結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Kotopuro(寿プロデュース)
IBJクチコミ評価部門 🌟全国ランキング1位🌟 の相談所
結婚相談所での婚活は、結婚したいという本気の人がされています。特にアラサーになって、結婚願望はあるのに、なかなか結婚にたどり着いていない女性がうちの相談所にも多数いらっしゃいます。願望があって、積極的に活動しているのに、結婚ができないというのは、何か実現を妨げる欠点があるのです。今回は、結婚したいのに結婚が実現しない女性の特徴について書いてみました。
土の時代から風の時代に変わったということとは 昨年から様々なメディアで取り上げられてる「風の時代になった」ということはみなさん1回はどこかで見られたことがあると思います。 そもそも風の時代って何?ってことですが、実はこれは西洋占星術が元になっていて、火(直感・情熱)土(物質・安定)風(情報・客観)水(感情・融合)と4つのエレメントが200年ごとに変わるということで、2020年からは土の時代から風の時代に変わったらしいです。詳しくは割愛させていただきます。 だから私たちの何がどう変わるのか。つまりは、今までの土の時代に重要視されていた「会社」や「組織」「学歴」や「ブランド」物質や資産といったものの価値が薄れ、「オリジナリティ」「センス」「波長」といった、目に見えないものが重要視されるようになるらしいのです。実際に昨年2020年からのコロナ禍によって、私たちの生活も、好むと好まざるに関係なく、大きく変化したのではないでしょう?
20代30代中心💛1年以内の成婚を目指す本気の結婚相談所寿プロデュース代表岩田寿子です。 先日、入会が確定された32歳女性ですが、とってもお洒落さんなのです。ただ、女性が考えるお洒落と、婚活で男性が考えるお洒落とは、かけ離れているのが現実です。実は指先ってとても目立ちます。女子の間で流行しているネイルは、男性にはウケません。
20代30代中心💛1年以内の成婚をめざす本気の結婚相談所婚活サロン寿プロデュース代表の岩田です。先日、とある業種の営業職の30代前半の男性とお話する機会があり、ご友人がまだ独身で心配している。ということお聞きしたので、結婚相談所の仕組みをご説明していました。そして、実際に活動している人ってこんな人よぉ~ってサンプル画像をお見せしたところ、えっ?マジっ?ほんまですか~?このリアクションです。みなさん本当にまだまだ勝手な想像をされていて、結婚相談所は結婚できない人!が行くところ。って思っているんですよね。最終的にアプリが〇〇に思えます!(お下品な表現なので敢えて〇〇)
結婚相談所の仲間同士で作っているグループで、新時代の結婚相談所を体験できる「マジ婚オンライン相談部屋」を開催しています。私も2/27(土)20時から 相談部屋を担当します。テーマは「結婚の時期と将来設計」キャリアコンサルタントが一緒に考えます。結婚はまだまだ早いと思っていると、いつまで経っても行動に起こせません。あなたの人生にとって「最適な結婚時期」はいつなのか?将来設計という視点から婚活をアドバイスいたします。わざわざ予約していくのはちょっと・・・って思っておられる方はお気軽に相談ができる「マジ婚オンライン相談部屋」をご利用ください。毎週土曜日20時〜詳しくはこちら https://knoow.jp/ @/majikon
32歳の彼女と初めて会ったのはかれこれ7年くらい前でした。もともと私が会社員時代から通っている美容院のスタッフさんです。だから会社員をやめて、独立することも知ってるし、それより前に、会社員時代にもこの仕事をしていたので、ずーっと前から私の存在も仕事も知ってたのです。そんな彼女が入会を決めたのも、美容院の「先輩」に強く強くつよ~く背中を押してもらったから!なのです。そんな女性いや女性に限らずそんな人は実は沢山いて、なかなか実行に移せない。気になるけれど、そのまま何年も過ぎていく。いよいよ決断しようか。でも勇気が出ない!人間は今の状態を変えることにすごく勇気や力がいる人が一定数います。私なんかはむしろ変化を面白がるんですが・・・そんな人ばかりではなく、変化が怖い!どうなるか先が見えないものは全て拒絶!するほうが多いかもしれません。でも、「婚活」は自分が動かないといつまでも同じ地点に立ったまま。1人取り残されていきます。気がつけば、友人も1人また1人と知らないうちに結婚相手を見つけて行きます。今回の彼女も先輩が背中を押してくれたから。エイヤっと一歩が踏み出せました。結婚相談所での婚活は、この一歩が踏み出せれば、私のような存在つまり道先案内人がリードして、次にするべきことを示してくれます。
前回のブログで「プレ(仮)交際」を2人と続けてから1人に絞った彼女のことを書きました。今日はその続きを書きます。以前のブログはこちら↓↓↓ https://www.ibjapan.com/area/osaka/70416/blog/50374/ お相手を1人に絞ってからの交際も彼の職場が遠方のため、週末に高齢のお父さんが1人で住まわれている実家に帰ってくる彼のペースに合わせて、二人はデートを重ねていました。「真剣交際」に進んだというのに、彼女の心がブレブレで・・・「寿子さん・・・彼と一緒になっても私何のメリットもないように思うんです」「寿子さん・・・別居婚ってどう思いますか?」「寿子さん・・・彼の気持ちがわかりません」デートを終えて翌日には必ず報告をくれる彼女ですが、このころは、毎回悩んでる様子ばかり言ってきました。でも、デートは楽しかったとも言います。デートの食事代金は常に割り勘で、彼ケチなんです。そんな交際が約1カ月程度続いたある日。ついに、「もう、やめてしまったらっ!」真剣交際に進んだからといって、必ず成婚しなければいけないことはないし、そんなに悩むのであれば、成婚退会しても決して良い方向に進まない。と私は感じていたので、そのままの言葉を彼女に投げかけました。私の言葉を聞いて、しばらく沈黙が続きました。そして、彼女は次のデートで①自分が日頃から思っていることを彼に伝えること。もちろん、自分の本音・本心を聞いてもらうこと。②彼の本音を聞くこと。彼女は、彼の回答次第で「真剣交際」を終了にするか。続けるか結論を出すと言いました。これを、私に約束して次のデートに臨みました。
彼女が入会してきたときに最初に言ったひとこと「私、3カ月だけ活動します!」 結果少しは伸びてしまったけれど、3カ月半で彼女は成婚退会していきました。 これから活動される女性のすこしでも参考になればと思い、そんな彼女の活動をまとめてみました。 私と彼女が出会ったのは、共通の知人が催してくれた食事会でした。彼女は30代後半バツイチ小学生の子どもが1人離婚理由は前夫との死別、お子さんが生まれる前に不幸な事故でした。その日、彼女は夫の死後、ほとんど男性との出会いはなく、自分も積極的にはそんな気にもならず、ただ自分や子どもの将来を考えたら再婚して生活の安定を考えるのが良いと思うが、彼女自身が警戒心が強く、あまり人を信用できないタイプなので、結婚相談所に入会するなんて考えません。という感じでした。
こんにちは。寿プロデュース岩田寿子です。このブログは婚活初心者の男性に向けて、婚活のコツや女性心理を中心にお伝えしております。さて、今日は、「面倒なことはプロにおまかせください」についてです。結婚相談所でお見合いが成立するために、とっても大切なこと。それは、プロフィール写真です。人はまず外見から外見で判断します。もちろん中身が大切なことはわかっています。が、敢えて、言いますね。それは、プロフィールの一覧からお見合いをお申込みするお相手を探すのですから、内面はまだ見えてないのです。みなさん、外見からしか判断しようがないのですよ。内面をみてもらうためには、!外見を整えないと、そもそもあなたに会ってみたい。と思ってもらえないのです。寿プロデュースでは、外見(お洋服のセンス)に自信がなくても大丈夫!婚活用のレンタルファッションをご利用していただくことで、お買い物に行かなくても、あなたの体型に合わせてお洋服が届きます。専属のコーディネーターさんがついてくれて、上下(ジャケット・シャツ・ネクタイ・パンツ)全てコーディーネートしたものを、ご自宅に送ってくれます。そして、もう一つ!髪型もどうしたらいいかわからない。はい!プロにお任せくださいね。寿プロデュースでは、提携の美容室がありますので、どんな風にすればいいか、カットの後のスタイリングまで教えてくださいます。お洋服は専属コーディーネーターに髪型は専属の美容師にそして、婚活は婚活コンサルタントに全て、プロにおまかせすることで、あなたの婚活を飛躍的に進めることができますよ。
こんにちは。寿プロデュース岩田寿子です。このブログは婚活初心者の男性に向けて、婚活のコツや女性心理を中心にお伝えしております。さて、今日は、「口ベタ男性にオンラインお見合いを進める理由」についてです。コロナ禍で、どんどんオンラインお見合いにトライする方が増えておりますが、自宅からひとりでオンラインにつなげてするお見合いに不安を持っている方も、まだ少なからずおられます。特に、コミュニケーションが苦手な男性ほど、オンラインを敬遠されていませんか?でもね、オンラインお見合いって、自宅だからこそのいい点があるんです。それは「カンニングができる」ことリアルなお見合いだと、お相手の情報(プロフィール)を出してお話するなんてあり得ませんよね。でも、これが、自宅からだと、画面の横にプロフィールを置いても、お相手にわかりません。そして、話題も、箇条書きにしてメモしておくことも可能です。上の写真のように画面の両横に置くことで、視線が不自然になることもないですし、頭が真っ白になって何を話せばいいかわからなくなることもありません。口ベタ男性には、ぜひオンラインお見合い怖がらずに、挑戦してほしいです。
この相談所を知る
Kotopuro(寿プロデュース)
大阪府 / 大阪市北区
西梅田駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!