結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロン なぎの樹
元ウエディングプランナーが出会いから結婚までトータルサポート
こんにちはカウンセラーの大橋です。 前回のブログで男性から選ばれる女性とは??【見た目編】をお届けしましたが、いくら外見を磨いても、身だしなみを整えても内面(性格)が良くなければ男性から選ばれる女性の仲間入りはできません。男性から選ばれる女性とはどのような性格なのでしょうか。 結婚式をプロデュースしてきた中で、私が出会ってきた新婦様を例に選ばれる女性の性格を一つずつご紹介していきたいと思います。①ポジティブ思考ポジティブ思考の女性は、男性から必ず選ばれます。仕事でミスをしても引きずらず、気持ちを切り替えて次の打開策を考える女性はとても魅力的です。その姿を見て前向きになれる男性は多いと思います。 新郎、新婦様の会話を聞いていて、ポジティブな新婦様は自分が失敗した時だけではなく、新郎様が職場で何か落ち込む事があっても、じっくり話を聞き気持ちに寄り添い前向きな言葉を投げかけていらっしゃいました。そういう新婦様は新郎様だけではなく、周りの方が元気になるような声かけをしており、ポジティブな思考に切り替えられる言葉を沢山持っていらっしゃいました。 ポジティブ思考の新婦様は、感情を自分でコントロールでき、その都度柔軟に対応できる方が多かったような気がします。新郎様に新婦様のお人柄をたずねると「一緒にいると安心感があり、気持ちがいつも前向きになれる」とおっしゃっていました。ポジティブ思考の女性が選ばれる理由がお分かり頂けましたでしょうか。
こんにちは、カウンセラーの竹田です。今日は、最近ハマっている本を紹介します。本といっても、マンガ本!「アオアシ」ってご存じですか?今年4月からTVアニメ化され、NHKEテレにて毎週土曜、絶賛放送中です。TVアニメ公式サイトによると、「いまもっともアツいサッカー漫画」のアニメ化だそうです。 「アオアシ」を読もうと思ったきっかけは、そうこのTVアニメです。子どもがサッカーをしているので、100パーセント子どもの影響(笑)子どもだけでなく、主人も激オシしていたので、タイトルだけは知っていました。実は原作マンガの単行本も全て子どもが持っています。環境は揃っていて、いつでも手にすることができたのです。といっても、私自身さほど興味がなく、内容はざっくりと「少年サッカーの話」いう程度の認識。(ざっくりすぎです)それが、TVアニメを見始めるとめっちゃ面白い!話の先が気になって仕方ない。なので、原作をイッキ読みです。もう完敗です。完璧ドハマりしました!母の日に投稿したインスタグラムでも、少し書きましたね。インスタグラムはこちら→ https://www.instagram.com/konkatsusalon_naginoki/ 主人公のサッカー少年、葦人(アシト)がまっすぐで、純粋で、目標に対してとにかく突き進んでいく姿が最高です。設定が「Jユース」というのも、面白い!サッカーのルールや戦術までもまるっと分かる。サッカーって、めっちゃ頭使うスポーツだったんですね。我が子ながら、尊敬します。原作はまだまだ連載中ですので、これからのアシトに注目です。今週からアニメは第2クールに突入し、ますます目が離せません(笑)
こんにちは。カウンセラーの大橋です。結婚式をプロデュースする中で、今まで1,500名以上の新婦様と出会ってきました。とても魅力的で素敵な方だな~!と思った新婦様が沢山いらっしゃり、打ち合わせをしていく中で、男性から選ばれる女性とはどのような人なのだろう?という興味が湧きました。結婚が決まった女性には必ず共通点があります。皆さんの参考になれば幸いです。皆さんは男性から選ばれる女性はどのような人をイメージされますか?きっと可愛い人、綺麗な人を想像される方が多いのではないでしょうか。もちろん、そういう女性も選ばれているのですが、必ずしも可愛い人、綺麗な人だけが選ばれるとは限りません。選ばれる女性は、周りを惹きつける魅力を持っている人が多いと思います。例えば、◆笑顔が魅力的で清潔感がある女性◆気配り上手で相手の気持ちを考えられる女性◆辛い時もポジティブに切り替えられる女性以前、ブログでもお伝えしましたが、笑顔で前向きな女性に惹かれる男性は多いと思います。もちろん、可愛いと思うポイントは女性目線と男性目線では違います。でも、選ばれる女性には必ず理由があると思っていますので、具体的にお話をしていきたいと思います。
こんにちは。カウンセラーの竹田です。ブログに遊びに来ていただき、ありがとうございます。 今回はウェディングプランナー時代、新郎・新婦様に私が必ず聞いていたことを紹介します。それは、ズバリ!「どうして結婚しようと思ったのですか?」当時、私も独身。仕事が楽しくて仕方ない20代女子。接客応対するのは、幸せオーラをまとった新郎新婦さまです。これは、聞くしかないでしょう。だって、気になりませんか?出会いのチャンスを見事ものにし、交際を重ねながらお二人の関係を築き上げ、その証として左手に指輪がキラ~ンと光る。お二人には、輝く未来しか見えません。もう、怖いものなしですよね。 大体みなさん、この質問をすると「一瞬、えっ」って戸惑われていました。当たり前すぎる質問だからでしょうね。答えは、シンプルに「好きだから」です。先日、政府が発表した「男女共同参画白書」の中で、20~30代の独身者の「結婚したい理由」は、男女共に「好きな人と一緒に生活したいから」が半数を占めていました。プランナーをしていた頃からすると、もう10年以上経ちますが、結婚したい理由は今でも変わらないようです。
こんにちは。カウンセラーの大橋です。前回のブログで”ご成婚される方には必ず共通点があり、結婚式をプロデュースする中で感じたご成婚の秘訣等を皆さんに共有していけたらと思っております。”と書かせて頂きました。そこで、今回は新郎様の声をお届けしたいと思います。結婚式の打ち合わせを進める中で、おふたりの馴れ初めについて色々尋ねるのですが、新郎様に『新婦様と結婚しようと思われたのは、何が良かったのでしょうか』という問いに、ダントツで一番多かったのは”笑顔が良い”という事でした。確かに、女性の笑顔に魅力を感じる男性が多いのは事実です。結婚してからもずっと一緒にいる訳ですから、不機嫌な表情でいられるよりも笑顔を見せてくれたほうが安心します。その笑顔に安らぎます。間違いありません。今まで、沢山の新郎様に質問してきましたが『〇〇さん(新婦様)の第一印象はいかがでしたか?』との問いに、ほとんどの男性が『笑顔が良かったんですよね』『話をしている時に笑顔だったので癒されて~』『屈託のない笑顔が良かったです』等々”笑顔”を挙げて下さる方がとにかく多い印象でした。第一印象で会った時の記憶ってなかなか覆せない!!その人を思い出す時に”笑顔”が印象的だと忘れられない、記憶に残るという事です。まずは、最初に出逢った時の表情が大事です。『笑顔』は無敵と言っていいでしょう。
はじめまして。 なぎの樹のブログをご覧頂きありがとうございます。カウンセラーをしております大橋と申します。 私は結婚式場ガーデンベルズ宮崎で、ウェディングプランナー兼副支配人をしておりました。 ウェディングプランナーをしていた15年で、お話させて頂いた新郎新婦様は1500組以上になります。私が生まれたのは山と海に囲まれた自然豊かな所です。家の中で遊ぶことが少なく、友人や妹達と外でソフトボールをしたり、バドミントンをしたりと活発な幼少期でした。父の人脈が広く、小さい頃から色々な交流の場に出かけていた事もあり人見知りをしない明るい性格になりました。父はとても社交的で、地元地域の為に尽力しております。母は周りの方から芸人さんより面白いと言われる事が多く、とてもユーモアのある女性です。誰に対しても優しく、思いやりがあり私の憧れの女性です。両親を心から尊敬しています。地元ではバドミントンをする先輩や友人が多かった為、小学1年生からバドミントンを習い始めました。中学・高校ではバドミントン部に入部して、キャプテンを務め全国高校総体、国体に出場しました。『忍耐と根性』は高校時代に培われたものだと思っております。福岡に進学しまして、話す仕事に就きたかったので主に”アナウンス”の勉強をしておりました。ニュース原稿を読むのが得意です♪就職活動で冠婚葬祭業の㈱メモリードと出逢い、入社が決まり、各部署での研修を経て、ガーデンベルズ宮崎に配属が決まりました。そこからはウェディングプランナーとして多くの結婚式を創出してきました。今は結婚をしまして、5歳と3歳の娘がおります。結婚をして良かった事は、嬉しい事は2倍に悲しい事は半分になりますので、どんな時も支え合えるパートナーがいる事はとても心強い存在です。お客様にも”ひとりよりふたりが良い”と言って頂けるように、これからもご縁を紡いでいきたいと思っております。
はじめまして☆ブログに遊びに来て下さって、ありがとうございます(^^)/婚活サロンなぎの樹カウンセラーの竹田です。島根出身、宮崎歴25年になりました。3人のワンパクちびっ子ギャングと強面主人、私以外は全員メンズ!という家族に囲まれおかげさまで、毎日ドタバタ劇の連続です。そんな一日の疲れは甘いものとコーヒーが特効薬。ひとり時間、大好きです。こんな毎日からは想像できないかもしれませんが(笑)結婚前は、ウェディングプランナー。300組以上の新郎新婦様の結婚式に携わっていました。本当、天職だと思ってましたし、大好きでした!
「婚活を始めよう!」と思って、まず、「結婚相談所に行ってみよう!」と思う人は少ないと思います。マッチングアプリの方がお手軽。誰かと繋がりたいと思えば、簡単に登録できちゃう。だから、アプリの方が登録者数は圧倒的に多いんです。結婚相談所はそうはいきません。料金も高いし、入会するためには「独身証明書」や「収入証明書」「卒業証明書」などが必要です。さらに、プロフィール写真の撮影もあるので、活動を始めるまでに2週間程度かかります。
この相談所を知る
婚活サロン なぎの樹
宮崎県 / 宮崎市
宮崎駅 徒歩8分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!