結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ジェイ・エム大阪東
成婚率91% 1,401組成婚 IBJから五年連続表彰中
創業31年、1371組成婚の結婚相談所です。 自粛!!疲れますよね・・・最近慣れてきた部分もありますが、これまでの生活が送れないのはやっぱりストレスが溜まります。しかし本日のニュースで、「特効薬やワクチンが開発できなければ、外出自粛措置を2022年まで断続的に行うことになると分析した」論文をハーバード大のチームがまとめたそということを見ました。
創業31年、1371組成婚の結婚相談所です。SNSで週末の梅田の画像を見ました。大阪を知ってる人ならびっくりするほどの閑散具合。しかし罰則なしの「自粛要請」でここまで自宅待機する人が増えるとは、日本人ってすごいですね。日本人でよかったなと思います。
創業31年、1370組(そろそろ1371組)の結婚相談所です。緊急事態宣言が発令され、弊社でのお見合いは全て緊急事態宣言が解除された後へ延期かオンラインに切り替わりました。 これまでは「この時期、延期を選択するか対面を選択するか」が主観によるところが大きかったので、この宣言はある意味、共通認識が持ちやすいというメリットもあったのかなと思っています。
創業31年、1370組(そろそろ1371組)成婚の結婚相談所です。6月末から始まる予定だったウィンブルドン選手権の中止が決まりましたね。 なんと過去の中止は 第一次世界大戦第二次世界大戦のみ まさに今は世界をあげてコロナウイルスと戦う時期ですね。
創業31年、1370組(そろそろ1371組)の結婚相談所です。東京大阪の感染者が増え、「緊急事態宣言」が出される可能性が高くなりましたね。発令されるとどうなるのでしょうか? 発令されると知事が (1)住民に外出自粛要請(2)休校などの要請・指示(3)大規模施設の使用要請の制限・指示。イベントの開催制限や中止の要請・指示(4)臨時の医療施設設置で土地や家屋を使用、医薬品などの売り渡しの要請・収用などの措置が可能になるそうです。 結論、私達の暮らしに直結する日々の生活は今自治体が出している「自粛要請」とそれほど変わらず。罰則はないけど、「法的根拠」があるので重大性が伝わるということになりますね。
創業31年、1370組(そろそろ1371組)の結婚相談所です。新型コロナウイルス対策による外出自粛により、夫が家に居る時間が増えた家庭で、離婚が増えている現象が「コロナ離婚」だそうです。夫婦や家族で支え助け合っていかなくてはいけないのが今。お互い思いやってコロナ離婚なんかふっとばしたいですね!
創業31年、1370組成婚の結婚相談所です。 新型コロナウイルスの拡大がとまりません。お見合いの延期も増えています。 IBJでは双方が合意した場合にオンラインお見合いが可能になりました。ただ、やっぱりお会いしないとわからないことが多いもの。 コロナウイルスの拡大状況と、その方が結婚したいと思っている時間のゴールをかけあわせて「リアル」お見合いにするか「オンライン」お見合いにするかは会員さんと相談の上判断をしています。 コロナウイルスに心まで持っていかれないよう、正しい情報を得て、便利なツールを使って、前に進みたいですね。
阪神の3選手が新型コロナウイルスに感染しました。熱咳などは無症状だったそうですが、味覚・嗅覚がなくなり検査をしたところ発覚したそうです。 無症状でも味覚・嗅覚がなくなるケースが発生するみたいなので、是非気をつけて意識したいですね。チームは4月1日まで活動休止になり、関連各所は消毒。更には開幕に向け調整に支障がでる可能性がでてきました。プロ野球ファンにはとても辛いところです。
創業31年、1370組成婚の結婚相談所です。 オンライン面談の予約をたくさんいただいています。この時間を前向きに有効に使おうとされていて、いいですね! 東京、大阪・兵庫ではこの週末外出自粛要請がでています。デートを予定していた方もお互いの身を心配して延期が増えています。 感染者増加が収まるよう、ここ2週間ほどは我慢の時かもしれませんね。
創業31年、1370組成婚の結婚相談所です。2月末に自粛や一斉休校がはじまって1か月・・・ 終息はまだまだ見えないですが 国内はなんとかぎりぎり耐えている ただ油断はできない というところでしょうか・・・ オリンピックは中止になり、東京で感染者が拡大し、大阪ー兵庫でも往来自粛が3月末まで延長されました。 終息の見通しはたたず、長期戦になりそうな感じです。正しい情報を得て、ストレス解消しながら個人でできる対策をとっていかないと、と思っています。
この相談所を知る
ジェイ・エム大阪東
大阪府 / 寝屋川市
寝屋川市駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!