婚活ファッションの大事な意味とは?
- 婚活のコツ
- お見合い
- 自分磨き
目次
- 婚活ファッションへの戸惑い
- 人は外見で判断する⁈
- 自分らしさは失われないから大丈夫!
婚活ファッションへの戸惑い
こんにちは!
Smiley Bell婚活アドバイザー 河村寿美子です!(^^)!
本日のテーマは「婚活ファッション」
お見合いにデート、婚活においてファッションはとても重要です。
入会時には、服装に関してのアドバイスもさせていただいています。
<オススメの一部>
女性 明るくて淡い色味、ふわっと女性らしいデザイン、スカート、癒し系
男性 爽やか、清潔感のある、ジャケパン
など、お話させて頂くのですが、ほぼ全員と言っていいほど皆さん、婚活ファッショに戸惑います
(・_・;)(・_・;)
「自分らしくない…」
「いつもと違う自分…」
「男性の好みに合わせなきゃいけないの」
と戸惑います。
自分らしさや個性を否定されているような気持になってしまうようです。
人は外見で判断する⁈
なぜ柔らかいフェミニンな感じにするかというと、男性は無意識で怖くない、優しい感じ(癒し系)に引き寄せられます。
男性も緊張していたり自信が無かったり。本能で優しそうな人を選ぶと言われています。
無意識で人は、まず外見で人を判断します。
例えば、優しく穏やかな女性でも「いつもの自分らしいから」からとお見合い写真をパリッとしたパンツスーツ姿にしたとします。すると男性は「この人は、キャリアウーマン系かも」「気が強いのかな」「自分とは合わないかも」と勝手な判断をし、スルーしてしまうのです。
外見で判断するのは、女性も同じです。
プロフィール写真で「自分なりファッション」や「普段っぽい」写真より断然「胸を張ってパリッとスーツを着こなしている」男性に申し込みは殺到します。
(誠実、爽やか、仕事出来そうに見える為)
服装だけで出会いの可能性が、かなり変わってしまうのだから怖いですね!
婚活において、ファッションは戦略!
婚活では、見た目で勝手に判断されるのを回避するため、あえて「異性が好むファッション」を着て安心感を与え「外見ではなく、人間性にファーカスしてもらう」ことをしています。