結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Will Marry(ウィルマリー)
最優秀成婚賞全国TOP10受賞の圧倒的な成婚実績。
みなさまこんにちは、次々と御成婚を創出する結婚相談所、WillMarryの宮崎です。さて、コロナ禍でもWillMarryの会員様はコロナ予防対策をしながらの対面お見合い、ZOONお見合いとがんばっていらっしゃいます。(^^♪同時に、ご出産報告、ご入籍報告、挙式報告と連日、にぎやかな婚活の夏!となってきました。
真剣交際に進むということは、一対一の交際に進むということになるため、「2・3回お会いした中では楽しく過ごせたけれど、この人と本当に真剣交際に進んで良いのか」とか迷う方は多いと思います。そんな時は、長時間一緒に過ごす1日デートをしてみましょう♬‟1日デート”とは、その名の通り、二人っきりで1日デートをすることです。今までは、ランチやディナーなど、長くても2~3時間程度のデートしか行っていない2人が、長時間一緒にいることで、見えてくることがあるんです。そこで、今回は1日デートについてアドバイスいたします(#^^#)①1日デートでわかることお見合いから仮交際まで進んだとしても、お食事デートを2・3回したぐらいだと、お互い取り繕っている部分がまだあり、素の自分はなかなか出せないものです。しかし、長時間一緒にいることで、素の部分を出してしまう瞬間は必ずあります。そんな素のお相手を見て「可愛い」と思えたり、1日があっという間に感じられる、沈黙になっても気まずくない、居心地の良さを感じるなど、相性の良さを実感する場合は、ご成婚までうまく可能性が高いので、ぜひ真剣交際に進んでみましょう。逆に長時間一緒にいることで、楽しさよりも疲れの方が上回ってしまったり、気まずさや違和感を感じた場合は、結婚はもちろん真剣交際に進むのもやめた方が無難です。②コロナ禍でのおすすめ1日デートプラン1日デートですから、午前中には待ちあわせをして、夕方・夜までずっと2人で一緒にいることになります。一般的に、映画館や美術館、遊園地などに出かけることと、ランチ&ディナーを組み合わせたデートプランが定番だと思いますが、コロナ禍の現在は、なるべく人混みを避けてデートをしたいと考える方が多いですよね。そこで、郊外へのドライブやハイキング、グランピングなどが、1日デートにおすすめです。まだまだ暑い日が続きますので、滝があるような水場スポットへ涼みに出かけてみてはいかがでしょうか(#^^#)とはいえ、多くのアミューズメントスポットも、入場制限などで密を避けるための対応をしていますので、男性側が事前に下調べをして女性に提案してあげれば、アミューズメントデートも可能だと思います。デートプランを立てる時は、チケットが事前購入制になっているスポットもあるので気をつけましょう。また、1人よがりなデートプランにならないよう、お相手の希望も聞いてあげることも忘れずに。自分のためにデートプランを考えてくれる男性に好感を持たない女性はいませんので、ここは男性の頑張りどころです!素敵なデートプランを考えて好感度をアップし、ご成婚につなげましょう。WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
暑い毎日が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?さて、突然ですが猛暑の中、婚活も熱くなってまいりました!!!この土、日、WillMarryではお見合い(対面&オンライン)が40件を超え、デートも十数件、お問い合わせ、新規面談&ご入会&プロフィール写真撮影同行も複数ありました。あわせて、WillMarryをご卒業された元会員様方からは、挙式報告や御入籍報告もありました️嬉しいニュースだらけの週末でした!また、千葉の男性会員様が遊びに来られ、高尾山&竜泉寺の湯面談️もあり、いよいよ例年同様の婚活の夏になってきました。WillMarryスタッフ一同、朝からフル回転でした■活動会員様をみていると、個々でコロナ、熱中症対策を工夫して、ニューノーマルを創り出しているように思います。また、我々も昨日は、青山、横浜への移動でしたが、それら対策として、車での移動としました。車内では僕が運転、妻が助手席で電話、LINE、Zoom、PC操作となんでも出来ますので、さながら、移動オフィス化しておりました。今年はコロナに猛暑となかなか、大変な夏ですが、婚活ニューノーマル時代へ、WillMarryも変化し、挑戦し続けようと思います‼️
毎日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。8月の夏季休暇中はお見合い・デートと、積極的に婚活される方が多い時期ですが、お見合いを組むことができないと、前に進むことができませんよね。そこで、今回は、なかなかお見合いが組めなくて困っているという方のために、お見合いが組みやすくなるコツをアドバイスいたします!<お見合いが組みやすくなる3つのポイント>①できる限りお申し込み人数を増やす当たり前のことですが、お申し込みの数が多ければ多いほど、お見合いは成立しやすくなります。お申し込みの人数は、毎月のお申し込み人数が決められていることもあれば、無制限にお申し込みできるなど、相談所によって違いはありますが、たとえば30名までのお申し込みが可能な場合は、ぜひ上限の30名にお申し込みをしましょう(#^^#)時々「相談所に入れば、簡単にお見合いが組める!」と考えている男性がいらっしゃいますが、そんなことはないんです!容姿端麗・高収入などを備えたモテる男性は一部いらっしゃいますが、一般的に50人の申し込んでも、お見合い成立は1人から3人程度と言われています。お見合い不成立になっても気落ちせず、前向きにお申し込みをしていくことが、婚活を成功させる秘訣です。②年齢や容姿以外でもお相手を見るようにするお申し込みをする際は、当然お相手のプロフィールをチェックすることになりますが、お相手への条件が厳しいために、なかなかお見合いが組めないことがあります。特に男性で多いのは、自分より10歳以上年下の女性にばかりお申し込みをして、なかなかお見合いが組めないパターンです。お相手との年齢差があればあるほど、「お相手が申し受けしてくれたらラッキー」という❝チャレンジ申し込み❞になってしまうので、自分より5歳下の人に申し込むだけでも、お見合いが成立する可能性が高くなります。また、お相手を年齢や容姿だけで判断するのではなく、趣味や興味などで自分との共通点が多そうな女性だと感じたらお申し込みをするなど、もう少し条件の幅を広げてみることも大切です。③タイミングが合わずお見合いが不成立になることも実は、お相手とのタイミングが合わないことで、お見合いが成立しない場合が意外とあります。特に新規に相談所へ入会された方や、綺麗な女性は、同じタイミングでたくさんの方からお申し込みがきていたり、複数の方とお見合い調整中の場合が多いため、今回のタイミングでは残念ながらお断りになってしまったり、あなたとのお見合いを受けるべきか迷っている間にお申込みの期限がきれてしまうこともあり得るのです。また、お相手が仕事が忙しいなどの理由で積極的に活動しておらず、あなたからの申し込みがきていることに気付いていない場合も。とはいえ、お相手があなたのプロフィールを見て、会って見たいと思うのであれば、早い段階で返答をくれるものです。お申し込みから1種間経過しても返事が来ない時は、気持ちを切り替えて、別の方にお申し込みするようにしましょう。WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
コロナになり、デートコースを決めるのもなかなか、大変なこの時期、な三密を気にしないで、過ごせるアウトドア派におすすめなデートコースをご紹介します♬ずばり、、、、夏のゲームフィッシング「シイラ釣り!!!」少し、釣りの覚えのある男性にはめちゃくちゃ手軽でお薦めです!彼女の前でカッコいいところをみせちゃいましょう!引きは強く迫力があります。乗合船を予約して、船宿ではレンタル竿をもあります!ポイントまで30分から1時間移動するので、クルージングも気持ちいいです♬ご興味のある方は、相模湾シイラで検索し、詳細をてみてくださいね!
この度、WillMarryは金融機関(多摩信用金庫)の会報誌に掲載頂きました。♬インタビューは約1時間30分行いましたが、インタビューしていたメディア会社の方より、「想像したサポートと全然違いました。すごいサービス力ですね。続々と御成婚を創出される理由がわかりました。サポートについて中心に書かせてください!」というお言葉を頂きました。嬉しかったことと同時に、創業の頃のことを思い出しました。妻と二人でスタートした結婚相談所、「ご縁のある人を幸せにする」を理念に、目の前の会員様の幸せを自分たちの幸せとし、一歩づつ丁寧かつ全力で日々過ごすことだけをしてきました。今後も驕ることなく、丁寧かつ全力で、ご縁のある皆様を幸せにしていこうと、今回の取材であらためて思いました。さあ、次に続く、既存会員様、まだ見ぬ新規会員様の幸せのために、、TeamWillMarryは、引き続き、全力でサポートさせて頂きます!
先週の定休日、社会人としてがんばっている長男が、彼女を連れて遊びに来てくれました♬あの泣き虫だった子供が、彼女を連れてきてくれるなんて・・・・(笑)朝から妻と掃除しながらウキウキワクワク(笑)ランチは、我々夫婦が約30年前にデートで良く行った、囲炉裏焼きにしました♬
本日は、7月末にご成婚された、32歳女性Yさん(士業)より頂きました。「御成婚感想文」をご紹介させて頂きます(#^^#)Yさんから、「次に続く、皆さまへ」の活動のお役に立てて頂ければということで、公開させて頂きます。♬もともと結婚願望はあったものの、仕事が忙しく、時間的にも精神的にも余裕のなかったこと、のんびり屋な性格から、「やっぱり自然な出会いで会いたいな〜」という考えからなかなか抜けられずにいました。仕事も去年の後半は少し落ち着いてきたこと、30を超えてアラサーといつまで言えるのかという局面を迎えたこともあり、一つ前進しようと思って、結婚相談所を初めて真面目に検討しました。去年のクリスマス前に無料カウンセリングにお邪魔して、ある意味、勢いで申込みをさせていただきました。お話を聞くだけのつもりだったので印鑑も持っていかなかったのですが、お話を聞いているうちに、いま、ここで頑張ろう!という気持ちがこみあげてきて、入会申込みをしました。
最近はコロナの影響でオンラインお見合いが増えましたが、お見合いは基本的に対面で行われます。そこで今回はお見合いの待ち合わせで気を付けたいポイントをアドバイスいたします!<お見合いの待ち合わせで気を付けたい3つのポイント>①予約席でも待ち合わせ時間より10分早めに到着する対面でのお見合いは、通常ホテルのラウンジやカフェ、喫茶店などで行われます。時間を守るということは、社会人としてのマナーでもありますし、事前に席が予約できている場合は、「ちょっと早く着きすぎちゃったかな」と思うぐらいに到着するのがベスト。遅くても待ち合わせ時間10分前には現地に到着するようにしましょう。というのも、お店に入る前にやるべきことがあるんです!身だしなみを整えてから家を出るのは当たり前のことですが、天候状況によっては移動途中に髪の毛や着衣の乱れ、靴の汚れが生じることもありますよね。そこで、早めに現地に到着していれば、化粧室で身だしなみの最終チェックをしたり、お手洗いを済ませておくことが可能というわけです。また、思いがけず電車の遅延に遭遇してしまうこともあります。事前に複数のルートをチェックしておくなど、遅刻しないように十分気をつけましょう。②予約席でない時は早めに到着して事前に席を確保する予約席が満席だったり、席の予約ができなかった場合は、早め行って席を確保しておくと、お見合いがスムーズになります。混雑しているホテルだと、30分以上並ばなくては席につけない場合もありますので、待ち合わせの40分~1時間前には到着できるよう、余裕を持って家を出ましょう。場合によっては、早めに到着した女性の方が予約を取ってくれていることもあります。その際は、しっかりとお礼をして、感謝の気持ちを伝えましょう。③モジモジせずに堂々と女性にお声がけをする座席以外でお待ち合わせする場合のお声がけは、男性がするのがマナーです。当日の服装や持ち物など、目印になるものを事前に教えてくれる相談所もありますが、そうでない場合は、プロフィール写真を事前に確認して、「この人かな?」という女性に、「こんにちは。〇〇さんですか?私は◇◇です。」と笑顔でお声がけしましょう。お見合いのメッカだと(新宿京王プラザホテルの日比谷花壇前など)人が多く、間違えて違う人に声をかけてしまうこともあるかもしれませんし、コロナ禍の今は皆さんマスクを着用しているので、お相手のお顔がわかりづらいと思います。そんな状況でも、モジモジしている男性より、積極的お声がけしてくれる男性の方が好印象です。お相手だと思ったら、恥ずかしがらずにお声がけしましょう(#^^#)お見合いは、お互い初めてお会いするわけですから、男女関係なく緊張するものですが、待ち合わせの時からお見合いは始まっています!緊張していたとしても、背筋を伸ばして立って待っているだけで、あなたの第一印象は格段と上がります。お見合いでは、挨拶や行動などの細かい部分も女性は見ているという意識を持って、最初から油断せず、お見合いを成功させましょう♬WillMarryは皆さんが笑顔でポジティブに婚活を楽しめるように一番の応援団長になります!この記事を書いた人WillMarryカウンセラー:Oichan
こんにちは(*^^*)WillMarryの風間です。毎日暑い日が続いていますね💦お出かけの際はしっかりと水分をとって、熱中症などにお気をつけくださいね。7月末にご成婚されたYさん。彼女はいつも小まめに振り返りとご報告をしっかりと共有してくださいました。その内容については後述しますね!実は、そんなYさんがご入会されてからご成婚までの活動を振り返り、まとめて感想文にしてくださいました✨また後日アップさせていただきます。お楽しみに♡*****追記:お書きいただいた感想文はこちらからご覧ください。 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/50580/blog/37886/
この相談所を知る
Will Marry(ウィルマリー)
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!