結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
グッドラックステージ
多くの成婚へと導く経験豊富なコンシェルジュが手厚くサポート
結婚相談所での目標の一つに、1年でのご成婚があります。やはり結婚相談所の活動の中で結果を出すには、お相手と信頼関係の構築が大切になってきます。ご成婚になった32歳の女性会員さんは同い年のサラリーマンの男性とご成婚されました。私達の結婚相談所では同年代の等身大カップルの成婚がとても多いです。今回ご成婚された32歳の女性会員さんも多くのお見合いをした訳ではありません。お見合いの数よりもお一人お一人との出逢いを大切に交際に発展したら1人に絞るような活動をされておりました。もちろん今まで紆余曲折はありましたが1人1人との関係性を密に交際が出来ていました。結婚相手との交際もしっかりと関係性を温めていました。その為、お互いの真剣度が高まり交際期間3ヶ月の間に親御様へのご挨拶も済ませてプロポーズを受けて満を持して成婚退会されていきました。活動を振り返ってみると、何人かの人とお会いしたり交際終了したりと決して平たんな道のりではなかったです。ただそこで挫折せずに気持ちを保ったことにより掴んだご縁が結果的にご成婚に繋がりました。彼女が成婚退会の手続き時に、「大変だったこともあったのですが好きになれた人と結婚出来てとても幸せです。今から彼とランチしてきます」とお話されていました。交際発展したら1人と真剣に向き合うことで早い段階でお互い好意が芽生えて信頼関係を構築出来た成婚報告となりました。 ※成婚者とカウンセラーの写真です。
今年中に成婚退会を決めるには せっかく結婚相談所で活動するならまた現在活動中の方で2020年までになんとか成婚退会を決めたいと思われている方も多くいらっしゃるかと思います。 残すところ2020年まで9ヵ月です。9ヵ月で成婚を決める為には、逆算をした活動が重要となります。 その為には、活動計画をしっかりと行うことまた見直すことが第1歩 それは月に会う人数、またお見合いが組める年齢層、また年収などの条件など。色々と考えて計画立ててお会いしていく必要があります。 その中でも会う人数をしっかりと決めて、お相手への申し込みも最初の1月~2月だけでなく定期的に行うことが必須となります。やはり活動したばかりの頃は、やる気に満ちているので一生懸命やってもそれを毎月、継続しないと意味がありません。 最初の活動計画では、自分だったら出来ることをしっかりと決めて20人の申し込みだったら定期的に毎月、継続出来るなど。 またお見合いする人数も2人とは月に会おうなど。集中的に一気にお見合いで何十人と会って完結させようとしても人と人なのでそう簡単には上手くいきません。 むしろ少ない人数でもしっかりとお会いしたお相手と向き合って交際に集中すれば成婚は出来ます。 それが成婚への最短ルートかもしれません。会った時間、質を上げていくことしっかりと向き合ってここで決めるという気持ちが成婚へと近づきます。
結婚相談所では、お見合いを経て交際に発展致します。たまに、お見合いのことを面接という人がいたりします。年齢や年収など希望条件でお相手を探すことがお相手検索システムで出来ます。その為、希望条件の人に選ぶ選ばれるという感覚からたまに面接感覚で捉えてしまう人がいます。 皆さん就活の時に、面接官に好意を持ったりできますか?当たり前ですが、あくまで就職試験なので出来ません。 面接だと捉えて、尋問のようなお見合いをしてもまったく詰まらない時間になります。まずほとんど交際には発展しません。 お見合いは、初回のお相手とのお互いの相性の確認です。1時間、楽しく会話が出来る人なのか異性としての雰囲気はどうなのかなど。 もう一度、お相手と一回まずデートしても良いかどうかの判断です。その為、何気ない日常会話や休日の過ごし方など趣味や趣向の話で充分なのですね。簡単に答えられる話題で繋いで会話のテンポや雰囲気の確認だけでも大体、1時間でお相手の印象は分かります。 もちろん一緒にいる時間が苦痛でしたり生理的に厳しいと感じたらお断りで構いません。極論、仕事などの話は、交際に発展して仲良くなってからで問題ないです。 お見合いを重く捉えすぎず会った印象を確かめることから始めていくことが大切です。
こんばんはグッドラックステージの松原です。会員さんのサポートが忙しなくブログまで到達出来ずにいましたが久しぶりにアップさせて頂きます。結婚相談所を色々と調べる中で皆さん短期成婚という言葉をどこかで耳にされたことがあるかもしれません。せっかく結婚相談所で活動するならば早く結婚相手を見つけたいと思われている方も多くいらっしゃるかと思います。私達の結婚相談所では、毎月一定数の様々な世代の会員さんがご成婚されております。その為、数多くの実績とノウハウがあります。※こちらのお写真は、30代女性会員さんとカウンセラーの成婚祝いお写真です。これから結婚相談所で活動する方もしくは活動中の方に向けて、「短期成婚の基礎」の一部だけ軽く触れさせて頂けたらと思います。結婚相談所で活動する時に、皆さんお相手を選ぶ側の立場で探されます。お相手からも選ばれているということを忘れてはいけません。どのような人が、結婚相手として選ばれそうか考えていく必要があります。・お見合い写真が素敵な方・ステータスが良い方・優しい方、穏やかな方、・決断力がある方・マメな方・誠実にお会いしてくれる方etc...細かく上げたらきりがないのですがまずは上記のようなポイントとなるかと思います。逆に異性から見られていてご自身がPR出来るポイントとは何かということを記載した形でもあります。まずは出来ることからお見合い写真が映えるところのスタジオでお写真を撮ろうまた結婚相手を探す活動なので一緒に暮らした時の家庭像が想像できるプロフィールを作成しようなど。行動では、お見合いで会える人数を求めて数打ちの作戦ではなく。しっかりとお1人お1人の顔と名前と話した中身がお見合い後も一致しているような誠実対応など。また1週間に1度デート出来る関係性まで交際が発展したら1人にすぐに絞るなど。お相手にお見合いや交際でこうして欲しいということをご自身が先に実践することで短期成婚に結びつきます。結局は、ご自身がされてあまり好まないことはお相手にしない、お相手の立場になって考えた時の言動や行動が鏡効果で跳ね返ってきます。お相手の気持ちが汲めるかどうかが短期成婚の鍵となっております。
皆さんこんにちは、グッドラックステージの松原です。 お見合いを多く行えば早く結婚できるとは限りません。多くのお見合いをする場合は、無意識にお相手の欠点を探してしまう状態です。 この出会いしかチャンスが無いと思えば、良い所を探すようになるでしょう。お見合いには良い所を探す能力が問われます。 自分のことはさておいて、人の欠点探しをするようなことでは結婚は難しいでしょう。お会いできたことに、まずは、感謝できるくらいにお相手を最初から大切に思う気持ちが必要です。 お見合いから交際になって、その交際をうまく続けることができるかが大きなカギとなりますが、交際で注意すべきことは、お相手を見極めようと思うことで上から目線になってしまう事です。 そのような姿勢では、仲良くなっていくことは難しいでしょう。お互いの良い所を探して仲良くなっていきましょう。 次があると思っていたらいつまでたっても成婚には至らないでしょう。 今日のグッドラックステージのホームページブログは、「帰省や旅行に行くお相手への気遣いが親しくなれるチャンス」ですので、良かったら読んでください。
皆さんこんにちは、グッドラックステージの松原です。 結婚相談所の出会いはお見合いから始まります。お見合いなんて一昔もふた昔も前の話だと思われるかもしれませんが、出会いの一つの形に過ぎません。 普通にお相手を好きになっていければ何の問題もありませんし、最初から結婚を目的とした出会いですので安心できる出会いです。 条件が気に入ってお相手とお会いしても、フィーリングが合わないということはよくあることです。 結婚相談所で気に入られる確率が高い方はあまり条件にこだわりがありません。間口が広いということは気持ちも広いのでしょうか。 人生は結婚で決まると言っても過言ではありません。好きな人と結婚出来たら幸せな人生になっていくでしょう。 恋愛は経験したけれども、結婚には至らなかったケースは多々あります。結婚相談所で好きな人を見つけて結婚を成し遂げましょう。 今日のグッドラックステージのホームページブログは、「お見合いでの心配ごととお相手の見極め方とは」ですので、良かったら読んでください。
皆さんこんにちは、グッドラックステージの松原です。 婚活をするにあたりお相手に対する条件は様々あると思います。お互いにちょうどぴったりの人と結ばれることになるでしょう。 お相手に求める条件は自分に見合ったものでなければなかなかうまくいきません。まずは、お会いしてみなければお相手のお人柄はわからないのであまり条件にこだわることは、自分で扉を閉ざしてしまうようなものです。 条件は、結婚生活を送っていく上で変化していく可能性は多々あります。その状況を克服できるような助け合える気持ちが無ければ結婚生活は成り立ちません。 お相手に求める気持ちばかりでは仲良くなっていくことは難しいでしょう。お相手の望むことは何でもしてあげたいと言って成婚された方がいらっしゃいました。 とても暖かいお人柄の方でした。結婚のお相手となるこの人を失いたくないからと自分から与える気持ちが湧き上がってくるような人が運命の人になるのではないでしょうか。 今日のグッドラックステージのホームページブログは,「幸せな結婚生活を送るための結婚相手の条件」ですので、良かったら読んでください。
皆さんこんにちは、グッドラックステージの松原です。 交際している異性がいない人の割合は年々増加傾向にあります。どうして恋愛離れになってきているのかというと一番の理由は面倒くさいからだそうです。 近年の若者は無駄なことはしたくないという傾向にあります。恋愛しても結婚に結びつく保証はありません。 好きになってもどうなるかわからない恋愛に価値を見出せません。気持ちが揺れ動いて傷つくのは避けたいのです。 しかし、結婚は望んでいます。そこで、注目を集めているのが仲人型の結婚相談所なのです。 仲人型の結婚相談所は、システムを使う現代的な婚活に加え、お相手との仲を取り持つ仲人が存在しているので安心して婚活が出来るところです。 お見合いをして様々な出会いを実現していきますが、すべて結婚前提の出会いですので安心してお会いすることができるでしょう。 結婚相談所の出会いが運命の出会いになるかもしれません。 今日のグッドラックステージのホームページブログは、「将来の結婚相手となる人の見た目とはどのような人がいいのか」ですので、良かったら読んでください。
皆さんこんにちは、グッドラックステージの松原です。 交際成立になってひと安心します。2回目にお会いするとお見合いの時と違う印象を受けました。 自分の思っていた感じと違うのですが、嫌な感じでなかったらもう一度お会いすることでわかってくるのではないでしょうか。 3回お会いすれば判断がつくと思います。結婚のお相手となる人かどうかを決める力も必要です。 何回かお会いしても仲良くなれないようでしたら、早めに決断した方がお互いのためです。情が湧いてきてしまい交際終了にすることが重い気持ちをもたらします。 結婚するお相手を決めるための交際ですので、3回は一つの目安になるでしょう。お会いするたびに、楽しさも増していき仲良くなれたら二人の距離は縮んでいくでしょう。 真剣交際へと進んで将来のことも二人で語り合えるようになります。そんな未来に続く交際になりますように頑張りましょう。 今日のグッドラックステージのホームページブログは「マチ婚やネット婚活ではで結婚は難しのかな?」ですので、良かったら読んでください。
皆さんこんにちは、グッドラックステージの松原です。 婚活をしていると答えを出さなければいけない時がいつでも訪れます。まずは、お見合いの結果ですが、自分が気に入って交際希望でしたらすぐにお相手に伝えることも良い影響になるかもしれません。 しかし、交際に進むかどうかを迷ってしまう時は、すぐにお断りするより一晩考えて答えを出す方が良いでしょう。 お断りをしたことを後悔する方も結構いらっしゃいます。時間をかけて出した答えには、自分で納得しているのですから後悔はありません。 また、交際を続けるかどうかを迷うことも出てきます。複数交際をしている場合は、早めに一人の人に絞っていくことが成婚の近道になりますが、まだ、わからない時は状況を冷静に見極めていくことも大切でしょう。 いつまでも煮え切らない様子ですとお相手にとって失礼になりますし、自分にとってもプラスにはなりませんが、時間の流れも重要なカギになるでしょう。 今日のグッドラックステージのホームページブログは、「お見合いのお席に着いたときに気になる体の部分とは」ですので、良かったら読んでください。
この相談所を知る
グッドラックステージ
東京都 / 新宿区
新宿駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!