結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
グッドラックステージ
多くの成婚へと導く経験豊富なコンシェルジュが手厚くサポート
結婚相談所で活動しているとどうしても年収の高い方、見た目が素敵な男性を探しがちになります。結婚を失敗したくないまたより良い生活を送りたいという意識というのは心のどこかで皆さん持っています。すごく面白いデータがありまして、カウンセラーの私達と一緒にお相手検索をさせて頂くと20代~50代の女性の多くの方が年収500万以上で検索してくださいとお話されます。多分、婚活の情報を調べていく中でなんとなく年収500万というワードが出てきてどの年代の人も年収500万をひとつの基準にされている方が多いのだと思います。勿論、年齢に応じて男性ももらっている年収は異なります。当たり前ですが、若ければ若いほど社会経験のキャリアは浅いので20代、30代前半では500万円に到達している男性は少ないかと思います。大手企業で働いていていても400万半ばぐらいの男性が大半です。もちろん40代以降では、500万以上の方が増えていきます。30前半までの女性は、同年代で完成されている男性を探すのではなく現在、キャリアを積み重ねている一般男性を探すことで周りのライバルと被らず成婚を手繰り寄せることが出来る可能性が高まります。今回、成婚出来た30前半女性もお相手男性の年収基準を400万として考えて探しておりました。それよりも年が近い男性を望んでいたのでお見合いもほとんどせずに交際に集中することで4カ月くらいの交際期間であっという間に成婚されました。現代の人気男性よりも将来人気になりそうな男性を探すことが出来たことが成婚の鍵になったのだと思います。
結婚相談所の活動の中で良い方が見つかりはれて成婚退会をされる方もいる一方でなかなか活動の中で苦戦してしまう女性の方もいます。やはりそれはお相手の選び方、強いて言うならそれぞれの女性の価値観によって変わってきます。今回は、苦戦する女性と成婚する女性の考え方の違いをいくつかの項目で解説していきます。 『年収問題』現代社会でも男性の方が女性よりも稼いでいて欲しいという風潮は根強く残っています。近年、男女雇用の見直しで女性の管理職の方も増えてきました。その為、年収の高い女性も増えているのでその年収を超える男性も少ない。ただ自分の年収は超えていて欲しいと思う女性も非常に多いです。そのような苦戦してしまうキャリア積み重ねた女性のパターンとして自分よりも年収の低い男性とお付き合いすることが出来ないというプライドを崩すことができずに気になる人とお会い出来ずに苦戦している人います。成婚出来ている女性は、もちろん自身よりも年収を稼いでいる男性が好ましいが最低限稼いで欲しい年収基準を決めて好みの見た目や性格や相性含めたお相手選びにシフトしている人は成婚しております。男性の人生経験やキャリアを年収イコールで考えると苦戦します。視野を広げて是非、お相手選びをしてください。 『引き算問題』結婚相手選びにおいては、皆さん慎重になりますまして結婚相談所の交際期間は限られているので一定の交際期間内にお断りか成婚を決めないといけません。慎重かつスピード感をもってお相手探しをしていると苦戦する人は、お相手との交際を引き算で考えてしまいます。例えば、彼の店員さんへの立ち振る舞いが気になった。またちょっとした言動が気になった。慎重かつ真剣にお相手を選ぶあまりに引き算をしてしまい1回目、2回目のデートで交際終了となってしまいます。成婚されている女性は、逆に足し算で優しくエスコートしてくれた。また色々と気を使ってくれたなど。細かいことは気にしないように足し算で考えられるようにされております。 ちょっとした考え方の違いでも結果は変わってきます。ご参考にして頂けましたら幸いです。
結婚相談所に来られる方で結婚することと好意を持つことは別だと考える方がいます。皆さん結婚相談所は恋人を作る場所ではないのでどこかで現実を見て考え方を割り切ってしまおうと思われる方います。解答を先に書いてしまうと、結婚と好意を持つことを割り切って考えて成婚することはよほどのことがないと出来ません。よくこんなご相談を頂きます。『いい人だけども何だかいい人以上の感情が芽生えない』『条件は申し分ない人だけども結婚するとなると生活が見えてこない』なんてお悩みは非常に多いです。いくら良い人でも条件が良くてもデートしている時の気持ちが高まってきません。勿体ないからキープしていても結局いつまでも決められない場合はどこかでお別れがきます。その迷走している時間が勿体ないです。本来の異性とのデートは、楽しく時間を過ごすことなのですが…婚活と捉え過ぎて結婚相手の条件だけで探したお相手とデートしていて苦行になっている方いらっしゃるかと思います。結婚相談所の活動だから結婚相手を探すことは大切なのですが好意と切り離してはいけません。純粋に一緒にいて『笑顔が素敵だな』『手を繋げたら嬉しい』などそのように互いに異性としてお相手を見ることが出来るかも結婚相手の判断基準でもあります。結婚相手としてのスペック条件だけでなく現実目線で好意の持てるお相手探しの考え方のバランスがとても重要です。
結婚相談所で活動するとまず多くの人と会って早く理想の人を見つけようと考える方が非常に多いです。そうなるとお見合い回数や交際人数だけが積み重なりもっと良い自分に合う人を探していこうと考えとなっていきます。結婚相手としての理想を追いかけて時間だけが過ぎていきます。理想の人を探す目標があってもいつまでに成婚したいと目標期限を設けてない時に生じる現象となります。もし1年以内または半年以内に良い人を見つけようと考えると逆算した活動計画を立てる必要があります。まずはいつまでにプロポーズを受けたいかまたいつまでに真剣交際相手を見つけるかなど。逆算して結婚相手と巡り会うまでの期間を設定しなければなりません。何故なら結婚相手と巡り会ったとしても交際期間があるからです。1年成婚を目指すなら12カ月のうちに結婚相手と巡り会うまでの9カ月目までにお見合いや交際をひと段落させる。そうすると月2名くらいのペースでお会いして10名から多くても18名以内のお見合いでお相手を決定する心持ちでお会いする人数が逆算出来ます。月2名じゃなくてもっとお会い出来るという人も多くいると思いますが、お見合いは数でなくて質です。どれだけお相手と真剣に向き合うことが出来るかが大切です。短期間で多く会い続けてお見合いをこなすことが目的ではありません。またお見合いの数をこなす活動だと精神的に追い詰められるので婚活自体が辛くなります。あくまでご自身が異性と楽しく会える人数また真剣に事前準備してお会い出来る人数で活動してください。逆算することで活動のペースが見えてきます。結婚相談所の活動を断念する理由の一つが心の浮き沈みにあります。一定のモチベーションで無理なく会える人数を逆算して結婚相手を探すことが成婚へと近づきます。
長年、婚活カウンセラーをさせて頂いていると成婚出来る人と出来ない人との決定的な思考の違いが見えてきます。皆さんお相手を決めて結婚することに将来の一抹の不安は確かにあります。ただ将来のことを前向きに考えてお相手を探している人と将来に不安を抱えながらお相手を探している人がいます。前者の人は前向きに物事を考えるのでお相手選びに関しても一緒に乗り越えていく姿勢がある人を中心に探すので許容が広くなります。後者の人は将来の不安を取り除いてくれるお相手を探しているので完璧な理想を追いかけます。何が言いたいかというと極力無駄な悩みを抱えない前向きな人と色々とすぐに悩んでしまう慎重な思考過ぎる人では成婚率に大きな差が出ます。基本的に前向きな人はチャレンジ精神が旺盛でしたり肯定的な考えな方が多いので一緒にいてお相手もモチベーションが高まります。先のことは見えないけども一緒にいたら何でも乗り切れる気がすると感じます。後者の人は、お相手が寄り添って前向きに考えて将来の意見を提案しても提案について否定したり考えたりするので結局先に進まず寄り添って前向きに提案したお相手の気持ちが下がってしまう傾向にあります。未来なんて結婚してみた先でないと正直に誰も分かりません。一緒に前向きに乗り越える姿勢がある人は肯定的で明るい人なので成婚率は高まります。色々と気になったり考えたりする人はどんなお相手でも1つ1つが気になって躊躇せざる得ないので暗くなりがちですそうなると成婚率は下がります。よく結婚相談所のカウンセラー同士で話していても明るい人はすぐ成婚できると話題に出ます。成婚出来る人になるには、お相手の言動や行動を前向きに捉えて明るい気持ちで婚活に取り組む思考になることが大切なのかもしれません。
結婚相談所では、お互いの仲人を通じて突然の交際終了が来たりします。あんなに毎日ラインでやりとりして会っていたのに何で?と思う女性の方も多くいらっしゃると思います。今回は、男心を知って突然の交際終了を防ぎましょう。男性会員さんに交際終了の理由をカウンセリングさせて頂くとお断りの明確な理由がある人がほとんどです。特に男性の場合は考えて発言する方が多いので納得できる理由を添えて頂きます。そんな交際終了の理由を記載していきます。 〈感情の浮き沈みがある女性〉お断りの理由で多いのが、女性の感情の浮き沈みという言葉をよく聞きます女性の体のバランスで起こる時もあるのですが繊細なところなので注意が必要です。「突然何か気に障ってしまったことを言ったのか急に感情や態度が変わってしまった。」「感情の揺れ動きに翻弄されていたら疲れてしまった。」なんてことを男性から聞きます。男性は年齢を重ねて思考タイプの方が増えてきます。その為、直感的な感情タイプの女性の気持ちに合わせることに負担を感じてしまうので、そんな男心が分からず交際終了が突然くることがあります。もし思ったことや気になったことあったらひと呼吸おいた状態で男性に話して解決策を考えましょう。 〈日程が埋まっている女性〉女性は、ノートや手帳に約束を入れてプライベートをスケジュール管理されている方がとても多いです。直近の予定はけっこう友人と会う約束や習い事で埋まっていたりします。それに比べて男性は先の予定をあまり入れたがらないのでけっこうスケジュールが空いていたりします。直近で女性と会いたい男心が分からないと気持ちが冷めて交際終了を告げられてしまいます。優先順位は何なのかしっかりと考えて女性はデート中心のスケジュール管理をすると突然の交際終了を防げます。
男性の多くは、若くて美人の人にお申込みを入れます。もちろん人気な女性は多くのお見合いのお申込みがきておりますので高確率でお断りされてしまいます。ここで気になるのが皆さん美人と会いたいと言いつつもかつ若い人に申し込みを入れているからお見合いが組めない訳です。女性は比較的に同年代の上下5歳幅の男性を求めている方が多いので歳が近ければ美人の方とお見合いは組めてくるはずです。男性は子供が欲しいと考えている方が多いので40代以降になっても20代で若くて美人な女性にお申込みしている方は多くいます。歳の近い男性を求めている女性側の立場から見るとなかなかそれは現実的ではないのでいくらお申し受けが来てもお断りします。その為、よく1歳でも若いうちに婚活をした方が良いのは女性だけではなくて実は男性も同じです。男性が若ければ年の近い女性だけでなく少し年上の女性も視野に入れることが出来ます。同年代を望む美人女性は多くいます。その為、気になる女性とも定期的にお見合いが組めていきます。特に、30代前後の若い男性はまだまだ結婚相談所では少ないです。理由は結婚への意志がまだ固まらず婚活アプリやパーティーなど気軽な出会いに参加しているからです。但し、30前後の女性は子供のことを考えると高齢出産になる前の段階で結婚相手を決めたいと考えています。なので男性側が若ければ色々な選択肢が広がりますので美人と結婚したいと思ったら早いうちの結婚相談所での活動をお薦めします。
皆さん結婚相談所で活動するならより多くの人とお見合いをしてその中で相性が合う方を探したいと思っている人も多くいらっしゃるかと思います。やはり一生のことですから妥協はしたくないより良い人または失敗しない人を探したいと思う気持ちも分かります。気をつけないといけないことがありますそれはお見合いループに入らないことです。お見合いループとはもっと良い人、自分に合う人がいるのではないかと考えてお見合いをずっと続けてしまう現象のことを指します。お見合いから交際には発展したがお見合いを続ける人は多くいます。交際に発展してもお見合いを続ける人の気持ちとしてはいつ交際終了になるか分からないので他の人ともお見合いを組むことでお相手が途切れない活動と考えています。一見、お相手が途切れない意味で効率的に見えるかもしれないですが実はそうではありません。交際相手がいるのにお見合いをしているとお相手にすぐにバレてしまうからです。理由は、休みの日の空いている時間が不自然に合わないからです。デートの日程を決める時に、お互いの休日を合わせるかと思いますそこで直ぐにこの人お見合いしているのかなとバレます。お見合いループに入っている人はご自身の日程をデートとお見合いで日程を調整するので手一杯で交際相手からどう思われているかまで頭が回りません。デートも上辺だけの付き合いとなるので注力せずにいっこうに進展しない状況に陥ってしまいます。但し、交際になったらお見合いを止めてお相手とのデートに集中している人はお相手にも真剣度が高いことが伝わるので交際が進展しやすくなります。交際が上手くいかなかったらまたお見合いを再開すればいいのでしっかりと交際相手に向き合うことが出来るかどうかが結婚相談所の活動では大切です。
私達の結婚相談所では、20代、30代の女性だけでなく40代の女性も多く成婚されております。多くのブログを読まれている皆さんが「でも若い女性の方が活動では有利でしょ?」と思われているかと思います。もちろん若い女性には若い女性だけ活動する中でアドバンテージはあります。但し、若いからと言って必ずしも全員が成婚出来る訳ではありません。年齢よりも理想の男性像で女性の成婚率は変わってきます。多くの女性の方が、自然と結婚相手に尊敬出来る男性を望まれます。尊敬出来る相手でないとお相手を尊重しづらくなるので女性の場合は気持ちが高まってきません。よく婚活本やブログの中でバリキャリ女性が婚活で苦戦すると言われる訳は、バリキャリで優秀な女性を超えて尊敬できる優秀な男性の数が絞られてしまうからです。キャリアもある優秀な高年収男性を結婚相手のターゲットとしなければ、40代の方も充分に同年代の男性と成婚出来る可能性はあります。何故、若い女性の方が婚活で有利だと感じられるかはそういった高年収男性が人気もあり女性を選べる立場なので人気の高い若い女性とカップリングしているだけだからです。人気者同士のカップリングが目立っているだけで、しっかりと現実を見据えて結婚相手を探していけば充分にどの年代の層でも成婚率は高まります。また気をつけなければならない点は、女性は年齢が上がるほど理想が狭まる傾向にあります。例えば、20代の女性が30代の男性をオジサンだとは感じませんので多くの成婚が生まれます。ただ40代の女性は50代の男性をオジサンだと感じる人多いですなので20代の女性よりも40代の女性の方がお相手の希望年齢の幅が狭いケースがけっこう多くあります。結局は、年齢よりも理想の男性像でお見合い成立率も変わってくるので積極的にお会い出来ている人は何歳であっても成婚出来ている人は出来ております。
私達の結婚相談所では、40代女性の会員さんも多くご成婚されております。その中で一年以内に成婚出来る方には、共通項がいくつかあります。 今回は、40代中盤のFさんが1年以内に同い年の会社員の男性Nさんと成婚退会出来た訳をお話します。40代中盤の女性の方が同年代の男性と成婚するには、お相手と対等だと思ってお付き合いすると上手くいくことがカウンセラー経験から1つ結果として判明しています。 40代男性が30代女性とお付き合いすると女性側は年上の男性として扱って欲しいリードして欲しいという願望があります。 男性側は、リードする中で逃したくないという気持ちはあるがお付き合いの中でお断りされるかもしれないと一抹の不安を感じている方も多くいます。 40代女性のFさんは、お相手と対等という認識のもとで一人の自立した女性として男性Nさんとお付き合いされました。 デートも男性に任せきりではなくご自身でNさんが好きそうな場所を提案しました。また男性側のデート負担を大きくしない為に、Fさんもしっかりとご自身の分のデート代はお支払いしていたそうです。 そのようなデートを繰り返すことで心身的にも経済的にも対等であるお互いに支え合える関係を築くことが出来て成婚退会に至ることが出来ました。 Fさんの男性に依存しない自立して支える精神が引き寄せた同い年男性のNさんとの成婚エピソードとなりました。
この相談所を知る
グッドラックステージ
東京都 / 新宿区
新宿駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!