結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ベルMe
一人の人生は もう終わりにしませんか
婚活している皆さんは、日頃から、真剣にこの活動に意識を向けていらっしゃいますか?きちんと意識を向けている方は、ピン!とアンテナを張っていることでしょう。相手にどんな印象を与えるか、第一印象はとても大切。1つの例をお話しします。面談にいらした方、ブラウスがとてもよく似合っていたので、誉めました。すると、この方は、とあるきっかけで、カラーコーディネイトしてもらえたそうで、自分に似合う色の候補を知ったそうです。「こういうの大事ですね!(^^)!」とおっしゃっていましたよ。やってもらうだけでなく、ちゃんと実践して、ピックアップして着こなすところがさすがです!実は、以前、お見合いで、相手の方がとても素敵に着こなしていたので、「とてもお似合いですね」と、お伝えしたそうです。すると、お相手が「実は、カラーコーディネイトしてもらったんですよ」と、おっしゃったそうです。カラーは、自分の好みと、似あう色は違うことが多いです。私も実演をみたり、体験したことがあります。肩に、何枚もの色見本を乗せて、一枚一枚はがしていき一瞬、これだ!!という、お顔がはっきりする瞬間があるんですよ。そして、顎のラインがくっきりして、顔写りがよくなります。ほんのちょっとした事ですが、自分に合うカラー、ファッションをみつけて好印象で、お見合いに挑みたいものですね。オンラインは特に、光の当たり方でも、印象が変わりますから、なおさら、自分カラーを把握しているとよいでしょう。迷ったら、服を顔のあたりに近づけて、鏡をみてください、あ、これより、こっちだ!と気づきますから。私は洋服を選ぶ時は、いつもそのようにして選ぶようにしています。気合を入れて、本気で勝負していきましょう。
先日、どこかでふと目にとめた内容が気になり、面談でもお伝え始めたことがこちらです。↓【結婚は嫌な事が一緒の方がうまくいく】趣味や価値観が合うより、嫌いな事が一緒の方がうまくいくということです。好きな事が合わないからと言って、離婚することは少ないそうです。相手の嫌いな事を知らずに地雷を踏んで、その繰り返しをすると、積み重なって、相手のイライラがヒートアップして、分かれることに。。。ということが起きてしまうそうです。先日、お見合いした方は、会話の中で、苦手な野菜の話から、一番嫌いな野菜が二人ともドンピシャ!!でかなりそれについても盛り上がった様子(笑)さらに。。朝が苦手なことも一致!!そこから、低血圧で。。。とまで展開(笑)したらしい。年齢が想像できちゃいますね。でも、お互いに苦手な事も暴露し合って、一致してしまったから。。。気持ちも軽くなったのではないでしょうか?いいところばかり話そうとして、ベールをかぶってもいずれはわかってしまいます。自分の置かれた立ち位置を理解した上で、年齢に応じたトークが必要になってきます。嫌いな事=マイナスではないと思います。人は、自分をさらけ出すと、相手も気を許してくれるんです。(注愚痴とか弱音はNG)笑いながら、苦手を話した結果交際成立!!です、真顔ではなく、是非、笑顔を交えてこんな会話をしてみてはいかがでしょうか。会話の流れの練習も、必要に応じて面談にて行っています。お問合わせください。
お見合いでの、よくあるある話。。。お相手の表情やリアクションの少なさから、おそらく断ってくるだろうな。。。と予測していると、「交際希望です、楽しい時間を過ごしたと報告が参りました」と以外なお返事がくることが。。私も、よく面談にて、「楽しかった。。は、お伝えして帰るといいですよ」と伝えておりますが、無表情で伝えたら、お相手は喜ぶでしょうか?感じとってくれるでしょうか?明らかに、日常で会話をすることが少ない環境の方はこういうケースが多いです。ですが、婚活で仲良くなりたいならここを克服していかねばなりません!かゆいところに手が届くような気の利くお相手と遭遇したら問題はないのですが(笑)しかし、諦めないでくださいね!面談にて、苦手なところは、練習していけばよいのです。おそらく、自宅ではできないし、やろうとも思わないですから。簡単な質問から、話題を繋げて、へーーー!とか実は。。。などと話しが自然と展開していくように訓練していきます。お見合いでは相手が楽しかった!!と言ってこそあなたの楽しいが通用するのです。表現苦手な方は、以外に文章は書けたりしますから、メール、ラインなどで、お気持ちをきちんと書いてみるのも良いでしょう。まずは自分を好きになること☝そんなシャイな自分、自信のない自分を好きになり許してあげるといいですよ。勇気を出して、笑顔を増やすことが幸せの近道です。
こんにちは。ベルMe みずほ台です。先日、昨年成婚された男性から、ラインが届きました。「昨日無事、入籍致しました!」という、ご報告でした。成婚退会された会員様方から、このようなお知らせが来た時、ほんとに私達は、嬉しい限りです💛お知らせの次に、彼女のお母さんに反対されて入籍までに少し時間がかかってしまったのですが。。と書いてありました。そうだったのですね。。。でも、きっと二人の気持ちがしっかり繋がっていたからこそ、入籍まで、辿り着いたのでしょう。今は毎日楽しく過ごしているそうです!二人が、退会前に、揃ってみえて、そう、あの日は雨が降ってきて、帰り、1本の☔を相合傘していた後ろ姿が私の目に焼き付いていました。とても落ち着いてるカップルで、ほのぼのしていました。彼は、ベルMeで、ご成婚された知り合いからの紹介で入会。最初、2~3カ月お見合い組めず、、心配しましたが。。私の助言で、ピント合わせて申し込んだ相手とあっという間に真剣交際から、成婚に。多勢にモテなくてもいい、たった一人に気にいってもらえたら、それでいいのです。ご縁って。。本当に不思議ですね。お知らせありがとうございました。このようなお知らせが私達カウンセラーをやる気にしてくださるのです。感謝しております。幸せの笑顔が続きますように💛
こんにちは、ベルMeみずほ台です。先日終了したカップルのお話しです。男性は恋愛志向女性はというと、、イチャイチャはいや!手もつなぎたくない、好きという言葉は一生ださないかも?というタイプ。交際が進行するにつれて、男性が、「あれ?なんかおかしいぞ?この交際は、恋愛期間はなく、このまま結婚にいってしまうのか??」と感じ始めたのです。それと同時に、先方カウンセラーからも、女性の方針について、同じ内容が伝わってきました。やはりそうか。。。が、彼の感想でした。彼女にしたら、人生のシナリオに”結婚”という項目を入れておくという作業なのです。一方、男性は交際経験もあるため、自分の気持ちなどはストレートに伝えていました。作業として交際している女性は、そんな言葉に上手く返すことなどできない自分を感じて、ストレスになっていったようです。会うことすら、疲れて、次第に距離を置くようになりました。こういうタイプの方(特に女性)は、毎週会うのは疲れるといいます。そして、お友達とのお約束の方を優先していきます。大変損をしてしまう方が多いのではないでしょうか?人に甘えることをしないので、素直に表現ができません。自分がどういうタイプなのか、そして、相手はどうなのか、を見ていかねばなりません。カウンセラーも、そこはきちんと伝えておくことも重要かと思います。女性は、苦手な作業ながらも、一生懸命努力したのだとは思います。でも、気持ちが追い付かない作業ですから、限界がありました.恥ずかしいとか、ではなく素直に、男性に伝えていれば、ちゃんと理解してくれたはず。そこが、こういうタイプの女性は、逆に強がってみせたりするもんですから。。。やっかい!カウンセラーもどうして良いかわからなくなりますよ。素直。。って、大切です。そうでないと、せっかくの良いご縁も逃げてしまいます。誰かに言われたから、ではなく自分の意志で決断していける人格になりましょう。今回のカップルは結婚するだろう!!と双方の相談所で思っていましたが、やはり、男性は距離を置かれては、気持ちも冷めてしまいました。そして作業ではなく、ほんとに幸せ気分で新婚を迎え子供を作りたい、という自分に正直に結論を出しました。たとえ、真剣交際していても自分の魂が喜ばない結婚は偽りです。二人は、それぞれ別の報告に行く決断をしましたがこの体験はきっと無駄にはなっていなかったはずです。また、充電して、ふさわしい相手選びをしていきましょう。
今年も宜しくお願い致します。年明け早々に、年末に真剣交際に入ったカップル(前回ブログにも載せました、お二人です)の女性から、報告が来ました。元旦に、鎌倉に初詣してきましたよ(*^-^*)と。女性から、今月、予定が立て込んでいて、ほとんど会えない!と聞いておりましたので、元旦からのデート報告に、私も思わず👏拍手です!何とか、会わないと。。。と思ったのでしょうね。元旦の選択は、結婚を意識したカップルには適切だったかと思います。しかも、都内ではなく、鎌倉をチョイスなかなかではないですか!お酒が好きなお二人なので、「また、乾杯したの?」と聞きましたら「もちろんですよーー!麦酒で🍻乾杯してきましたよ!食の好みが合うのも、嬉しいです」と。【この人を逃したら、もう、先はない気がすると思う】くらい、有難いお相手だそうです。今、ご成婚間近の2カップルはどちらも、女性のペースに男性が合わせてくれています。いずれの女性も、マイペース自分を良くみせようとかはなく、自然体でお付き合いをしています。それが、また魅力のひとつなのかもしれません。マイペースとわがままは違います。この女性二人とも、きちんとお仕事もこなしているしっかり者です。相手のこともちゃんと把握して感謝しています。根底には私を選んでくれて、本当にありがとうはあると思います。先程面談にいらした女性会員様にもこのようなマイペース女性の話を致しました。自分を持っている女性には合わせてくれる男性が沢山いるし、それが幸せです。もはや、男性がリードする時代ではないかもしれませんね。。女性がリードしているのは、上手くいきます。そして、賢い男性はそれをうまくやってのけるです。色んな、概念を取り払ってチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ねばならない。。の時代ではないのです。今年はどんな年にしていくかはあなた次第です!
いよいよ年末、今年最後の投稿となります。今年も沢山の出会いに感謝いたします。関わった支部様、IBJ様、ありがとうございました。さて、先日テレビにて、少子化と晩婚について取り上げていました。現在の結婚の平均年齢は男性31.1歳女性29.4歳とのこと。そして未婚者の生涯の結婚意思は男性するつもりはない12.0%いずれ結婚するつもり85.7%女性するつもりはない8%いすれ結婚するつもり89.3%です。こんなにも、結婚する意志はお持ちの独身の方はいるのですが、少子化は進んで、昨年よりも出生数は54000人減だそうです。教育費などに多額がかかることを想定すると。。結婚すら踏み込めない若者が増えています。女性は余裕がないから、子育てしていられない、自分のキャリアも大事と考えるようになるようです。男性同等に働きたいのに、いきなり女であることをつきつけられる。人生全体をみたとき、同じ土俵で闘えない。と思っているようです。国には補償制度が求められることも事実ですね。子供が一番多かった時代は戦後まもなくだったそうです。時代が良くなる希望が見えたのかもしれませんが今よりは、家電などもなく、あるものをうまく活用して生きていたのだと思います。それが当たり前の時代、子供達も元気に走り回って遊んでいました。夏の飲み物は、麦茶、カルピスくらいしかありませんでしたよ。それでも、家族といることが幸せでした。先日、笠井アナのことを載せましたが、家族が見舞いにくると元気になるんです!病は気から。。ってホントですねと話していました。人は、家族を持つと、家族のために顔晴れるのです。皆さん、幸せになる権利があります。共稼ぎという手段が当たり前になっていますからどうか、令和2年は、出会いに挑戦してみてください。世の中の少子化を打破していきましょう!!もちろん、お子様が必要ない方も誰かのために、生きる選択をしてみてください。輝かしい令和2年の訪れとともに皆様の笑顔をお祈りいたします。来年もどうぞよろしくお願い致します。ベルMe 宮原
ベルMe みずほ台です。皆さんは、クリスマスどなたとお過ごしでしたか?当会員30代男性二人、クリスマスデートできました!!と報告が。1組は真剣交際しているので、前々から予定していた22日にプレゼント交換したそうです。双方、お菓子交換になるだろう。。。という男性の予想を上回り、女性からは思わぬ大物ギフトが届いたそうで(笑)、意表ついたギフト作戦に男性、ひたすら謝ったそうです。でも、後日、女性から、支部に「自分が以前話していたことを考慮してくれた気配りのギフトを頂きました♡」と連絡が入ったそうですよ。高額が良いわけでは、ありません、心のこもったものなら、相手に伝わります。もう一人の男性は、先日交際に入ったばかり。タイムリーに面談にいらしたので、早速クリスマスデートを促しました。次の予定はクリスマス後の土日あたりに設定していたようですが、思いきってクリスマスお誘いしてみて!!と提案しました。男性は自営なので、時間調整は可能です。せっかくのクリスマス🎅、チャンス!チャンス!その後どうしたかな。。。と案じていましたら「今日、OKとのことなので、彼女の近くまで行くことにして、夜食事することにしました!!」と連絡が来ました!!初デートが、クリスマスディナーですよーー!交際相手がいるのに、クリスマスは一人。。。では淋しすぎます。。誘われて、女性はきっときっと嬉しかったと思います。楽しい時間過ごせたそうです。そして、次回につながったそうです。あーだのこーだの考える時間があるなら、行動に出た方がいいです。こちらの男性も、気配りできる紳士なのできちんとプレゼントお渡ししたそうですよ。行動に出て、よっかったです。ほんわかしたメリークリスマス報告に私も、笑顔に。来年のクリスマス、このカップルはどこで過ごしているでしょうね!(^^)!
本日、生放送で、悪性リンパ腫と闘う笠井アナが最後にコメントした言葉が印象的でした。告知後は、マイナスの思いしか浮かばなかったけれど。。ここから、新たな出会いがあるはずなので、この病気になったからこうなれた!!という気持ちに切り替えて生きていこう!と思ったそうです。笠井アナは東日本大震災のリポートをしている中で最初は、死者何名など引き算の縁、マイナスの報告ばかりだったが、段々と、生きている人がいた!などのプラスの足し算の縁の報告も増え、復興に向ったことを目の当たりにして気持ちの切り替えで、前進していけることを学んだそうです。皆さんも、素晴らしい命があることに感謝ですね。そして、今後のお見合いは、足し算のご縁になっていけるといいですね。前回のお見合いや交際はこういう結果に終わったけれど。。あのことがあったからこそ、今お相手にたどりついた!!ということになれば最高ですね。あきらめずに、活動しているからこそ、色々な方にお会いしてくからこそ、気づける事があるはずです。相談所とのご縁も足し算のご縁になっていける!そう思えれば、きっと克服します。笠井アナにように何かの壁がきてもこれには、きっと意味がある!何かに気づきなさい。。というメッセージかも。そんな風にとらえてみるのも良いかもしれませんね。笠井アナは、きっと、病を通して皆さんに、気持ちを切り替える勇気を伝えるお役目だったのかもしれません。がんばれ!!笠井アナ!きっと治ります!!そして、勇気をもらった私達も明日に向って、足し算のご縁を膨らませましょう。
こんにちは。ベルMe みずほ台です。先日、当会員女性がデート2回目にして、真剣交際申込まれました!!女性は、入会するとき、「こんなに趣味を重視している私と結婚してくれる方いますかね。。。」とおっしゃっていました。裏表のない、非常にはっきりしたお嬢さんです。ゲーム大好き、アーティストライブに夢中、居酒屋大好き好きなことをするために仕事がんばってます!という女性は、結婚後も、好きなことはしていたいから仕事は続ける!という意思表示をしておりました。ありのままを見て頂きたいし、(写真も気取りません)私はお相手は容姿や年収では選びません。とはっきり宣言して活動していました。そんな時に出会ったのが、今回のお相手です。男性は、本当はゲーム大好き派でしたが、プロフィールにはいっさい触れていませんでしたし、お見合いでも伏せていたようです(笑)。女性は居酒屋🍻が大好きとのことで、デートも彼女に合わせて(というか、彼もお好きみたいですね)下さったようです。そして、ついに、2回目デート中、実はゲーム大好きだという事実を暴露したら、そこから話は止まらなかったそうです。(笑)その結果真剣交際してくださいーーに。突然の宣言に、女性は、何度も何度も、「本当に私でいいのですか??」と聞き返したそうです。女性に、翌日聞いてみると、「もう、これ以上の方は現れないと思ったので、OKしました!(^^)!」と。女性は、自分のことを自分でよくわかっているのです。ありのままの自分をさらけ出して、素の姿を受け入れてくれる男性に出会いました。そして、男性も、ありのままの自分を受け入れてくれる女性に出会ってしまったのです。縁。。。って本当に不思議ですね。報告を受けた、男性側カウンセラーもさすがに驚いておりました(;^ω^)年明けのプロポーズ、楽しみにしながらアプローチしていきます。
この相談所を知る
ベルMe
埼玉県 / 越谷市
せんげん台駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!