婚活女子が不安になった時の対処法
- 女性向け
- カウンセラーの日常
目次
- 婚活女子が陥りやすい婚活の不安
- 120%の力で婚活を走るのは息切れをしてしまいます
- 婚活に疲れないようにする方法
- 結局はアスリートと同じメンテナンスが大事
婚活女子が陥りやすい婚活の不安
男女で婚活の不安は少し違うようです。120%の力で婚活を走るのは息切れをしてしまいます
最初の1か月は、全力で走るで良いと思いますが、婚活は平均1年前後の時間がかかる場合が統計からもわかっています。
さらに仕事もプライベートもあるのですから、婚活だけに力を注ぐのは難しいのが忙しい現代人の私たちです。
さらに婚活は上手く運ばないことがほとんどのいばらの道ですから、疲れてしまいます。
そして疲れると、不安になって婚活を辞めてしまいたくなってしまうのです。
では息切れしないで婚活を進めるためには、どのようなことに注意すればよいのでしょうか。
婚活に疲れないようにする方法
どうしても、婚活には疲れてします時期ってあるんですよね。
では、どのようにして疲れを予防すれば良いでしょうか。
なぜ婚活を頑張ろうと思ったのか、目標を思い出すことも大切です。
そして、今苦しくても必ず自分は成長していることを、振り返ると良いです。
本当に疲れてしまった時は、相談所の規定に従う形になりますが、休会をするという選択肢もアリだと思います。
これは本当にウツになりそうなど、深刻な状況の一歩手前の状況の場合ですが、しっかりとそのあたりの相談もできると安心して長期戦に備えることができます。
結局はアスリートと同じメンテナンスが大事
不安をあおってしまったらすみません。
しかし、結婚というゴールをしっかりと見据えて活動するには絶対に事前に想定しておかなければならないお話でした。
日ごろからこまめにストレスを発散して、いけば99%はそこまで深刻な状況にはなりません。
週に1回は、サウナに行く。月に1回はネイルサロンに行く、好きなドラマは制限なく見るなど、ルーティンを見直すとイイですね!
1人では孤独と不安にさいなまれるかもしれませんが、そのサポートのために婚活カウンセラーがいますので、ぜひご相談くださいね。