません。 会員様が本来の魅力を上手く引き出しながら、写真撮影やプロフィールの作成を行います。 また、『今までの婚活で成果がでなかった方』や『思うような活動をできない方』についても状況を挽回できる策は沢山あります。 どんな状況であっても誰だって『ピンチをチャンス変える』ことはできます。 ほんの少し意識を変えるだけで『状況を一変させる』ことも可能です。 今までの時間は『無駄だった』と思っている方も少なくはありません。 私は今までの時間は『全て無駄じゃなかった』と実感してもらえるような『婚活』をしてもらいたいと思っております。
本日も新規会員様のプロフィール写真撮影に行ってきました! 本日は室内撮影でした。 プロのヘアメイクさんによるヘアメイク。 プロのカメラマンさんによる写真撮影。 この日はモデルのような気分を味わえます。 本日も『素敵な1枚』が撮れました! いつもありがとうございます! 彼は30代後半。 『高年収』 『イケメン』 『スタイル抜群』 一言で言うと『ハイスペック』です。 男性の私から見ても魅力的です。 スポーツジムにも通っており、スーツを着ていても肉体美が分かります。 彼は見た目やスペックだけでなく、とても誠実で優しい心を持っています。 結婚に対しても真剣に考えています。 彼は今まで『マッチングアプリ』や『婚活パーティー』などの活動はしていません。 その理由を聞いたところ、彼はこのように話していました。 『遊びたい気持ちや結婚を考えていないのであれば、そのようなツールでも良いとは思います』 『しかし、私は『結婚がしたい』と思っているので、結婚相談所しか考えていませんでした。』 そんな彼が『良縁サポート和』を『選んでくれた理由』も聞きました。 『ネットで色々と『結婚相談所』を調べましたが、『直感』で『ここだ!』と思いました。』 『それであの日、すぐに電話したんですよ』 彼はこのように話してくれました。 この言葉を聞いた時、私はすごく嬉しかったです! 彼が『良縁サポート和』に感じた『直感』を『現実』にしなければいけないと強く思いました。 彼のような『イケメンでスペックが高い人』は、どうしても女性に求める条件も多くなってしまう傾向にあります。 しかし、彼は違いました。 彼が女性に求める条件で絶対に譲れないことは、1つだけでした。 それは『明るい方』 『私は明るい方と結婚したいです。』 『年齢とか見た目とかよりも『笑いの絶えない家庭』を一緒に築ける女性が良いです。』 彼は私と初めて会った時から、このように話をしていました。 更に、『ご縁があった方とは積極的にお会いしたいです』とも話していました。 私はこの気持ちが何よりも嬉しく感じました。 この気持ちがあるだけで『ハイスペック』です。 『目に見えるスペック』よりも『目に見えないスペック』の方が、よっぽど『ハイスペック』です。 いよいよ、彼は本日から活動スタート! 早速、お申込みも頂いております。 彼に自分の『直感は間違っていなかった』と思ってもらえるように、私もこれから本気で全力サポートをしていきます!
30歳男性会員様!ご成婚退会! 彼は30歳の誕生日を迎えたことをキッカケに昨年から『良縁サポート和』で活動をスタートしました。 活動をスタートした当日から沢山のお申込みを頂き、順調な活動をしてきました。 ご入会から1か月後には6人の方と仮交際成立。 その2か月後には1人に絞り真剣交際がスタート。 年が明けてからも2人は順調な交際をしていました。 お相手のカウンセラー様とも連絡を取り合いながら、お互い結婚の意思が固まっていることを確認しました。 それからはプロポーズの日程なども決めていきました。 もう少しで『プロポーズ!』 こう思っていた矢先… 突然、彼女の相談所から『交際終了』の連絡…。 彼女は前から彼に対して思うことがあったみたいです。 交際中も少し心に引っかかる部分もあったそうですが、結婚が現実的になってきたことでその思いが大きくなった。 最後までそこの部分が払拭できなかったとのこと。 私は当時お相手のカウンセラー様から理由を聞きました。 しかし、その理由を聞いた時。 私は言葉を失いました。 詳細は伏せておきますが、正直、『結婚に全く関係のないこと』『どうでも良いこと』ばかりでした。 もちろん、彼に改善するべき点があれば、私も彼にも伝えますが、そういうレベルの話ではありませんでした。 もしかしたら、本人は重要なことだったのかも知れませんが、あの理由で納得できる人は1人もいないと思います。 当然、彼もそんな理由では納得できない気持ちでした。 彼から『彼女ともう1度だけ会って話をしたいのですが、もう無理ですか?』と相談がありました。 彼の気持ちも分かるし、私も彼と同じ立場だったら、間違いなくそうしたいと思いました。 私はお相手のカウンセラー様にその旨をお願いをしたところ、もう一度2人でお会いできるチャンスを頂けました。 その日、彼は彼女に『結婚して下さい』と伝えました。 しかし、彼女の口から出た言葉は『NO』 彼はその日、彼女と別れてからすぐに私に電話をくれました。 『やっぱり今日ダメでした…』 『結婚して下さいって言ったけど、嫌だって言われました…』 『喜多村さん、今から会えますか…?』 その電話が来た時、22時を過ぎていました。 電話の声でも動揺しているのが伝わってきました。 私は彼とそのままお会いし、居酒屋へ行きました。 この日は彼と朝まで一緒に飲みました。 彼は泣いていました。 私も彼の彼女に対する気持ちや今までの思いを知っている分、悲しさや悔しさがありました。 彼はとてもポジティブでアグレッシブな性格です。 しかし、この日は『今は他の人のことは考えられないです…』と声を震わせながら話していました。 私は今でもその時のことを鮮明に覚えています。 このような時は『休会したい』『退会したい』という気持ちになる方もいます。 しかし、彼の中には『休会』や『退会』という選択肢はありませんでした。 ただ、今までのような前向きな気持ちで活動をする気力がないように感じました。 結婚を真剣に考えていた相手。 プロポーズ間近だった相手。 そんな人に断られた当日です。 誰だってそうなります。 このような時は休会をしてリフレッシュをしたり、気持ちが落ち着くまでのんびりと活動をした方が良い方もいます。 しかし、私は彼については『今だからこそ積極的に活動をしていく方が良い』と感じました。 私はその日、彼にこのように伝えました。 『絶対に見返してやろう!』 『今すぐに申込をするぐらいの気持ちでいよう!』 彼はこのように話しました。 『そうですよね』 『私の性格上、おそらく明日1人になった時に、申込とかする気にならないと思います』 『なので、今から申込をしても良いですか?』 そのまま2人で彼に合いそうな方を探して、何名か申込をしました。 そして、翌日。 申込をした内、1人だけ『お見合いが成立』しました。 その時、彼に電話をして、『お見合い成立しましたよー!』と伝えました。 彼は『本当ですか!良かったです~!』と嬉しそうに話していました。 彼女から『NO』と言われた当日は気持ちがどん底だった彼。 しかし、翌日から前向きな本来の彼の姿に戻りました。 この時は私もとても安心しました。 しかし、理由はどうであれ、結果的にプロポーズ直前に破局。 私も彼に対して責任を感じていました。 本当に力不足で申し訳ないという気持ちで一杯でした。 その分、『絶対に次は幸せになってもらう!』と強く誓いました。 私は今までの彼の活動を見ていて思うことがありました。 彼は1人の女性だけに集中すると空回りしてしまう時や気持ちが先走ってしまう時がありました。 そこで、私は彼には今回も複数交際をすすめました。 彼も『そうですよね』と言いながら、自分からも申込を積極的に行いました。 お申込みを頂いた方とも積極的にお会いして、再スタートをしてから5名の女性と仮交際をしました。 1ヶ月後には3名に絞りました。 更に1か月後に1人に絞り、真剣交際に進みました。 再スタート後も順調な交際ができました。 彼のポテンシャルもありますが、彼の真剣な気持ちが結果に繋がったのだと思います。 しかし、彼にとって真剣交際は2人目。 前回の人のことが頭を過る日もありました。 しかし、彼は今回のお相手と真剣に向き合ってきました。 その後も2人は順調な交際を進めてきました。 私も連日お相手のカウンセラー様との連絡を取り合い2人の交際を見守ってきました。 お相手のカウンセラー様からも彼女の気持ちは非常に前向きだとの嬉しい報告も頂き私も嬉しい気持ちでした。 プロポーズの日程や決まった時、私は『今回は上手くいきますように!』と毎日願っていました。 そして、プロポーズの日。 私は彼からの連絡を待っていました。 しかし、彼からは連絡がありませんでした。 『どうしたんだろうな…』と心配でした。 翌日の午後になっても彼からの連絡はありません。 夕方、私から彼に『昨日はどうでしたか?』とLINEをしました。 しかし、返事はありません。 私は『嫌な予感』がしました。 その日の夜、彼から電話がきました。 『喜多村さん!昨日から連絡できなくて、ごめんなさい!!』 『昨日、プロポーズ成功しました~!!!』
この相談所を知る
良縁サポート 和
神奈川県 / 川崎市中原区
武蔵中原駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!