結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所福岡 ベストパートナー
☆2020年~2023年4期連続IBJ AWARD受賞‼
当相談所もおかげさまで開業して1年2か月が経過しました。そして、待望の成婚退会の会員様が出たかと思う間もなく続々と成婚の嬉しい知らせが届いています。無料相談に来られて、入会を即決されたAさん、ゆっくり考えられて入会されたBさん、お見合いがすぐに決まってとんとん拍子のCさん、なかなかお見合いが決まらなくて苦戦しながらも頑張っているDさん、交際までは何度も進むけど、今のところ運命の人とのご縁がないEさん、現在真剣交際中でワクワク。ドキドキ中のFさん、少し休んで充電期間からリスタートするGさん、お仕事が変わって慣れるまでひと休みされるHさん、何度お断りされてもへこたれないIさん、何度お申し込みがあってもお断りして自分の信念に忠実なJさん、愚痴を聞いてくださいと頼りにしてくれるKさん…『みんな違ってみんないい』私の好きな金子みすずさんの詩の一節です。AさんもBさんもCさんも、、、みんな違ってて、それぞれに婚活を頑張っていらっしゃいます。私たちは、みなさんの味方です。絶対的な味方です。全力を傾けて応援しています。するといつのまにか、家族同然の感覚で愛おしく感じてしまいます。そんな皆さんが紆余曲折を経て、見事に成婚退会されるということがどんなに嬉しいことなのか、身をもって体験しました。こんなに嬉しいことはありません!ありがとうございました‼成婚退会おめでとうございます‼私たちは、1年間で、たくさんの方と出会うご縁をいただきました。そして、私たちを信じてくださって入会してくれた会員の皆様とのご縁をいただきました。そのご縁を大切にして、ご期待に応えるべく日々婚活サポートをしてまいりたいと考えております。当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
婚活女子のみなさん!いよいよこの日がやってきました。今日は2月14日バレンタインデーです。お見合いやデートで、今こそ、チョコをくばる時です。2月24日(月)までは、配りまくってください。(土、日、祭がお見合いやデートが多いと思われるので、渡しそびれてもその辺までは大丈夫❤)女子のみなさんは、男子から欲しくないものをもらってもあまり嬉しくないと聞いたことがあります。しかし、男子は違います。どんなものでももらったら嬉しいと思うのが男子です。誰からもらっても嬉しいし、ましてやバレンタインのチョコは、たとえギリだとわかっていても、ものすごく嬉しいのです。(笑)コレほんと‼バレンタインは絶好の機会!今日がバレンタインだから、もう遅いなんて思わないで、お見合いやデートの機会があれば、チョコを持っていってください。デートが成立してる時点であなたに好意はあるし、チョコを貰って嫌がる男子はまずいません!出会ってすぐに渡すもよし!帰り際に渡すもよし!どのタイミングでも男子は喜ぶのです!(軽ーく重くならないように笑顔で渡すのも忘れずに‼)とにかく、男子は単純なのです(笑)たとえ、このあと「お断り」を考えていても、にこっと笑顔でチョコをもらったら、デレーとする男子の顔が目に浮かぶでしょ!(うん、わかる、わかる)お見合いやデートで相手をどうやって喜ばそうかと、いつも頭を悩ませているあなた!バレンタインは絶好の機会‼この機会をみすみす逃さないで!チョコ1つで、喜ぶこと間違いなし!たとえ次につながらなくても、世の男子を大いに喜ばせてくださいね❤当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
2020年2月2日(日)は、夫婦の日だったそうです。婚活を頑張っているみなさん、来年の2月2日には夫婦になっているといいですね。(笑)さて、その2月2日の午後に無料相談に来られたAさん。透き通ったぱっちりとした瞳が印象的な女性でした。今年から当相談所では、無料相談時女性がお一人でお見えになった場合、女性スタッフ(妻)が担当し、男性がお一人でお見えになった場合は、男性スタッフ(夫)が担当することにいたしました。これまでは、夫婦二人でお話しておりましたが、1対1でお話しするほうが、より中身の濃いお話ができるのではないかと考えた結果です。もちろん、無料相談中は別室におりますので一人で対応できかねる場合は、二人で対応いたします。また、親御さんとご一緒にお見えになったり複数でお見えになったりの場合は、夫婦で対応いたします。Aさんの話に戻ります。妻とAさんの相談は、1時間ほどで終了しました。二人とも晴れ晴れとした表情をしていました。どんな話だったの?【妻の話】「お寺の梅の花の前で、いとおしいものを見る眼差しで幸せそうに梅の香を嗅いでいる男性を見かけました。決してイケメンではないけれど、その男性を、ああ、いいなあと思いました。こういう人とフィーリングが合うと思いました。」と、Aさんは言いました。見た目の良しあしではない、自然に出てくる立ち振る舞いから、その人の内面を大切に思う彼女をステキだと思いました。彼女には何としてでも幸せな結婚をしてほしい。お互いにフィーリングを大切にするお相手とはやくご縁が繋がりますようにと心から思いました。1時間ほどのお話が終わり、帰るころには人と人とのつながりが持てたことに、私自身が幸せな気持ちになりました。入会にはつながりませんでしたが、どうぞステキなご縁がつながりますようにお祈りしてますと言って別れました。【妻の話終わり】(つづく)
2020年が、皆様にとっていい年になりますことを心から願っております。2020年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、今日は今年に入って私に訪れた出会いについて書きたいと思います。私は結婚相談所の仕事を始める前は福岡県の公立中学校の教員をしておりました。妻も同じく教員でした。また、2000年から2003年までの3年間、海外派遣教員として台湾の台北日本人学校に勤務しました。妻と子ども3人と家族5人で福岡から台北に引っ越して台北で暮らしました。先日、台北日本人学校時代の教え子に偶然博多駅の事務所ビル内で出会ったのです。彼は、30歳男性で長男と同級生。私は、彼が中学1年生の時に国語の授業を担当しています。彼は私の妻の顔も覚えていてくれて、彼から声をかけてくれました。およそ、20年ぶりの再会です。現在、起業して社長として活躍しているとのこと。彼の勧めで私も今年からFacebookを始めることにしました。人と人をつなぐ仕事をしているのであれば、自分自身が人とのつながりを大切に育んでいかなければならないと彼が教えてくれたからです。これから、たくさんのご縁を結ぶために、私自身がご縁に恵まれるように、一つ一つの出会いを大切にしていきたいと思ってスタートした2020年です。今年の目標は、現在の弊社の会員様をお一人でも多く成婚させること。そして、これから出会うすべての方々の婚活を全力でサポートすることです。皆様、結婚相談所福岡ベストパートナーを今年もどうぞよろしくお願いいたします。当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
今年も残り数日となりました。令和という元号になって初めてのお正月を迎えますね。時間の経過は、まさに光陰矢の如しです。みなさんは、どのような一年を過ごされたでしょうか?私は、結婚相談所という新しい仕事を通して、新しい発見や出会いを経験し、幸せな時間を過ごすことができました。昨日、20代女性会員様のAさんが経過報告に事務所にいらっしゃいました。Aさんは入会4か月で、現在他相談所の男性会員様と真剣交際中です。順調に交際が進み一歩一歩着実に結婚への道を歩んでおられます。彼女の話の中で、彼の結婚への考え方や結婚相談所での活動についての考え方に、とても感銘を受け、共感を覚えました。紹介させてください。彼が彼女に話した結婚相談所入会の理由は明快です。結婚は、今後の人生において一番大事な選択であること。これからの人生で最も大切なこと。だから、いくらお金がかかってもいい。本気で結婚を考えている人と出会いそのうえで決断したい。そのためには、結婚相談所での活動が最も効率的である。実際に、彼の結婚相談所での活動の内容を伺ってみると、自分がこの人と思われた方には積極的にお見合い申し込みをされ、他県であっても旅費がいくらかかっても会いに行って直接話をしてみる。これまでの活動で、何人もの方とお会いになったとのことです。結婚相談所は、写真やプロフィールである程度相手の情報を分かったうえで出会えるという非常に効率がいい出会いの場であること。しかも、結婚という明確な目的を持った人たちの集まりであり、入会には厳しい審査があるので安全で信頼性が高いということ。あらためて、結婚を考えるなら結婚相談所での活動が効率的であり、かつ安全だということを彼の言葉から再確認させられました。私たちは、みなさんのお力になれるよう、そして『結婚するなら結婚相談所』でといってもらえるよう、これからも全力でサポートしていきたいと思います。当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
結婚相談所福岡ベストパートナーは、2018年12月16日にスタートして、おかげさまで今日で1周年を迎えました。 この1年間で、たくさんの方との出会いがありました。結婚相談所という仕事をはじめたからこそ出会えた人たちばかりです。 まずは、IBJ(日本結婚相談所連盟)の石坂社長をはじめ社員の皆さん、このような機会を与えてくれてありがとうございました。少子化が進み、若者の結婚離れが進む日本で、少しでもその流れを変えていくには、若い人たちが結婚に積極的になってもらうしかないという考えに共鳴して、私たちも少しでも役に立ちたいとはじめた仕事です。人の役に立てることに幸せを感じながらこれからもがんばっていきたいと思います。 次に、3か月かけて探してようやく決めた博多駅前の事務所の方々。事務所の異業種交流会で知り合った方々。以前なら知り合うことのできなかった方々と出会えて感謝しています。博多駅から徒歩5分という利便性の高さとスタッフの感じの良さもすごく気に入っています。 最後に、何といっても無料相談に来ていただいたたくさんの方々。入会された方もそうでない方も事務所まで足を運んでいただきありがとうございました。 結婚を真剣に考えられている方のお役に立てることが私たちの喜びです。年齢や性別、また育った環境や考え方など、お一人お一人がそれぞれ違います。そのような、さまざまな方々と出会うことができたことに感謝です。 遠方から来られた方、海外の方もいらっしゃいました。これからも、みなさんとの出会いを楽しみに、そして、私たちが皆さんの幸せのお手伝いができることを生きがいにがんばっていきたいと思います。2年目の目標は、現在我が相談所に入会いただいている会員様がお一人でも多く結婚すること。そして、たくさんの新規の会員様に入会いただき、自社内でのお見合いや成婚者をだすことです。 皆様、今後とも結婚相談所福岡ベストパートナーをよろしくお願いいたします。 当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
今日は、お見合い後、実際に仮交際に進んだ男性の、交際に進むためのテクニックをご紹介しましょう!先月のことです。当相談所の女性会員Aさんがお見合いをされたお相手、他相談所の男性Bさん。私も、引き合わせに伺ったので、Bさんにはご挨拶しましたが、真面目な印象の方でした。お見合いが終わり、間もなくお相手相談所からBさんが交際希望だという連絡が入りました。すぐに当相談所の女性会員Aさんに電話連絡をし、お見合いの様子やAさんのお気持ちなどをお聞きしましたが、お話の中でAさんが、「実はお見合いの終わり際に、Bさんから、ぜひもう一度会ってください。交際希望でお願いします。」と言われた旨を困惑された様子でお話しされました。その話を聞いたとき、私は、お相手の方に交際希望を強要されてるみたいで、ルール違反のように感じました、ところが、結局Aさんは、迷われた末に、「交際希望でお願いします。」と言いました。Bさんは、結果的にお見合いの最後の「交際希望宣言」が決め手となり仮交際をgetしたのです。あとで、Aさんに確認したところ、「最後の一押しがなかったらお断りしていたと思います。」という返事が返ってきました。男性のみなさん、お見合いが終わって、その後確実に自社の仲人さんやカウンセラーさんに「交際希望」を伝えるという気持ちが決まっているのなら、その気持ちをお相手に伝えてみたらいかがでしょうか?強引に感じる方もいるかもしれませんが、女性は悪い気はしないと思いますよ。むしろ、迷ってる女性には、きっと決め手になります。ちなみに、お見合いの最後に、気持ちを伝えるのはルール違反ではありませんが、押し付けてはいけません。あくまで、自分の気持ちを伝える一押しが大事です。それでダメならきっぱりあきらめましょう(笑)当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
結婚相談所での婚活は、出会いがたくさんあります。自分から何人でもお見合いを申し込むことができますし、もしかしたら申し込まれることだってあります。それは、仕事場と自宅の往復で忙しく過ごしている生活と比べれば、比較にならないぐらいの出会いがあります。(その人次第という部分も多々ありますが、、(笑))また、婚活パーティーや合コンなどと違って、1対1ですから、目移りせずにお相手のことを十分知ることができますし、自分を知ってもらうこともできます。しかも、お相手は結婚を真剣に考えているお相手です。ところが、いろんな人と出会える分、他にもいい人がいるんじゃないかって、なかなか一人に決められないというのもあるようです。どこかで、一人に決めなければならないとわかっていても、決められる力が、年をとればとるほどいろんなことを考えて鈍ってくるものです。ある相談所で、1か月もしないうちに成婚退会された人の話を聞きました。その人は、お見合いの1人目の人からこの人が「運命の人」だと感じて、成婚退会を決められたそうです。他の相談所では、お見合い3人目が「運命の人」で、成婚退会されましたが、その人は、お見合いした1人目の人も2人目の人も、「運命の人」だと言っておられたそうです。(笑)お二人とも、すごいところは、お相手のいいところを見ようとしているところ。目の前の人を大事にしようとするところ。そして決められる力があるところです。だから、きっと「運命の人」に出会えたのでしょう⁈もちろん、成婚は早ければいいというものではありません。タイミングがありますよね。私たちは、みなさんが、ご自分のタイミングで「運命の人」に出会い、一生幸せになれる結婚をすることを願っています。そして、そのお手伝いができれば幸いです。当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
結婚相談所の仕事を始めて、1年が経過しようとしています。おかげさまで、この仕事を通してたくさんの方々と出会うことができていることに感謝しております。その出会いの中で、真剣に結婚を考えていらっしゃる方の現状を把握し、そのうえでより良いサポートができるよう心掛けてまいりました。お一人お一人、年齢や仕事、生活習慣や結婚に対する価値観も違えば、理想の家庭像やお相手像も異なります。そのお一人お一人に、寄り添いサポートすることが、私たちカウンセラーの役目です。結婚相談所に来られる方は、状況はそれぞれ違っても、結婚を真剣にお考えになっていることについてはみなさん共通しています。また、どなたも勇気を振り絞って来られています。私たちは、そのお気持ちに、真正面から向き合う義務があります。そして、お話をしっかりとお聞きし、受け止める責任があります。勇気を出してきてくださった方のお気持ちを受け止め、そのお気持ちにお応えするプロでなければならないと考えています。そう考えた時に、私の対応はこれでよかったのだろうか?もっと、別の方法があったのではないか?ということが常に、頭の中をよぎってしまいます。お気持ちにお応えするには、私自身がカウンセラーとしての力量を高めるしかないと思いました。そこで、さまざまな研修会に参加して研修を重ねているところです。今回、メンタル心理カウンセラーの資格を取得することができました。これまで以上に、みなさんのお役に立つことができればと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。当相談所は、あなたの婚活を応援しています❣
当相談所は、おかげさまで、たくさんの方々に問い合わせをいただいたり、無料相談でご相談をお受けしたりしております。みなさん、結婚を真剣にお考えの方ばかりです。 そこで、今日はAさん(当相談所20代女性会員)から、いただいたお話しをみなさんに紹介します。Aさんは、9月に入会されたばかりです。当相談所のホームページをご覧になり、無料相談に来られました。登録されてから、すぐに積極的に活動され、現在真剣交際中のお相手がいらっしゃいます。先日、Aさんが仕事帰りに事務所に来られて、近況報告を兼ねていろんな話をしてくださいました。。Aさんは、当相談所に登録後、すぐにお見合いの申し込みをしました。また、すぐに何人もお見合いの申し込みがありました。申し込みをしたお相手の返事を待ちながら、申し込みを受けてお見合いも次々と決まりました。Aさんには、1年以内には結婚するという明確な目標があったこと。結婚相談所に入ったからには、いろんな方に会って目標を達成するんだという強いお気持ちがあったことが大きいと分析しています。Aさんがおっしゃるには、「自分は、今、結婚相談所に入って本当によかったと思っている。会社と自宅の往復の生活で、出会いもなく結婚相談所への入会を迷っていたが、勇気を出して入って本当に良かった。」と。次回、これから結婚相談所への入会を考えていらっしゃる方に、Aさんのお話の中から参考になる言葉を紹介します。当相談所は、あなたの婚活を応援しています❣
この相談所を知る
結婚相談所福岡 ベストパートナー
福岡県 / 福岡市博多区
博多駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!