結婚相手に求める条件のパターン
こんにちは。
サイプレスの村野です。
結婚相手に求める条件は、いくつありますか?
年齢、地域、年収、学歴、容姿、職業、身長、婚歴、趣味、お人柄、他、初めて希望条件を聞かれると、
なかなか即答できる方は、いらっしゃらないものです。
お人柄重視で探したい!とおっしゃっていても、いざ婚活を始めて検索をすると、容姿、年収、学歴、趣味を優先したり、自己PR文を読んで、お人柄をイメージしてみたりと迷いも出てきます。
(??)
そんな時は、・・・・・・
今、見ているお相手のプロフィールは、現時点の条件。
結婚相手を探している訳ですから、結婚後に同じ条件をキープしているとは限らないということです。
☆結婚後に変わる又は変わる可能性のある条件⇒年齢、住居、年収、容姿、職業、趣味、
年齢や容姿は、歳を重ねればもちろん上がりますし、老化もします。
職業は、転職の可能性があり、年収も上下するかもしれません。
趣味もパートナーの影響で、変わる可能性もあります。
☆結婚後も変わらない条件⇒お人柄
結婚後に条件が変わったとしても、結婚生活に支障が起きるということでは、まったくありません。
転職でも、新しい趣味を始めるのも、夫婦で話し合い、心豊かな生活を過ごす為のものだからです。
結婚後も変わらないお人柄重視で、結婚相手を本気で探すには、お写真や自己PR文だけでは判断が
つかないものです。
お見合い申し込みを頂いたら、どうしてもお断りする理由がない限り、積極的に一度お逢いするように
会員様にはお伝えしています。
プロフィールより、実際にお逢いしたほうが印象が良かったという声は、意外と多いものです。
どんなご縁も大切にすることが、運命の人と出逢うまでの道のり。
★婚活相談受付中★
ホームページ内ブログにて婚活情報配信中