結婚相談所 グラッツェプレーゴ 安心、対話、納得の婚活。ずっと幸せと言えるお相手と結婚しよう
結婚相談所 グラッツェプレーゴ安心、対話、納得の婚活。ずっと幸せと言えるお相手と結婚しよう
-
初めての婚活、30歳、31歳ご成婚の連鎖が続いています!
東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴ加藤です。今年当所でご成婚の31歳女性Uさんが無事入籍を終え、Uさんをグラッツェプレーゴに紹介してくださったSさんと一緒にお祝い。Sさんも30歳でグラッツェプレーゴでご成婚。お二人は親友の間柄でご成婚のバトンをSさんからお預かりしてUさんと一緒に伴走しご成婚の連鎖となりました。写真はSさんのプロフィール写真撮影時、活動7ヶ月でご成婚、お相手は一つ年上の31歳、IT企業にお勤めで同年代婚。30歳になるタイミングでこれからの人生を考え初めての婚活。男性の友人はいたものの恋愛経験がほぼない彼女にとって男性視点の加藤のサポートにご期待いただきました。彼とは交際4ヶ月、そして成婚退会後も着々と新生活に向けて動かれ、活動から1年経たないうちにご入籍し今もお幸せなお話を伺いました。開発職の彼女も彼もよく働きよく稼ぐ自立したカップルです。お二人はとても建設的に話し合えるタイプ。彼女が活動時描いた理想にお相手とめぐりあわれました。
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
-
アラフォー女性の婚活成功は妥協せずに先手先手を打つこと
東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴ加藤です。42歳アラフォー女性会員様が40代ハイクラスの男性とご成婚が決まりました。おめでとうございます!男性に比べ女性は「受け身」と言われます。サポートをしている立場の肌感覚もですがデータでも表れています。例えばIBJの成婚会員様で40代前半のお見合いの申し込み数、男性が100とすると女性が65の割合。成婚会員様の数値ですが成婚のしやすさは年齢が上がると下がっていきます。厳しいですが、その現状を悟った上で、自ら動くことがアラフォー婚活では大事です。ご成婚の彼女は活動1年でご成婚ですがお相手からのオファーを待つのではなく自ら先手先手でお相手にお見合いの申し込みを入れ続けお見合いオッケーを勝ち取っていかれました。その数は500人超え!「成婚白書2022」での40代前半のお見合い申し込みは78.4人(全国エリア平均)なので6倍以上のアクティブさです。交際発展率も50%を超えて通常の30%程度より優秀です。お断りをせずにお相手のいいところをみてまずは再会しようとこちらもアクティブに動かれました。その甲斐あってご成婚された男性はそれまでにお会いされた方より経済的な条件も一番良い方で、性格やコミュニケーションもフィットし、お互いの価値観もピッタリ合われて、本当に理想的な方と巡り会われました。「妥協しない先手先手の婚活」が身を結びました。ご結婚は年齢が若ければ若いほど有利は本当です。26歳で女性の初婚のピークが訪れます。また32歳では80.2%が結婚をされています。30代でご結婚、婚活をされる方は耳が痛い話ですがこれが事実です。以下の記事を参照ください。 https://toyokeizai.net/articles/ -/396167「晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実」:東洋経済ONLINE天野馨南子さんの記事 歳を重ねてのご結婚が厳しくなるのはデータであり傾向ですが、ご結婚の思いをしっかりもって正しいやり方をしていければ結婚相談所はアラフォー女性にとってはご結婚の近道だと確信します。グラッツェプレーゴでの女性ご成婚者での年齢の最頻値は38歳です。アラフォーのキャリア女性の成婚実績も多数あります。これまでのキャリアを優先して結婚を後回しにせざるを得なかったところから、幸せなご結婚に向けて婚活を始めてみませんか?まずは無料相談でお待ちしていますね!
- 成婚エピソード
- お見合い
- 女性向け
-
自分の体型に合った服を着ると婚活も上手くいく
東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴ加藤です。婚活でモテるには「清潔感」が必要、清潔感の言葉を意味するものは幅広いですが、物理的な清潔さを保つのはもちろんですが見た目の雰囲気も実は清潔感には大切な演出です。いわゆる「シュッとした」(関西人がよく言われますね。加藤も関西人)感じは清潔感から出てきているのは感覚的にお分かりでしょうか。体型、顔立ちのスマートさもですが加えて「自分の体型に合った」服を着ることがとても大切です。緩んだ感じに見えるとたとえ太ってなくてもイメージ的にも緩んだ印象です。カジュアルファッションでの流行りでは緩めもありますが、婚活はお見合いもカジュアルではないのでタイトに服を着こなすことが良手。自分の体型に合った服装を「シュッと」着ることで清潔感に近づきお相手にもいい印象を持ってもらえることでしょう。
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 男性向け
-
お見合いでプロフィール読んでこない人はもれなく振られます
※「人気急上昇中の結婚相談所」に選んでいただきました。ありがとうございます!※東京、文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴ加藤です。「加藤さん、今日のお見合いお相手は私のプロフィールを全然見てきてくれなかったようです。お断りでお願いします」と女性会員様からお見合いお返事が届きます。グラッツェプレーゴは女性会員様の比率が7割です。その女性会員様からお見合いのお返事のお断りで「自分のプロフィールを読んできてくれなかった」という理由が割と目立ちます。内容を聞くと会員様の基本的なこともあやふやで北陸なのに東北ですよねと出身地も軽く間違えたり、お仕事の業界も損保なのに証券ってお忙しいですねとか、実際は軽く目を通してそうですが本人からすると「プロフィール読んできてない」になるんですよね。プロフィールを読んできてない(と思われる)のは自分自身に興味関心がない、と同じことなんですよね。「自分に興味関心や配慮がない」のはお見合いお断り理由の上位に来るんです。またこの「プロフィールしっかり読んできてない問題」は女性から寄せられます。当所調べではプロフィールを読んできてないのは男性に多い現象です。どこかで1時間程度だし楽しく話せばなんとかなる、と心のどこかでお考えの方は要注意です。この1時間のお見合いでどんな話をするか聞くかを予め定めていたらおのずとプロフィールを読み込んで確認するという行動につながります。プロフィールに書かれているPR文章やその方のスペック情報は難しいものではなく読めば理解ができますが、事前確認が甘いと、先のような曖昧な相手の理解のままお見合いも適当なものになり、結果相手の心象も良くなくもれなく振られてしまうことになるでしょう。一方、お相手のプロフィールを事前にしっかり読み込んでお見合いでも積極的に関心を持って質問をしてくださった男性は女性会員様からもとても好感度が高いです。「プロフィールしっかり読んできてくださって、色々積極的に質問もしてくださって嬉しかったです。交際でお願いします」とお返事が届き、交際も成立。プロフィール読んできている方と読んできていない方の明暗ははっきりします。お見合いは一期一会の真剣勝負、勝負に勝つ(交際に進む)ならお相手のプロフィールをしっかり読み込み関心を持った姿勢で色々ご質問を重ねていってくださいね。これ結婚相談所もマッチングアプリも同じですからね。交際に入らなければ婚活も本格化しないのでまずはここからやっていきましょう!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
-
花火デートはやめた方がいい?7つのリスクについて
※「人気急上昇中の結婚相談所」に選んでいただきました。ありがとうございます!※東京、文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴ加藤です。連日猛暑ですが、コロナ禍も明けて外でのイベントも解禁、夏の風物詩の花火大会、東京の隅田川花火大会も4年ぶりに復活で凄い人出でしたね。花火デートを楽しまれた方も多くいらっしゃるかと思いますが、もし婚活中の方でお相手とまだ出会って日が浅いカップルはあえて避けた方が無難です。花火デートはリスクがいっぱい。考えられるリスクを7つ挙げてみますね①天候に左右されやすい→雨降ったらテンションも下がる②夜でも暑い→昼はもっと暑い、熱中症危険!③お互い汗ばむのも気になる→薄着ですし匂い気にしてるけど心配④混雑して時間も行動も読めない→待ち合わせに遅れる、たどり着けない、トイレも行列、コントロールできない事いっぱい⑤長時間一緒にいることになる→実は結構ぐったりくる⑥休む場所の確保も大変→お店や席の確保難易度も高い⑦そもそもまだ仲良くなってない→2人の温度感揃ってないと楽しくないいかがでしょうか?特に花火は非日常で綺麗ですしロマンティックなムードにもなります。場の力を借りてお二人が盛り上がる可能性もありますが、どうしても自分でコントロールできないことが多いですね。これは花火だけではありません。アウトドアで人が集まる場に出かけるデートではつきもの。そして特に最後の⑦が大切。まだ関係性もできていなくてお互いをよく知らない間柄での不安定なシチュエーションのデートはおすすめしません。少なくともお二人のお付き合いの温度差が揃っている、もう少し仲良くなってからがお進めします。特に交際初期はお二人のことをよく知ることに特化したいところ。冷房の効いた飲食店での多少お酒の入ったデートは会話も弾みますし、お互いがストレスが少なく済みますし、仲良くなれるチャンスはあると思います。花火のお誘いはそれからにしていきましょう。そしてもちろん、飲食店は事前のお席の予約を忘れずにしてくださいね。夏はこれから、お二人の関係もこれから。花火デート存分に楽しめるくらいに関係を進めてくださいね!応援しています。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- デート
-
要決断!夏休みまでに本気で婚活するかどうかを決めておく!
※「人気急上昇中の結婚相談所」に選んでいただきました。ありがとうございます!※東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴ加藤です。3連休いかがお過ごしでしたか?プライベートで新たな出会いや交際してる方は何らか進捗ありましたか?婚活している皆さんには成果が出ますように。2023年結婚したいと思っていて、7月現在で何も動いていない方はこの調子では残念ながら何も動きがないままかもしれません。何も動きがないのは理由があってそれは何かをすると「決める」ことをしていないからではないでしょうか?婚活したいと「思って」も「する」と決めない限りは行動には移らず願望で終わるのみです。誰も助けてくれませんしね。そんなのわかってると思いますが、結局は「やる」か「やらない」か。この3連休が終わったらいつものように忙しい日々が続きます。今年、本気で婚活するのであれば、夏休み前までに決めていくことをお勧めします。帰省する方はご実家のご家族から自身の身の振り方(結婚はいつするの?)を問われても「婚活する」「婚活してる」と言えるご自身がいます。ご家族に言わない方も婚活をすると決めていたらご家族からのプレッシャーもかわせたりで涼しい顔で対応できそうです。退路を断てると淀みないご自身がいらっしゃるはずです。そして夏休みは非日常の日々。普段の多忙な仕事から切り離せるチャンス。そういう時に少し先の未来のご自分を想像してみてくださいね。本気の婚活をするかどうかのご相談はひとりで悩まずに無料相談を活用ください。グラッツェプレーゴ加藤は本気のあなたにもっと本気の思いでご一緒いたします。婚活の敵は「時間の経過」動くなら1日も若いうちがオトクです。どうぞお気兼ねなくいらしてくださいね!
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
-
お見合いでプロフィール見てきてないのは案外バレてますよ
グラッツェプレーゴ加藤です。週末に集中するお見合い、週明けには交際に発展かお断りかで明暗が別れます。ここでお願い、相手のプロフィールはしっかり読み込んでお見合いに臨んでくださいね。わからんと思ってもバレてます。特に男子...プロフィール読んで来てないのがわかり良い方ですがお断りします、というお返事は割と多いのです。その場は楽しく話していてもお相手からは自分に関心がないと冷たくお断り判断下っています。お見合いは、初対面であるからこそ、礼儀やマナーそして、アイスブレイク、うなずきやあいづち、アイコンタクト、自己開示などコミュニケーションのスキルは当然必要なのですが、お見合い相手へ臨むスタンスはベースになります。会ってみてその場でなんとかしようとしてもなんとかなるもんじゃないと思って、一期一会の出会いを舐めずに事前のお相手のインプットをサボらずしていきましょうね。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
-
スピード婚のOB会員様から入籍1年のご報告を頂きました。
グラッツェプレーゴ加藤です。会員様の婚活のサポートで嬉しいのはご成婚が決まったとき、例えばプロポーズをオッケーしてもらった、してもらったご報告は本当に良かったですし、加藤も「よっしゃー!」となる瞬間です。そしてグラッツェプレーゴを卒業されてから幸せなご結婚生活を過ごされているOB会員様からのご報告もこの上なく嬉しいです。よっしゃー!というより、「良かったなあ」としみじみと喜びと幸せを噛み締める感じです。今週もそんなしみじみできる元成婚アラフィフ男性様から幸せのご報告をいただけました。彼の活動プロセスは、・一昨年12月にご入会、活動準備・1月から活動スタート・4月にお相手にプロポーズしご成婚(婚約)・5月に入籍婚活準備から6ヶ月で入籍のスピード婚でした。“安定と安心と充実、お互いの発見を楽しみながら家族を一緒に作り上げています”“結婚して良かったと色んな意味で実感する日々です”6ヶ月でポジティブに人生が変わった彼ですが、普段は多忙で責任ある職位に就くビジネスパーソン。ご結婚後も仕事に加えてパートナーとの暮らしが人生を彩っていることがわかります。結婚相談所は短期で結婚相手を探していく場、そんな短い期間でお相手と結婚を決めることできるの?ってご入会前の方はおっしゃいますができます。グラッツェプレーゴのご成婚者の7割が活動6〜7ヶ月です。もちろん、その期間でご成婚するには、ご自身のマインド、正しいやり方、ちょっとしたコツと担当者との相性も大事。ご入会前は無料相談をやっていますので、結婚相談所の婚活って?とか漠然とした不安もあわせて加藤にぶつけてみてくださいね!しっかりお答えしてお役に立ちたいと思っています。そしてOB会員様のこれからの末長いお幸せを願っています!
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
-
5/13(土)婚活なんでも相談の1on1はいかがですか?
グラッツェプレーゴ加藤です。GWはいかがお過ごしでしたか?春先の婚活が活発化する期間でした。会員様もお見合い、デート、真剣交際にステップアップ、はたまた交際終了もあり変化がありました。一歩一歩進んでいって欲しいです。5月も1/3を終えて今年まだ婚活に動かれていない方、婚活してるけど上手くいかない、悩ましい方対象に加藤と婚活相談1on1はいかがでしょうか?以下が開催内容です。◇5/13(土)◇オンラインにて◇お1人様1時間程度◇内容は婚活系であればなんでもOK◇3名様まで時間は以下を想定しています①5/13(土)10:00〜予約済5/12更新②5/13(土)15:00〜③5/13(土)16:30〜◇以下のフォームより申し込みください女性はこちら https://www.grazieprego.jp/contactssl3.html 男性はこちら https://www.grazieprego.jp/contactssl2.html 申し込みは先着順となります。婚活したいけどどうすればいい、どこから始めていいかわからない、結婚相談所の仕組みや進め方を知りたい、どうすれば結婚できるのか知りたいなど不安や不明点をどんどん加藤にぶつけてくださいね!もやもやはひとりで抱えずに解消しましょうね。お問い合わせお待ちしております。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- キャンペーン
-
婚活もうやめようかな?と思った時にやってみる3つのこと
グラッツェプレーゴ加藤です。GWもグラッツェプレーゴの会員の皆さんはお見合い、デートなど活発に動かれました。婚活はお相手との交際がとんとん拍子に進む方もいれば、思うように交際が進まなかったり、お見合いでもこの人と思える出会いがなかったりいいと思ってもオッケーもらえなかったり楽しいことばかりではありません。基本は初対面の方との出会い。会った方とお互い関係をつくる過程は心身ともに思った以上にパワーがかかります。特に上手くいかないと「婚活もうやめようかな」と思う方も多いです。やめてしまうのは簡単ですがやめると何も残りません。そんな時に少しこれまでの頑張りを立ち止まってやってみていいことを3つ挙げたいと思います。①やめるのではなく「休む」やめてしまうと婚活前の状況に戻るだけで得るものはないです。お仕事忙しいビジネスパーソンの方は日々に忙殺されあっという間に何年も経ってしまいます(大袈裟でなくで本当です)やめてしまわず「休む」ことをお勧めするのは一度婚活から距離をおくことで婚活疲れを癒す、心身をリフレッシュすることで婚活意欲を取り戻していくことが狙いです。その際のポイントは長すぎず短すぎず3ヶ月から6ヶ月くらいをイメージ下さい。②「何のための婚活か?」を思い返す婚活を始めたのはご結婚への何らかな思いがあるはず。目的とも行っていいでしょう。婚活はそのための手段です。ただ婚活をスタートして(結婚相談所では)お見合いやお付き合いの手段が先行していつしかその手段に疲れて、上手く進まないとやめたい、になりがち。そんな際はなんで自分は婚活を始めたの?理想の結婚生活のイメージは?など「そもそも」の自分の結婚の目的を立ち返って考えてみたり整理することで最初に頑張ろうと思う気持ちが甦ってきます。基本に立ち返ってみることをお勧めします。③「あと⭕️ヶ月」と期限を定めて頑張り切るよしやろう!と婚活をすることを決めてスタートしたけれどすぐに成果の出るものではありません、結婚はステップを踏んで進めていくものです。その過程で上手くいかないと一からやり直し、その繰り返しにいつの間にか疲れ果ててしまいます。その時に感じるのは「いつまでこんなことやるんだろう?」です。ゴールの見えない活動に焦りも出てきます。結構頑張ったなという方もいると思います、そういう時はご自分を褒めて、いつまでが見えない状況を自分で「いつまで」と期限を切ってあと少しご自分を奮い立たせてみることをお勧めします。この婚活の期限を切ることは婚活をスタートする際に目標期間を設定できているといいのですが、リスタートとしての期限を設けてご自分の可能性を信じてみて下さい。いかがでしょうか?皆さんよく婚活を頑張ってらっしゃいますが、婚活の成果は「0か100」です。お相手が見つかるか見つからないか、しかありません。これはシビアな現実です。上手くいかずに婚活やめたい気持ちは私も元婚活者なのでよくわかります。でもやめてしまう前に一旦立ち止まってこれまでの婚活を見直していくことをやってみて下さいね。休会を経てからのご成婚された女性会員様の成婚者の声も参考にしてみて下さい! https://www.grazieprego.jp/70voice/post_32.html 1人での婚活は孤独で辛くなり諦めがちです。グラッツェプレーゴは婚活をひとりにしません。男性視点で婚活者視点の加藤とマンツーマンで婚活を進めます。安心、対話、納得しながら短期成婚ができる結婚相談所です。まずは無料相談でお目にかかりましょう!
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 1~10件 / 194件
文京区
結婚相談所 グラッツェプレーゴ