結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Bridal message(ブライダルメッセージ)
ひとりにしない婚活。男女専任カウンセラーがダブルサポート。
20代の女性がご入会くださいました。30代後半の会員さんが多い結婚相談所では、若くして入会を決断されたことはとても素晴らしいなと思います。カウンセラーをしている今でこそ、結婚相談所の良さを知っているけれど、もし当時の私なら入会していないかもしれません。自然な出会いがあるかも。仕事が忙しい。まだ大丈夫。と、動かずにいたのではと思います。パーティやアプリ、SNSでの出会いは安心安全とは言い難いけど…結婚相談所はちょっと…。と考えている方も多いのではないでしょうか。あれこれトライしてみて、ダメだったら結婚相談所行くしかないかと思われる気持ち、わかります。
男性Fさん。初めてお会いしたときに、もう4〜5年婚活をしていると聞きました。パーティー、街コン、合コンほか…。その場で連絡先を交換しても先に続かなかった。連絡してもブロック。ドタキャン。数回会って自然消滅。月に3万以上使っていたとか。 頑張っていたんです。
半年経った頃、彼は言いました。「無駄かもしれないです。」半年前、彼を助けたいと思いました。なのに何も出来てない。 「もう少しだけ時間をちょうだい。いろんな方法を考えてみるから。」彼はとても好感度が高い。会えば気に入ってもらえる可能性が高いと思える魅力もたくさんありました。私達はさらに話し合いを重ねました。 そんなとき、彼にお申込みが入りました。本当に驚きました。そこからお見合い、仮交際成立、そして成婚退会。あっという間でした。
男性Wさんはとても笑顔が素敵な方でした。礼儀正しく、受け答えもきちんと。この人ならすぐにお相手見つかりそう…と心の中で思いました。ところがお話しをひとしきり終えたとき、彼が「結婚は諦めてたんです」と言いました。そして「実は…」と話してくれたのは、深く厳しい事情でした。会ったばかりの他人の私たちに、重大なことを打ち明けてくれた彼。「家族以外の人に話したのは初めてです。」絶対に力になりたい!と心の底から思いました。「あなたが結婚したい気持ちがあるなら、私は諦めたくないです。」そう伝えました。
明日はハロウィンですね。 仲間とパーティーやデートのお約束がある方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。さて、女性Cさんの結婚前の交際中お話を聞きました。 3回目のデートはオシャレなグルメビルのレストランでした。彼女が美味しいものを食べることが大好きだと知った彼は、「今後、このビルのレストラン制覇しましょうか」と言ったそう。 もちろん彼女は大喜び。食べられることが嬉しかっただけじゃないんです。 彼女の気持ちを知った彼が、彼女を喜ばせようとして、言ってくれた気持ちが嬉しかったんです。女性は『大切に想ってくれる』ことが嬉しいんです。
私、個人的には年齢の話、とても嫌です。まー皆さん聞いてきますよね、特に日本人の男性。でも、これが現実。特に婚活においては。女性は容姿と年齢が最も重視されています。ただ、最近は男性の年齢を気にする方や年下が好きな女性も増えているようです。確かに芸能人やらなんやら男性が年下のカップル増えてますよね。でもそれは、きっと年下男性から見て魅力があるからなんでしょう。大半の男性は「女性は若い方がいいに決まってる」だそうです。それを覆すには跳ね返すだけの魅力が必要なんです。周りの年下夫を持つ奥様方は、綺麗の努力をしていらっしゃるんだろうなとお見受けする方が大半です。体型キープ。可愛らしさ。それ以外の見た目(髪型やファッション)。それに大事なのは包容力。きっと他にも内面的にも努力し続けていることでしょう。もしくは男性が頼れるほどの経済力をお持ちだったり。
オシャレな人って、女性でも男性でも格好良いですよね。服が好きなので、オシャレな人を見ると、ついつ見てしまいます。お見合いから仮交際へ発展した時次は何を着て行こうかな?と、あれこれ考えると思います。どんな服が好まれるか、どんな格好なら恥ずかしくないか。本当はこっちの服が好きだけど似合ってるのはこっちだから・・・・・なーんて思いながら。
お酒が大好きな男性会員Sさんに、仮交際中のデートではあまり飲み過ぎないでねと以前から話してありました。ところがお相手からの報告で、毎回かなりの量を飲むらしい…。酔っぱらっていて、真面目な話もしづらいと聞き、慌てて彼に確認しました。電話の向こうの彼は、「そんなに飲んでないんですけど…」報告では、ビールをかけつけ5杯からスタートして、どんどん度数の高いお酒を続けたそう。でも彼にとっては大した量ではないらしい。いやいや、そういう問題ではないですね。「とにかくね、大事な時期なんだから、控えめにじゃなくて、当面、デート中は禁酒して!禁酒!お酒抜きで彼女に向き合って、しっかりお話しして!」と強くお願いしました。良い感じで交際が続いていたのに、もしかしたらお断りが入ってしまうかも…と、どきどきした一件でした。その後は彼もしっかり約束を守ってくれ、その時の彼女と成婚退会しました。そんなに飲むのに自分ではわかっていなかったんですね。相手の視点に立って自分を見つめてみることは、とても大切だと改めて感じた出来事でした。
プロフィールで確認してからお見合いに進んでいたので、条件は悪くない…。でも当日、お見合いで実際に会ったら、可もなく不可もなく…。 OKするか迷う…。カウンセラーに相談して「迷うなら、もう少し会ってみたら?」と言われた相手。 どうなんだろうと思ってデートに出かける。 チェックスタート‼スタスタ歩いて行ってしまう。 話しかけても、受け答えがいまいち。 気が利かない。食べ方が気になる。箸の持ち方が気になる。話すときの手の動きが気になる。服装がダサい。髪型がいまいち。 笑顔が変。なんて、一つ一つ減点していませんか?もし恋愛で出会った相手なら少々マイナスを見つけても、目をつぶることができるかもしれませんよね。お見合いで出会った相手には、目をしっかり開けてチェックしまくっていませんか?先日まで全く赤の他人だった人と、結婚する人かもしれないと考えて、鋭くチェックしてしまう気持ちはわかります。 でも、どうしても嫌でなければ、数回は薄〜い目で会ってみてください。 成婚退会された方達も、「会ったその日から大好き!」ではなかったんです。 でもその後、びっくりするくらい変わっちゃってます。気持ちは変わる可能性大です。 1~2回でお断りするのはもったいないんです。
女性も男性の年齢、とても見てますよ!男性の皆さんは、女性の年齢に対してとっても敏感です。そう。とにかく若い方を選びたいみたいですね。でも実は女性も男性の年齢をとても気にしています。男性だから40過ぎてもまだ大丈夫と思わないでくださーい。30代の女性会員は30代の男性を希望しているんです。40を過ぎている場合、次は年収を見ています。 年収がとても良ければお見合いもOKするかもしれませんが。男性だからそこまで年齢を気にしなくてもいいというのは間違いなんです。ひとつでも若いうちに婚活スタートしてくださいね。
この相談所を知る
Bridal message(ブライダルメッセージ)
愛知県 / 一宮市
西一宮駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!