結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
大阪結婚相談所町のブライダルミューナの町です。デヴィ夫人の婚活論、時々ネットで読むんですけど、どれもこれも納得。あのデヴィ夫人が言うのだから?間違いないのでしょう。とにかく説得力がすごい。今回は「大好きな年収200万の男性と好きでもない年収1億の男性どちらと結婚するべき?」という質問に対して、ぐうの音も出ないほどのお答えを出しておられました。「※withonlineより」答えはもちろん1億稼ぐ男性とのこと。簡単にデヴィ夫人の説明を簡単に解説しますと・・・「人間は欲深い生き物、貧しく満たされない生活をしていると、不平不満が出てきて愛は冷める、一方、満たされると不平不満がなくなり、相手を敬うことができる。愛はなくとも、それだけの年収を稼ぐ男性の能力を尊敬し、次第にその尊敬が愛に変わっていく。それだけの財力があれば安心して子供を産むことができる・・・」
今年ももう終わっちゃう💦大阪結婚相談所町のブライダルミューナの12月の成婚は2組^^男性会員様と女性会員様、成婚インタビューにご協力いただきましたので、お楽しみに。「笑運長久」「サーさん、万歳!」わかる人は、、、ご長寿クイズを観てましたね!?昨夜から、我が家の笑いのツボ・・・笑昨夜家族で観てまして。子どもたちとみんなで大笑い。私も子供の頃に祖父母とみんなでこの番組観てました。その記憶が一気によみがえりましたね。今は夫と二人の子供たちと一匹のわんこと。本当にみんなよく笑う、にぎやかな家族です。コロナで今年の年末年始はステイホームですが、楽しく過ごせそう。そんな私の婚活ストーリーは、会員様限定。来年を実りの1年にするために、ぜひ、オンラインお見合いから始めてみてください。AI婚活も!!たまにはいいですよ。 https://www.bridal-myuna.jp/
大阪結婚相談所町のブライダルミューナ羽曳野です。嬉しい!幸せの成婚インタビュー。お相手女性に話を聞かせていただいて、「こんなことになっていたのか!?笑」「そういうことだったの!?」ということもわかり・・・大爆笑の成婚インタビューでした。是非お時間ある方は読んでみてください。 https://www.ibjapan.com/seikon_interview/interview154/ 町のブライダルミューナのHPはこちらから https://www.bridal-myuna.jp/
大阪結婚相談所社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。来月1月4日まで、関西ではオンラインお見合いが推奨されています。そこで会員様たちがどうやってデートを楽しんでいるか、聞いてみました。会員様たちのコロナ禍のデート、良いデート事例がいっぱい集まってきましたよ。是非皆様にも共有したいと思います☺中にはナイスアイデア!なデートも。その前に、コロナの濃厚接触者の定義、ご存じですか??「国立感染症研究所感染症疫学センターは4月20日、新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領を改訂し、感染者との濃厚接触者の定義を変更した。」「濃厚接触者」とは、「患者(確定例)」の感染可能期間に接触した者のうち、次の範囲に該当する者。・患者(確定例)と同居あるいは長時間の接触(車内、航空機内等を含む)があった者・適切な感染防護無しに患者(確定例)を診察、看護若しくは介護していた者・患者(確定例)の気道分泌液もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い者・その他:手で触れることの出来る距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策なしで、「患者(確定例)」と15分以上の接触があった者(周辺の環境や接触の状況等個々の状況から患者の感染性を総合的に判断する)。
地域密着大阪でのご縁をお探しなら社会福祉士が運営する結婚相談所町のブライダルミューナへ成婚でました^^インタビューはまた年明けくらいです。26,27日と面談日調整中☺では本題。お申し込みしたらですね、お返事がない。。。町さんに言われた件数頑張ったけど、期限切れ不成立ってどういうことですか?その理由をちょっと説明しますね。IBJでは基本お見合いお断りの場合はお相手のことも考えて早めにNGボタンを押すようにとなっていますよ。仲人さんから説明ありますよね。登録間もない男性とか、私のアドバイスを着実に守ってくださるので、お申し込み入ったらすぐNG!!おぉ・・・そうとりますか☺すぐ押したら、相手はどんな気持ちだい??秒殺!凹みます・・・。ちょっと寝かせたいですね^^;NG押したら3日後に不成立、採用して欲しい^^;まぁ、不成立ボタンを押してくれるのはまだいいでしょう。OKボタンもNGボタンも押さないとどうなるでしょう。IBJでは10日で期限切れ不成立というものがあり、自動的に不成立となってしまいます。夜中に一斉に不成立になってる、あれですね。どうしてそんなことになるのか。まず考えられるのは、お申し込みされる側の世界。人気の男性、30代、まだまだ三高・・・高年収、高学歴、高身長・・・1か月で200件くらいのお申し込みが入ったりします。登録直後なんかは1日何十件も・・・私の携帯が鳴りやまない時もありました(会員様に申し込みが入ったらシステムから連絡が来るようにしているので)男性会員様は正直全くプロフィール見れてないですね。仕事も忙しい、決まってしまったお見合いがある・・・となれば、入ってきたお見合いはほぼほぼ期限切れ不成立。NGボタンを押すのも大変なのです。本来は押してほしいんですけどね。次は、忘れてたパターン。受けようと思っていて、でも今は忙しいし・・・と考えているうちにいつの間にか不成立に・・・!!諦めないで!そういう時は仲人さんに連絡したらお相手相談所とお話してくれるので、遠慮なく連絡くださいね。期限切れ不成立でも再度お申し込みしてもらって成立させることが可能です。次!期限切れ不成立のカウントスタートはですね、お申し込みしたその日から。例えばお休みをきっちりとる相談所の会員様が月曜日夜に申し込みをしました。相談所の営業時間は終わっていて、火曜日水曜日休み。木曜日に仲人さんが確認してお相手に取り次ぎます。そしたらですね、この2日間が受けた会員様には表示されていませんので、お申し込みされた方は木曜日に申し込みが入ったと思ってそこから10日?いえいえ、カウントは月曜日からなのでタイムロスがあるんですよね。10日と思っていたら、早く不成立になっちゃった。こういう事情があります。あとはですね、相談所の考え方の違いです。昔ながらの仲人さんはご縁を切るのを嫌がります。「今じゃなければ受けれるんなら、NGボタンは押させないの~タイミングが合えば会えるんだからね」NGボタンを押さないという相談所もあるので、その場合お断りは期限切れ不成立となります。期限切れ不成立の場合は、見てないか、今じゃないか・・・だから悲観的にならないでくださいね。また申し込めばいいのです!2か月ほどして申し込んでみて下さい。お相手には履歴ありと赤で表示され、見てもらいやすくなりますよ。それでつながることもあるので、一度ダメでも気にしない。期限切れ不成立は秒殺のお断りよりまだまだつながる可能性のある!アツい案件ということです。町のブライダルミューナは南大阪の方が多いです。地元で結婚したい方が集まっておられます☺まずはお気軽にご相談ください。 https://www.bridal-myuna.jp/
大阪結婚相談所町のブライダルミューナはびきのです。令和2年ラスト、良いニュースが入ってきましたね。俳優の松坂桃李さんと女優の戸田恵梨香さんの結婚のニュース。お似合いなのではないでしょうか。お二人の結婚のニュースをテレビで見ていたら、過去のインタビューが流れていました。映画「エイプリルフールズ」の宣伝での一コマ。ファンに「お互いに質問しあってほしい」と言われ、戸田さんが松坂さんに「巨乳と貧乳どちらが好きですか?」とストレートな質問を。そこで松坂さんは「貧乳ですね」とはにかみながら答えておられました。。。。
大阪結婚相談所社会福祉士が運営する町のブライダルミューナ羽曳野です。国が2021年度から後押しするという今話題のAI婚活について。町のブライダルミューナでも昨年度よりAIマッチングは導入済みなんですよ。そもそもIBJのAI婚活って??AIマッチングという名称ですね。AIルックスとAIヒストリーの二つからなります。AIルックスは会員様の登録時、AIの顔認識機能によって皆さんのお顔はグループ分けされています。さらに皆さんの検索結果などから、お互いに見た目が好みの方、興味がありそうな方をピックアップし、紹介してくれるというもの。AIヒストリーとは婚活が長引く原因の一つを、皆さんの条件付けだと考えて・・・どういうことかというと、年齢、身長、学歴、年収、住んでる地域、外見・・・だんだんとできてしまっている自分の条件でうまくいかなくなってしまった方に対して、AIがあなたの条件には合わないかもしれないが、相性がよさそうなお相手をピックアップし紹介してくれるというもの。東大と共同開発したAI(人工知能)が、過去のお見合いデータや活動履歴をディープラーニング、話によるとログイン時間なども分析しているとか。。。ライフスタイルとかも関係してきそうですね!どういった部分を分析しているかは明らかになっていないのですが、それらのデータから相性の合いそうな相手、自分では見つけられなかった相手を紹介してくれます。
大阪結婚相談所町のブライダルミューナ羽曳野成婚インタビューです。女性会員S様35歳2年3か月の活動期間を経てこの度無事ご成婚です。恋愛経験があまりないというSさん、大阪市内ほとんど出たことがなく、最初は待ち合わせも不安そうでしたが、色んなアドバイスを素直に聞き入れてくれ、徐々に変わっていかれました。そんなSさんの成婚インタビューはこちらから↓ https://www.bridal-myuna.jp/ https://www.bridal-myuna.jp/ 2020/12/08/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B5%90%E5%A9%9A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80-%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BCs%E3%81%95%E3%82%93/
大阪結婚相談所町のブライダルミューナです。男性がついやってしまいがちなこと、無意識で。でもそれめっちゃ嫌われるパターンです。女性が嫌がります、なんなら仲人さんにも嫌われます!💦ってのがあるので、お伝えしておこうと思います。まずは、お見合いの調整から。①お見合い成立後、日程を出さず放置お見合いが成立したら1週間以内に日程調整に入るというルールがあると思いますが、これルールで大丈夫!だったとしても、成立して1週間も放置してたら、仲人さん、お相手の女性、ブチ切れパターンです。お相手の仲人さんから怒られないか、ドキドキしますので・・・私。お見合いが成立したと同時に日程を出すくらいにしましょう。ほとんどの人がそうしておられます。もしくは、日程が出せないとしても、「シフト制なのでシフトがわかり次第、〇日頃、連絡します」とか、期限を切って、待たせてしまう旨を最初からお伝えしておくようにしましょうね。待ってる方は事情が分からないので、成立して1週間も日程を出してこないとなったら、「やる気ないの!?」「なんで受けたん!?(申し込んだん!?)」って思われてます。確実に。②希望日を出したのにスルーされるそれとよく似たパターンで、日程の提示があったのに、返事をしないパターンですね。これも最悪です。出してもらった日を過ぎてからお返事しても遅いです。日程を出してくる以上、その日をあけて皆さん待ってますので、ダメならダメと、必ずお返事を入れること。私は会員さんからお返事来ないなと思ったら💦先手!「シフト制なので、10日以降お返事します、少しお時間いただきます、申し訳ないです」とか「〇日(←日が迫っている)は難しいと思うので△日で確認しますね」とか。連絡が遅いのが一番嫌われますので、出してもらった日が迫っている場合で、会員さんからお返事ない場合、もう勝手に返事します。日程を決めるんではなくて・・・💦お見合いは余裕をもって日程を決めたいので、直近の日程を外します。これもお見合い当日にお相手と楽しく会話ができるようにフォローですね。③お申込みした側なのに、場所、時間の指定をする男性でありがちです。複数のお見合いを組んでるのでしょう、移動時間も考えて、勝手に梅田、さらにほかのお見合いとの兼ね合いで、15時と決めてくる。例えば羽曳野の会員様なら、天王寺が一番近くて、次に難波、次に梅田です。こちらがお受けしたので、時間と日時が決まっていて、天王寺を希望すると、梅田じゃないと間に合わないと。他にお見合いあるんですね・・・女性も若干テンション下がります^^;④お見合い場所を自分の近くで設定わかります、お受けしたんだから、自分の近くでお見合い設定してもいいやん!神戸にお住まいで、神戸を指定されたら。。。羽曳野からでも行きますけど・・・女性陣、「あぁ、あんまりこの人乗り気じゃないな」とわかります。男性もつらいところ、お茶代、全部出しますから。お受けするお見合いくらい、自分の近くでって思うと思います。女性は、その辺も分かってますけど、、、その場所・・・思いやりないな。行きますけど・・・テンション下がっちゃってます。お受けするなら、交際になるかもしれないお相手!?だったら、せめて中間地点で決めてあげるのがベターです。今日はこんな感じで!女性が嫌だなと思うポイントをまとめました。男性が悶々とするパターンもいっぱいありますよ。またご紹介したいと思います。 https://www.bridal-myuna.jp/
大阪結婚相談所町のブライダルミューナです。会員様のお住まい、ランキング形式にしてみました☺羽曳野が1位!2位は大阪、富田林と続きました☺3位…見てください。図を。とにかく羽曳野南河内、大阪市内と関西の方が多いです。だから成婚率も上がるのかなと思います。お住まいが近いと交際は進みやすいですからね。コロナが気になる方はオンラインで!どんどん進めていきましょう。 https://www.bridal-myuna.jp/flow/
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!