結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所 グラッツェプレーゴ
安心、対話、納得の婚活。ずっと幸せと言えるお相手と結婚しよう
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。10月またまたグラッツェプレーゴの会員さんから嬉しい成婚のお知らせです!先週ですが、37歳男性会員さんが、2つ年下の35歳女性とご成婚となりました。穏やかで優しい美人さんです!おめでとうございます!丁寧に交際を進め、深めたいお相手女性の意向に男性会員さんもしっかり応えて行きたいと彼女と歩幅を合わせて行きました。交際期間もちょっとゆっくり目の6ヶ月余り。お相手相談所さんとお二人の進捗を見守りました。彼のプロポーズを前向きに、しっかり考えてからのお返事をいただけたそうです。男性会員さんは初めての婚活、活動当初はわからないことも多く、その分しっかり加藤に丁寧に確認をしながらお見合い、交際を進めて行かれました。知ったかぶりもせずにお相手に喜んでもらってるか?失礼がないか?と配慮深く、とはいえ腰引くことなくしっかりお相手と積極的に会話を進め、デートの段取りもスピーディ。デート報告も成婚する会員さんがやってる振り返り内容きっちり実践。活動にもどんどん自信をつけてお相手ともしっかりと向き合ってました。困っていること、もやもやしていることもしっかり伝えてくれて、「ちょっと相談いいですか?」と都度オンライン面談で加藤に相談くれました。加藤も「ちょっと”壁打ち”しましょうか」が彼との合言葉で彼の考えや、もやもやを整理して彼の次のアクションを確かにするアシストに徹しました。自分は婚活が初めてでわからないことはしっかり理解するまで聞く、お見合いやデートでよかったことや失敗したことも謙虚に振り返り、次にお相手に会う時にもっと相手が喜び、自分が納得して動いていけるかを常に考えるスタンスで行動していました。彼は会社でも仕事が良くできて、期待の人材でらっしゃることが婚活を通じてもよくわかる活動ぶりでした。お見事です。彼は上手く、婚活のプロである加藤を使ってくれました。自立した大人はなんでも自分でできること、と思いがちですが、実は自分のできることできないことを謙虚に見立てて、人に頼れる方が本当に自立した大人です。彼の活動を振り返り、教えていただきました。おめでとうございます!お祝いが今から楽しみです!!
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。10月は嬉しい成婚退会がありました。38歳の女性会員さんが活動6ヶ月、交際4ヶ月でご成婚です。お相手男性は5つ年上の研究職のハイスペ男性。先日一緒にお越しいただきお祝いをしました。彼もナイスガイです。元々彼女はグラッツェプレーゴの男性ご成婚者さんからのご紹介で入会。ご成婚者さんは去年活動3ヶ月で婚約、4ヶ月で入籍のスピード婚を果たした方です。早っ!圧倒的成果を果たした彼の後、「プレッシャーでした」という彼女。婚活キックオフの戦略ミーティング(ファーストカウンセリングといいます)でしっかりゴールを定め、お見合い申し込み、お見合い、交際数の定量目標をおききっちりやり切り、結果は目標の活動1年の半分の期間の6ヶ月でご成婚でした。ご成婚のご縁は続きました。彼女の活動開始のブログはこちらから。 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/18098/blog/51039/ 彼女が目標の半分の期間でご成婚した理由は以下で詳しくまとめていますので、併せてご覧ください。Vol14_38歳女性会員さんが目標の半分期間のスピードでご成婚ができた5つの理由とは? https://www.grazieprego.jp/blogs/vol14.html ご成婚者さんの成功から学び、しっかりとご結婚を決められた彼女ですが、成婚者の行動データを目安に短期で確実にお相手とお見合いを重ねたことが大きいです。結果「成婚白書2020」で示されている成婚者の多くの活動6ヶ月、そしてお見合いも13人、交際も4交際と彼女の年齢での成婚者の活動結果とシンクロしています。なんとなし、感覚だけでなく、データの冷静さを信じて動けた彼女の勝利とも言えると思います。加藤もご成婚者さんからのバトンをつなげてよかったと思っています。おめでとうございます!
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。9月から活動スタートのアラフォー女性会員さんがプロフィール公開後活動1ヶ月でお相手とプレ交際を経て真剣交際に進みます。初お見合いで秒の勢いでプレ交際成立(実際はお見合い終了後15分後)した彼女。詳しくはこちら#103お見合い終了後、秒の勢いで交際成立のスピード感 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/18098/blog/63238/ プレ交際後もお見合いからのスピード感は変わらず3週間でおふたりは真剣交際に入ることを決めました。何がポイントだったのでしょうか?早期に真剣交際に進む5つのコツがありました。①お見合いで自己開示ができていたご自分のこと、お相手のことに耳を傾けてお話しできたこと、ご出身地、婚歴についての共通点にも開示してお互いがこの先に進む相手として安心がありました。②交際成立後1週間以内にデートこれは鉄則です。お見合いでのいい雰囲気のまま、デートを迎えることができたようです。またデート日も交際が決まったその日に決まり、早く、具体的にやりとりができたことがよかったようです。③2回目のデートで結婚観を交わしていた結婚後の仕事、お住まいのエリア、お子様の意向、結婚をするにあたって大事な3つのことを自分やお相手の希望や思いを話しながら方向性がずれていないことがわかりました。④お互いが本音で踏み込んで話せていた「私はこう思っいるけどどう思う?」という会話を随所にしていらっしゃいました。男性側の年収についても彼から率直にどう考えていますか?と。彼女もビジネスパーソン、2人の世帯合算で問題ないと回答。そしてお二人の大切な本音、早く入籍をしたいも合致しました。楽しいでデートをしながら話すことは踏み込んで話すことが進展につながりました。⑤相談所のカウンセラーを使って気持ちを確認、真剣交際の進展を丁寧にすすめたお相手男性の相談所のカウンセラーさんから交際の報告と女性会員さんの気持ちの確認が入りました。こちらも前向きにお付き合いを進めたいとお返事を返すと真剣交際を申し出たいと事前にお伝え、彼女の気持ちの上がり方も配慮した丁寧な進め方で彼女も彼の真剣交際の申し出を快諾しました。いかがでしょうか?お見合いからしっかりお二人は自己開示して、またお相手の考えや思いを許容できました。楽しいだけのデートだけでなく2人の将来についても早い段階でしっかり話せていたこと、その中身もオープンで踏み込んだものでした。スピードと濃度がかけ合わさっています。真剣交際はご成婚に向けてお二人で期間を決めてお付き合いすること。もう一つ山場を乗り越える必要があります。加藤も彼女と改めて面談をしてこの先の運びや気持ちを伺いながら状況や課題の整理、成婚に進むキモも伝えてゴールまでサポートしたいと思います!
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。今、またこれから婚活をする方は、withコロナの婚活と言っていいですよね。お相手のコロナへの感度や温度感は結婚相手候補でもあり気になるところですよね。とはいえ、婚活する方に話を聞くこともなかなかハードルも高い気もします。そんな中、10/3の日刊SPA!さんで〜「ワクチン打った?」婚活中の男女は相手の“コロナ観”をどう見極めるのか〜のタイトルで記事がアップされていますが、グラッツェプレーゴの加藤が記事協力させていただきました。婚活中の会員さんにもご協力をいただきました。ありがたいですね。記事中では、「会話の中で(相手の)活動範囲や生活習慣などそれまであまり気にしなかった部分を意識するようになりました」「最低限のこと、たとえば手洗いやマスクはしているかとか、大人数の会食は控えているかなどは気になります。逆に、必要以上に神経質になっていないかも見ていますね。」など、婚活者の生の声を読むことができます。以下が記事リンクです。 https://nikkan-spa.jp/1782772 コロナ観は命に関わる価値観でもあり、とはいえ程度の差をお互いに許し合えることがポイントですね。実際、このコロナ渦でもご結婚が決まる、交際が順調な方も殊更に同じだ、違う、などなく折り合ってるように見受けられます。結婚にはコロナだけでなくもっと大事な価値観がありますしね。とはいえwithコロナの婚活、お相手の考えや振る舞い、言動など気になることもあると思います。これから婚活する方は、記事中の”無頓着になりすぎず、神経質にもなりすぎない”の心づもりでお相手と接して行かれることをお勧めします。グラッツェプレーゴもコロナ禍でもご成婚されている方多数いらっしゃいますのでお気兼ねなく無料カウンセリングでおたずねください。気になることもお答えできます!
皆さん、こんにちは。20代、30代中心の「1年以内に結婚したい!」婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。早いですね。9月が終わります。今年も75%が終わります。「ああ、今年も婚活できなかったなあ」って思っているからいませんか?今年は9ヶ月経ちました。逆に今年に入って婚活始めたグラッツェプレーゴの会員さん方は6ヶ月、7ヶ月で続々ご結婚が決まっています。何も進まなかった、人生が変わる出会いがあって結婚できた。たった9ヶ月ですが、動いた人と動かなかった人の差は歴然です。実は1年なんてあっという間、今年も早かったなあ、って2回言ったら2年です。婚活に腰が重い人の特徴は一つ。「自分の頭の中で考えが止まっている」です。ずっとどうしようかぐるぐる考えてるだけで解決せず、そのまま放置と言うパターンです。ここから脱却するには第三者に話をする、聞いてみることです。自身で話すと「ああ、自分はこう思っていたんだ」と言う気づきや、また話を聴いてもらってフィードバックされると「ああ、こう言う考え方もあるんだ」と言う新しい気づきが生まれます。これが行動に繋がる源泉です。今年残り3ヶ月。もし婚活に動けなかったとしても結婚相談所は無料でお話を聴いてくれます。まずは今年の目標は相談所にアポを取って話を聞きにいく、とおいたら婚活の第一歩かも知れません。ぜひお気兼ねなく婚活のプロに今の課題や悩みを話してみてくださいね!まだまだ今年はあと3ヶ月一歩も二歩も踏み出せますよ!結婚したいけど恋愛経験が少なくて自信がない、一人の婚活では続かない、婚活をどう進めていいかわからないと思っていたら迷わず無料カウンセリングを申し込んでくださいね。しっかり不安やお悩み、課題に加藤はしっかり応えたいと思います!婚活にはコツがあります。成婚者の先輩の婚活のナレッジもこちらでご覧いただけます。「Vol.13_婚活にはコツがある、成婚者が答えを持っています。」 https://www.grazieprego.jp/blogs/vol13.html
皆さん、こんにちは。20代、30代中心の「1年以内に結婚したい!」婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。ありがたいことにグラッツェプレーゴの卒業成婚会員さんから、ご紹介を受けて、29歳の女性がご入会です。彼女は対面での婚活無料カウンセリングを希望いただきお話を伺いしました。・婚活は婚活パーティに一度でた程度でほとんど経験なし・恋愛経験が少なく何をどう進めていいかわからない・結婚前提の出会いであれば安全で自分も踏み込んでいけそう・一人では婚活は挫けてしまうのが目に見えるざっとこのような状況やお悩みでした。以下が状況やお悩みへの回答です。・初めての婚活で結婚相談所を使う方も多いく婚活未経験でも問題はない・お見合い婚活は成婚までの進め方やルールも明解なので恋愛経験は少なくても進めることができる・男女とも活動目的は結婚前提。成婚前の性交渉NGルールや独身証明や源泉徴収などの必要書類を揃えての活動なので安全な出会いができる・ご本人が主体的に動くことを前提に成婚=婚約まで婚活のプロが一緒にサポートをするので前に進む彼女は大いに納得してくれました。でも大きいのは彼女自身が結婚をして幸せになりたい気持ちがしっかりあることと、29歳の彼女はもうすぐ30歳、「ここで動かないといつ動く?」と婚活に有利なのは20代から30代前半までと、自分のことを冷静に分析し婚活を始めることを決断したのです。結果、グラッツェプレーゴの20代のバックアップの特別料金プランも適用になりました。写真はIBJの「成婚白書2020」の”年齢と成婚のしやすさ”の表です。彼女の年齢である20代後半155.6%そしてこれから訪れる30代前半128.7%といずれも100%を超えています(※)(※)「しやすさ」とは活動会員数における各年代の比率を分母とし、成婚者・退会者における各年代の比率を分子として表したものです(100%が平均)婚活は、本人がその気になれば何歳でもできますが、若ければ若いほど有利に働くのも事実。彼女は10月活動開始に向けてプロフィール作成など準備中です。20代、30代前半の方で婚活迷ってる方は彼女の選択を参考にしてください。結婚したいけど恋愛経験が少なくて自信がない、一人の婚活では続かない、婚活をどう進めていいかわからないと思っていたら迷わず無料カウンセリングを申し込んでくださいね。しっかり不安やお悩み、課題に加藤はしっかり応えたいと思います!婚活にはコツがあります。成婚者の先輩の婚活のナレッジもこちらでご覧いただけます。「Vol.13_婚活にはコツがある、成婚者が答えを持っています。」 https://www.grazieprego.jp/blogs/vol13.html
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」の婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。先週末は写真にあるアラフォー女性会員さんの初お見合いの事前事後フォローで新宿でした。笑顔がチャーミングな女性ですが、流石に緊張してらしたので、リラックスしてもらうよう、また「今日はどんなお話を聞いてみようしてみようと思いますか?」と投げかけ舞い上がらないよう落ち着いてもらいました。ご入会前は婚活アプリを利用してそうでしたが、ご結婚目的の方と巡り合えたとは言えなかったようで、今日のお見合いが終わった後に加藤と合流。「いかがでしたか?」に対して「とても素敵な方でした」と安堵と笑顔がこぼれていました。秒の勢いで交際成立、と書きましたが実際はお見合い終了15分後には、お互いまたお会いしたいのお返事が確認できて早速の交際成立になりました。会員さんのお見合いのお返事はその日中か翌日の午前中までが目安。そんな中、カウンセラーへのお返事を通じて先方へのお返事を経由してもトータル15分ですからよほどお互いの印象が良かったのだと思います。お見合いの場合お返事のタイミングもコツがあって「いいと思えばすぐにでもオッケー返事を出す」ことなんです。オッケー返事をもらったカウンセラーもその時間が合えばすぐにお相手相談所に交際希望を伝えます。このことでお相手相談所もうちの会員のことが気に入っている、お見合いが上手く行ったであろうと判断します。同じようなタイミングでお相手もオッケー返事が来ていれば同様にすぐ繋いでくれる場合もあるのです。双方が早いタイミングで「またお会いしたい」って言ってるのですからこれってお互いがテンション上がりますよね。その流れでデート日もすぐ決まりトントン拍子でご成婚されたカップルも過去何組もいらっしゃいます。「鉄は熱いうちに打て」と言いますが、まさに婚活はその格言に当てはまります。今回のようにお互い惹かれあったお見合いでしたが、「お人柄の良さを感じる」「共通項が一つでもあって話が弾む」があれば迷わずGo!でいいと思います。お見合い後の彼女に感触を伺ったら、・優しそうな感じでリラックスできた・趣味や好きなことに共通点があったとおっしゃっていました。出身エリアが近しかったのも良かったようです。これからお二人はお食事などのデートを重ねてお互いを知ったり、結婚観を話したり聞いたりしていきます。ご結婚に実際進むかはお二人のお話次第ですが、まずは「いいな」と少しでも思うとオッケー返事を出すことでお相手カウンセラーさんからのプッシュも期待できるかも知れません。お見合いでいいと思えば、男女問わずにすぐにオッケー返事を出していけると、マッチングを後押ししてくれる要素や期待もできますので、先手必勝のイメージで「また会いたいです」と交際希望を出していける癖がつくと婚活も前向きに進んでいくと思います!グラッツェプレーゴでも会員さんには。お見合いで「いいな」と思ったらすぐにオッケー返事を下さいね、とアドバイスしています。なんとなしに返事を後回しにするのはもったいないだけです。これも戦略的婚活の一つです。このあたりの婚活の進め方も無料カウンセリングでお気兼ねなくお聞くださいね。お申し込みお待ちしています。
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」の婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。グラッツェプレーゴの真剣交際の会員さんお二人がご成婚のクライマックスを迎えています。プロポーズをする男性、していただく女性、あともう少し。ここはお二人が最後しっかり向き合ってご結婚に向けての決意を固めていただきます。婚活は入籍までですが、ご成婚=婚約はご入籍に向けてのお二人に約束なので、後ろからサポートしたいと思います。先の真剣交際のお二人は3月、4月と1ヶ月違いで活動スタートでしたが、このままご成婚になるといずれも活動が6ヶ月前後です。グラッツェプレーゴではご成婚者の6割以上が活動約6ヶ月でご成婚です。一般恋愛での交際期間は平均4年とすると1/8の時間でご成婚となります。決して楽しいばかりでない婚活ですが、婚活して結婚された方は少なくとも様々な工夫をされて婚活に臨まれています。グラッツェプレーゴの成婚者のアンケートから一部抽出するとざっと、「婚活の時間を作って集中的に動く」「あまり思いつめず楽観的にいることも大事」「服装は異性のことを考えて着こなしを変える」「諦めず淡々と行動を続ける」がキーワードとなっています。時間の優先順位、気の持ちよう、相手の視点に立つ、動きを止めない、これらの工夫や心構えが婚活のコツになってそれを真似て実践できる方が早くご結婚が決まることに繋がるのではと考えます。☆婚活成功の先輩方のコツがこちらでもご覧になれます。「Vol.13_婚活にはコツがある、成婚者が答えを持っています。」 https://www.grazieprego.jp/blogs/vol13.html グラッツェプレーゴでは、成婚者の皆さんの工夫やコツを会員さんのサポートにも活かしています。何も知らないより、知ってる方が成婚の近道になります。成婚ナレッジを活かしてくださいね。
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」の婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。加藤が所属するIBJが同⽇本結婚相談所連盟に登録する結婚相談所の会員1,875人に「恋人とのLINE」に関する意識調査を実施しました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000501.000007950.html 婚活男女も使っているLINE。お二人の関係をつくる際にお互いのやりとりで冷めてしまい、そのまま交際が終了することは実は割とよくあります。多くは内容、頻度、タイミングでの違和感が拭えないパターンです。同調査のサマリーを引用すると、一日の理想の頻度:連絡回数は「2~3通」と回答が過半数好む文章の長さ:3〜4行が程よい長さ好感を抱く時間帯:男女ともに「夜」が6割超。男女ともに「何気ない内容」のLINEに好感を抱き(24%)「簡素な内容」を嫌がる(23%)などなど。そして男女差が出ている象徴はアイコンでした。質問は好印象を受けるアイコンは?ですが、回答データをよく見ると、女性は男性の表情や自撮りがアイコンになっていることを好んでいない(好印象の数値が少ない)ことがわかります。男性は逆の傾向です。言葉を選ばす言うと、女性からすると「あなたの写真は見たくない」と暗に言われている方も一定数いらっしゃると解釈しました。その他、男性より女性が色々と気になることが多いのが回答でわかります。お互いのLINEで冷めた経験をあるかを聞くと、男性は4割弱、女性は6割を超えることから、男性から女性のLINEは冷められる、フラれてしまう地雷が多く潜んでいる可能性があると考えていいでしょう。アイコンが自分の顔の自他ともにイケメン以外の男性がまずできることは、風景や動物のお写真に変更することからかも知れません。こちらでも同調査から男性の地雷になるようなLINEについて詳しく書いてますので併せてご覧くださいね!Vol.12_知らないうちに女性が離れる男性からのLINEとは? https://www.grazieprego.jp/blogs/vol12line.html
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」の婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインで全国からご入会いただけます。夏の高校野球、皆さん、テレビ中継やニュース、ネット、SNSでご覧になってらっしゃいましたか?決勝は智辯和歌山と智辯学園の智辯対決でした。これもネットでもテレビでも、ユニフォームが同じに見えてどっちがどっちかが分からない、違いはこれなど、たくさん紹介されていました。加藤は元高校球児。智辯和歌山の野球部の出身です。加藤の現役の時は1987年の3年生の夏、第69回大会、智辯和歌山が夏の甲子園初出場の時でした。ベンチ入れず補欠でしたが厳しい練習を乗り越えた得難い経験でした。トシがばれますね笑20年前の夏の甲子園でも智辯対決ありましたが、決勝で対戦するとはとにかく前代未聞のそしてOBとしては夢のような試合でした。当日は家族とテレビで観戦。ご存知の通り智弁和歌山が9対2で勝ち、21年ぶりの夏の甲子園の優勝で幕を閉じました!試合の時は昔のユニフォームを引っ張り出して飾りました。試合後は盛り上がり、よせばいいのにユニフォームを着てしまいました。なんとか入りました笑選手でなく監督みたいな風貌ですね😅智辯和歌山野球部の後輩の皆さん、夏の甲子園優勝おめでとうございます!皆さんのことはOBとして誇らしいですしいつも自慢です!これからのますますのご活躍をお祈りしています!※34年前の加藤のユニフォーム姿が見れます。よければご覧ください!こちらでも智辯和歌山野球部出身が運営している結婚相談所はこんなところ、と紹介しています。 https://www.grazieprego.jp/blogs/vol11.html
この相談所を知る
結婚相談所 グラッツェプレーゴ
東京都 / 文京区
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!